1-1情報最後 Flashcards
フローチャート記号(端子) 意味
流れ図の開始と終了
フローチャート記号(データ) 意味
データ入出力
フローチャート記号(処理) 意味
演算等の処理
フローチャート記号(判断) 意味
条件による分岐
フローチャート記号(ループ端)意味
ループの開始と終了
フローチャート記号(線)意味
制御の流れ
フローチャート記号(定義済み処理) 意味
別の場所で定義された処理
アルゴリズムの構造(順次、選択、繰り返し)の組み合わせ
構造化プログラミング
どこに値を格納する
変数(代入する)
変数の塊
配列/リスト
格納の値の順番を示す数
添え字
関数の種類
組み込み関数, ユーザー関数
物理的モデル, 図的モデル, 数式モデル は何の種類
表現形式
動的モデル, 静的モデル, 確定的モデル, 確率的モデル は何の種類
対象の特徴
図的モデル種類
ブロック線図, 状態遷移図, アクティビティ図
全部が同じ確率の乱数
一様乱数
確率的モデルで変わる数字
確率変数
経験的な確率を表したグラフ
確率分布
text1=’Hello_’
text2=’World’
print(text1+text2)
printで+することは何
結合
文字が連なったもの
文字列
比較演算で使う記号
< > <= >= == !=
論理演算子の意味
and, or, not を演算で使うこと
for x in range (???)
-1→-8を変化-2でプリントする方法
for x in range (-1,-9,-2)
Randomモジュールを使うには
import random
results.append() or append.results()
results.append()
先頭から順番に探す
線形探索
b=[ ] に入っているデータの数を調べるコード
___=len(b)
整数に数字を変化させる関数
int
改行させるコード
print(‘’)