第七課 Flashcards
(〜に)影響する
えいきょう
Influenza, impatto, effetto
(〜に)影響を与える
えいきょうをあたえる
Avere un’influenza/impatto in
(〜に)影響を受ける
えいきょうをうける
Essere influenzato/affected da
ストーリーマンガ
A style of manga using a time-control technique on each double-page spread
原作
げんさく
Lavoro originale
週刊誌
しゅうかんし
Magazine settimanale
(〜を)出版する
しゅっぱんする
Pubblicare (usato solo per libri, magazine e giornali)
(ページを)めくる
Girare la pagina
(〜を)開く
ひらく
Aprire (un libro)
魅力
みりょく
Attrazione, fascino
(〜が)思い浮かぶ
おもいうかぶ
To come to one’s mind
確立する
かくりつする
To establish
第二次世界大戦
だいにじせかいたいせん
Seconda guerra mondiale
本名
ほんみょう
One’s real name
きっかけ
Trigger, motivo, causa scatenante
哲学
てつがく
Filosofia
才能
さいのう
Abilità, talento
(〜に)気持ちを込める
きもちをこめる
To put one’s mind/feeling (into something)
擬声語
ぎせいご
Onomatopee che esprimono il suono degli animali
擬音語
ぎおんご
Onomatopee che esprimono il suono delle cose
擬態語
ぎたいご
Onomatopee che esprimono azioni o stati
(〜が)ほえる
Abbaiare
もともと
Originalmente, dall’inizio
清音
せいおん
Non sonoro
濁音
だくおん
Sonoro
長音
ちょうおん
Suono prolungato
適当な
てきとうな
Appopriato
いびきをかく
Russare
苦情
くじょう
Lamentela
不平
ふへい
Scontento, insoddisfazione
ワイワイ
Rumorosamente
ガンガン
Suono di una musica rumorosa
バタバタ
Suono di passi rapidi su una superficie
上がり下り
あがりおり
Salire e scendere
(タバコを)プカプカ吸う
プカプカすう
Dare un tiro (di sigaretta)
ゴボゴボ
Suono di acqua zampillante
(〜が)つまる
Essere otturato/intasato
血液型
けつえきがた
Blood type
性格
せいかく
Personalità
協調性
きょうしょうせい
Cooperazione
楽天的な
らくてんてき
Ottimismo
おおちかな
Generoso, broad-minded
負けず嫌いな
まけずぎらいな
Competitivo, odiare perdere
個性的な
こせいてきな
With a great deal of personality
占い
うらない
Fortune-telling
(〜に)もてる
Essere popolare (con donne, uomini ecc
ムッとくる
To tick me off/ far incavolare
がんばりやさん
Hard worker
(〜が)流行る
はやる
To flourish, essere alla moda, essere popolare
恥ずかしがりや
はずかしがりや
Persona timida
がんこな
Ostinato
我慢強い
がまんづよい
Paziente
積極的な
せっきょくてきな
Attivo, outgoing
消極的な
しょうきょくてきな
Passivo
悲観的な
ひかんてきな
Pessimistico
昆虫
こんちゅう
Insetto
寿命
じゅみょう
Durata della vita
命じる
めいじる
ordinare, designare
人命
じんめい
vita umana
生命
せいめい
vita
未成年
みせいねん
minorenne
未満
みまん
inferiore a
深刻な
しんこくな
serio, grave
記号
きごう
simbolo, segno
冷静な
れいせいな
sereno, calmo
版画
はんが
incisione, stampa
鼻水
はなみず
muco
放火する
ほうかする
provocare un incendio
放置する
ほうちする
lasciare
開放する
かいほうする
liberare
芸能
げいのう
intrattenimento
園芸
えんげい
giardinaggio
工芸
こうげい
arti decorative
同情する
どうじょうする
avere compassione
表情する
ひょうじょうする
sguardo, espressione
友情
ゆうじょう
amicizia
超過する
ちょうかする
eccedere
傾く
かたむく
chinarsi, inclinarsi
選挙
せんきょ
elezione
選挙権
せんきょけん
diritto di voto
適量
てきりょう
dosaggio
最適な
さいてきな
il più adatto
症状
しょうじょう
sintomo
賞状
しょうじょう
conferire un attestato
不況
ふきょう
depressione, crisi
血圧
けつあつ
pressione arteriosa
輸血する
ゆけつする
avere un’emorragia, sanguinare
出血する
しゅっけつするfare una trasfusione di sangue
液体
えきたい
liquido