Kanji Vacance Flashcards
fleurir
咲く
さく
floraison tardive
遅咲き
おそざき
refleurir
返り咲く
かえりざく
faire sa rentrée
返り咲き
かえりざき
seconde floraison
返り咲き
かえりざき
rentrée
返り咲き
かえりざき
devenir touffu
茂る
しげる
pousser dru, croître avec abondance
生い茂る
おいしげる
buisson, feuillage, fourré
茂み
しげみ
Shigeru
茂
se flétrir, se faner
枯れる
かれる
feuille morte
枯葉
かれは
herbe séchée, foin
枯れ草
かれくさ
violent, brutal, rude
荒い
あらい
violent, brutal, rude n2
荒々しい
あらあらしい
violent, brutal, rude n3
荒っぽい
あらっぽい
ravager, dévaster, saccager
荒らす
あらす
araki
荒木
あらき
devenir orageux, faire rage, être agité (vi)
荒れる
あれる
lande, lieu sauvage
荒野
コウヤ
graine, semence, bouton, pousse
種
たね
hybride, croisé, bâtard
雑種
ザッシュ
espèce, sorte
種類
シュルイ
catégorie, genre
種目
シュモク
race, tribu
種族
シュゾク
race humaine
人種
ジンシュ
catégorie professionnelle, branche de commerce
業種
ギョウシュ
catégorie professionnelle
職種
ショクシュ
tronc, fût
幹
みき
Mikiko
幹子
みきこ
ligne principale, grande ligne
幹線
カンセン
le Shinkansen
新幹線
シンカンセン
cadre, encadrement dirigent
幹部
カンブ
secrétaire, membre exécutif responsable , organisateur
幹事
カンジ
riz
稲
いね
riziculture
稲作
いなさく
éclair
稲光
いなびかり
éclair, fulguration
稲妻
いまずま
blé
麦
むぎ
blé n2
小麦
こむぎ
farine de blé
小麦粉
こむぎこ
orge
大麦
おおむぎ
malt
麦芽
バクガ
plant, semis
苗
なえ
boisement, plantation d’arbres, plant
苗木
なえぎ
pépinière, couche
苗床
なえどこ
graines et jeunes arbres
種苗
シュビョウ
nom de famille, patronyme
苗字
ミョウジ
chat
猫
ねこ
dos rond, voûté
猫背
ねこぜ
minet(te), mimine, minou chérie/
愛猫
アイビョウ
dessiner, peindre, esquisser, tracer
描く
えがく
description, peinture, dessin, rendu
描写
ビョウシャ
foncé (couleur), fort (boisson)
濃い
こい
épaisseur, densité
濃さ
こさ
densité
濃度
ノウド
cultiver (la terre), labourer
耕す
たがやす
agriculture
農耕
ノウコウ
superficie cultivée
耕地面積
コウチメンセキ
tondre, faucher, couper
刈る
かる
faucher, tondre, moissonner
刈り取る
かりとる
fauchage
草刈り
くさかり
boule à zéro, cheveux coupés court
五分刈り
ごぶがり
cueillir, pincer
摘む
つむ
cueillette printanière
摘み草
つみくさ
pincer, prendre avec les doigts
摘む
つまむ
extraction, énucléation
摘出
テキシュツ
dénoncer, dévoiler, révéler
摘発する
テキハツする
remarquer, faire observer
指摘する
シテキする
récolte
収穫
シュウカク
Miki
美樹
みき
Haruki
春樹
はるき
arbre
樹木
ジュモク
établissement, institution
樹立
ジュリツ
pin
松
まつ
pinède
松林
まつばやし
Matsumoto
松本
まつもと
prunier, prune
梅
うめ
umeboshi, prune confite au sel
梅干
うめぼし
Alcool de prune
梅酒
うめシュ
Umeda
梅田
うめだ
saison des pluies
梅雨
つゆ
fin de la saison des pluies
梅雨明け
つゆあけ
début de la saison des pluies
梅雨入り
つゆいり
pruniers en fleurs
紅梅
コウバイ
cyprès du japon, cryptomeria
杉
すぎ
Sugiyama
杉山
すぎやま
Sugita
杉田
すぎた
glycine
藤
ふじ
Fujita
藤田
ふじた
Fujiwara
藤原
ふじわら
Gotô
後藤
ゴト
Shintô
新藤
シントウ
terre
陸
リク
terre n2
陸地
リクチ
continent
大陸
ダイリク
arrière pays, région intérieur
内陸
ナイリク
débarquement
上陸
ジョウリク
atterrissage
着陸
チャクリク
décollage
離陸
リリク
armée de terre
陸軍
リクグン
de terre, terrestre (sport)
陸上の
リクジョウの
passerelle
陸橋
リッキョウ
colline
丘
おか
pente
坂
さか
pente (sente = régional)
坂道
さかみち
montée
上り坂
のぼりさき
descente
下り坂
くだりさか
Sakai
坂井
さかい
Sakamoto
坂本
さかもと
pente raide
阪急
ハンキュウ
marais, ravin
沢
さわ
Kanazawa
金沢
かなざわ
Aizawa
相沢
あいざわ
Nagasawa
長沢
ながさわ
Sawada
沢田
さわだ
lustre, éclat
光沢
コウタク
beaucoup
沢山
タクさん
marais, étang
沼
ぬま
Numata
沼田
ぬまた
zone marécageuse
沼沢地帯
ショウタクチタイ
fleuve
河
かわ
lit à sec d’une rivière
河原
かわら
Kawada
川田
かわだ
fleuve, rivière
河川
カセン
embouchure, bouche, estuaire
河口
カコウ
le fleuve jaune
黄河
コウガ
canal
運河
ウンガ
Voie lactée
銀河
ギンガ
galaxie
銀河系
ギンガケイ
baie, anse , crique
入り江
いりえ
Edo
江戸
えど
Enoshima
江ノ島
えのしま
Kazue
和江
かずえ
Natsue
夏江
なつえ
lac
湖
みずうみ
lac…
〜湖
〜コ
eau du lac, lac
湖水
コスイ
Les cinqs lacs du mont Fuji
富士五湖
フジゴコ
rive, côté
岸
きし
berge, rive
川岸
かわぎし
rive droite
右岸
ウガン
rive gauche
左岸
サガン
côté opposé, rive opposé, d’en face
対岸
タイガン
bord de mer , rivage
海岸
カイガン
cap, promontoire
御崎
みさき
Kawasaki
川崎
かわさき
Tanizaki
谷崎
たにざき
Miyazaki
宮崎
みやざき
Yamazaki
山崎
やまざき
baie, golfe
湾
ワン
Taïwan
台湾
タイワン
plage
浜
はま
plage n2
浜辺
はまべ
Yokohama
横浜
よこはま
Hamada
浜田
はまだ
zone entre Tôkyô et Yokohama
京浜
ケイヒン
île
島
しま
pays insulaire
島国
しまぐに
insularité
島国根性
シマグニコンジョウ
îlot
小島
こじま
Shimada
島田
しまだ
presqu’île, péninsule
半島
ハントウ
île déserte
無人島
ムジントウ
île désolée
離島
リトウ
l’archipel japonais
日本列島
ニホンレットウ
les Îles Canaries
カナリア諸島
カナリアショトウ
le large
沖
おき
le large
沖合
おきあい
Okinawa
沖縄
おきなわ
vague
波
なみ
rive, plage
波打ち際
なみうちぎわ
faire des vagues, s’agiter
波立つ
なみだつ
Namiko
波子
なみこ
Ôsaka et ses alentours
難波
なにわ
ondes électriques
電波
デンパ
longueurs d’ondes
波長
ハチョウ
ondes courtes
短波
タンパ
ondes moyennes
中波
チュウハ
grandes ondes
長波
チョウハ
propagation
波及
ハキュウ
Pêche
漁業
ギョギョウ
bateau de pêche
漁船
ギョセン
village de pêcheur
漁村
ギョソン
port de pêche
漁港
ギョコウ
pêche
漁
リョウ
pêcheur
漁師
リョウシ
départ à la pêche
出漁
シュツリョウ
bonne pêche
大漁
タイリョウ
prohibition de la pêche, pêche interdite
禁漁
キンリョウ
ville
街
まち
un endroit, coin dans une ville, (dans la) ville
街角
まちかど
rue, ville, quartier
市街
シガイ
agglomération, quartier
市街地
シガイチ
rue commerçante/marchande, quartier
商店街
ショウテンガイ
arbre bordant la rue
街路樹
ガイロジュ
route
街道
カイドウ
banlieue
郊外
コウガイ
banlieue (proche, les environs de la ville)
近郊
キンコウ
pays natal
郷里
キョウリ
retour au pays natal
帰郷
キキョウ
appartenance au meme pays Que
同郷
ドウキョウ
folklore, culture folklorique
郷土芸能
キョウドゲイノウ
région pittoresques par ses canaux
水郷
スイゴウ
Ôsaka
大阪
おおさか
Hanshin zone entre Ôsaka et Kôbe
阪神
ハンシン
ministre
大臣
ダイジン
vassal
家臣
カシン
donner, montrer, lever
挙げる
あげる
être donné, montré, désigné
挙がる
あがる
élection
選挙
センキョ
arrestation
検挙
ケンキョ
d’un seul trait
一挙に
イッキョに
vote, voix, suffrage
票
ヒョウ
vote, scrutin
票決
ヒョウケツ
vote, scrutin, suffrage n2
投票
トウヒョウ
bulletin blanc
白票
ハクヒョウ
suffrage favorable
得票
トクヒョウ
nombre de suffrage
得票数
トクヒョウスウ
facture, note
伝票
デンピョウ
indication, manifestation
標示
ヒョウジ
plaque de Porte
標札
ヒョウサツ
ecu, emblème
標章
ヒョウショウ
signal, signalisation
標識
ヒョウシキ
marque de fabrique
標章
ヒョウショウ
norme, moyenne, standard
標準
ヒョウジュン
coordonnées
座標
ザヒョウ
but, objectif, visées
目標
モクヒョウ
parti politique
政党
セイトウ
parti au pouvoir
与党
ヨトウ
l’opposition (politique)
野党
ヤトウ
parti conservateur
保守党
ホシュトウ
parti démocrate
民主党
ミンシュトウ
parti socialiste
社会党
シャカイトウ
chef de parti
党首
トウシュ
membre d’un parti
党員
トウイン
bandit crapule scélérat
悪党
アクトウ
bureau gouvernemental
官庁
カンチョウ
office métropolitain
都庁
トチョウ
préfecture
県庁
ケンチョウ
préfecture d’Osaka Kyoto
府庁
フチョウ
préfecture d’Hokkaido
道庁
ドウチョウ
agence des affaires culturelles
文化庁
ブンカチョウ
agence de la sécurité maritime
海上保安庁
カイジョウホアンチョウ
commissariat
警察署
ケイサツショ
caserne des pompiers
消防署
ショウボウショ
commissaire de police
署長
ショチョウ
un poste
部署
ブショ
signature
署名
ショメイ
impôts
税
ゼイ
impôts droit taxe
税金
ゼイキン
imposition taxation
課税
カゼイ
fraude fiscale
脱税
ダツゼイ
la perception
税務署
ゼイムショ
la douane
税関
ゼイカン
droits fiscaux impôts
国税
コクゼイ
impôts locaux
地方税
チホウゼイ
impôts sur le revenu
所得税
ショトクゼイ
droit de douane
関税
カンゼイ
confier à, remettre à
委ねる
ゆだねる
procuration, mandat, délégation
委任
イニン
procuration (lettre, mandat)
委任状
イニンジョウ
membre d’un comité, délégué
委員
イイン
comité commission
委員会
イインカイ
mesures, règlement, traitement
処置
ショチ
traitement n2
処理
ショリ
disposition, punition
処分
ショブン
prise de mesure
対処
タイショ
exécution punition
処刑
ショケイ
savoir vivre
処世術
ショセイジュツ
ordonnance prescription
処方
ショホウ
vierge pucelle
処女
ショジョ
mesure, moyen, disposition
対策
タイサク
politique
政策
セイサク
mesures
方策
ホウサク
mesures (remèdes)
善後策
ゼンゴサク
erreur gaffe
失策
シッサク
ruse artifice stratageme
策略
サクリャク
le mieux , un bon moyen pour , une bonne idée
得策
トクサク
élaboration, d’un complot, stratagème
画策
カクサク
permettre, autoriser, consentir
許す
ゆるす
permission autorisation consentement
許可
キョカ
brevet d’invention
特許
トッキョ
office de la propriété industrielle
特許庁
トッキョチョウ
permise de conduire , brevet
免許証
メンキョショウ
permettre tolérer
許容する
キョヨウする
parvenir,arriver, etre livrer
届く
とどく
déclarer envoyer livrer desposer apporter
届ける
とどける
déclaration note
届け
とどけ
déclarer
届け出る
とどけでる
déclaration dépôt
届け出
とどけで
justificatif d’abscence
欠席届け
ケッセキとどけ
suspect
怪しい
あやしい
soupçonner
怪しむ
あやしむ
histoire de fantôme
怪談
カイダン
bizarre
奇怪
キカイ