6。1999-1990 (59-61) Flashcards
相手
あいて 상대
安定
あんてい 인정
胃
い 위
位置
いち 위치
一般(に)
いっぱん(に)일반(적으로)
入り口
いりぐち 입구
宇宙
うちゅう 우주
移動
いどう 이동
失う
うしなう 잃어버리다. 놓치다
永遠
えいえん 영원함
返す
かえす 돌려주다, 갚다
楽器
がっき 악기
観客
かんきゃく 관객
機能
きのう 기능
曲線
きょくせん 곡선
具体化
ぐたいか 구체화
今朝
けさ 오늘 아침
減少
げんしょう 감소
公園
こうえん 공원
工場
こうじょう 공장
小麦
こむぎ 밀
限り
かぎり ~만, ~까지
神
かみ 신
機会
きかい 기회
決める
きめる 정하다
薬
くすり 약
計算
けいさん 계산
原因
げんいん 원인
高学歴
こうがくれき 고학력
交通
こうつう 교통
最高
さいこう 최고
昨日
さくじつ 어제 (きのう로도 읽음)
式
しき 식
実現
じつげん 실현
重量
じゅうりょう 중량
条件
じょうけん 조건
心配だ
しんぱいだ 걱정스럽다
政治
せいじ 정치
性別
せいべつ 성별
増加
ぞうか 증가
最低
さいてい 최저
支える
ささえる 떠받치다, 지탱하다
次第に
しだいに 서서히, 점점
示す
しめす (나타내)보이다, 가리키다
手段
しゅだん 수단
乗車券
じょうしゃけん 승차권
進む
すすむ 나아가다, (시계가) 빨라지다
性能
せいのう 성능
選手
せんしゅ 선수
祖父
そふ 할아버지
大陸
たいりく 대륙
同時
どうじ 동시
達する
たっする 달하다
解く
とく 풀다, 개봉하다
荷物
にもつ 짐, 화물
発刊
はっかん 발간
省く
はぶく 줄이다. 생략하다
皮肉
ひにく 빈정거림, 비꼼, 짓궂음
部品
ぶひん 부품
細い
ほそい 가늘다, 좁다
発売
はつばい 발매
引き出す
ひきだす 꺼내다
付近
ふきん 부근
変化
へんか 변화
娘
むすめ 딸
用いる
もちいる 사용하다
命じる
めいじる 명령하다, 임명하다
役割
やくわり 역할
指
ゆび 손가락, 발가락
予算
よさん 예산
輸入量
ゆにゅうりょう 수입량
容易
ようい 용이함
若い
わかい 젊다
割れる
われる 깨지다, 부서지다, 금이가다
別れる
わかれる 헤어지다. 이별하다