Japanese N3 2 Flashcards

1
Q

適用 0 てきよう

A

適用 0 てきよう
どんな場合にもこの規則が適用できるというわけではない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

鉄 0 てつ

A

鉄 0 てつ
鉄は熱いうちに打て

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

電子 1 でんし

A

電子 1 でんし

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

土 2 つち

A

土 2 つち

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

土曜 2 0 どよう

A

土曜 2 0 どよう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

同一 0 どういつ

A

同一 0 どういつ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

日中 0 1 にっちゅう

A

日中 0 1 にっちゅう
日中は気温が高くなる。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

入場 0 にゅうじょう

A

入場 0 にゅうじょう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

農民 0 のうみん

A

農民 0 のうみん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

波 2 なみ

A

波 2 なみ
海の波が静かになった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

博士 1 はかせ

A

博士 1 はかせ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

博物館 4 はくぶつかん

A

博物館 4 はくぶつかん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

爆発 0 ばくはつ

A

爆発 0 ばくはつ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

畑 0 はたけ

A

畑 0 はたけ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

発見 0 はっけん

A

発見 0 はっけん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

秘密 0 ひみつ

A

秘密 0 ひみつ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

飛行 0 ひこう

A

飛行 0 ひこう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

表面 3 ひょうめん

A

表面 3 ひょうめん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

不正 0 ふせい

A

不正 0 ふせい
彼は不正な手段で試験に合格した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

婦人 0 ふじん

A

婦人 0 ふじん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

風景 1 ふうけい

A

風景 1 ふうけい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

別に 0 べつに

A

別に 0 べつに
別に欲しいものはない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

暮ら 0 しくらし

A

暮ら 0 しくらし
日本での暮らしに慣れましたか?

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

末 0 すえ

A

末 0 すえ
今月の末に旅行に行く予定です。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
未来 1 みらい
未来 1 みらい
26
名人 3 めいじん
名人 3 めいじん
27
命 1 いのち
命 1 いのち
28
命令 0 めいれい
命令 0 めいれい
29
野 1 の
野 1 の
30
役 2 やく
役 2 やく 職責、角色、作用 彼は映画で主役を演じた。
31
油 0 あぶら
油 0 あぶら
32
友 1 とも
友 1 とも
33
予防 0 よぼう
予防 0 よぼう
34
曜日 0 ようび
曜日 0 ようび
35
要素 1 ようそ
要素 1 ようそ
36
涙 1 なみだ
涙 1 なみだ
37
列車 0 1 れっしゃ
列車 0 1 れっしゃ
38
論文 0 ろんぶん
論文 0 ろんぶん
39
一家 1 いっか
一家 1 いっか 一家で旅行に出かける。
40
少女 1 しょうじょ
少女 1 しょうじょ
41
乗客 0 じょうきゃく
乗客 0 じょうきゃく
42
位置 1 いち
位置 1 いち
43
丘 0 おか
丘 0 おか
44
影 1 かげ
影 1 かげ
45
格好 0 かっこう
格好 0 かっこう 外形、姿態、打扮 勉強するのにいい格好だ
46
寄付 1 きふ
寄付 1 きふ 捐贈、捐款 彼は毎年、慈善団体にお金を寄付している。
47
桜 0 さくら
桜 0 さくら
48
年寄り 3 4 としより
年寄り 3 4 としより
49
残す 2 のこす
残す 2 のこす
50
郵便 0 ゆうびん
郵便 0 ゆうびん
51
有利 1 ゆうり
有利 1 ゆうり
52
喜び 0 3 4 よろこび
喜び 0 3 4 よろこび
53
勝ち 2 かち
勝ち 2 かち
54
食糧 2 しょくりょう
食糧 2 しょくりょう
55
宅 0 たく
宅 0 たく
56
幕 2 まく
幕 2 まく
57
予測 0 よそく
予測 0 よそく
58
次々 2 つぎつぎ
次々 2 つぎつぎ
59
王 1 おう
王 1 おう
60
詩 0 し
詩 0 し
61
異常 0 いじょう
異常 0 いじょう
62
一種 1 いっしゅ
一種 1 いっしゅ 一種、有一點 くじらは哺乳動物の一種だ 一種独特のかおり
63
引退 0 いんたい
引退 0 いんたい
64
円 1 えん
円 1 えん
65
演技 1 えんぎ
演技 1 えんぎ
66
縁 2 ふち
縁 2 ふち 道路の縁を通る
67
何とか 1 なんとか
何とか 1 なんとか
68
火災 0 かさい
火災 0 かさい
69
画家 0 がか
画家 0 がか
70
会計 0 かいけい
会計 0 かいけい
71
解釈 1 かいしゃく
解釈 1 かいしゃく
72
汗 1 あせ
汗 1 あせ
73
願い 2 ねがい
願い 2 ねがい 願望、申請書 願いがかなう 願いを出す
74
気温 0 きおん
気温 0 きおん
75
休暇 0 きゅうか
休暇 0 きゅうか
76
急激 0 きゅうげき
急激 0 きゅうげき
77
強盗 0 ごうとう
強盗 0 ごうとう
78
型 2 かた
型 2 かた
79
見事 1 みごと
見事 1 みごと 漂亮、好看、精彩 桜が見事に咲く
80
元 2 0 もと
元 2 0 もと
81
限る 2 かぎる
限る 2 かぎる
82
呼吸 0 こきゅう
呼吸 0 こきゅう
83
合格 0 ごうかく
合格 0 ごうかく
84
根 1 ね
根 1 ね 根は正直もの 根がつく
85
罪 1 つみ
罪 1 つみ
86
示す 2 しめす
示す 2 しめす
87
芝居 0 しばい
芝居 0 しばい 戲劇、演戲、花招 芝居を見る あの俳優は芝居がへただ 彼の芝居にだまされるな
88
借金 3 しゃっきん
借金 3 しゃっきん
89
種類 1 しゅるい
種類 1 しゅるい
90
出発 0 しゅっぱつ
出発 0 しゅっぱつ
91
書類 0 しょるい
書類 0 しょるい
92
招待 1 しょうたい
招待 1 しょうたい 友人の結婚式に招待された
93
常識 0 じょうしき
常識 0 じょうしき
94
審判 0 しんぱん
審判 0 しんぱん
95
慎重 0 しんちょう
慎重 0 しんちょう 慎重な態度をとる
96
神経 1 しんけい
神経 1 しんけい
97
人工 0 じんこう
人工 0 じんこう
98
人種 0 じんしゅ
人種 0 じんしゅ
99
世話 2 せわ
世話 2 せわ 介紹、斡旋、幫忙 会社に友人を世話する 就職の世話をする たいへんお世話になりました 病人の世話をする
100
是非 1 ぜひ
是非 1 ぜひ 是非を論ぜず 是非せねばならないこと
101
整理 1 せいり
整理 1 せいり
102
税金 0 ぜいきん
税金 0 ぜいきん
103
善 1 ぜん
善 1 ぜん
104
騒ぎ 1 さわぎ
騒ぎ 1 さわぎ なんという騒ぎだ! 上を下への大騒ぎ
105
贈る 0 おくる
贈る 0 おくる 賄賂を贈る 博士号を贈る
106
息 1 いき
息 1 いき 呼吸、氣息、步調 息をする あのふたりの俳優は息がぴったり合っている
107
孫 2 まご
孫 2 まご
108
損 1 そん
損 1 そん 吃虧、損害 損な役回りをする (充當吃虧的職務) 結局損になる (結果吃虧了)
109
代金 1 0 だいきん
代金 1 0 だいきん 貨款 代金を受け取る
110
大気 1 たいき
大気 1 たいき 大気は地表から遠のくほど希薄になる 大気な人
111
大陸 0 1 たいりく
大陸 0 1 たいりく
112
奪う 2 0 うばう
奪う 2 0 うばう
113
調子 0 ちょうし
調子 0 ちょうし 程度、狀況、態度與語氣、音調 機械の調子が良くない 仕事が調子よく運ぶ 強い調子で非難する 三味線の調子を合わせる
114
直ちに 1 ただちに
直ちに 1 ただちに 立刻、直接 直ちにご返事はできかねます
115
追う 0 おう
追う 0 おう
116
哲学 2 0 てつがく
哲学 2 0 てつがく
117
得意 2 0 とくい
得意 2 0 とくい 英語はお得意でしょう ほめられて得意になる
118
独特 0 どくとく
独特 0 どくとく
119
読書 1 どくしょ
読書 1 どくしょ
120
日曜 3 0 にちよう
日曜 3 0 にちよう
121
熱心 1 3 ねっしん
熱心 1 3 ねっしん 名誉を得ようと熱心になる
122
能 1 0 のう
能 1 0 のう
123
犯人 1 はんにん
犯人 1 はんにん
124
否定 0 ひてい
否定 0 ひてい
125
比較 0 ひかく
比較 0 ひかく AをBと比較する
126
必ずしも 4 かならずしも
必ずしも 4 かならずしも 不一定 人は金があるからといって必ずしも幸福とはかぎらない
127
評判 0 ひょうばん
評判 0 ひょうばん
128
負け 0 まけ
負け 0 まけ 敵軍の負けになる (敵軍必敗) 正札ですからお負けしませ ん (都標好價格了不減價)
129
腹 2 はら
腹 2 はら
130
分ける 2 わける
分ける 2 わける 利益を3人で分ける 会社を五つの部に分ける 大きさによって分ける
131
文明 0 ぶんめい
文明 0 ぶんめい
132
保存 0 ほぞん
保存 0 ほぞん
133
宝 3 たから
宝 3 たから
134
豊富 0 1 ほうふ
豊富 0 1 ほうふ
135
棒 0 ぼう
棒 0 ぼう
136
満足 1 まんぞく
満足 1 まんぞく 十分満足する 彼は満足な教育を受けていない
137
免許 1 めんきょ
免許 1 めんきょ 批准、許可 免許が下りた
138
優秀 0 ゆうしゅう
優秀 0 ゆうしゅう
139
容易 0 ようい
容易 0 ようい
140
来 1 らい
来 1 らい
141
理想 0 りそう
理想 0 りそう
142
離れる 3 はなれる
離れる 3 はなれる 自動詞 親の手を離れる 家から随分離れている
143
陸 0 2 りく
陸 0 2 りく 船が陸へ近づく 陸を離れる 陸に上がる
144
留学 0 りゅうがく
留学 0 りゅうがく
145
輪 1 わ
輪 1 わ 土星の輪
146
冷静 0 れいせい
冷静 0 れいせい
147
礼 1 0 れい
礼 1 0 れい
148
論争 0 ろんそう
論争 0 ろんそう
149
化粧 2 けしょう
化粧 2 けしょう
150
傷 0 きず
傷 0 きず
151
他人 0 たにん
他人 0 たにん
152
端 0 はし
端 0 はし
153
敵 0 てき
敵 0 てき
154
痛み 3 いたみ
痛み 3 いたみ
155
刺激 0 しげき
刺激 0 しげき
156
必死 0 ひっし
必死 0 ひっし 必死の覚悟 犯人が必死に逃げる
157
昼食 0 ちゅうしょく
昼食 0 ちゅうしょく
158
実に 2 じつに
実に 2 じつに 實在、竟 実に美しい 研究すること実に10余年
159
支給 0 しきゅう
支給 0 しきゅう 月給20万円を支給する
160
同僚 0 どうりょう
同僚 0 どうりょう
161
徐々に 1 じょじょに
徐々に 1 じょじょに
162
級 1 きゅう
級 1 きゅう
163
依頼 0 いらい
依頼 0 いらい 友達に依頼して手紙をとどけた
164
一瞬 0 いっしゅん
一瞬 0 いっしゅん 一瞬にして消え去る
165
印刷 0 いんさつ
印刷 0 いんさつ
166
栄養 0 えいよう
栄養 0 えいよう
167
延期 0 えんき
延期 0 えんき
168
応じる 0 3 おうじる
応じる 0 3 おうじる 自動詞:相應、響應 収入に応じた生活 募集に応じる
169
屋根 1 やね
屋根 1 やね
170
温暖 0 おんだん
温暖 0 おんだん
171
温度 1 おんど
温度 1 おんど
172
家事 1 かじ
家事 1 かじ 家事の手伝いをする 家事の都合で欠勤する (因家事的理由、情況而欠勤)
173
活用 0 かつよう
活用 0 かつよう 物資の活用をはかる (企圖、策劃物資的有效利用)
174
感動 0 かんどう
感動 0 かんどう
175
缶 1 かん
缶 1 かん
176
給料 1 きゅうりょう
給料 1 きゅうりょう
177
牛 0 うし
牛 0 うし
178
恐怖 1 0 きょうふ
恐怖 1 0 きょうふ
179
玉 2 たま
玉 2 たま ガラス玉 十円玉 うどんのたま
180
金銭 1 きんせん
金銭 1 きんせん
181
苦労 1 くろう
苦労 1 くろう
182
軍隊 1 ぐんたい
軍隊 1 ぐんたい
183
警告 0 けいこく
警告 0 けいこく
184
欠陥 0 けっかん
欠陥 0 けっかん 欠陥を補う (おぎなう3)
185
言語 1 げんご
言語 1 げんご
186
虎 0 とら
虎 0 とら
187
光景 0 1 こうけい
光景 0 1 こうけい
188
高速 0 こうそく
高速 0 こうそく
189
左右 1 さゆう
左右 1 さゆう 戦争と敗北は、多くの運命を左右した 四十左右の男の人
190
際 1 さい
際 1 さい
191
殺す 0 ころす
殺す 0 ころす
192
詩人 0 しじん
詩人 0 しじん
193
自殺 0 じさつ
自殺 0 じさつ
194
失う 0 うしなう
失う 0 うしなう
195
主に 1 おもに
主に 1 おもに この辞書は主に中学生を対象にしている
196
終える 0 おえる
終える 0 おえる
197
宿泊 0 しゅくはく
宿泊 0 しゅくはく 友人のところに宿泊する
198
出来事 2 できごと
出来事 2 できごと 偶發的事
199
順 0 じゅん
順 0 じゅん 先着順に (按照到達的順序) 順が来る (輪到我了)
200
助手 0 じょしゅ
助手 0 じょしゅ
201
女王 2 じょおう
女王 2 じょおう
202
商売 1 しょうばい
商売 1 しょうばい
203
消防 0 しょうぼう
消防 0 しょうぼう
204
証明 0 しょうめい
証明 0 しょうめい
205
賞 1 しょう
賞 1 しょう
206
信号 0 しんごう
信号 0 しんごう
207
身長 0 しんちょう
身長 0 しんちょう
208
進学 0 しんがく
進学 0 しんがく
209
世の中 2 よのなか
世の中 2 よのなか 山田君は学校を途中でやめて世の中へ出た もう世の中が変わったのだ 世の中知らない人
210
世間 1 せけん
世間 1 せけん
211
先日 0 せんじつ
先日 0 せんじつ 先日お送りした品物
212
泉 0 いずみ
泉 0 いずみ
213
前進 0 ぜんしん
前進 0 ぜんしん
214
騒音 0 そうおん
騒音 0 そうおん
215
大いに 1 おおいに
大いに 1 おおいに 大いにちがう
216
単なる 1 たんなる
単なる 1 たんなる 単なる人違いにすぎない 3 (只是弄錯人了)
217
単に 1 たんに
単に 1 たんに それは単に模倣にすぎない (只不過是模仿而已)
218
知恵 2 ちえ
知恵 2 ちえ 智慧、點子 年を取ると知恵がつく 知恵を貸してください
219
茶 0 ちゃ
茶 0 ちゃ
220
通過 0 つうか
通過 0 つうか
221
登山 1 0 とざん
登山 1 0 とざん
222
都会 0 とかい
都会 0 とかい
223
働き 0 はたらき
働き 0 はたらき
224
熱帯 0 ねったい
熱帯 0 ねったい
225
拍手 1 はくしゅ
拍手 1 はくしゅ
226
肌 1 はだ
肌 1 はだ
227
飯 2 めし
飯 2 めし
228
悲劇 1 ひげき
悲劇 1 ひげき
229
付き合い 3 0 つきあい
付き合い 3 0 つきあい 隣近所とお付き合いをする 社長の付き合いでゴルフに行く
230
布 0 ぬの
布 0 ぬの
231
墓 2 はか
墓 2 はか
232
暮れ 0 くれ
暮れ 0 くれ 暮れ方 秋の暮れのある夕べ ことしの暮れには帰ります
233
本物 0 ほんもの
本物 0 ほんもの
234
迷惑 1 めいわく
迷惑 1 めいわく
235
離婚 0 りこん
離婚 0 りこん
236
恋 1 こい
恋 1 こい
237
一生 0 いっしょう
一生 0 いっしょう これだけの本を読むには一生かかる
238
流行 0 りゅうこう
流行 0 りゅうこう
239
思い出 0 おもいで
思い出 0 おもいで
240
香り 0 かおり
香り 0 かおり
241
砂漠 0 さばく
砂漠 0 さばく
242
祭り 0 まつり
祭り 0 まつり
243
職 0 しょく
職 0 しょく
244
組 2 くみ
組 2 くみ
245
案内 3 あんない
案内 3 あんない
246
囲む 0 かこむ
囲む 0 かこむ 石塀で庭を囲む。 (いしべい0)
247
胃 0 い
胃 0 い
248
印 0 しるし
印 0 しるし 記號、證據、信號、心意 チョークで印をつける 領収の印に判を押す 止まれの印に旗を振る ほんのお印です 0
249
煙 0 けむり
煙 0 けむり
250
奥 1 おく
奥 1 おく 心の奥まで見ぬく (看透內心深處) 2 奥の手を出す (使出最後手段)
251
可 1 か
可 1 か
252
家賃 1 やちん
家賃 1 やちん
253
覚悟 1 2 かくご
覚悟 1 2 かくご
254
間違い 3 まちがい
間違い 3 まちがい 間違いを犯す 今週中に間違いなく仕上げます (本週內一定做得出來)
255
岸 2 きし
岸 2 きし
256
共に 0 1 ともに
共に 0 1 ともに 共に暮らす 年をとると共に体力も減退していく 卒業して学校を去ることは嬉しいと共に寂しい
257
経由 0 1 けいゆ
経由 0 1 けいゆ シベリア経由でヨーロッパへ行く
258
誇り 0 ほこり
誇り 0 ほこり 自豪、驕傲
259
誤り 3 0 あやまり
誤り 3 0 あやまり
260
誤解 0 ごかい
誤解 0 ごかい
261
収穫 0 しゅうかく
収穫 0 しゅうかく
262
修理 1 しゅうり
修理 1 しゅうり
263
宿 1 やど
宿 1 やど 宿を貸す (留宿) (一夜を過ごす所)
264
詳しい 3 くわしい
詳しい 3 くわしい
265
新鮮 0 しんせん
新鮮 0 しんせん
266
進歩 1 しんぽ
進歩 1 しんぽ
267
睡眠 0 すいみん
睡眠 0 すいみん
268
成人 0 せいじん
成人 0 せいじん
269
正直 3 0 しょうじき
正直 3 0 しょうじき
270
想像 0 そうぞう
想像 0 そうぞう
271
巣 1 0 す
巣 1 0 す
272
速度 1 そくど
速度 1 そくど
273
多少 0 たしょう
多少 0 たしょう 金額の多少は問題ではない 多少病気がよくなる
274
仲 1 なか
仲 1 なか 男の子は仲のいい女の子のことを思い浮かべました
275
天然 0 てんねん
天然 0 てんねん
276
塔 1 とう
塔 1 とう
277
突然 0 とつぜん
突然 0 とつぜん
278
年代 0 ねんだい
年代 0 ねんだい
279
梅 0 うめ
梅 0 うめ
280
半ば 3 2 なかば
半ば 3 2 なかば 中間、某種狀態到了一半、一半相當的程度 10月の半ばには帰ってくる 半ばあきれ、半ば驚いてながめていた 半ばあきらめている
281
疲れ 3 つかれ
疲れ 3 つかれ
282
瓶 1 びん
瓶 1 びん
283
不自由 1 ふじゆう
不自由 1 ふじゆう
284
普段 1 ふだん
普段 1 ふだん 平常 普段は丈夫だ
285
平等 0 びょうどう
平等 0 びょうどう
286
柄 0 がら
柄 0 がら 身形、人品、身分地位、花樣 柄が小さい 柄のよい人 柄にないことをするな 着物の柄
287
弁当 3 べんとう
弁当 3 べんとう
288
堀 2 ほり
堀 2 ほり 皇居のお堀 川と川とを堀で連絡させる
289
妙 1 みょう
妙 1 みょう
290
問い 0 とい
問い 0 とい 問いを発する 次の文を読んで問いに答えなさい
291
勇気 1 ゆうき
勇気 1 ゆうき
292
予報 0 よほう
予報 0 よほう
293
恋人 0 こいびと
恋人 0 こいびと
294
一言 2 ひとこと
一言 2 ひとこと 一言で言えば
295
何でも 0 1 なんでも
何でも 0 1 なんでも
296
始まり 0 はじまり
始まり 0 はじまり
297
氏 1 し
氏 1 し
298
稲 1 いね
稲 1 いね
299
王子 1 おうじ
王子 1 おうじ
300
下り 0 くだり
下り 0 くだり そこで道は下りになる
301
家具 1 かぐ
家具 1 かぐ
302
課 1 か
課 1 か
303
芽 1 め
芽 1 め
304
感謝 1 かんしゃ
感謝 1 かんしゃ
305
観察 0 かんさつ
観察 0 かんさつ
306
岩 2 いわ
岩 2 いわ
307
気候 0 きこう
気候 0 きこう
308
気味 2 きみ
気味 2 きみ
309
鬼 2 おに
鬼 2 おに
310
休憩 0 きゅうけい
休憩 0 きゅうけい
311
境 2 さかい
境 2 さかい
312
禁煙 0 きんえん
禁煙 0 きんえん
313
筋肉 1 きんにく
筋肉 1 きんにく
314
金曜 3 0 きんよう
金曜 3 0 きんよう
315
苦手 0 3 にがて
苦手 0 3 にがて 理詰めの人はどうも苦手だ (りづめ0一味講道理)
316
結ぶ 0 むすぶ
結ぶ 0 むすぶ 他動詞
317
見送り 0 みおくり
見送り 0 みおくり 送別、觀望與擱置 駅で恋人を見送る 今回は採用を見送らせていただきます
318
好み 1 3 このみ
好み 1 3 このみ 愛好、要求、流行 読者の好みに合う 君のお好みしだいだ (任君挑選) 最近の好み
319
合わせる 3 あわせる
合わせる 3 あわせる 2室を合わせて1室に改造する 意見を合わせる
320
豪華 1 ごうか
豪華 1 ごうか
321
国語 0 こくご
国語 0 こくご
322
座席 0 ざせき
座席 0 ざせき
323
才能 0 さいのう
才能 0 さいのう
324
酸素 1 さんそ
酸素 1 さんそ
325
支払う 3 しはらう
支払う 3 しはらう 代金は月末に全部支払う
326
事 2 こと
事 2 こと
327
祝い 2 0 いわい
祝い 2 0 いわい
328
冗談 3 じょうだん
冗談 3 じょうだん
329
針 1 はり
針 1 はり
330
図 0 ず
図 0 ず
331
尊重 0 そんちょう
尊重 0 そんちょう
332
袋 3 ふくろ
袋 3 ふくろ
333
大部分 3 だいぶぶん
大部分 3 だいぶぶん
334
通行 0 つうこう
通行 0 つうこう
335
天候 0 てんこう
天候 0 てんこう
336
到着 0 とうちゃく
到着 0 とうちゃく
337
独身 0 どくしん
独身 0 どくしん
338
読み 2 よみ
読み 2 よみ
339
日付 0 ひづけ
日付 0 ひづけ この手紙には日付がない。 (文書などに,作成・提出の年月日を記すこと)
340
板 1 いた
板 1 いた
341
皮 2 かわ
皮 2 かわ
342
氷 0 こおり
氷 0 こおり
343
不幸 2 ふこう
不幸 2 ふこう
344
不利 1 ふり
不利 1 ふり 不利な地位に立つ
345
文句 1 もんく
文句 1 もんく 詞語、牢騷 ぴったりした文句が使ってある 文句を言う
346
別れ 3 わかれ
別れ 3 わかれ
347
抱える 0 かかえる
抱える 0 かかえる
348
冒険 0 ぼうけん
冒険 0 ぼうけん
349
面倒 3 めんどう
面倒 3 めんどう 麻煩、照料 面倒な手続き 遺族の面倒を見る
350
流す 2 ながす
流す 2 ながす
351
列 1 れつ
列 1 れつ
352
姉妹 1 しまい
姉妹 1 しまい
353
様々 2 さまざま
様々 2 さまざま
354
良い 1 よい
良い 1 よい
355
菓子 1 かし
菓子 1 かし
356
出会い 0 であい
出会い 0 であい
357
絶滅 0 ぜつめつ
絶滅 0 ぜつめつ
358
向い 0 むかい
向い 0 むかい 對面 向かいの家は今お留守です
359
愛情 0 あいじょう
愛情 0 あいじょう
360
偉大 0 いだい
偉大 0 いだい
361
運 1 うん
運 1 うん
362
嫁 0 よめ
嫁 0 よめ
363
回 1 かい
回 1 かい
364
感じる 0 かんじる
感じる 0 かんじる
365
奇妙 1 きみょう
奇妙 1 きみょう
366
救助 1 きゅうじょ
救助 1 きゅうじょ
367
局 1 きょく
局 1 きょく
368
金庫 1 きんこ
金庫 1 きんこ
369
備える 3 そなえる
備える 3 そなえる
370
繰り返す 3 0 くりかえす
繰り返す 3 0 くりかえす
371
語る 0 かたる
語る 0 かたる
372
時刻 1 じこく
時刻 1 じこく
373
守る 2 まもる
守る 2 まもる
374
渋滞 0 じゅうたい
渋滞 0 じゅうたい 停滯不前 渋滞のない文章 (流暢的文章)
375
小屋 2 0 こや
小屋 2 0 こや
376
信仰 0 しんこう
信仰 0 しんこう
377
図書 1 としょ
図書 1 としょ
378
盛り 0 3 さかり
盛り 0 3 さかり 旺盛、盛期
379
石炭 3 せきたん
石炭 3 せきたん
380
釣り 0 つり
釣り 0 つり 釣りが上手だ
381
典型 0 てんけい
典型 0 てんけい
382
納得 0 なっとく
納得 0 なっとく
383
破産 0 はさん
破産 0 はさん
384
背 1 せ
背 1 せ
385
批評 0 ひひょう
批評 0 ひひょう
386
革 2 かわ
革 2 かわ
387
筆 0 ふで
筆 0 ふで
388
服装 0 ふくそう
服装 0 ふくそう
389
物理 1 ぶつり
物理 1 ぶつり
390
味方 0 みかた
味方 0 みかた
391
無事 0 ぶじ
無事 0 ぶじ 家族の無事な様子を知る 万事無事に運んだ (ばんじ1) 終日無事に苦しむ (しゅうじつ0)
392
黙る 2 だまる
黙る 2 だまる
393
裸 0 はだか
裸 0 はだか
394
灯 1 ひ
灯 1 ひ
395
科目 0 かもく
科目 0 かもく
396
幸せ 0 しあわせ
幸せ 0 しあわせ
397
集まり 3 4 あつまり
集まり 3 4 あつまり
398
続き 0 つづき
続き 0 つづき 前後聯繫、連續、繼承 文章の続きがよくない 話の続きを聞こう 大臣の続き
399
快適 0 かいてき
快適 0 かいてき
400
悪魔 1 あくま
悪魔 1 あくま
401
永遠 0 えいえん
永遠 0 えいえん
402
横断 0 おうだん
横断 0 おうだん 線路を横断する
403
穏やか 2 おだやか
穏やか 2 おだやか
404
外出 0 がいしゅつ
外出 0 がいしゅつ
405
学問 2 がくもん
学問 2 がくもん
406
感心 0 かんしん
感心 0 かんしん 欽佩、值得讚美 あの学生の努力には感心した あまり感心しない文章だ
407
帰宅 0 きたく
帰宅 0 きたく
408
技師 1 ぎし
技師 1 ぎし
409
逆 0 ぎゃく
逆 0 ぎゃく 逆に言えば 本心と逆なことを言う
410
吸収 0 きゅうしゅう
吸収 0 きゅうしゅう
411
区別 1 くべつ
区別 1 くべつ
412
欠席 0 けっせき
欠席 0 けっせき
413
月曜 3 0 げつよう
月曜 3 0 げつよう
414
後者 1 こうしゃ
後者 1 こうしゃ
415
語学 1 0 ごがく
語学 1 0 ごがく
416
公平 0 こうへい
公平 0 こうへい
417
皿 0 さら
皿 0 さら
418
自慢 0 じまん
自慢 0 じまん 自慢にもならない (沒甚麼可以自誇的) 手柄を自慢する (誇耀功勞)
419
手間 2 てま
手間 2 てま 勞力與時間 手間のかかる仕事
420
城 0 しろ
城 0 しろ
421
食卓 0 しょくたく
食卓 0 しょくたく
422
相続 0 1 そうぞく
相続 0 1 そうぞく 繼承 相続の放棄 1 親の遺産を相続する 0
423
断る 3 ことわる
断る 3 ことわる
424
通学 0 つうがく
通学 0 つうがく
425
泥 2 どろ
泥 2 どろ
426
当てる 0 あてる
当てる 0 あてる
427
毒 2 どく
毒 2 どく
428
望み 0 のぞみ
望み 0 のぞみ
429
友情 0 ゆうじょう
友情 0 ゆうじょう
430
誘う 0 さそう
誘う 0 さそう
431
翼 0 つばさ
翼 0 つばさ
432
係 1 かかり
係 1 かかり 会計の係をする (ある仕事を受け持つ役)
433
便 1 びん
便 1 びん
434
愛する 3 あいする
愛する 3 あいする
435
握手 1 あくしゅ
握手 1 あくしゅ
436
鋭い 3 するどい
鋭い 3 するどい
437
炎 1 ほのお
炎 1 ほのお
438
勘定 3 かんじょう
勘定 3 かんじょう 計算、算帳、帳、考量 人数を勘定する この取り引きは勘定にあわない 現金勘定 その時間を勘定に入れる
439
苦痛 0 くつう
苦痛 0 くつう
440
交際 0 こうさい
交際 0 こうさい
441
幸福 0 こうふく
幸福 0 こうふく
442
高価 1 こうか
高価 1 こうか
443
穀物 2 こくもつ
穀物 2 こくもつ
444
婚約 0 こんやく
婚約 0 こんやく
445
混雑 1 こんざつ
混雑 1 こんざつ
446
失望 0 しつぼう
失望 0 しつぼう
447
順番 0 じゅんばん
順番 0 じゅんばん 君の順番になったら教えてあげる
448
承知 0 しょうち
承知 0 しょうち おたがいに承知のうえで (在彼此知道之下) ご承知のとおり (正如你所知) きちんと謝罪しなければ承知しない (不好好謝罪的話不原諒)
449
食物 2 しょくもつ
食物 2 しょくもつ
450
舌 2 した
舌 2 した
451
中古 0 1 ちゅうこ
中古 0 1 ちゅうこ
452
徹夜 0 てつや
徹夜 0 てつや 大みそかに徹夜する 3 徹夜で勉強する
453
土産 0 みやげ
土産 0 みやげ
454
頭痛 0 ずつう
頭痛 0 ずつう
455
鍋 1 なべ
鍋 1 なべ
456
日光 1 にっこう
日光 1 にっこう
457
配達 0 はいたつ
配達 0 はいたつ
458
発達 0 はったつ
発達 0 はったつ
459
美人 1 0 びじん
美人 1 0 びじん
460
宝石 0 ほうせき
宝石 0 ほうせき
461
霧 0 きり
霧 0 きり
462
木曜 3 0 もくよう
木曜 3 0 もくよう
463
話し合う 4 はなしあう
話し合う 4 はなしあう
464
永久 0 えいきゅう
永久 0 えいきゅう
465
雷 3 4 かみなり
雷 3 4 かみなり
466
覆う 0 2 おおう
覆う 0 2 おおう
467
越える 0 こえる
越える 0 こえる
468
乗せる 0 のせる
乗せる 0 のせる
469
見舞い 0 みまい
見舞い 0 みまい お見舞いのことばをのべる
470
隠す 2 かくす
隠す 2 かくす
471
活気 0 かっき
活気 0 かっき
472
勘 0 かん
勘 0 かん 勘がするどい (直感。理解力。)
473
居間 2 いま
居間 2 いま 起居室 テレビを居間に備える
474
叫ぶ 2 さけぶ
叫ぶ 2 さけぶ
475
句 1 く
句 1 く
476
敬意 1 けいい
敬意 1 けいい
477
欠点 3 けってん
欠点 3 けってん
478
考慮 1 こうりょ
考慮 1 こうりょ
479
克服 0 こくふく
克服 0 こくふく
480
骨折 0 こっせつ
骨折 0 こっせつ
481
手伝い 3 てつだい
手伝い 3 てつだい
482
受け取る 0 3 うけとる
受け取る 0 3 うけとる
483
週間 0 しゅうかん
週間 0 しゅうかん
484
奨学金 0 しょうがくきん
奨学金 0 しょうがくきん
485
小麦 0 2 こむぎ
小麦 0 2 こむぎ
486
清潔 0 せいけつ
清潔 0 せいけつ
487
節約 0 せつやく
節約 0 せつやく
488
注 0 ちゅう
注 0 ちゅう 注を付ける (書き記すこと)
489
駐車 0 ちゅうしゃ
駐車 0 ちゅうしゃ
490
笛 0 ふえ
笛 0 ふえ
491
刀 3 2 かたな
刀 3 2 かたな
492
飛び出す 3 とびだす
飛び出す 3 とびだす
493
歩道 0 ほどう
歩道 0 ほどう
494
方 1 ほう
方 1 ほう
495
望む 0 2 のぞむ
望む 0 2 のぞむ
496
要するに 3 ようするに
要するに 3 ようするに 總之 要するに彼があきらめればよいのだ
497
嵐 1 あらし
嵐 1 あらし
498
行き 0 いき
行き 0 いき
499
豆 2 まめ
豆 2 まめ
500
学 0 1 がく
学 0 1 がく