1951-2000 Flashcards
伐採(する)
ばっさい
cut down trees
搭載(する)
とうさい
be loaded with
搭乗(する)
とうじょう
boarding (an airplane)
蒼白(な)
そうはく
pallor
蒼い
あおい
blue, pale, green
解剖(する)
かいぼう
anatomy, dissection
云々(する)
うんぬん
comment on, and so on
珊瑚礁
さんごしょう
coral reef
暗礁
あんしょう
sunken rock
座礁(する)
ざしょう
running aground, being stranded
巴
ともえ
large comma shape
猶予(する)
ゆうよ
grace, delay, respite
執行猶予
しっこうゆうよ
probation, respite
鳳凰
ほうおう
Chinese phoenix
窪地
くぼち
depression
芯
しん
(pencil) lad, core, wick
卑怯(な)
ひきょう
cowardice
卑劣(な)
ひれつ
meanness
卑下(する)
ひげ
humility
借款
しゃっかん
loan
元旦
がんたん
(morning of) New Year’s Day
一旦
いったん
once
樋
とい
gutter, trough
満[万]
まん
ten thousand
霜
しも
frost
凹凸
おうとつ
uneven
凸凹(な・の・する)
でこぼこ
uneven
亨さん
享子さん
あきらさん
きょうこさん
餅
もち
rice cake
隼
はやぶさ
falcon
変遷(する)
へんせん
transition
遷都(する)
せんと
relocation of the capital
左遷(する)
させん
demotion
臼
うす
mortar
臼歯
きゅうし
molar
蚊
か
mosquito
北海道釧路市
ほっかいどうくしろし
Kushiro, Hokkaido
慌てる
あわてる
be confused
慌ただしい
あわただしい
busy, hurried
恐慌
きょうこう
financial panic
逝く
ゆく
pass away, die
逝去(する)
せいきょ
pass away, die
急逝(する)
きゅうせい
sudden death
弊害
へいがい
bad effect
疲弊(する)
ひへい
improvishment
(お)婆さん
(お)ばあさん
old woman, grandmother
塀
へい
wall, fence
中枢
ちゅうすう
centre, hub, nucleus
中枢神経
ちゅうすうしんけい
central nervous
勅令
ちょくれい
edict
庵・〜庵
いおり・〜あん
hermitage
愉快(な)
ゆかい
pleasant, amusing
不愉快(な)
ふゆかい
unpleasant
甚だしい
はなはだしい
extreme
甚だ
はなはだ
exceedingly
神代(な)
じんだい
enormous
愚痴
ぐち
complaint
痴漢
ちかん
molester
音痴
おんち
tone-deafness
漆
うるし
Japanese lacquer
漆器
しっき
lacquered ware
倶楽部
くらぶ
club
高嶺の花
たかねのはな
beyond one’s reach
樽
たる
barrel, cask, keg
厄介(な)
やっかい
troublesome
海藻
かいそう
seaweed
藻
も
algae
常盤
ときわ
Tokiwa
蜜
みつ
honey, nectar
捉える
とらえる
grasp, catch
捕捉(する)
ほそく
seize and hold
渚
なぎさ
water’s edge
癒す
いやす
heal, appease
治癒(する)
ちゆ
recovery, healing
癒着(する)
ゆちゃく
adhesion, collusion
烏龍茶
ウーロンちゃ
oolong tea
烏
からす
crow
杜
もり
wood
親睦
しんぼく
friendship