Lecon 24 Flashcards
Planter
植える
うえる
Plante
植木
うえき
Plante terme académique
植物
ショクブツ
Jardin des plantes
植物園
ショクブツエン
Colonie
植民地
ショクミンチ
Colonialisme
植民地主義
ショクミンチシュギ
Cerisier fleur de cerisier
桜
さくら
Sonner rententir vi.
鳴る
なる
Crier chanter(animaux) aboyer
鳴く
なく
Cri d’un animal
鳴き声
なきごえ
Cri de détresse
悲鳴
ヒメイ
Le Xeme s’emploie quand il est purement question de l’ordre
第三
ダイさん
Xeme(tour)
第1回
だいいっかい
Xeme (académique)
第一次
ダイイチジ
Secteur primaire
第一次産業
ダイイチジサンギョウ
Tierce personne
第三者
ダイサンシャ
Circonstance cours des choses
次第
シダイ
Cela dépends de toi
それはあなた次第ですよ
Étant donné que en raison de
次第で
シダイ
Progressivement
次第に
シダイに
Redoublement
落第
ラクダイ
Rang
位
くらい
Environ
位
くらい
Xeme ordre dans la supériorité
一位
イチイ
Xeme (variante de 位)
第1位
ダイイチイ
Emplacement position
位置
イチ
Rang position poste
地位
チイ
Les meilleurs
上位
ジョウイ
Unité
単位
タンイ
Singulier (t.grammatical)
単数
タンスウ
Mot vocabulaire
単語
タンゴ
Simple
簡単な
かんたん
Spécifique numérale pour compter les objets sous forme de morceaux
個
コ
Individu
個人
コジン
Personnel ce qui concerne uniquement la personne
個人的
コジンテキ
Individualisme
個人主義
コジンシュギ
Personnalité
個性
コセイ
Original qui a du caractère
個性的な
コセイテキ
Kyoto
京都
キョウト
Ville de tokyo la capitale
東京都
トウキョウト
Tokyo petite couronne
都内
トナイ
Tokyo Grande couronné
都下
トカ
Centre de tokyo
都心
トシン
Ville (t.academique)
都市
トシ
La capitale
首都
シュト
Disponibilité convenance
都合
ツゴウ
À propos opportunément
都合よく
Chaque fois que (t.administratif)
都度
ツド
Département
県
ケン
Département d’aomori
青森県
あおもりケン
Ceinture pour le kimono
帯
おび
Zone
地帯
チタイ
Zone industrielle
工業地帯
コウギョウチタイ
Zone tropicale
熱帯
ネッタイ
Dénouer vt.
Résoudre
解く
とく
Se défaire vi.
Etre resolu
解ける
とける
Dénouement (t.positif) solution
解決
カイケツ
Annulation disparition (d’un probleme)
解消
カイショウ
Compréhension
理解
リカイ
Comprendre
理解する
リカイする
Solution réponse (t.academique)
解答
カイトウ
Répondre
解答する
カイトウする
Commentaire explication
解説
カイセツ
Commenter expliquer
解説する
カイセツする
Séparation dispersion d’un groupe dissolution
解散
カイサン
Se séparer se disperser se dissoudre
解散する
カイサンする
Démontage décomposition
分解
ブンカイ
Démonter décomposer
分解する
ブンカイする
Libération
解放
カイホウ
Libérer délivrer
解放する
カイホウする
Envelopper empaqueter
包む
つつむ
Paquet
包み
つつみ
Objet enveloppe d’un papier
紙包み
かみづつみ
Papier d’emballage
包み紙
つつみがみ
Colis paquet
こ包み
こづつみ
Couteau de cuisine
包丁
ホウチョウ
Pansement bandage
包帯
ホウタイ
Panser faire un bandage avoir un bandage
包帯する
ホウタイする
Tirer
Soustraire
Consulter
引く
ひく
Soustraction
引き算
ひきざん
Réduction remise
割引
わりびき
Prendre en charge assumer
引き受ける
ひきうける
Prendre reprendre en charge (des personnes )
引き取る
ひきとる
Se retirer s’enfermer
引っ込む
ひっこむ
Retirer de l’argent sortir de force
引き出す
ひきだす
Tiroir
引き出し
ひきだし
Provoquer (un accident)
引き起こす
ひきおこす
Négociation transaction affaire
取引
とりひき
Négocier faire des transactions
取引する
とりひきする
Client fournisseur
取引先
とりひきさき
Intraitable qui impose ce qu’il veut de force
強引な
ゴウインな
Citation
引用
インヨウ
Citer
引用する
インヨウする
Tendre recouvrir
張る
はる
Tirer (action)
引っ張る
ひっぱる
Persister à dire , revendiquer
言い張る
いいはる
Avoir de l’entrain etre emballé
張り切る
はりきる
Opinion argument qu’on soutient revendication
主張
シュチョウ
Soutenir prétendre revendiquer
主張する
Déplacement pour une mission voyage d’affaire
出張
シュッチョウ
Faire un voyage d’affaire partir pour une mission
出張する
シュッチョウする
Structure
Position
構え
かまえ
Se soucier de s’occuper
構う
かまう
Organisation composition structure
構成
コウセイ
Mécanisme structure organisation (institution)
機構
キコウ
Exellent magnifique
結構な
ケッコウな
Oui c’est tres bien Comme ca
ええ、それで結構です
C’est pas mal
結構悪くないね
ケッコウわるくないね
Examiner chercher s’informer
調べる
しらべる
Recherche à faire
調べ物
しらべもの
Condition de fonctionnement
調子
チョウシ
Réglage ajustements
調節
チョウセツ
Régler ajuster
調節する
チョウセツする
Ton parlant de la façon de parler
口調
クチョウ
Monotone
単調
タンチョウ
Morose
低調
テイチョウ
Qui marche bien
好調な
コウチョウな
Mette l’accent sur souligner
強調する
キョウチョウする
Assaisonnement
調味料
チョウミリョウ
Etre en harmonie avec
調和する
チョウワする
Niveau
水準
スイジュン
Semi rapide (train bus) apres 急行
準急
ジュンキュウ
Quart de final
準決勝
ジュンケッショウ
Équipé de avoir vt.
備える
そなえる
Prendre des précautions contre
に備える
にそなえる
Préparation préparatif
準備
ジュンビ
Préparer faire les préparatifs
準備する
ジュンビする
Réserve rechange
予備の
ヨビの
Lacune défaut imperfection
不備
フビ
Ajouter additionner
加える
くわえる
Ajouter n2
付け加える
つけくわえる
Transformation façonnage
加工
カコウ
Transformer façonner
加工する
カコウする
Produit industriel
加工品
カコウヒン
Supplément
追加
ツイカ
Ajouter ( pour compléter )
追加する
ツイカする
Se rendre (t. De déférence )
参る
まいる
Etre battu capituler
参る
まいる
Etre ennuyé
参る
まいる
Pèlerinage visite d’un lieu sacré
お参り
おまいり
Participation
参加
サンカ
Participer
参加する
サンカする
Participant
参加者
サンカシャ
Sénat
参議院
サンギイン
Sénateur
参議院議員
サンギインギイン
Référence
参考
サンコウ
Se référer à consulter
参考にする
サンコウにする
Servir etre utile
参考になる
サンコウ
Livre (pour les études scolaires que l’on utilise en plus du manuel )
参考書
サンコウショ
Franchir
越える
こえる
Depassser une gare où on devait descendre
乗り越す
のりこす
Déménager
引っ越す
ひっこす
Déménagement
引っ越し
ひっこし
Apparaître surgir vi.
現れる
あらわれる
Montrer révéler vt.
現す
あらわす
Réalité réel
現実
ゲンジツ
Réaliste
現実的
ゲンジツテキ
Lieux où se passe l’événement
現地
ゲンチ
Heure local
現地時間
ゲンチジカン
Lieu où se passe l’activité terrain
現場
ゲンバ
Adresse actuelle
現住所
ゲンジュウショ
Argent liquide
現金
ゲンキン
Réaliser un projet un rêve
実現
ジツゲン
Expression
表現
ヒョウゲン
Exprimer
表現する
ヒョウゲンする
Ukiyo-e
浮世絵
うきよエ
Flotter
Émerger
浮かぶ
うかぶ
Faire flotter
Faire apparaître
浮かべる
うかべる
Imaginer
思い浮かべる
おもいうかべる
Infidélité
浮気
うわき
Etre frivole manque de serieux
浮つく
うわつく
Émerger (t.academique)
浮上する
ふじょうする
Profond
深い
ふかい
Profondeur (mesure)
深さ
ふかさ
Profondeur (valeur)
深み
ふかみ
Approfondir vt.
深める
ふかめる
S’approfondir vi.
深まる
ふかまる
Tard dans la nuit
深夜
シンヤ
Profond (pensée philosophie vérité )
深遠
シンエンな
Oublier
忘れる
わすれる
Objet laissé objet trouvé
忘れ物
わすれもの
Fête de fin d’année
忘年会
ボウネンカイ
Aider sauver vt.
助ける
たすける
Aide secours
たすけ
Aide coup de main
手助け
てだすけ
Etre aidé vi.
助かる
たすかる
Assistant
助手
ジョシュ
Exemple
例
レイ
Exemple de phrase
文例
ブンレイ
Exception
例外
レイガイ
Exception (emploi positif)
特例
トクレイ
Précédent
前例
ゼンレイ
Usage
慣例
カンレイ
Chaque année
例年
レイネン
Comparer à
例える
たとえる
Par exemple
例えば
たとえば
Mince fin svelte
細い
ほそい
Se sentir seul inquiet
心細い
こころぼそい
Hosokawa
細川
ほそかわ
Fin menu minuscule peu important
細かい
こまかい
Détail
細部
サイブ
Diviser en petite unités
細分化する
サイブンカする
Ouvrage article travail
細工
サイク
Ouvrage en papier
紙細工
カミザイク
Poudre farine
粉
こな
Fromage râpé
粉チーズ
こなチーズ
En morceaux
粉々に
こなごなに
Farine de sarrasin
そば粉
そばこ
Poudre (t. Un peu technique)
粉末
フンマツ