9組 10章 Flashcards
大学講師
講演
受講
だいがくこうし、university lecturer
こうえん、lecture, adress, speach
じゅこう、taking a lecture, attending a class
講演を聞く
通信講座を受講する
講習会
講じる
こうしゅうかい、class, short course
こうじる、to take (measures), work out (plan etc)
講習会に参加する
対策を講じる
義務
正義
定義
ぎむ、duty , obligation,responsibility
せいぎ、justice, right
ていぎ、definition
納税の義務
正義の味方
意義
義理の兄
いぎ、meaning, significance
ぎりのあに、brother in-law
意義深い
義足
講義
ぎそく、artificial leg
こうぎ、lecture
講義に出る
導く
導入
みちびく、to guide, lead, show the way
どうにゅう、introduce, bring in, setting up
事業を成功に導く
解答を導く
最新システムを導入する
生徒指導
補導
盲導犬
せいとしどう、student counseling
ほどう、guidance, protective custody
もうどうけん、guide dog
青少年を補導する
専ら
専門分野
専門学校
もっぱら、wholly, solely, entirely
せんもんぶんや、area of expertise
せんもんがっこう、vocational school
休日は専ら筋トレに励んでいる
専攻
専念
女性専用車両
せんこう、major subject, special study
せんねん、giving undivided attention to, devoting oneself to
じょせいせんようしゃりょう、women-only carriage
専攻はドイツ文学
育児に専念する
限る
限定
一時限目
かぎる、to restrict, limit, confine
げんてい、limit, restriction
いちじげんめ、first period
人数を限る
子供に限り入場無料
一時限目の授業
最低限
入場制限
さいていげん、minimum, at the very least
にゅうじょうせいげん、admission limit
権限
限界
けんげん、power, authority, jurisdiction
げんかい、limit, bound
体力の限界を越える