1章・必修編 Flashcards

行為1

1
Q

記念撮影

A

commemorative photo(きねんさつえい)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

拭く

A

to wipe, to dry(ふく)

タオルで顔を__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

汗を拭う
涙を拭う

A

to wipe away (sweat, tears)(あせをぬぐう)(なみだをぬぐう)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

古いイメージを払拭する

A

to cast aside, sweep away(ふっしょく)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

切手を貼る

A

to stick (a stamp)(きってをはる)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

貼付する

A

pasting, sticking, attaching(ちょうふ)

履歴書に写真を__する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

磨く

A

to brush, to polish(みがく)

食後に歯を__。
靴を__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

腕を磨く

A

to polish one’s skills(うでをみがく)

ロンドン滞在中に彼は英語の__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

歯磨き粉

A

toothpaste (はみがきこ)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

研磨する

A

grinding, polishing(けんま)

ダイアモンドを__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

塗る

A

to paint(ぬる)

壁にペンキを__。

to embarrass, to shame (someone above you)(恥をかかせること。)

恩師の顔に泥を__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

塗り薬

A

medical cream(ぬりぐすり)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

塗装

A

coating, painting(とそう)

船の__がはげる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

塗料

A

paints (big can of paint), painting material(とりょう)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

浸る

A

to be soaked in, to be submerged, to be immersed in(ひたる)

肩まで湯に__。
同窓会で昔の思い出に__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

浸す

A

to soak, to steep(ひたす)

汚れたセーターを洗面器の湯に_。
洗面器:せんめんき・wash bowl

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

浸水

A

flood, submersion(しんすい)

大雨で床下まで__する。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

扱う

A

to deal with (a person), to treat, to handle, to manage (a problem), to deal in, to sell(あつかう)

刃物を__。(はもの→cutlery)
壊れやすいので丁寧に__。
健康食品を__店。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

取り扱い

A

treatment, service, handling, management(とりあつかい)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

行為

A

act, deed, conduct(こうい)

親切な__。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

不正行為

A

unfair practices, wrongdoing, malpractice(ふせいこうい)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

人為的な

A

artificial, unnatural, human-caused (mistake, error, disaster)(じんいてき)

__に起こった土砂災害(どしゃさいがい・landslide)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

作為的な

A

intentional, deliberate(さくいてき)

__に仕組まれた事故。
仕組まれる・しくまれる:to devise, to plan.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

無作為抽出

A

random sampling(むさくいちゅうしゅつ)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
聴く
to listen (eg. to music) (きく) 静かに音楽を__。 相談者の話を__。
26
聴講
lecture attendance / attending? (ちょうこう) 講義を__する。
27
聴解問題
listening comprehension question(ちょうかいもんだい)
28
聴覚
sense of hearing(ちょうかく)
29
視聴者
viewer(しちょうしゃ)
30
聴診器
stethoscope (ちょうしんき) 医者が__を当てる。
31
眺める
to look at, to gaze at, to watch (ながめる) 美しい景色を__。 ぼんやりと月を__。
32
眺め
scene, view(ながめ) __の良い部屋。
33
眺望
outlook, view(ちょうぼう) 窓からの__が素晴らしい。
34
叱る
to scold(しかる) いたずらした子供を__。
35
叱責
rebuke (sharp disapproval or criticism), reprimand(しっせき) 部下に__する。
36
叱咤激励
giving a loud pep talk, encouraging someone strongly(しったげきれい) 友人が元気のない様子だったので__した。
37
黙る
to be silent(だまる) 彼は話の途中で急に__。
38
黙り込む
to say no more, to sink into silence(だまりこむ) 不機嫌になって__。
39
黙って使う
to use without asking(だまってつかう) 人のものを__。
40
沈黙
silence(ちんもく) __を守る。
41
唱える
to chant, recite(となえる) 呪文を__。 to chant a spell to advocate, to preach, to insist 他者の発言に異議を__。 異議:いぎ・objection
42
混声合唱団
philharmonic chorus (mixed chorus)(こんせいがっしょうだん) 東京___。
43
提唱する
to advocate, to propose(ていしょう) 教会の設立(establishment)を__。
44
狙う
to aim at, to be after(ねらう) 的の中心を__て投げる。 優勝を__。
45
狙い
aim(ねらい) 作者の__を読み取る。
46
狙撃
to shoot, to snipe.(そげき)
47
蓄える
to store, to save up(たくわえる) 食糧を__。 食糧→しょくりょう:food (esp. staples) 知識を__。
48
蓄え
reserve, stock, savings(たくわえ) 老後の__。
49
備蓄
stockpile, reserves, stocking up(びちく) 災害に備えて__する。
50
貯蓄
savings(ちょちく)
51
蓄積
accumulation(ちくせき) 疲労が__する。
52
操る
to operate (a machine), to handle, to have good command of (language) (あやつる) 3か国語を__。 人形を__。
53
操作
operation, management, handling (そうさ) パソコンの__。
54
体操
gymnastics (たいそう) 朝の__。
55
操縦士
pilot(そうじゅうし)
56
fidelity, honor(みさお) __を貫く。(つらぬく:to go through, to pierce)
57
掲げる
to put up (a notice, banner, flag, etc)(かかげる) ・国旗を__。 ・看板を__。 ・目標を__。
58
掲示
to post(けいじ) ・ポスターを__する。
59
掲示板
bulletin board(けいじばん)
60
掲載
publication (of an article in a newspaper, etc)(けいさい) 新聞に投書を__する。 →投書:とうしょ・letter (from a reader, to the editor)
61
伏せる
to turn over (face down)(ふせる) 読みかけの本を机に__。 目を__。(to cast downwards) 名前を__。
62
伏す
to bend down, to bow down(ふす) 地面に__。
63
うつ伏せ
to lie face down __に寝る。
64
起伏
undulation, ups and downs(きふく) __の多い土地。
65
降伏する
to surrender(こうふく) 白旗をあげて__する。 シロハタ→ white flag
66
隠れる
to hide (intransitive verb) (かくれる) 月が雲に__。 見つからないよう__。
67
隠す
to hide (transitive verb)(かくす) 貴重品を家の中に__。
68
隠滅する
to destroy (esp. evidence)(いんめつ) 証拠を__。
69
隠居する
to retire(いんきょ) 店を譲って__。
70
潜る
to go under(もぐる) 水の中に__。
71
潜む
to lurk, to be hidden(ひそむ) 犯人が物陰に__。 事件の背後に__組織。
72
潜在的な
potential(せんざいてき) ___な力。
73
潜伏期間
incubation period(せんぷくきかん) インフルエンザの___。
74
潜入捜査
undercover investigation(せんにゅうそうさ)
75
駆ける
to run(かける) ゴールまで全速力で__。
76
駆けあがる
to run up a hill, to dash up, to run up(かけあがる) 階段を___。
77
駆られる
to be driven (by one's feelings)(かられる) 不安に__。
78
駆使する
using freely, making good use of(くし) 最新の技術を__する。
79
駆除
extermination(くじょ) 害虫の__。 (がいちゅう)
80
踏む
to step on, to tread on, to trample on(ふむ) ブレーキを__。 3年ぶりに故郷の土を__。
81
場数を踏む
to gain experience (ばかずをふむ)
82
踏まえる
to be based on(ふまえる) 現実を__て意見を言う。
83
踏襲する
to follow a precedent(とうしゅう) 前例を__。
84
雑踏
hustle and bustle (ざっとう) 都会の__。
85
跳ねる
to jump, to leap(はねる) うさぎが__。
86
泥が跳ねる
a splatter of mud(どろがはねる) 泥跳ね:どろはね・mud splatter 泥が__て服が汚れた。
87
跳ぶ
to leap, to jump(とぶ) 跳び箱を__。
88
走り高跳び
running high jump (はしりたかとび)
89
跳馬
long horse (for vaulting)(ちょうば)
90
躍る
to jump, spring up(おどる) 網の中で魚が__。 希望に胸が__。
91
躍り上がる
to spring up, to leap up to one's feet(おどりあがる)
92
躍動
lively motion(やくどう)
93
跳躍する
jump, leap, skip(ちょうやく) 3回目の__で世界新記録が出た。
94
活躍
active (energetic)(かつやく) 世界で__する。
95
添える
to garnish, to accompany (as a card does with a gift)(そえる) 花にカードを__て贈る
96
添う
to meet (wishes, expectations), to accompany(そう) 高齢の母に__歩く。 希望に__。
97
付き添う
to attend on, to wait upon, to accompany(つきそう) 通院に__。
98
食品添加物
food additive(しょくひんてんかぶつ)
99
添付
to attach メールに資料を__する。
100
伴う
to accompany, to be involved with(ともなう) 部下を__て出張する。 危険を__仕事。 彼は言動が___わない。
101
同伴
accompanying, being accompanied by(どうはん) 夫人__パーティ
102
伴奏
musical accompaniment(ばんそう) ピアノの__。
103
裂ける
to split, to tear(さける) 落雷で木が真っ二つに__。 口が__ても言えない。
103
裂く
to tear, to rip up(さく) 布を__。 二人の中を__。
104
細胞分裂
cell division(さいぼうぶんれつ)
105
破裂
explosion, rupture(はれつ) 風船が___する。
106
決裂
a breakdown (in negotiations)(けつれつ) 交渉が__する。
107
奪う
to snatch away(うばう) 財産を__。 先取点(せんしゅてん・first goal/point)を__。 美しい景色に目を__われる。
108
奪回
recovery(だっかい) 政権を__する。 政権:せいけん・political administration
109
略奪
pillage(りゃくだつ) 金品を__する。 きんぴん→money and goods.
110
妨げる
to disturb, to interrupt(さまたげる) 電話の音が会議を__。 ゲームは勉強の__になる (*妨げになる)
111
妨害
disturbance(ぼうがい) 演説に__する。 (えんぜつ→speech)
112
遮る
to interrupt, to obstruct(さえぎる) 発言者の言葉を__。 カーテンを閉めて光を__。
113
遮断する
to isolate, to cut off(しゃだん) 道路を封鎖して交通を__する。 封鎖:ふうさ・blockade 外の音を__できるカーテンを買った。
114
遮断機
railway crossing gate(しゃだんき) 踏切の__。
115
抑える
to keep within limits (eg spending), to restrain (eg emotions), to hold back (an enemy)(おさえる) 反対派の動きを__。 ・はんたいは:opposing faction 怒りを__。 毎月の出費を10万円に__。
116
抑制
control, restraint(よくせい) インフレを__する。
117
抑圧
check, restraint(よくあつ) 言論を__。 ・げんろん:one's speech, expression of view, discussion
118
揺れる
to shake, to sway, to waver(ゆれる) 船が__。
119
揺りかご
cradle(ゆりかご)
120
揺らぐ
to swing, to sway(ゆらぐ) 風に枝が__。
121
揺る
to shake, to jolt (ゆる) __がない信念:しんねん・faith
122
揺する
to shake, to jolt(ゆする) 体を__癖(くせ・habit)
123
揺さぶる
to shake, to jolt(ゆさぶる) 枝を___。 心を___。 ゆすぶる:same meaning 足を小刻みに__。 shake your legs little by little? (日本では落ち着きのない嫌な動作と認識されています。)
124
動揺する
shaking(どうよう)
125
挑む
to challenge to (in a fight)(いどむ) ライバルに勝負を__。 国家資格試験を__。 こっかしかくしけん・national certification exam
126
挑戦する
to challenge(ちょうせん) 難問に__する。 なんもん・difficult question
127
挑戦者
challenger(ちょうせんしゃ)
128
尽きる
to run out(つきる) 水も食料も_た。 話が__ない。
129
尽くす
to exhaust, to run out, to serve(つくす) 家族のために__。
130
尽かす
to use completely(つかす) 愛想を__。
131
尽力する
efforts, exertion(じんりょく) プロジェクト成功のために__する。
132
理不尽
unreasonable, irrational(りふじん) ___な要求。
133
耐える
to bear, to stand(たえる) 苦しい練習に__。 夏の暑さに__。 重圧に__。
134
耐震構造
earthquake resistant construction(たいしんこうぞう) ___の家
135
耐熱
heat-resistant(たいねつ) ___ガラス
136
耐久性
durability(たいきゅうせい) ___の高い材料
137
悟る
to perceive, to sense, to understand(さとる) 力の限界を__。
138
悟り
comprehension, understanding(さとり) 修行して__を開く しゅぎょう・to train
139
覚悟
to prepare for, readiness(かくご) 死を__する。 __を決めて困難に向かう
140
焦げる
to burn, to scorch(こげる) 魚が__。
141
焦がす
to burn, to scorch(こがす) たばこの火で服を__。
142
待ち焦がれる
to be impatiently waiting for(まちこがれる) 再会を___。
143
焦る
to be in a hurry(あせる) 時間がなくて__。
144
焦点
focus (like a photograph)(しょうてん) レンズの__。 議論の__を絞る しぼる・to wring, to squeeze, to extract
145
慌てる
to become confused(あわてる) 突然の地震に__。
146
慌ただしい
busy, hurried(あわただしい) ___時間。 しく変化する社会情勢。
147
大慌て
great haste, mad rush(おおあわて) __で出かけた。
148
世界恐慌
worldwide financial crisis(せかいきょうこう)
149
諦める
to give up(あきらめる) 大雨で外出を__。 歌手になる夢を__。
150
諦めがつかない
to not accept defeat(あきらめがつかない)
151
諦め
acceptance, resignation(あきらめ) __が早い。
152
諦観
clear vision(ていかん) ___の境地で運命を受け入れる。 境地:きょうち・state of mind
153
誓う
to swear, to vow(ちかう) 神に__。 2度と失敗しないと心に__。
154
誓い合う
to make a joint vow, to swear together, to pledge(ちかいあう) 再会を__。
155
誓い交わす
to vow to each other(ちかいかわす) 結婚式で___。
156
誓約書
written oath(せいやくしょ) ___にサインする。