Japanese N3 3 Flashcards

1
Q

扱う 0 3 あつかう

A

扱う 0 3 あつかう
對待、處理事務、操縱機器、經營、報導

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

移す 2 うつす

A

移す 2 うつす
異動、移動、轉移、度過時間、染上顏色、傳染病、著手某事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

衣服 1 いふく

A

衣服 1 いふく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

楽 2 (名) (な形) 1 (名) らく

A

楽 2 (名) (な形) 1 (名) らく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

掲示 0 けいじ

A

掲示 0 けいじ
注意事項を掲示する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

迎え 0 むかえ

A

迎え 0 むかえ
迎接、死期、請
お迎えにはわたしがまいりましょう
お迎えが来る
医者を迎えに行く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

食欲 0 2 しょくよく

A

食欲 0 2 しょくよく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

真っ赤 3 まっか

A

真っ赤 3 まっか

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

診察 0 しんさつ

A

診察 0 しんさつ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

生き物 3 2 いきもの

A

生き物 3 2 いきもの

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

前者 1 ぜんしゃ

A

前者 1 ぜんしゃ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

双子 0 ふたご

A

双子 0 ふたご

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

頂上 0 ちょうじょう

A

頂上 0 ちょうじょう
山頂、頂點

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

不思議 0 ふしぎ

A

不思議 0 ふしぎ
奇怪、難以想像
周りの人が不思議そうに見ている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

物事 2 ものごと

A

物事 2 ものごと
(物と事。一切の事柄。)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

粉 2 こな

A

粉 2 こな

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

塀 0 へい

A

塀 0 へい
圍牆
塀を立てる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

便り 1 たより

A

便り 1 たより
消息、音訊
便りの無いのは良い便り

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

泡 2 あわ

A

泡 2 あわ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

毛布 1 もうふ

A

毛布 1 もうふ
毛毯

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

夜中 3 よなか

A

夜中 3 よなか

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

商人 1 しょうにん

A

商人 1 しょうにん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

梅雨 0 つゆ

A

梅雨 0 つゆ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

空き 0 あき

A

空き 0 あき
空白、有空、空缺、閒置的東西
空きを埋める
(填空白)
空きができたらすぐに勉強をする
まだ3人分の空きがある
空きびん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
段 1 だん
段 1 だん 台階、檔次、文章段落
26
老い 1 2 おい
老い 1 2 おい 老いを感じる 老いの一徹 (年老者的固執)
27
悪口 2 わるぐち
悪口 2 わるぐち
28
意志 1 いし
意志 1 いし
29
猿 1 さる
猿 1 さる
30
我慢 1 がまん
我慢 1 がまん
31
外す 0 はずす
外す 0 はずす 取下眼鏡、錯過時機、避開問題、離開場所
32
疑う 0 うたがう
疑う 0 うたがう
33
勤め 3 つとめ
勤め 3 つとめ お勤めはどちらですか
34
偶然 0 ぐうぜん
偶然 0 ぐうぜん
35
構う 2 かまう
構う 2 かまう 介意、照顧人、逗弄寵物 彼なんか構うもんか どうぞおかまいなく 犬を構う
36
芝生 0 しばふ
芝生 0 しばふ 草坪
37
邪魔 0 じゃま
邪魔 0 じゃま 邪魔にならないようにしなさい 今晩お邪魔してよろしいですか
38
従って 0 したがって
従って 0 したがって そういうわけだから、従って彼にも責任がある 彼は医者の忠告に従って酒をやめた
39
書物 1 しょもつ
書物 1 しょもつ 書籍 書物を読むことを習慣づける。
40
親友 0 しんゆう
親友 0 しんゆう
41
体温 1 たいおん
体温 1 たいおん
42
題 1 だい
題 1 だい 標題、問題 小説の題をつける 問題を10題出す
43
単語 0 たんご
単語 0 たんご
44
道徳 0 どうとく
道徳 0 どうとく
45
謎 0 なぞ
謎 0 なぞ
46
破る 2 やぶる
破る 2 やぶる 紙を細かく破る 金庫を破る 協定を破る 4対1で相手を破った
47
無視 1 むし
無視 1 むし
48
夜明け 3 よあけ
夜明け 3 よあけ 夜明けから日暮れまで仕事をする 0
49
王様 0 おうさま
王様 0 おうさま
50
回す 0 まわす
回す 0 まわす 轉動、圍繞、依序傳遞、轉送派遣、用在連用形後表示遍及四周
51
完了 0 かんりょう
完了 0 かんりょう 自他動詞
52
記入 0 きにゅう
記入 0 きにゅう
53
起こる 2 おこる
起こる 2 おこる
54
救う 0 すくう
救う 0 すくう
55
恐らく 2 おそらく
恐らく 2 おそらく 恐怕
56
幸い 0 さいわい
幸い 0 さいわい
57
作物 2 さくもつ
作物 2 さくもつ
58
支度 0 したく
支度 0 したく 日常瑣事的準備 食事の支度 身支度 (みじたく0整理穿戴)
59
素敵 0 すてき
素敵 0 すてき
60
達する 0 3 たっする
達する 0 3 たっする 頂上に達する その損失は300万円以上に達する 望みを達する (達到願望)
61
無駄 0 むだ
無駄 0 むだ 無駄なことはやめたほうがいい 無駄に時を費やす
62
裏切る 3 うらぎる
裏切る 3 うらぎる
63
明かり 0 あかり
明かり 0 あかり 光亮、燈、光明
64
恐れる 3 おそれる
恐れる 3 おそれる へびを非常に恐れる 1
65
少々 1 しょうしょう
少々 1 しょうしょう
66
何で 1 なんで
何で 1 なんで
67
沖 0 おき
沖 0 おき 船で沖に出る (海・湖などで、岸から遠くはなれたところ。)
68
学期 0 がっき
学期 0 がっき
69
機嫌 0 きげん
機嫌 0 きげん 心情、快活、安否、用在慣用語 彼は機嫌が直った 彼は注意されて機嫌を悪くした ご機嫌を伺う (問候) 機嫌を取る (討好)
70
決心 1 けっしん
決心 1 けっしん
71
嫌う 0 きらう
嫌う 0 きらう 他動詞
72
合図 1 あいず
合図 1 あいず 信號、暗號 花火を合図に大会が始まる
73
次第 0 しだい
次第 0 しだい 聽從、順序、情況 人の言いなり次第になる 式の次第を掲示する 事の次第はこうです
74
全然 0 ぜんぜん
全然 0 ぜんぜん
75
素晴らしい 4 すばらしい
素晴らしい 4 すばらしい
76
組む 1 くむ
組む 1 くむ 組起來、交叉在一起、編織 10人ぐらいで組んで旅行する 手を組む 紐を組む (ひも0)
77
年中 1 ねんじゅう
年中 1 ねんじゅう 全年
78
燃える 0 もえる
燃える 0 もえる
79
発明 0 (名) 2 (な形) はつめい
発明 0 (名) 2 (な形) はつめい 発明な子供
80
万一 1 まんいち
万一 1 まんいち 万一に備える 万一われわれが負けないとも限らない (很難說我們一定能勝)
81
礼儀 3 れいぎ
礼儀 3 れいぎ
82
追いつく 3 おいつく
追いつく 3 おいつく 追上 外国の水準に追い付く
83
引用 0 いんよう
引用 0 いんよう
84
害 1 がい
害 1 がい
85
券 1 けん
券 1 けん
86
軒 0 のき
軒 0 のき 屋簷
87
好む 2 このむ
好む 2 このむ
88
硬貨 1 こうか
硬貨 1 こうか
89
数える 3 かぞえる
数える 3 かぞえる
90
尊敬 0 そんけい
尊敬 0 そんけい
91
答案 0 とうあん
答案 0 とうあん
92
連れ 0 つれ
連れ 0 つれ 同伴 お連れさまがお待ちです
93
年月 2 としつき
年月 2 としつき 相当の年月がかかる
94
虫歯 0 むしば
虫歯 0 むしば 虫歯になる
95
恩 1 おん
恩 1 おん
96
下さる 3 くださる
下さる 3 くださる
97
火曜 2 0 かよう
火曜 2 0 かよう
98
刈る 0 かる
刈る 0 かる
99
苦しい 3 くるしい
苦しい 3 くるしい
100
更に 1 さらに
更に 1 さらに 更加、並且、重新、一點也不 更に努力する 更に指摘したいことがある 更に活動を始める 更に気がつかない
101
試す 2 ためす
試す 2 ためす
102
出来るだけ 0 できるだけ
出来るだけ 0 できるだけ 盡可能 できるだけ早く帰る
103
上京 0 じょうきょう
上京 0 じょうきょう
104
束 1 たば
束 1 たば
105
動かす 3 うごかす
動かす 3 うごかす
106
悩む 2 なやむ
悩む 2 なやむ
107
貧しい 3 まずしい
貧しい 3 まずしい
108
不可 2 1 ふか
不可 2 1 ふか 採決の結果、可とする者10名、不可とする者15名だった 60点以下は不可
109
予期 1 よき
予期 1 よき 予期以上に
110
幸運 0 こううん
幸運 0 こううん
111
見当 3 けんとう
見当 3 けんとう 方向、推測、大約 出口はどこか見当がつかなくなった だれが密告したかうすうす見当はついている 60見当の老人
112
語 1 ご
語 1 ご
113
粗末 1 そまつ
粗末 1 そまつ 粗糙、疏忽與敷衍 細工が粗末だ 親を粗末にするな
114
知能 1 ちのう
知能 1 ちのう 知識與才能 知能を啓発する
115
適度 1 てきど
適度 1 てきど
116
髪の毛 3 かみのけ
髪の毛 3 かみのけ
117
愉快 1 ゆかい
愉快 1 ゆかい
118
有能 0 ゆうのう
有能 0 ゆうのう 有能の士を集める
119
両替 0 りょうがえ
両替 0 りょうがえ 10万円をドルに両替する
120
脇 2 わき
脇 2 わき
121
居る 1 おる
居る 1 おる
122
頼る 2 たよる
頼る 2 たよる
123
出会う 2 0 であう
出会う 2 0 であう
124
引っ張る 3 ひっぱる
引っ張る 3 ひっぱる
125
作法 1 さほう
作法 1 さほう
126
握る 0 にぎる
握る 0 にぎる
127
加減 0 1 かげん
加減 0 1 かげん 加減乗除 速度を加減する 湯の加減 ちょっとした加減でうまくいくときといかないときがある うつむき加減に歩く
128
確かめる 4 たしかめる
確かめる 4 たしかめる
129
恐ろしい 4 おそろしい
恐ろしい 4 おそろしい
130
減らす 0 へらす
減らす 0 へらす
131
減る 0 へる
減る 0 へる
132
黒板 0 こくばん
黒板 0 こくばん
133
鎖 0 3 くさり
鎖 0 3 くさり
134
書斎 0 しょさい
書斎 0 しょさい
135
助ける 3 たすける
助ける 3 たすける
136
尻 2 しり
尻 2 しり
137
辺り 1 あたり
辺り 1 あたり 附近、大約 辺りを見まわす 次の日曜辺りには来るだろう
138
泳ぎ 3 およぎ
泳ぎ 3 およぎ
139
育つ 2 そだつ
育つ 2 そだつ
140
加わる 0 3 くわわる
加わる 0 3 くわわる
141
申し訳 0 もうしわけ
申し訳 0 もうしわけ 申辯、敷衍的程度 申し訳が立たない (申辯不成立) ほんの申し訳程度の寄付をする
142
正確 0 せいかく
正確 0 せいかく
143
眺める 3 ながめる
眺める 3 ながめる
144
縄 2 なわ
縄 2 なわ
145
預ける 3 あずける
預ける 3 あずける
146
収める 3 おさめる
収める 3 おさめる
147
訓 0 くん
訓 0 くん
148
嘘 1 うそ
嘘 1 うそ
149
今に 1 いまに
今に 1 いまに 至今、不久 今にゆくえのわからぬ 今にみろ (等著瞧吧)
150
倒す 2 たおす
倒す 2 たおす
151
命じる 0 3 めいじる
命じる 0 3 めいじる
152
用いる 3 0 もちいる
用いる 3 0 もちいる
153
小包 2 こづつみ
小包 2 こづつみ (小包郵便物の略) 小包を出す
154
激しい 3 はげしい
激しい 3 はげしい
155
悲しむ 3 かなしむ
悲しむ 3 かなしむ
156
癖 2 くせ
癖 2 くせ 癖性 喫煙の癖がつく 彼はお金持ちだ。その癖にけちだ。 (儘管)
157
戻す 2 もどす
戻す 2 もどす
158
厄介 1 やっかい
厄介 1 やっかい 難對付、照料 両親にいつも厄介ばかりかける 友人の厄介になる
159
度々 0 たびたび
度々 0 たびたび 屢次 度度注意される
160
噂 0 うわさ
噂 0 うわさ
161
加える 0 3 くわえる
加える 0 3 くわえる
162
試し 3 ためし
試し 3 ためし 嘗試 このパソコン使えるかどうか、試しに電源入れてみたら
163
祝う 2 いわう
祝う 2 いわう
164
親しい 3 したしい
親しい 3 したしい
165
駄目 2 だめ
駄目 2 だめ
166
閉じる 2 とじる
閉じる 2 とじる
167
雇う 2 やとう
雇う 2 やとう
168
決まり 0 きまり
決まり 0 きまり 規定、結束、慣例 決まりに従う そうすれば万事決まりがつく (這麼一來萬事就結束了) 朝食前に散歩するのが彼の決まりだ 決まりが悪い (有礙面子)
169
餌 2 0 えさ
餌 2 0 えさ
170
学ぶ 0 2 まなぶ
学ぶ 0 2 まなぶ
171
似合う 2 にあう
似合う 2 にあう
172
真剣 0 しんけん
真剣 0 しんけん
173
霜 2 しも
霜 2 しも
174
袖 0 そで
袖 0 そで
175
地平線 0 ちへいせん
地平線 0 ちへいせん
176
遅刻 0 ちこく
遅刻 0 ちこく
177
通り過ぎる 5 とおりすぎる
通り過ぎる 5 とおりすぎる
178
発車 0 はっしゃ
発車 0 はっしゃ
179
罰する 0 3 ばっする
罰する 0 3 ばっする
180
防ぐ 2 ふせぐ
防ぐ 2 ふせぐ
181
日本 2 にほん
日本 2 にほん
182
割る 0 わる
割る 0 わる
183
居眠り 3 いねむり
居眠り 3 いねむり 瞌睡 新人が仕事中に居眠りしている
184
強調 0 きょうちょう
強調 0 きょうちょう
185
行儀 0 ぎょうぎ
行儀 0 ぎょうぎ 舉止禮儀 人の前であくびをするなんて行儀が悪いね
186
飼う 1 かう
飼う 1 かう
187
反抗 0 はんこう
反抗 0 はんこう
188
飛ばす 0 とばす
飛ばす 0 とばす
189
包み 3 つつみ
包み 3 つつみ 包 食後にひと包みずつ飲む (飯後各服一包)
190
要点 3 ようてん
要点 3 ようてん
191
劣る 0 2 おとる
劣る 0 2 おとる
192
論じる 0 3 ろんじる
論じる 0 3 ろんじる
193
飽きる 2 あきる
飽きる 2 あきる
194
満ちる 2 みちる
満ちる 2 みちる
195
途端 0 とたん
途端 0 とたん 立ち上がった途端に頭をぶつけた
196
程 0 2 ほど
程 0 2 ほど
197
膝 0 ひざ
膝 0 ひざ
198
含む 2 ふくむ
含む 2 ふくむ
199
気の毒 3 4 きのどく
気の毒 3 4 きのどく 感到可憐、感到過意不去 気の毒に思う お手数をかけてほんとにお気の毒でした 気の毒をかける (讓您擔心了)
200
手品 1 てじな
手品 1 てじな 魔術、戲法 トランプ手品をする 悪徳業者の手品にひっかかった
201
誰か 1 だれか
誰か 1 だれか
202
与える 0 あたえる
与える 0 あたえる
203
用心 1 ようじん
用心 1 ようじん 小心、注意 あいつには用心しろ
204
連想 0 れんそう
連想 0 れんそう 雲を見て羊を連想する
205
例え 3 2 たとえ
例え 3 2 たとえ たとえを引く (舉個例子)
206
眺め 3 ながめ
眺め 3 ながめ 眺望、風景 建物にじゃまされて窓からの眺めが悪い なんというすばらしい眺めでしょう
207
お昼 2 おひる
お昼 2 おひる 「昼」「昼飯」の丁寧語。
208
越す 0 こす
越す 0 こす
209
去る 1 さる
去る 1 さる
210
狂う 2 くるう
狂う 2 くるう
211
不平 0 ふへい
不平 0 ふへい 不平をこぼす 2 (發牢騷)
212
匂い 2 におい
匂い 2 におい
213
賢い 3 かしこい
賢い 3 かしこい
214
親戚 0 しんせき
親戚 0 しんせき
215
随分 1 ずいぶん
随分 1 ずいぶん
216
迷子 1 まいご
迷子 1 まいご 迷子をさがす 迷子になった荷物
217
離す 2 はなす
離す 2 はなす
218
持ち上げる 0 もちあげる
持ち上げる 0 もちあげる
219
過ごす 2 すごす
過ごす 2 すごす
220
願う 2 ねがう
願う 2 ねがう
221
及ぼす 3 0 およぼす
及ぼす 3 0 およぼす
222
上達 0 じょうたつ
上達 0 じょうたつ 日本語の上達が速い 下意上達
223
詰まり 3 (名) 1 (副) つまり
詰まり 3 (名) 1 (副) つまり 堵塞、結尾 詰まり、君は行きたくないというんだね
224
兎 0 うさぎ
兎 0 うさぎ
225
濃い 1 こい
濃い 1 こい
226
頬 1 ほお
頬 1 ほお
227
暗記 0 あんき
暗記 0 あんき
228
凍る 0 こおる
凍る 0 こおる
229
喉 1 のど
喉 1 のど
230
硬い 0 2 かたい
硬い 0 2 かたい
231
動詞 0 どうし
動詞 0 どうし
232
秒 1 びょう
秒 1 びょう
233
物音 3 4 ものおと
物音 3 4 ものおと 聲響 2階で変な物音がする
234
食う 1 くう
食う 1 くう
235
広がる 0 ひろがる
広がる 0 ひろがる
236
基づく 3 もとづく
基づく 3 もとづく
237
対する 3 たいする
対する 3 たいする
238
哀れ 1 あわれ
哀れ 1 あわれ
239
生じる 0 3 しょうじる
生じる 0 3 しょうじる
240
夢中 0 むちゅう
夢中 0 むちゅう 夢中、熱衷 夢中で悟る 映画に夢中になる
241
約 1 やく
約 1 やく
242
横切る 3 よこぎる
横切る 3 よこぎる
243
積もる 2 0 つもる
積もる 2 0 つもる
244
適する 3 てきする
適する 3 てきする
245
当たる 0 あたる
当たる 0 あたる
246
転ぶ 0 ころぶ
転ぶ 0 ころぶ
247
表す 3 あらわす
表す 3 あらわす
248
真面目 0 まじめ
真面目 0 まじめ 私は私のペースで真面目にコツコツ生きます
249
認める 0 みとめる
認める 0 みとめる
250
腐る 2 くさる
腐る 2 くさる
251
一人一人 4 5 ひとりひとり
一人一人 4 5 ひとりひとり 每個人 これは一人一人の責任だ
252
喧嘩 0 けんか
喧嘩 0 けんか
253
鼠 0 ねずみ
鼠 0 ねずみ
254
無し 1 なし
無し 1 なし なにも言うこと無し (沒甚麼可說的) 底無し (無底)
255
或る 1 ある
或る 1 ある 或る所 (某地)
256
関する 3 かんする
関する 3 かんする
257
辞める 0 やめる
辞める 0 やめる
258
信じる 3 しんじる
信じる 3 しんじる
259
停留所 0 ていりゅうじょ
停留所 0 ていりゅうじょ 車站 私は次の停留所で降りるつもりです
260
譲る 0 ゆずる
譲る 0 ゆずる
261
申し込む 4 0 もうしこむ
申し込む 4 0 もうしこむ
262
酔う 1 よう
酔う 1 よう
263
訴える 4 3 うったえる
訴える 4 3 うったえる
264
暮らす 0 くらす
暮らす 0 くらす
265
咳 2 せき
咳 2 せき 咳が出る
266
逆らう 3 さからう
逆らう 3 さからう
267
退屈 0 たいくつ
退屈 0 たいくつ
268
覚める 2 さめる
覚める 2 さめる
269
経つ 1 たつ
経つ 1 たつ
270
沈む 0 しずむ
沈む 0 しずむ
271
等しい 3 ひとしい
等しい 3 ひとしい 相等的 どろぼうに等しい行い
272
紐 0 ひも
紐 0 ひも 細繩
273
現れ 0 あらわれ
現れ 0 あらわれ
274
異なる 3 ことなる
異なる 3 ことなる
275
稼ぐ 2 かせぐ
稼ぐ 2 かせぐ
276
気に入る 0 きにいる
気に入る 0 きにいる
277
取り上げる 0 4 とりあげる
取り上げる 0 4 とりあげる
278
振る 0 ふる
振る 0 ふる
279
真似 0 まね
真似 0 まね 模仿、舉止 他人の話しぶりの真似をする (模仿他人說話腔調) いったいなんの真似だ! (你這是甚麼意思)
280
粗い 0 あらい
粗い 0 あらい
281
貰う 0 もらう
貰う 0 もらう
282
利口 0 りこう
利口 0 りこう 賣乖討好、聰明 利口に立ちまわって課長になる 利口な人だからそんなことはしない
283
立ち上がる 0 4 たちあがる
立ち上がる 0 4 たちあがる
284
最中 1 さいちゅう
最中 1 さいちゅう
285
伸ばす 2 のばす
伸ばす 2 のばす
286
覚ます 2 さます
覚ます 2 さます
287
指す 1 さす
指す 1 さす
288
上等 0 じょうとう
上等 0 じょうとう
289
即ち 2 すなわち
即ち 2 すなわち 接續詞 首相即ち総理大臣 そこが即ちわたしの指摘したい点だ
290
討つ 1 うつ
討つ 1 うつ
291
余分 0 よぶん
余分 0 よぶん 多餘、剩餘 余分の入場券
292
贅沢 3 4 ぜいたく
贅沢 3 4 ぜいたく
293
器用 1 きよう
器用 1 きよう 靈巧、巧妙 器用な人 (細かい仕事を巧みにやり遂げること) 社内で器用に立ち回る (善於處理公司內部關係)
294
捕まる 0 つかまる
捕まる 0 つかまる
295
幼い 3 おさない
幼い 3 おさない
296
苦しむ 3 くるしむ
苦しむ 3 くるしむ
297
伺う 0 うかがう
伺う 0 うかがう
298
正に 1 まさに
正に 1 まさに 正是、正要、正該
299
責める 2 せめる
責める 2 せめる
300
頂戴 3 ちょうだい
頂戴 3 ちょうだい 「もらう」の謙譲語 「食べる」「飲む」の謙譲語
301
通じる 0 つうじる
通じる 0 つうじる
302
放す 2 はなす
放す 2 はなす
303
馬鹿 1 ばか
馬鹿 1 ばか
304
至る 2 いたる
至る 2 いたる
305
従う 0 3 したがう
従う 0 3 したがう
306
述べる 2 のべる
述べる 2 のべる
307
被る 2 かぶる
被る 2 かぶる
308
増す 0 ます
増す 0 ます
309
流れる 3 ながれる
流れる 3 ながれる
310
勧める 0 すすめる
勧める 0 すすめる
311
頃 1 ころ
頃 1 ころ
312
アイスクリーム 5
アイスクリーム 5
313
アイロン 0
アイロン 0
314
アルバム 0
アルバム 0
315
インク 0
インク 0
316
エネルギー 2 3
エネルギー 2 3
317
エンジン 1
エンジン 1
318
カード 1
カード 1
319
キャンプ 1
キャンプ 1
320
クラシック 2 3
クラシック 2 3
321
クリーム 2
クリーム 2
322
クリスマス 3
クリスマス 3
323
グラス 1
グラス 1
324
グループ 2
グループ 2
325
ケース 1
ケース 1
326
ゲーム 1
ゲーム 1
327
コーチ 1
コーチ 1
328
コード 1
コード 1
329
コピー 1
コピー 1
330
ゴール 1
ゴール 1
331
サービス 1
サービス 1
332
サイン 1
サイン 1
333
ジュース 1
ジュース 1
334
スープ 1
スープ 1
335
スイッチ 1 2
スイッチ 1 2
336
スキー 2
スキー 2
337
スケート 0
スケート 0
338
スター 2
スター 2
339
スタイル 2
スタイル 2
340
スタンド 0
スタンド 0
341
スピーチ 2
スピーチ 2
342
セット 1
セット 1
343
センター 1
センター 1
344
タイプライター 4
タイプライター 4
345
タオル 1
タオル 1
346
ダンス 1
ダンス 1
347
チーズ 1
チーズ 1
348
チーム 1
チーム 1
349
チャンス 1
チャンス 1
350
テント 1
テント 1
351
デート 1
デート 1
352
デモ 1
デモ 1
353
トップ 1
トップ 1
354
トラック 2
トラック 2
355
トランプ 2
トランプ 2
356
トンネル 0
トンネル 0
357
ドライブ 2
ドライブ 2
358
ドラマ 0
ドラマ 0
359
ドレス 1
ドレス 1
360
ノック 1
ノック 1
361
ハイキング 1
ハイキング 1
362
ハンサム 1
ハンサム 1
363
バイオリン 0
バイオリン 0
364
バッグ 1
バッグ 1
365
パーセント 3
パーセント 3
366
パイプ 0
パイプ 0
367
パイロット 3 1
パイロット 3 1
368
パスポート 3
パスポート 3
369
ビデオ 1
ビデオ 1
370
ピクニック 1 3
ピクニック 1 3
371
ピン 1
ピン 1
372
ブレーキ 2
ブレーキ 2
373
プラス 1 0
プラス 1 0
374
プラン 1
プラン 1
375
プロ 1
プロ 1
376
ベルト 0
ベルト 0
377
ベンチ 1
ベンチ 1
378
ペンキ 0
ペンキ 0
379
ホーム 1
ホーム 1
380
ボーイ 0
ボーイ 0
381
ボート 1
ボート 1
382
ボール 0
ボール 0
383
マーケット 1
マーケット 1
384
マイク 1
マイク 1
385
ママ 1
ママ 1
386
ミス 1
ミス 1
387
ミルク 1
ミルク 1
388
メモ 1
メモ 1
389
メンバー 1
メンバー 1
390
ユーモア 1
ユーモア 1
391
ヨット 1
ヨット 1
392
ライター 1
ライター 1
393
ラケット 2
ラケット 2
394
ロケット 2
ロケット 2
395
ワイン 1
ワイン 1
396
ビール 1
ビール 1
397
ダイヤ 1 0
ダイヤ 1 0
398
お前 2 (名) 0 (代) おまえ
お前 2 (名) 0 (代) おまえ
399
お喋り 2 おしゃべり
お喋り 2 おしゃべり 聊天、愛說話的人 電話でお喋りをする お喋りな人
400
かも知れない 1 かもしれない
かも知れない 1 かもしれない
401
がっかり 3
がっかり 3 沮喪、精疲力盡
402
きちんと 2
きちんと 2 整齊地、好好地
403
きつい 0
きつい 0 強烈的、嚴厲的、累人的
404
ぐっすり 3
ぐっすり 3 熟睡的樣子、完全地
405
こんなに
こんなに
406
さっぱり 3
さっぱり 3 整潔、直爽、清淡、完全
407
ざっと 1
ざっと 1 粗略地
408
頻りに 0 しきりに
頻りに 0 しきりに 頻繁地
409
屡々 1 しばしば
屡々 1 しばしば 屢屢
410
ずっと
ずっと
411
その内 0 そのうち
その内 0 そのうち そのうちお金を返しますよ (過幾天還你錢)
412
たっぷり 3
たっぷり 3 充足、尺寸等寬鬆
413
ちゃんと
ちゃんと
414
ですから
ですから
415
所が 3 ところが
所が 3 ところが 然而
416
どんな 1
どんな 1
417
どんなに 1
どんなに 1
418
何故なら 1 なぜなら
何故なら 1 なぜなら 之所以...是因為... あの子を守りたい、何故なら彼は私の弟です
419
のんびり 3
のんびり 3 無憂無慮 のんびりした田舎の生活
420
ぴったり 3
ぴったり 3 緊密地、恰好 戸をぴったりしめる ぴったりと当てはまる
421
ぼんやり 3
ぼんやり 3 模糊、馬虎、目瞪口呆
422
まあ
まあ
423
ゆっくり 3
ゆっくり 3
424
ジェット機 3 ジェットき
ジェット機 3 ジェットき 噴射機
425
悪戯 0 いたずら
悪戯 0 いたずら
426
案 1 あん
案 1 あん 意見、計畫、草稿 自分の案を述べる 予算案 執行部の案を検討する
427
位 0 くらい
位 0 くらい 王位、官職、品位、數學上的位 位を降りる 位を進める 位をつける (賦予一定的品位) 1の位 (個位)
428
隠れる 3 かくれる
隠れる 3 かくれる
429
羽 0 はね
羽 0 はね
430
可愛らしい 5 かわいらしい
可愛らしい 5 かわいらしい 討人喜歡的
431
会 1 かい
会 1 かい
432
解く 1 とく
解く 1 とく
433
解ける 2 とける
解ける 2 とける
434
怪我 2 けが
怪我 2 けが
435
灰 0 はい
灰 0 はい
436
角 2 つの
角 2 つの 角で突く (つく0用角頂)
437
額 0 ひたい
額 0 ひたい
438
堪らない 0 たまらない
堪らない 0 たまらない
439
間 0 ま
間 0 ま
440
丸 0 まる
丸 0 まる
441
丸で 0 まるで
丸で 0 まるで
442
嬉しい 3 うれしい
嬉しい 3 うれしい
443
輝く 3 かがやく
輝く 3 かがやく
444
宜しい 3 0 よろしい
宜しい 3 0 よろしい
445
宜しく 2 0 よろしく
宜しく 2 0 よろしく
446
詰める 2 つめる
詰める 2 つめる
447
求める 3 もとめる
求める 3 もとめる
448
旧 1 きゅう
旧 1 きゅう
449
僅か 1 わずか
僅か 1 わずか 僅か100メートル 僅かなことで争う
450
近頃 2 ちかごろ
近頃 2 ちかごろ 近頃の傾向
451
金 1 きん
金 1 きん
452
繋ぐ 0 つなぐ
繋ぐ 0 つなぐ
453
欠ける 0 かける
欠ける 0 かける
454
月 2 つき
月 2 つき
455
県 1 けん
県 1 けん
456
原 1 はら
原 1 はら
457
現れる 4 あらわれる
現れる 4 あらわれる
458
諺 0 ことわざ
諺 0 ことわざ
459
後 2 0 のち
後 2 0 のち
460
向く 0 むく
向く 0 むく
461
向ける 0 むける
向ける 0 むける
462
今にも 1 いまにも
今にも 1 いまにも
463
今日は 5 こんにちは
今日は 5 こんにちは
464
済ませる 3 すませる
済ませる 3 すませる
465
済みません 4 すみません
済みません 4 すみません
466
札 0 さつ
札 0 さつ
467
仕舞う 0 しまう
仕舞う 0 しまう
468
市 1 いち
市 1 いち
469
支える 0 3 ささえる
支える 0 3 ささえる
470
止す 1 よす
止す 1 よす
471
止める 0 とめる
止める 0 とめる
472
式 2 1 しき
式 2 1 しき
473
叱る 0 2 しかる
叱る 0 2 しかる
474
実 0 み
実 0 み
475
者 2 もの
者 2 もの
476
取れる 2 とれる
取れる 2 とれる
477
種 1 たね
種 1 たね
478
就く 1 2 つく
就く 1 2 つく
479
臭い 2 くさい
臭い 2 くさい
480
従兄弟 2 いとこ
従兄弟 2 いとこ
481
所で 3 ところで
所で 3 ところで 話說、對了
482
所謂 3 2 いわゆる
所謂 3 2 いわゆる いわゆる「ブラック企業」で働いている
483
除く 0 のぞく
除く 0 のぞく
484
少しも 2 0 すこしも
少しも 2 0 すこしも 少しも疲れていない
485
床 0 ゆか
床 0 ゆか
486
招く 2 まねく
招く 2 まねく
487
省く 2 はぶく
省く 2 はぶく
488
象 1 ぞう
象 1 ぞう
489
上 1 じょう
上 1 じょう
490
場 0 ば
場 0 ば
491
触れる 0 ふれる
触れる 0 ふれる
492
伸びる 2 のびる
伸びる 2 のびる
493
真逆 1 まさか
真逆 1 まさか
494
辛い 0 2 つらい
辛い 0 2 つらい
495
進める 0 すすめる
進める 0 すすめる
496
震える 0 ふるえる
震える 0 ふるえる
497
遂に 1 ついに
遂に 1 ついに 終於
498
性 1 せい
性 1 せい
499
生 1 なま
生 1 なま
500
生憎 0 あいにく
生憎 0 あいにく 不湊巧 あいにくのお天気 先方はあいにく留守だった