L 1 Flashcards
1
Q
問題用紙を配る 気を配る 新聞配達 心配する 利益を配分する
A
くばる くばる しんぶんはいたつ しんぱい はいぶん
2
Q
手紙が届く
お土産を届ける
幼稚園に子供を送り届ける
欠席届
A
とどく
とどける
おくりとどける
けっせきとどけ
3
Q
道路を渡る 相手に物を渡す 渡り鳥 渡し船 渡航の手続き
A
わたる わたす わたりどり わたしぶね とこう
4
Q
乗車券 入場券で駅の構内に入る 定期券を買う 旅券を忘れた 株券 証券会社
A
じょうしゃけん にゅうじょうけん ていきけん りょけん かぶけん しょうけんがいしゃ
5
Q
誕生パーティーに招く 手招きをする 結婚式に招待する 招待状をもらう 議会を招集する
A
まねく てまねき しょうたい しょうたいじょう しょうしゅう
6
Q
プレゼントを贈る
贈り物
贈答品 売り場
寄贈する
A
おくる
おくりもの
ぞうとうひん
きぞう(きそう)する
7
Q
口に水を含む
兄弟は私を含めて四人だ
牛乳はカルシウムが含まれている
含有量
A
ふくむ
ふくめて
ふくまれちる
がんゆうりょう
8
Q
米の中に麦が混じっている よく混ざるようにかきまわす 小麦粉と卵を混ぜる 混んでいる電車 混雑 混乱
A
まじっている まざる まぜる こんでいる こんざつ こんらん
9
Q
氷が解ける バターを溶かす 絵の具を溶く 新しいクラスに溶け込む 溶岩
A
とける とかす とく とけこむ ようがん
10
Q
服にラーメンの汁がついた
みそ汁
果汁100%
A
しる
みそしる
かじゅう
11
Q
丼でご飯を食べる
天丼
カツ丼
うな丼
A
どんぶり
てんどん
カツどん
うなどん
12
Q
皿におかずを盛る 大盛り 育ち盛り 盛んな声援 盛大な結婚式
A
もる おおもり そだちざかり さかんな せいだいな
13
Q
契約をする
契約書にサインをする
進学を契機にテニス部に入った
義兄弟の契り
A
けいやく
けいやくしょ
けいき
ちぎり
14
Q
峠を越す 国境を越える 12月31日に年越しそばを食べる 前の車を追い越す 優越感を持つ
A
こす こえる としこしそば おいこす ゆうえつかん
15
Q
家賃を払う
バスの運賃が高い
賃金を支払う
賃貸マンション
A
やちん
うんちん
ちんぎん
ちんたい
16
Q
仮の住まい 仮免許 仮名 仮定する 仮説をたてる 仮病
A
かりの すまい かりめんきょ かな かてい かせつ けびょう
17
Q
無実を証明する 裁判所で証言する 保証人 身分証明書 免許証
A
しょうめい しょうげん ほしょうにん みぶんしょうめいしょ めんきょしょう
18
Q
地域住民
立ち入り禁止区域
自国の領域
川の流域
A
ちいきじゅうみん
くいき
りょういき
りゅういき
19
Q
雑音がする 雑談 複雑な計算 雑巾 雑煮
A
ざつおん ざつだん ふくざつ ぞうきん ぞうに
20
Q
雑誌を読む
ファッション誌
日誌をつける
文芸誌を発行する
A
ざっし
し
にっし
ぶんげいし
21
Q
本が刊行される 朝刊 夕刊 日刊紙 週刊誌 創刊号
A
かんこう ちょうかん ゆうかん にっかんし しゅうかんし そうかんごう
22
Q
教室に机といすを並べる 並んでバスを待つ 牛丼の並みを食べる 人並みに生活する 直列と並列
A
ならべる ならんで なみ ひとなみ へいれつ
23
Q
包帯を巻く のり巻き 右巻き 上巻 下巻 全巻 虎の巻
A
まく のりまき みぎまき じょうかん げかん ぜんかん とらの まき
24
Q
本を著す 著しい進歩 著名人 著書 著者 古典文学の名著
A
あらわす いちじるしい ちょめいじん ちょしょ ちょしゃ めいちょ
25
Q
居間でテレビを見る 居留守を使う 芝居 居酒屋 住居 親と同居する 皇居
A
いま いるす しばい いざかや じゅうきょ どうきょ こうきょ
26
Q
庭に花を植える
校庭
日本庭園
明るい家庭を築く
A
にわ
こうてい
にほんていえん
かてい
27
Q
清い心
心が清まる
滝で心身を清める
論文の清書をする
A
きよい
きよまる
きよめる
せいしょ
28
Q
落ち葉を掃く
部屋を掃除する
教室の清掃をする
暴力団を一掃する
A
はく
そうじ
せいそう
いっそう
29
Q
本棚をきれいに整える
準備が整う
引き出しの中を整理する
整理整頓
A
ととのえる
ととのう
せいり
せいりせいとん
30
Q
部屋を汚す 汚された服を洗う 汚い手 汚職 汚水 汚染された川 名前を汚す
A
よごす よごされた きたない おしょく おすい おせん けがす