第三十四課の漢字 Flashcards
1
Q
伺う
A
うかがう
Domandare, visitare
2
Q
拝見する
A
はいけんする
Vedere
3
Q
宮下
A
みやした
4
Q
申
A
シン
(もう)す Dire
5
Q
会場
A
かいじょう
Sala conferenza
6
Q
謙譲語
A
けんじょうご
Linguaggio umile
7
Q
和食
A
わしょく
Cucina giapponese
8
Q
緊張する
A
きんちょうする
Irrigidirsi
9
Q
記念に
A
きねんに
Per ricordo
10
Q
お礼状
A
おれいじょう
Lettera di ringraziamento
11
Q
拝啓
A
はいけい
Egregio Signore/ Salve
12
Q
経つ
A
たつ
Trascorrere
13
Q
盛大な
A
せいだいな
Magnifico
14
Q
御礼
A
おれい
Ringraziamento
15
Q
思い返す
A
おもいかえす
Ricordare
16
Q
方々
A
かたがた
Persone
17
Q
有意義な
A
ゆういぎな
Proficuo
18
Q
経験
A
けいけん
Esperienza
19
Q
思い出
A
おもいで
Ricordi
20
Q
敬具
A
けいぐ
Distinti saluti
21
Q
参る
A
まいる
Venire/ andare
22
Q
休日
A
きゅうじつ
Giorno di riposo
23
Q
届ける
A
とどける
Consegnare a domicilio
24
Q
聴解
A
ちょうかい
Prova di ascolto e comprensione
25
連絡する
れんらくする
| Mettersi in contatto
26
用意する
よういする
| Preparare
27
高橋
たかはし
28
照夫
てるお
29
自動販売機
じどうはんばいき
| Distributore automatico
30
指定席
していせき
| Posto riservato
31
願います
ねがいます
| Si prega
32
断る
ことわる
| Rifiutare
33
協力
きょうりょ
| collaborazione
34
内側
うちがわ
| Interno
35
下がる
さがる
| Ritirarsi indietro
36
買い上げる
かいあげる
| Comprare
37
商品
しょうひん
| Merce/ articolo
38
取り替える
とりかえる
| Sostituire
39
予め
あらかじめ
| In anticipo
40
了承する
りょうしょうする
| Dare il proprio assenso
41
あいうえお順
あいうえおじゅん
| Ordine alfabetico giapponese
42
車内
しゃない
| A bordo di un veicolo
43
機内
きない
| A bordo di un aereo
44
上演中
じょうえんちゅう
| Durante lo spettacolo
45
申し訳ありません
もうしわけありません
| Chiedo umilmente scusa
46
満席
まんせき
| Posti esauriti
47
航空便
こうくうびん
| Via aerea
48
船便
ふなびん
| Via mare
49
感謝する
かんしゃする
| Ringraziare
50
観光
かんこう
| Turismo
51
入院
にゅういん
| Ricovero
52
退院
たいいん
| Dimissioni dall’ospedale
53
一言
ひとこと
| Una parola
54
迷惑
めいわく
| Fastidio
55
お見舞い
おみまい
| Visita a un malato
56
存じております
ぞんじております
| Lo so
57
ご存知ですか
ごぞんじです
| Sapere
58
場内
じょうない
| All’interno di una sala
59
全席
ぜんせき
| Tutti i posti
60
何名
なんめい
| Quante persone
61
以内
いない
| Entro
62
何名様
なんめいさま
| Quante persone
63
無料
むりょう
| Gratis
64
坂
ハン
| さか Pendio
65
誠に
まことに
| Davvero
66
機長
きちょう
| Comandante di aereo
67
引
イン
| (ひ)く tirare
68
引っ越し
ひっこし
| trasloco
69
割引
わりびき
| sconto
70
引用
いんよう
| citazione
71
我田引水
がでんいんすい
| tirare l’acqua al proprio mulino
72
紹
ショウ
73
紹介
しょうかい
| presentazione
74
介
カイ
75
仲介
ちゅうかい
| mediazione
76
介入
かいにゅう
| intromissione
77
官
カン
| pubblico ufficiale
78
外交官
がいこうかん
| diplomatico
79
警官
けいかん
| poliziotto
80
裁判官
さいばんかん
| giudice
81
宿
シュク
| やど alloggio
82
宿題
しゅくだい
| compito a casa
83
申し込む
もうしこむ
| presentare la domanda
84
神
シン/ジン
| かん/かみ divinità
85
神道
しんとう
86
神社
じんじゃ
| santuario shintoista
87
神主
かんぬし
| sacerdote shintoista
88
坂道
さかみち
| strada in pendenza
89
上り坂
のぼりざか
| salita
90
下り坂
くだりざか
| discesa
91
増
ゾウ
| (ふ)える, (ふや)す aumentare
92
増加
ぞうか
| accrescimento
93
増減
ぞうげん
| aumento e diminuzione
94
渡
ト
| (わた)る attraversare, (わた)す consegnare
95
渡鳥
わたりとり
| uccello migratore
96
譲渡
じょうと
| cessione
97
満
マン
| (み)たす riempire
98
満員
まんいん
| pieno zeppo
99
満室
まんしつ
| camere esaurite
100
橋
キョウ
| はし ponte
101
歩道橋
ほどうきょう
| cavalcavia pedonale
102
様
ヨウ
| さま
103
王様
おうさま
| re
104
戦
セン
| いくさ battaglia, (たたか)う combattere
105
挑戦
ちょうせん
| sfida
106
百戦百勝の
ひゃくせんひゃくしょうの
| invincibile
107
争
ソウ
| (あらそ)う litigare
108
戦争
せんそう
| guerra
109
退
タイ
| (しりぞ)く retrocedere
110
引退
いんたい
| ritiro
111
点
テン
| punto
112
交差点
こうさてん
| incrocio
113
視点
してん
| punto di vista
114
点火
てんか
| accensione
115
点呼
てんこ
| appello nominale
116
点線
てんせん
| linea punteggiata
117
存
ソン/ゾン
| esistenza
118
存在
そんざい
| esistenza
119
保存
ほぞん
| conservazione
120
引力
いんりょく
| gravitazione
121
召
ショウ
| (め)す convocare
122
召集
しょうしゅう
| convocazione
123
宿泊
しゅくはく
| pernottamento
124
申請
しんせい
| richiesta scritta
125
申告
しんこく
| dichiarazione pubblica
126
神話
しんわ
| mitologia
127
神経
しんけい
| nervo
128
失神する
しっしんする
| svenire
129
精神
せいしん
| proprio spirito
130
満月
まんげつ
| luna piena
131
戦場
せんじょう
| campo di battaglia
132
欠点
けってん
| difetto
133
学長
がくちょう
| rettore
134
校長
こうちょう
| preside