2日目 Flashcards
復旧
ふっきゅう
recovery, restoration
交通/通信/電気/ガスなどが復旧する
こうつう/つうしん/でんき/がすなどがふっきゅうする
traffic/ communication/ electricity/ gas restores their function
回復
かいふく
recovery, recuperation
天気/病気が回復する
てんき/びょうきがかいふくする
weather/ illness shows recovery
復帰
ふっき
return, comeback
仕事に復帰する
しごとにふっきする
return to work
復活
ふっかつ
revival, restoration
昔の行事が復活する
むかしのぎょうじがふっかつする
reopen an old event
復興
ふっこう
reconstruction
国や経済が復興する
くにやけいざいがふっこうする
restructuring the country or economy
返済
へんさい
repayment
借金/ローンを返済する
しゃっきん/ろーんをへんさいする
repay debt/ loan
機材
きざい
machine parts, equipment
返却
へんきゃく
return
図書/dvd/機材などを返却する
としょ/dvd/きざいなどをへんきゃくする
return library books/ dvd/ equipment
領土
りょうど
territory, possession
返還
へんかん
return, restoration
領土などを元の持ち主に返還する
りょうどなどをもとのもちぬしにへんかんする
return thing/place to original owner
遠慮
えんりょ
restraint, modesty
誘いや申し出を遠慮する
さそいやもうしでをえんりょする
be reserved/ show restraint with invitation and proposal/request etc
指摘
してき
pointing out, identification
考慮
こうりょ
consideration
指摘された点を考慮に入れる
してきされたてんをこうりょにいれる
put identified points into consideration
配慮
はいりょ
care, attention
欠ける
かける
damaged, lacking/missing, deficient
配慮に欠ける言動
はいりょにかけるげんどう
speech/conduct lacking in attention/care
修正
しゅうせい
correction, amendment, modification
修正液
しゅうせいえき
correction fluid
間違ったところを修正する
まちがったところをしゅうせいする
amend/ correct a mistake
改正
かいせい
amendment, alteration
バス/電車の料金/時刻を改正する
ばす/でんしゃのりょうきん/じこくをかいせいする
amend/alter ticket price/time for bus, train etc
訂正
ていせい
correction, revision
文章/言葉の間違いを訂正する
ぶんしょう/ことばのまちがいをていせいする
correct mistakes in/ revise a text/ words
是正
ぜせい
correction, rectification
悪い点を是正する
わるいてんをぜせいする
rectify a mistake/fault
申請
しんせい
application
パスポート/ビザを申請する
ぱすぽーと/びざをしんせいする
apply for passport/ visa
申告
しんこく
report
税金を申告する
ぜいきんをしんこくする
report on tax
翻訳
ほんやく
translation
源氏物語の翻訳
げんじものがたりのほんやく
translation of ‘Tales of Genji’
通訳
つうやく
interpretation
インタビューの通訳
いんたびゅーのつうやく
interpretation of an interview
消化
しょうか
digestion, thorough understanding
消化器/器官
しょうかき/きかん
digestive organs
食物を消化する
しょくもつをしょうかする
digest food
日程を消化する
にっていをしょうかする
throughly understand a day’s schedule
消費
しょうひ
consumption
電力を消費する
でんりょくをしょうひする
consume electricity
消費者
しょうひしゃ
consumer
消耗
しょうもう
exhaustion
体力を消耗する
たいりょくをしょうもうする
exhaust stamina
推薦
すいせん
recommendation, referral
推薦状
すいせんじょう
reference, letter of recommendation
推薦入学
すいせんにゅうがく
referral entry into school
策
さく
plan, policy
推奨
すいしょう
recommendation, endorsement
推奨される解決策
すいしょうされるかいけつさく recommended solution (strategy)
推奨環境
すいしょうかんきょう
system requirement to run a programme (IT)
障害
しょうがい
obstacle, barrier
サーバー/電波などの障害
さーばー/でんぱなどのしょうがい
interference with server/ electric current etc
来す
きたす
cause, induce, produce
支障
ししょう
obstacle, trouble
業務に支障を来す
ぎょうむにししょうをきたす
cause trouble at work
所定
しょてい
prescribed, appointed
所定の用紙を用いる
しょていのようしをもちいる
use an appointed form/ blank paper
規定
きてい
regulation
規定の料金を払う
きていのりょうきんをはらう
pay regulation fees
窮屈な
きゅうくつな
cramped, tight
狭くて窮屈な場所
せまくてきゅうくつなばしょ
narrow and cramped place
自由がなく窮屈な生活
じゆうがなくきゅうくつなせいかつ
restricted lifestyle with no freedom
退屈な
たいくつな
boring
することがなく退屈な日
することがなくたいくつなひ
a boring day with nothing to do
退屈な話
たいくつなはなし
a boring conversation
怠慢な
たいまんな
neglectful
職務怠慢
しょくむたいまん
neglect at work
緩慢な
かんまんな
slow
緩慢な動作
かんまんなどうさ
slow movement, action
散漫な
さんまんな
loose
注意散漫
ちゅういさんまん
inattention, distraction
爛漫
らんまん
in full bloom
天真
てんしん
naïveté
天真爛漫
てんしんらんまん
simplicity, innocence, naiveté
春爛漫
はるらんまん
spring in full bloom
育児休暇
いくじきゅうか
maternity leave
事項
じこう
matter, items, fact
被災地
ひさいち
location of disaster
支援
しえん
support, assistance
減給
げんきゅう
pay cut
腰痛
ようつう
lower back pain