実践ビジネス英語 Flashcards

1
Q

Lesson 16 The Coming Robot Revolution (1)

revolution

A

革命、変革

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

get together

A

集まる、集う

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

collegial

A

同僚同士の、同僚同士の親しみやすい関係の

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

be replaced by

A

〜に取って代わる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

before too long

A

近いうちに

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

waitstaff

A

接客係

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

place one’s order with

A

注文する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

take off

A

人気が出る、軌道にのる

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

novel and fun

A

奇抜で面白い

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

efficient

A

手際の良い、有能な

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

at this juncture in history

A

現時点では、今のところ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

server

A

接客係

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

concentrate on

A

〜に専念する、集中する

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

look into one’s crystal ball

A

未来を占う(水晶の球を覗き込んで)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

evolution

A

進歩、発展

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

camaraderie

A

友情、同志愛

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

(2)

apocalypse

A

この世の終わりの日、黙示、大惨事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

growing slice of—

A

〜の増大する割合

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

retail-spending pie

A

小売消費総額

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

stand a good chance of

A

〜の可能性が十分にある

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

on the conservative side

A

控えめで、保守的で

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

skill set

A

一連の技能

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

likely

A

多分、おそらく(副詞)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

android chum

A

アンドロイドの友

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
The way I see it
私が思うには
26
That goes for
それは〜に当てはまる
27
the day's not far off when
遠からず〜する日が来る
28
exponential
飛躍的な
29
digest
理解する,消化する,要約する
30
position paper
方針説明書
31
supplant
取って代わる
32
fool oneself
自分をごまかす,思い違いをする
33
(4) | pop up
出現する、飛び出す
34
act autonomously on someone’s behalf
人のために自律的に行動する
35
that day isn’t far off
そういう日は遠くない
36
keep tabs on—
〜を監視する、管理する
37
obsolete
廃れた、陳腐化した、時代遅れの
38
give someone an edge over
(人)を〜より優位に立たせる
39
(5) flexible and adaptable
柔軟で順応性がる
40
have an automatic advantage over
〜に必然的に勝る、〜に対して必然的な優位性を持つ
41
qualitative leap
質的な飛躍
42
preserve of human beings
人間の領域
43
analyze and deconstruct
分析、分解する
44
award-winning
受賞歴のある、受賞した
45
mundane
日常的な
46
there’s nothing new under the sun
どんな物事にも元になるものがある
47
there’s no reason why
〜であるわけがない
48
either a twist or extension or amalgamation
ひねったものか、拡張したものか、融合したもの
49
(6) conveyor belt sushi bar
回転寿司店
50
a plethora of
大量の〜、過剰な〜
51
watch one’s back
油断しない、気を抜かない
52
think outside the box
既成概念にとらわれない考えをする
53
Lesson 17 Singles with pets(1) | be on cloud nine
幸せの絶頂にある
54
Lady luck smiles on me
幸運の女神が私に微笑む
55
be dying to
〜したくてたまらない
56
hoopla about
〜についての熱狂、〜についての鳴り物入りの宣伝
57
breed
(動植物の)品種
58
get surrounded by
〜に取り囲まれる
59
a gaggle of—
〜の騒がしい一団
60
someone’s defense go down
(人)の防御が低下する、守りが崩れる
61
warmhearted and approachable
心が温かくて親しみやすい
62
boisterous
乱暴な、荒々しい、羽目を外した
63
commotion
騒動、騒音、社会的な混乱動揺
64
(2) | send a clear message that
〜という明快なメッセージを送る
65
keep to a schedule
スケジュールを守る
66
be on the rise
増加している、上昇傾向にある
67
on average
平均して、一般的に
68
empathetic
親身になれる、共感できる、感情移入できる
69
take on a new responsibility
新しい責任を引き受ける
70
less as A and more like B
AというよりももっとBのように
71
(3) | have to do with
〜と関係がある
72
exceed
上回る、超える
73
household
世帯
74
work out to
計算すると〜ということになる
75
splurge on
〜にお金をかける、〜に散財する
76
The days —- are long gone
〜の時代は遥か昔に過ぎ去った
77
outside dog
室外犬 go to the dog. 悪くなる doggy dog 食うか食われるか lead the dog’s life 惨めな暮らしをする
78
the same goes for —
同じことが〜について言える
79
cherished loved one
大切な家族の一員
80
growing demand for
〜への需要の高まり
81
be in the doghouse (with someone)
愛想をつかされて人との関係がまずい状態になる
82
(4) | indulge
甘やかす、好きなようにさせる
83
put a dent in—
〜を減少させる、損なわせる、に凹みをつける
84
pocketbook
札入れ、財布
85
pet sitting and kennel fees
ペットシッティングと犬の預かり所の料金
86
worth something like
およそ〜相当の
87
win the love of —
〜の愛を得る
88
uncritically and unreservedly
無批判にそして無条件に
89
the plain truth is that—
ありのままの真実は〜である
90
push aside
〜を脇に押しやる
91
(5) | morning ritual
朝の日課
92
revolve around
〜を中心に展開する
93
respond to —
〜に対処する、〜に応じる
94
upscale
高級な
95
in-house
組織内の、社内の
96
reassuring
安心させる、安心感を与える
97
luxury item
贅沢品
98
the well-to-do
裕福な人たち、富裕層
99
look into
〜を検討する、〜を調べる
100
look to the future with optimism
将来を楽観する
101
overworked and underpaid
働きすぎで給与も低い
102
Office Perks (1) fine-tune
微調整する
103
reap the benefit
成果を得る、恩恵を受ける
104
espri de corp
団結心、チームスピリット
105
talent-hungry
人材不足の
106
out-perk each other
特典合戦をする、特典で互いに出し抜く
107
comradeship
仲間関係
108
(2) | generous
手厚い、気前のいい
109
drawing card
人気者、呼び物、人気番組、目玉商品
110
shout it from the rooftops
世間に言いふらす、大々的に伝える
111
pay retail
小売価格で買う
112
buzz around—
〜をめぐる噂
113
it’s worth noting that—
〜は注目に値する
114
(3) | boost employee productivity
従業員の生産性を高める
115
the background to this is that
その背景にあるのは〜
116
odds are
可能性は〜だろう、おそらくーだろう | = chance are
117
tuition aid program
学費補助制度
118
cope with
〜に対処する | = handle
119
be in a position to do this
これを行う状況にある
120
be fortunate in - ing
幸い〜できる | = lucky
121
for the benefit of -
〜の利益のために
122
parental leave program
育児休暇制度
123
interest-free loan
無利子ローン | step-free entrance
124
gender-fluid
ジェンダーを固定しない
125
bond with
〜と絆を結ぶ
126
big-ticket items
高価なもの、高額商品 | big-name doctor, big-time, big-time spender, big-league
127
(4) | be reluctant to—
〜するのを嫌がる、〜したがらない
128
take advantage of —
〜を活用する、生かす
129
lingering stereotype
根強い固定観念
130
function
機能を果たす、正常に稼働する
131
forward-looking
進歩的な、先見の明がある
132
keep track of
〜の記録を取る、経過を追う
133
sick leave
病気休暇
134
turn in
成し遂げる、(業績などを)挙げる
135
well-meant
善意の | mean well; 良かれと思ってする、いう
136
unspoken, unwritten
暗黙の〜
137
(5) head to
〜へ向かう
138
recharge one's batteries
英気を養う,充電する
139
give back to the community
地域社会に利益を還元する
140
dedicated
専用の,特化した
141
on company time
勤務時間中に on one's own time; 自分の時間に
142
turn to--
〜にとりかかる,頼る,あてにする
143
costly
高額な,費用のかかる
144
same-sex couple
同性のカップル
145
sign of the time
時代の象徴
146
in vitro fertilization
体外受精(IVF)
147
assisted-reproduction treatment
生殖補助医療
148
Lesson 19 Ethical Value (1) care to join us for—?
〜しませんか?
149
substantial
かなりの、相当の、十分な、ガッチリした、実体のある
150
deed
名詞;行為、行動、偉業、証書 | 動詞;譲渡する
151
put a price on
値段をつける
152
be under obligation to—
〜する義務がある
153
take the trouble to do
わざわざ〜する
154
above and beyond the call of duty
期待される以上の
155
perspective
遠近法、奥行き、見方、視点、大局観、全体像、見通せる力
156
Ethical Values (2) wallet loaded with
〜がつまった財布
157
exercise one’s right
権利を行使する
158
be legally entitled to
法的に〜する権利がある
159
monetary value
金銭的価値
160
the find
拾遺物
161
forfeit
放棄する
162
be compensated
補償される、報酬を支払われる
163
in exchange for
〜と引き換えに
164
(3) | supplier
納入会社、供給会社
165
contractor
請負会社
166
mean to
〜することを意図して
167
strict policy
厳しい方針
168
accept something graciously
〜を丁重にいただく
169
refrain in the future
今後は控える
170
interpretation
解釈、判断
171
bribery
賄賂
172
given
〜を考え合わせると
173
corporate governance
企業統治
174
as a matter of course
当然のこととして
175
wrongdoing
不正行為、悪事
176
aftermath
影響、余波
177
cut throats to win
勝つために酷いことをする
178
child labor
児童労働
179
watchword
合言葉、モットー、
180
deliberately
わざと、意図して
181
illicitly
不正に
182
(4) | graft
汚職、収賄(事件)
183
you name it
ありとあらゆるもの、何でもかんでも
184
trump
〜より勝る、〜を凌ぐ
185
frills
余計なこと、無用の装飾、虚飾
186
self-destructive
自滅的な、それ自体を破壊する
187
be defined by
〜によって規定、定義される
188
prioritize
優先させる
189
stand up to outside scrutiny
外からの厳しい目に耐える
190
in the wake of —
〜の結果として
191
forward-looking
先見の明がある
192
affect
影響を及ぼす
193
That’s what you get when—
それは〜な時に起こる
194
instill
吹き込む、教え込む
195
stir up
かき混ぜる、荒立てる
196
humility
謙虚さ
197
(5) the erosion in —-
〜の低下
198
be fueled by—
〜によって加速する
199
blatant
あからさまな、目に余る
200
rot
腐敗
201
out of bounds
境界を越えて
202
at stake
賭ける、危機に瀕する
203
feel in one’s gut
直感的に感じる
204
(6) baksheesh
心付け、賄賂
205
drop hints
ほのめかす
206
pay money under the table
袖の下を使う、賄賂を送る
207
catch-22
お手上げ状態、身動きが取れない矛盾 | I’m in a catch-22 situation.
208
deed
行い、行為
209
transactional
取引、売買、取引上の処理
210
incur
招く、受ける
211
decent
親切な
212
Lesson 20 Be prepared (1) natural disaster
自然災害
213
thrive
繁栄する
214
compassion
思いやり
215
resilience
回復力
216
can-do spirit
なせばなるという気概
217
preppier
常に非常事態に備えている人
218
doomsday cultist
終末論を説くカルト信者
219
anything that may come one’s way
自分の身に起きるかもしれないどんなことも
220
unforeseeable
予測できない
221
eruption
噴火
222
(2) mentality
精神構造
223
supplies
必需品
224
bare
空、ガランとした
225
in no time
瞬時に、すぐさま
226
everyone for themselves
誰もが自分のことしか考えない
227
at a premium
異常に高い値段で、割増価格で、貴重で
228
be in short supply
不足している
229
wannabe
志願する人、なりたいと思っている人
230
keep something on hand
〜を手元に置いておく
231
flashlight
懐中電灯
232
toiletries
洗面用具
233
must-have
なくてはならないもの
234
(3) last resort
最後の手段
235
shelf life
賞味期限
236
stock up on
〜を買い溜めする、たっぷり用意する
237
(4) somewhere handy
すぐ手が届くところ
238
grab and go
さっと持ち出す
239
build up one’s —
〜を鍛える
240
optimal
最適な
241
cover all the bases
万全を期す、万全の手を打つ
242
(5) edible
食べられる
243
designated
指定された
244
top the list
リストのトップに位置する
245
be stranded in the wilderness
荒野に取り残される
246
work in a pinch
いざという時に役立つ
247
beacon to call for help
助けを求めるための信号灯 beacon of hope; 希望の光 beacon i the night; 精神的に迷っている時に導いてくれる人
248
Lesson 21 Too sick to go to work (1) flu strain
インフルエンザ株
249
I'll bet that
〜にきまっている。きっと〜だろう
250
phone in sicke
病欠の電話をかける
251
aka
又の名をalso known as
252
vary from year to year
年によって変動する 年々変化する
253
come up with an excuse
言い訳を思いつく 口実を見つける
254
give work a miss
仕事を休む
255
show up for work
出勤する
256
follow a procedure
手続きをふむ
257
on someone's behalf
(人)の代わりに
258
school of thought
ある特定の考えを持つ人たち、学派、流派
259
fake
動詞で〜のふりをする、みせかける
260
(2) in advance
前もって、あらかじめ
261
efficiency
効率のよさ
262
under the weather
体調が良くない、体の具合が悪い
263
follow up with
〜で追い討ちをかける
264
in someone's absence
(人)の不在中に
265
Not that any of us would ever do that.
とは言え私たちはだれもそんなことは決してしないでしょう。
266
Heaven forfend
とんでもない
267
in the habit of
〜の習慣がある
268
get a head start on
先んじて〜に着手する
269
adjust someone's schedule
(人)の予定を調整する
270
valid reason for
〜に対する正当な理由
271
miss work
仕事を休む
272
(3) sniffles
軽い鼻風邪
273
report for work
出勤する
274
stuffed nose
鼻づまり
275
throw up
嘔吐
276
diehard
筋金入りの
277
wear something as a badge of honor
〜を名誉の印として身につける
278
put something at risk
〜を危険にさらす
279
feel out of sorts
体調が良く無い
280
ample
ゆったりした、十分な、豊富な、豊満な、肥満した
281
(4) a lot depend on
〜によるところが大きい
282
rest and recover
休んで回復する
283
prevent germs from spreading
病原菌の拡散を防ぐ
284
sign off
締めくくる
285
unexpected absence from the office
予期せず会社を休むこと
286
lay it on thick
大げさに言う
287
play hooky from school
学校をサボる
288
be suspicious
不審に思う、疑念を抱く
289
err on the side of—
〜すぎて間違える、必要以上に〜である
290
truant
学校をサボる
291
(5) unwell
気分がすぐれない
292
It's a question of ---
それは〜の問題だ
293
naturally
自然に
294
wonder whether
〜かどうか疑う
295
That's not the best way of -ing
〜するには最良のやり方ではありません
296
build a relationship of trust with---
〜と信頼関係を築く
297
as long as
〜しさえしなければ、〜する限りは
298
stress gets too much
ストレスがたまる
299
slack off
怠ける、さぼる
300
tell a white lie
罪のないうそを言う
301
say something vague
漠然としたことをいう
302
feel out of sorts
体調が悪い
303
plain sick
単に病気
304
A lot depends on --
概して〜に左右される
305
conscientious
誠実な
306
dependable
頼りになる
307
cut someone some slack
(人)を大目に見る
308
now and then
時折
309
healthy discussion
有益な話合い、健全な議論
310
indeed
確かに。全くだ。
311
lenient
(犯罪などに対して)情深い、大目に見る
312
(6) flimsy
見え透いた、薄っぺらい
313
on false pretenses
真実を語らないで
314
stellar
非常に素晴らしい
315
Our magical world smug in—
〜に自惚れる
316
vowel
母音
317
day of reckoning
審判の日
318
blurt out
うっかり口走る
319
startle
〜をびっくりさせる
320
tame
てなづける
321
cowlick
逆毛
322
whorl
渦巻き状のもの
323
one of those thing
仕方のないこと、ありそうなこと
324
give a hoot about—
興味を持つ、関心を持つ
325
(be) onto something
いいところに気がつく、心当たりがある
326
Lesson 22 Unwritten rules. (1) puzzling
まごつかせる
327
quicken
はやめる
328
outsider
部外者、外部の人
329
(2) get confused
戸惑う
330
as opposed to
〜とは対照的に
331
launch
立ち上げる
332
soon enough
じきに
333
fall back into one’s old habit
人の元の習慣に戻る
334
find something fascinating
〜をきょうみぶかいとおもう
335
insight
見識
336
(3) plain old
ごく普通の
337
courtesy
礼儀
338
personal stuff
個人的なこと
339
rude
失礼な
340
nosy and impertinent
ぶしつけで失礼な
341
irritating
気にさわる
342
confess to —ing
〜するのを白状する
343
from time to time
折に触れて、ときどき
344
(4) know better than to 動詞原型
〜しない方がいいと分かっている、〜するほど愚かではない
345
offer unsolicited advice
頼まれもしないお節介をする
346
tread carefully
慎重に行動する
347
stomach
我慢する
348
take someone at his word
(人)の言葉を真に受ける
349
get the bum’s rush
追い出される
350
tread on someone’s toes
人の感情を損ねる、不快にさせる
351
cut someone off
人の話を遮る
352
be in the middle of —ing
〜している最中
353
plead guilty to
〜についての罪を認める
354
facade
うわべ. =surface
355
(4) a certain degree of
ある程度の
356
humility
謙虚さ
357
be in order
ふさわしい、適切である
358
change from generation to generation
世代を経て変わる
359
apparently
どうも〜のようだ
360
go down well
良い評判を得る、評判がいい
361
be well advised to —
〜するのが懸命である
362
take up
を始める(趣味などを)
363
dote on
〜を溺愛する〜をひどく可愛がる
364
perceive
感覚的に受け止める、理解する
365
overly critical
あまりにも批判的な
366
not to be too pushy
あまり押し付けがましくしないこと
367
resist the urge to—
〜したい衝動を抑える
368
insist on —
〜を強く要求する
369
with (all) due respect
失礼ながら、恐れながら
370
perseverance
忍耐
371
obstinacy
強情
372
(5) picking up on
話題などをまた取り上げると
373
reciprocate
お返しをする
374
bare one’s mind
心境を打ち明ける
375
intuitive
直感的な、直感による
376
intrusive
鬱陶しい、押し付けがましい
377
get the sense that
〜のような気になる
378
live by the phrase
その言葉に従って行動する
379
Parenting and Grandparenting(1) be over the moon about
〜について大喜びしている
380
relive
追体験する
381
metaphor
比喩
382
apt
適切な
383
enroll someone in
人を〜に入会させる
384
refresher course in
〜についての再教育講座
385
be all the rage
大流行している、大ブームになっている
386
different ball game
全く違った状況
387
(2) popularity
人気、流行、評判
388
(5) for someone’s part
人 にしてみれば
389
failing
欠点
390
disadvantaged
恵まれない、不遇な境遇にいる
391
be here to stay
定着している
392
flash in the pan
一時的なもの(成功)
393
it’s all down to —-
全てはー次第である
394
a wide range of
幅広い
395
best practice
最良の事例
396
share the load of
〜の負担を分担する
397
That’s one way of putting it
そういう言い方もできますね
398
take advantage of
〜をうまく活用する
399
— - to-be
未来の〜、〜になる予定の
400
(3) newbie
新米
401
bear the load of
〜の重荷を引き受ける
402
diplomatic
やんわりとした言い方をする、如才なく
403
be the order of the day
ある状況にふさわしい、重要である、時代の風潮である
404
mean well
良かれと思ってする
405
endless stream of
絶え間なく続く
406
go easy on
〜をほどほどにする
407
Shut your pie hole
黙りなさい
408
at the end of the day
最終的には
409
lay it on thickly
大げさに言う、態とらしく褒めちぎる
410
bite one’s tongue
黙っている、言いたいことを我慢する
411
Learn, Unlearn, and Relearn (1) in the years to come
将来において,今後,何年か後に
412
adapt to change
変化に適応する
413
proactively
先を見越して,積極的に
414
make a difference
違いを生む,重要である,影響を与える
415
understate
控えめに言う
416
to take one obvious example
一つわかりやすい例を挙げると
417
profoundly
徹底的に,大規模に,大いに
418
alter
様変わりさせる,変える
419
boundary between
〜の間の境界線
420
There's more to A than B
AにはB以上のものがある,BだけではAの説明が不十分だ
421
increased longevity
長寿化
422
come to mind
思い浮かぶ
423
in the dim and distant past
はるか昔に
424
(2) antediluvian
時代遅れの
425
obsolete
時代遅れの,廃れた
426
in big demand
大人気の,大きな需要のある
427
materially and spiritually
物質的にも精神的にも
428
somewhere along the line
いつの間にか,どこかの段階で
429
all too many
あまりにもたくさんの
430
lose one's passion for
〜への情熱を失う
431
take on a new challenge
新たに挑戦する
432
paradoxically
逆説的に言えば
433
get a good mark
良い点数を取る
434
(3) human nature
人間性,人間の本質,人として当然のこと
435
the name of the game is
肝心なことは〜である,最も重要な点は〜である
436
learning agility
機敏な学習能力
437
cast something by the wayside
〜を道の脇(途中)に捨て去る
438
change proficiency
変われる力,変化力
439
uncertain, unpredictable, and constantly evolving world
不確かで,予測不能で常に変化している世界
440
information age
情報化時代
441
let go
捨てる,手放す
442
strip off
〜をはぎ取る,はがす
443
late
今は亡き,故
444
rid
取り除く (rid oneself)
445
deed
偉業
446
(4) once-
かつて〜だった
447
the list goes on
例を挙げればきりがない
448
get ahead
出世する,進歩する,先へ進む
449
question an assumption
思い込みに疑問を持つ,想定を疑う
450
established paradigm
規定の枠組み
451
cast aside
〜を捨て去る,〜を投げ捨てる
452
outworn
時代遅れの,廃れた,着古した
453
in practice
実際には,実際問題として  in theory
454
sedate
穏やかな,落ち着いた
455
make a living
生計を立てる
456
infinite amount of information
膨大な量の情報
457
shibboleth
古い慣習主義,特殊な言葉使い
458
lounge on --
〜にゆったりと横たわる
459
(5) critical thinking
批判的な思考
460
emotional intelligence
感情知能、EI
461
survive and prosper
生き残って成功する
462
Well put
その通り、上手いこと言った
463
stand a good chance of —
〜の可能性が高い、〜の見込みが十分にある
464
scrap heap
廃物の山
465
social skills
社交術
466
likewise
同様に、同じように
467
connect with other people in meaningful ways
ほかの人たちと有意義なかたちで関係をもつ
468
place a high premium on—
〜を非常に重視する
469
kiss something goodbye
〜を捨てる、〜を諦める
470
(6) freak out
(ショックなどで)異常な興奮状態[パニック状態]になる
471
2019.4. Lesson 1 The benefits of being bilingual. (1) be impressed
感心する、感動する
472
pinch-hit as
〜として代役を務める
473
switch from A to B
AからBへ切り替える
474
without missing beat
間髪を容れずに、慌てずに
475
make a conscious effort to
〜するように意識的に務める
476
watch
気をつける、注意する
477
admire
敬服する、感心する
478
monolingual
単一言語の
479
acquired
後天的に習得した
480
innate
生まれつきの
481
(2) land border
陸上の国境線
482
relevant
関連性のある、=penitent
483
There’s no denying that
〜は否定できない
484
go hand-in-hand
密接に関連している
485
speak English from the cradle
幼い頃から英語を話す
486
prudent
(形)思慮分別がある、用心深い、慎重な
487
(3) descendant
子孫
488
potential reward
可能性のある見返り
489
be behind
遅れをとる
490
account for
〜からなる 〜の割合を占める 〜を構成する
491
(4) tangible
具体的な、実体的な
492
(5) noticeable
顕著な、目立つ
493
make a difference
違いが生じる、効果がある
494
see things from a different perspective
別の観点から物事を見る
495
earnings
仕事で得た所得、賃金
496
cognitive ability
認識、認知能力
497
Climate Change (1) scorching
焼け付くように猛烈に暑い
498
run out of —
〜が足りなくなる
499
record-breaking
記録的な
500
erratic
不安定な、不規則な
501
be convinced that
〜だということを確信している。
502
coastal flooding
沿岸の洪水
503
(2) be loath to -
〜したがらない、〜することを嫌がる
504
perception
認識、理解
505
attribute A to B
AをBのせいにする
506
derelict
放置された、見捨てられた、怠慢な、無責任な
507
omnipotent
全能の | 全能者
508
(3) be expelled into
〜に放出される
509
What a mess we’ve gotten ourselves into.
なんと厄介な事態に自分を追い込んでしまったことだろうか
510
energy-efficient
エネルギー効率の良い
511
the point is that
大事な点は〜である、問題は〜という点である
512
adhere to—
〜を忠実に守る
513
incessantly
絶え間なく
514
(4) grim
深刻な
515
reduce risks posed by
〜がもたらす危険性を減らす
516
eliminate
取り除く、排除する
517
over the long run
長期的に見れば
518
condemn
強いる
519
forestall
未然に防ぐ、機先を制する
520
(5) mitigate
和らげる
521
wind up-ing
結局は〜になる
522
it turns out that—-
〜であることが判明する
523
adapt to—
〜に順応する
524
inevitable
避けられない
525
Lesson 3 Wellness Tourism (1) be busted
米、口)バレる、悪事の現場を見つけられる
526
in the same vein as
〜と同じように
527
(2) | make a point of —
努めて〜する
528
observe
観察する
529
inner peace
心の平安
530
acorn
ドングリ
531
forest floor
森の地表面、林床
532
(3) be used to —
〜に慣れている | get used toは慣れるの意味
533
self-indulgence
気まま、好き放題
534
in the way of
〜に関しては、〜の点では
535
be put off by—
〜にウンザリする、〜に抵抗を感じる
536
(4) see the sights
名所を見る
537
moderation in all thing
何事も中庸がいい
538
destination
行き先
539
toss-up
五分五分の見込み
540
get into good shape
体調を整える、体力をつける
541
become obsessed with
〜に取り憑かれている
542
lose sight of
〜を見失う
543
flatter oneself
自惚れる、自任する、いい気になる
544
(5) hurly-burly
大騒ぎ、ゴタゴタ
545
renounce
断つ、やめる
546
perspective on-
〜についての見方、視点
547
upscale
高級な、富裕層向けの
548
Helping start a new restaurant (1) undertaking
事業
549
volatile
不安定な、らんこうげする
550
lose one’s shirts
無一文になる
551
make a go of it
うまくいく
552
outstrip
上回る
553
(2) patronize
贔屓にする
554
knowledgeable about
〜に精通している
555
grim
厳しい
556
get customer’s orders wrong
注文を間違える
557
retain
保持するkeep
558
(3) | novel concept
斬新な発想
559
not quite
そうでもない
560
hollowing-out
空洞化
561
be hit hard by
〜によって大きな打撃を受ける
562
change of scene
目新しさ、場の転換
563
co-working space
共有スペース
564
source
調達する
565
joint
名詞: 安くて特別素晴らしいわけではないレストラン
566
(4) rest over lunch
昼食を食べながら休憩する
567
brown-bag it
昼食を持参する
568
wolf down
〜をガツガツ食べる
569
(5) | family value
伝統的な家族観
570
glorified
美化された | 実際よりよく見せた
571
with an emphasis on....
〜に重点を置いた
572
Robocalls and Scams (1) vent
怒りなどを発散する、はけ口
573
uncharacteristic of ...
〜にとって珍しい、〜らしくない
574
drive someone nuts
人の気を変にさせる、苛立たせる
575
inane
無意味な、馬鹿げた
576
pesky
しつこい、くどい、迷惑な
577
reach epidemic proportion
蔓延する、大流行する
578
spiel
宣伝文句
579
consolation
慰め
580
mind boggling
気が遠くなるような、信じられない
581
obnoxious
感じの悪い、とても不快な
582
(2) dupe someone into ...ing
人を騙して〜させる
583
fraudster
詐欺師
584
sneaky and slick
卑劣で巧妙な
585
be conned
騙される、お金を騙し取られる
586
What’s behind...?
何が〜の理由(原因)なのか
587
get through
連絡を取る
588
scam artist
詐欺師
589
insidious
厄介な、狡猾な
590
plague
災難、悩みの種
591
silver bullet
特効薬、万全の解決策
592
(3) dubious
不審な、怪しい
593
spoofing technology
なりすましの技術
594
illicit
違法な、不正な
595
pitch
売り込み、宣伝文句
596
(4) go through the roof
青天井である
597
get one’s hand on ...
〜を得る(努力して)
598
credible
信用できる
599
be on one’s guard against...
〜に気をつけている、〜に用心している
600
working phone number
使われている電話番号
601
cheat someone out of ....
(人)から〜をだまし取る
602
(5) rip someone off
(人)から(もの)を騙し取る。人を食い物にする。
603
21st-Century skills(1) write in cursive
筆記体で書く
604
messy scrawl
ぞんざいに書いた酷い文字、汚いなぐり書き
605
be ashamed to...
〜する事を恥ずかしく思う
606
overhear
ふと耳にする、小耳に挟む
607
(2) bring something to the table
〜を提供する、持ってくる
608
conventional wisdom
世間一般の通念
609
think for oneself
自分で考える
610
prospective
有望な、見込みのある
611
come to mind
頭に浮かぶ、思いつく
612
critical thinking
批判的思考力
613
be of the same mind
同じ考えである
614
(3) get ahead
成功する、出世する
615
in flux
流動的な、絶えず変化する
616
be on one’s toes
気をつけている、用心している
617
stay ahead of the curve
常に時代を先取りしている
618
tailored to ...
〜にあわせた
619
personal fulfillment
個人的な充足感
620
keep up with
〜についていく keep up the times. ; (時勢、時代の流れ)についていく keep up the Joneses; (見栄から)隣近所と張り合う、世間に遅れを取らない
621
(4) be frustrated by
〜に不満を抱く
622
take the initiative
イニシアティブを取る、率先して行動する
623
getting back to ....
〜に戻ると
624
empathy
共感、感情移入
625
have an edge over ...
〜よりも有利である、優れている
626
apprentice
弟子、見習生、実習生
627
fillet a fish
魚をおろす
628
solid
確固たる、揺るがない
629
work ethic
職業倫理
630
shake things up
現状を揺さぶる(再編成する)
631
(5) fade away
次第になくなる、薄れる
632
gauge
測る、判断する、評価する
633
entail
伴う、含む
634
set A apart from B
AをBから区別する
635
be ahead of the pack
リードしている、先をいっている
636
immune to...
〜に対して免疫がある
637
Toward a Cashless Society (1) be caught off guard (by)
不意をつかれる.油断しているところを襲われる
638
money changes hands
金銭を授受する.お金をやりとりする
639
evolve
進化する,発展する
640
eatery
飲食店,レストラン
641
shun
避ける,いやがる
642
(2) pilferage
窃盗,コソ泥
643
armored car
装甲車,現金輸送車
644
robbery
強盗
645
expose someone to...
(人)を....にさらす
646
counterfeit bill
偽札
647
valet
ホテルの従業員で駐車係など
648
taxi fare
タクシー料金
649
(3) save the day for someone
人を窮地から救う
650
aid and abet
(犯行を)幇助する、教唆する
651
obsolete
廃れた、時代遅れの
652
unscrupulous
悪徳な、不謹慎な
653
filthy lucre
悪銭、不正利得
654
(4) on one’s way to become....
ーになる途上で、ー化に向かって進んでいて
655
the end of the road for...
〜の終わり、行き詰まり、限界
656
make a digital payment
電子決済をする
657
make huge progress in ....
〜において大きく進歩する、前進する
658
leave someone high and dry
(人)を見捨てる、(人)を困難な状況に置き去りにする
659
It does not take a majority to prevail... but rather an irate, tireless minority, keen on setting brushfires of freedom in the mind of men.
勝つためには過半数が必要なのでは無い、むしろ怒りに満ちて疲れを知らず人々の心に自由の炎を灯す少数が必要なのだ。
660
(5) Let alone
〜はもちろんのこと、〜は言うまでもなく
661
lag behind in ....
〜において遅れをとる
662
make a transition to ....
〜に移行する
663
be ahead of the curve
時代を先取りしている
664
be set in one’s way
自分のやり方にこだわる、自分のやり方を変えない
665
allowance
小遣い
666
be weighed down by
(重いもの)で押さえつけられる、(重荷など)を負わされる
667
Lesson 8 Plastics, Plastics, Everywhere (1) versatile
用途が広い、万能な
668
media hoopla over....
〜についてのメディアの加熱報道
669
(2) raise public awareness of
〜についての世間の認識を向上させる
670
be broken down by......
〜によって分解された
671
discarded
捨てられた、廃棄された
672
interfere with
〜を妨げる、邪魔をする
673
manmade
人為的な
674
(3) chemicals
化学物質
675
daunting
困難な、威圧的な、気の遠くなるような
676
pollute the seas
海を汚染する
677
be around since....
〜以降存在する
678
depressing
気の滅入るような
679
(3) daunting
困難な、威圧的な、気の遠くなるような
681
be around since....
…以降存在する
681
depressing
気の滅入るような、憂鬱な
682
(4) screw up
台無しにする、めちゃくちゃにする
683
tax break
減税、税制面での優遇
684
be behind
〜に遅れている
685
receptacle
容器、置き場
686
throw up one’s hand in despair
絶望して降参する、バンザイする
687
(5) further along the road
より進んでいる、先をいっている
688
incineration
焼却
689
fall out of favor
人気がなくなる
690
be on the decline
下降している、減少傾向にある
691
vociferous
声高な、激しい
692
opposition from....
〜からの反対
693
environmental impact on ....
環境に対する影響
694
throw ... into chaos
〜を大混乱に陥れる
695
face one’s responsibilities squarely
自分の責任に真正面から向きあう
696
offload A on B
AをBに押し付ける
697
advocacy group
権利擁護団体、支援団体
698
be cautiously optimistic
慎重ながらも楽観している、油断はせず楽観視している
699
take a leaf from someone’s book
(人)を手本にする、見習う
700
Lesson 9 Overtourism (1) safe
金庫
701
solemn
厳粛な
702
be surgically attached to...
外科的に接続されている
703
go cold turkey
きっぱりとやめる
704
be at a loss
途方にくれる
705
in the cold light of reason
冷静になってみると、現実的になってみると
706
spell
魔術、魔力
707
(2) fall under Kyoto’s spell
京都の魅力の虜になる
708
crash course
〜に関する短期集中講座
709
must-see
必見の
710
the world and his wife
誰も彼もが
711
(3) | subjective
主観的な
712
rub shoulders with...
〜と接触する、付き合う
713
hordes of ....
大勢の〜
714
money in the bank
お金が儲かること
715
ample evidence
十分な兆候
716
be jammed with...
〜で混雑している
717
jostle with....
〜と押し合う、争う
718
give up on...
〜を諦める、断念する
719
budget airline
格安航空会社
720
just about anywhere
ほとんどどこにでも
721
get off the beaten track
人のよく行くところを避ける
722
(4) break from the hustle and bustle
喧騒からの逃避
723
fund
資金を供給する
724
conservation
保全、保護、保存
725
restore a historic site
史跡を修復する
726
account for...
〜の割合を占める
727
herd mentality
群集心理
728
give someone(something) a bad name
(人、物)に悪評を与える、名を汚す
729
conscientious
良心的な、誠実な、注意深い
730
Lesson 10 Safe School (1) get a harsh reminder of .....
...を痛切に思い知らされる
731
start first grade
小学一年生になる
732
a spate of ...
相次ぐ〜、一連の〜
733
school shooting
学校での銃乱射事件
734
prompt
駆り立てる
735
implement
実施する、施行する
736
a wide range of ....
幅広い〜、広範囲の〜
737
measure
対策、手段
738
spark
〜への導火線、引き金となる、〜を引き起こす
739
(2) preachy
説教好きの、説教じみた
740
deplorable
嘆かわしい、悲しむべき
741
stem
食い止める
742
bear arms
武器を所持する
743
(3) jiggle
小刻みに動く
744
sick to one’s stomach
吐き気がして、胸がムカついて
745
take a precaution
予防策を講じる
746
focus on.....
〜に集中する。〜に焦点をあわせる、重点を置く
747
be sparked by
〜がきっかけになって、引き金になって起こる
748
backlash from...
〜からの反発
749
graffiti
落としがき
750
respond to....
〜に対応する
751
issue a permit for.....
〜への許可証を出す
752
where someone is coming from
人の考え、言いたいこと
753
tough call
難しい選択
754
be deeply woven into...
〜に深く織り込まれている
755
fabric
織物
756
disrupt
崩壊させる、混乱させる、中断させる
757
be on one's best behavior
行儀良く振る舞う
758
(4) game-changer
世の中の流れを完全に変える事
759
come of age
大人になる
760
the order of the day
時代の流れ、時代の風潮
761
go on a rampage
凶行に及ぶ、暴れ出す
762
live with the reality that....
〜という現実とともに生きる
763
What’s your taking on that?
それについてあなたの意見は?
764
(5) simplistic
短絡的である
765
intruder
侵入者
766
assault
襲う、攻撃する
767
last resort
最後の手段
768
stage shooting
訓練銃撃事件
769
traumatize
トラウマを与える
770
impressionable
感受性の強い、多感な
771
think abstractly
抽象的に考える
772
comprehend
理解、把握する
773
in favor of ...
〜に賛成して、支持して
774
Lesson 11 Coping with student loan woes (1) woe
苦悩
775
crippling
莫大な、法外な、害の大きい
776
obligation
義務、債務
777
pay down
〜を返済する
778
set....apart
...を際立たせる
779
pay off
完済する
780
(2) grim
厳しい、深刻な
781
crushing burden
圧倒的な重荷
782
out of reach for...
...にとって手の届かない
783
forward-looking
先進的な、前向きの
784
enlightened
見識のある、進んだ
785
fund
資金を提供する
786
(3) independently of ...
...とは無関係に
787
fork over
お金を嫌々払う
788
be saddled with..
(責任などを)負う
789
promise to...
...する見込みがある
790
peanuts compared with...
...に比較してとるに足らないもの
791
upward of ....
...を上回る、より多い
792
surplus
余剰、余り
793
(4) pose a threat to...
〜に脅威を与える、脅かす
794
credit rating
信用格付け
795
knock-on effect on ....
〜への波及効果
796
public purse
国庫
797
marketability
市場価値、市場性
798
autumn years
晩年
799
(5) | choice prime, quality
最高の、極上の、選りすぐりの
800
make a lot of sense
とても理にかなっている
801
have a solid grasp of ...
〜をしっかり理解している
802
True words were never spoken.
全くその通りです
803
magic bullet
特効薬
804
count one’s pennies
倹約する
805
run a tight ship
経営を厳しく管理する
806
keep on top of...
〜に通じている
807
international assignment
国外勤務
808
Lesson 12 Active Aging. (1) ignite interest
興味に火をつける
809
all the rage among....
〜の間で大流行している
810
lay aside
〜を蓄える
811
compound interest
複利計算
812
cut back radically on ...
〜を徹底的に切り詰める
813
put together
〜を組み立てる、まとめる
814
well-thought-out
考え抜かれた、よく考えられた
815
sky-high
非常に高い、法外に高い
816
cost of living
生活費
817
(2) release from bondage
束縛からの解放
818
liberation from...
〜からの解放
819
retire the concept of retirement
引退という概念を引っ込める
820
outdated
時代遅れの
821
long stretch of ....
長時間にわたる〜、長く続く〜
822
housing crash
住宅バブルの崩壊
823
mounting
増大する、増え続ける
824
set aside
〜を蓄えておく、〜を取っておく
825
live paycheck to paycheck
その日暮らしをする
826
(3) feel passionate about...
〜に情熱を感じる
827
weed the garden
庭の草むしりをする、庭の雑草を抜く
828
work into one’s 70s and beyond
70台以降も働く
829
stay socially connected
社会的なつながりを持つ
830
when you get right down to it
つまるところは、結局は
831
mindset
物の見方、考え方
832
sense of —-
〜感
833
be bored out of one’s skull
退屈でたまらない
834
(4) get behind
〜を支持する
835
wind down
徐々に減らす、縮小する、くつろぐ
836
work-wise
仕事面では
837
self-worth
自尊心、自負
838
(5) worth mentioning
言うに値する
839
keep working past the usual retirement age
通常の定年を過ぎても働き続ける
840
happy medium between.....
〜の間の中間、中庸
841
perennial
多年草
842
despite the passing years
年月が経っても
843
preferable to ...
〜よりマシな、〜より好ましい
844
old adage
古い格言
845
Poverty in America (1) pervasive
蔓延する
846
staggering
衝撃的な
847
wrestle with
〜と闘う、取り組む
848
food insecurity
食糧不足、飢え
849
land of milk and honey
豊かな土地
850
(2) at play
作用して、影響して
851
healthcare charge
医療費
852
utility costs
光熱費
853
be projected to....
〜すると予想される
854
(3) it’s not too much to say that....
〜と言っても過言ではない
855
set aside
〜を蓄えておく、取り除けておく
856
nest egg
貯金
857
autumn years
晩年
858
get caught in ...
〜に陥る
859
raise a family on a single income
一人の収入で子育てをする
860
hit someone hard
(人)に大きな打撃を与える
861
ethnic minority
少数民族
862
pull back a moment
ちょっと引き返す
863
relative concept
相対的な概念
864
all but...
〜を除く全て
865
(4) material well-being
物質的な幸福
866
lot
分け前
867
factor in ...
〜を考慮に入れる
868
metric
測定基準
869
secure
不安のない、安心していられる
870
be categorized as....
〜として分類される
871
supposedly
言われているところでは、推定では
872
well-off
裕福な、金持ちの
873
(5) affordable
手頃な
874
to this day
今日まで、現在に至るまで
875
established
定評のある、定着した
876
high priority
高い優先度
877
look beyond
〜の先を思い描く
878
Working Remotely (1) digital nomad
デジタル遊牧民
879
wanderlust
放浪願望、旅行熱
880
get media attention
メディアの注目を集める
881
describe oneself ...
自らを〜とみなす
882
feel envious of ...
〜を羨ましく思う
883
paint an attractive picture of ....
〜の魅力的な恐々を語る
884
itinerant lifestyle
あちこち旅をしながら暮らすこと
885
(2) mundane
世俗的な、日常の、平凡な
886
homebody
出不精の人、家にいるのが好きな人
887
plush
派手で豪華な
888
(3) gallivant around...
〜をブラブラする、遊び歩く
889
ergonomically
人間工学的に
890
compromise
妥協案、折衷案
891
(4) fritter away
浪費する、無駄遣いをする
892
crack the whip
鞭を鳴らす、人を脅して服従させる
893
attire
(動詞)(人)に衣装をつける、(人)を盛装させる | (名詞) 衣装、盛装
894
Lesson 16 Laptop Etiquette (1) pound away at...
〜を散々叩く、打ち続ける
895
disruptive behavior
活動を阻害する行為、問題行動
896
rude
失礼な、無礼な
897
reminder
注意喚起のためのお知らせ、気づかせるもの
898
graduate student
大学院生
899
(2) succumb to ....
〜に屈する
900
upshot
結末、結果、結論
901
make a go of it
うまくやっていく
902
prerequisite for...
〜の必要条件、 | 〜に必要なもの
903
derail someone’s train of thought
人の思考のお流れをそらす
904
innocuous
差し障りのない、害のない
905
rapport
親密さ、信頼関係
906
(3) whiz at shorthand
速記の名人
907
paraphrase
言い換える
908
sufficient evidence
十分な証拠
909
it’s not a leap to think that....
〜と考えることは飛躍ではない
910
the same holds true for...
〜についても同じことが言える
911
revolt
抵抗、反感、拒絶
912
mandate
命令指令
913
look up...
調べる
914
on the fly
その場ですぐに、大急ぎで
915
well-organized
整然とした、うまくまとめられた
916
beneficial
有益な
917
object to ...
〜に反対する
918
heavy-handed
強引な、高圧的な
919
(4) reason
(事実をよく検討して)〜だと推測する、考える
920
diehard defender
頑強な擁護者
921
put down...
〜をこきおろす、〜をけなす | disparage, belittle
922
old-fashioned and analog
古臭くてアナログの
923
moan and groan
不平不満を言う
924
longhand
手書きで
925
absorb more from...
〜からより多く吸収する
926
do an online search for...
〜をオンラインで検索する
927
selfie-discipline
自制心、精神力
928
resist the siren call of ....
〜の誘惑に抵抗する
929
resist the urge to...
〜したい衝動を抑える
930
(5) with the intention of ...
〜するつもりで
931
tempting
興味をそそる、魅力的な
932
catch up on ...
〜についての遅れを取り戻す
933
irrelevant
不適切な、関係のない
934
behavioral control
行動制御(力)
935
counterargument
反論、反対意見
936
gateway to...
〜への道、入り口
937
doodle
いたずら書きをする
938
consuming
夢中にさせる、心を奪う
939
insidious
油断のならない、知らぬ間に進行する
940
threat to concentration
集中力にとっての脅威、集中力を脅かすもの
941
type up ...notes
〜をワープロで清書する
942
Corporate Kindness (1) blood drive
献血運動
943
aside from...
〜を除いては
944
winner
成功しそうなもの、人
945
well-timed
タイミングがいい、時期を得た
946
put things into perspective
状況を大局的に考える
947
be ashamed to admit...
恥ずかしながら認める
948
(2) be guilty in that regard
そのことについては後ろめたい
949
there is no substitute for...
〜に代わるものはない
950
generous
気前のいい、寛大な
951
genuine
本物の、偽りのない
952
lose sight of ...
〜を見失う be preoccupied with... be consumed by...
953
uncivil behavior
無礼な行為
954
verbally abuse
暴言を吐く
955
shirk responsibility
責任を逃れる(回避する)
956
poisonous
有毒な、悪意のある、ひどく不快な
957
backstabbing
陰険な、影で中傷する
958
take an emotional toll on....
〜に精神的な苦痛をもたらす
959
take a backseat
二の次になる
960
(4) | for want of a better word
他に適当な言葉が見つからないので
961
soft and mushy
軟弱で感傷的な
962
attract and retain
引き付けて繋ぎ止める
963
intolerance
不寛容
964
gender bias
性的偏見
965
have no place
居場所がない
966
acknowledge
認める
967
be wrapped up in one’s own little bubble
自分だけの小さな世界に囚われる
968
set an example
手本を示す
969
look someone in the eye
(人)の目を真っ直ぐ見る
970
make a sacrifice for
ーのために犠牲を払う
971
report to...
〜に直属する
972
order of the day
風潮、ふさわしいもの
973
set the tone for...
〜の雰囲気を決定づける
974
ripple effect
連鎖反応、波及効果
975
contagious
伝染性の、広まりやすい
976
the same goes for...
〜についても同じことが言える
977
when you come to think of it
考えてみると
978
It pays to be kind.
優しさは報われる、親切にしても損はない
979
translate into....
〜につながる、〜に転換される
980
(5) make a sacrifice for...
〜のために犠牲を払う
981
order of the day
その時代の風潮
982
set the tone for....
〜の雰囲気を決定づける
983
ripple effect
連鎖反応
984
contagious
伝染性の、広まりやすい
985
the same goes for...
〜についても同じことが言える
986
when you come to think of it,
考えてみると
987
It pays to be kind.
優しさは報われる。親切にしても損はない。
988
translate into....
〜に繋がる、転換される
989
Fighting Traffic in New York (1) inseparable
切ってもきれない、切り離せない
990
be lost without...
〜がないと何もできない
991
be annoyed by...
〜にうんざりする
992
ordeal
試練、辛い経験
993
the sorry state
残念な状態
994
ニューヨーク市の地下鉄網の残念な状態を考えると、 | 自転車に乗る方があらゆる点で面倒が少ないように思えたのです。
Given the sorry state of NY city’s subway system, biking seemed like less of a hassle all around.
995
(2) | appalling
ゾッとするような terrible atrocious
996
be laid out for...
〜のために設計されている
997
the turn of ....
〜の変わり目、初頭
998
dominate
支配する、多数を占める
999
(3) | vehicular traffic
車両交通、車両の通行
1000
pedestrian crossing
横断歩道
1001
traffic calming measure
交通静穏化対策
1002
initiative
構想、新たな取り組み
1003
entail
(必然的に)伴う、必要とする
1004
beef up
〜を強化する、〜を増強する
1005
enforcement
施行、執行
1006
prevalence
流行、普及
1007
piecemeal introduction
段階的な導入 by piecemeal ; 少しずつ、徐々に
1008
(4) On a happier note,...
もっと明るい話としては
1009
get around
あちこち移動する、噂が口コミで広がる、社交家である | 回り道をして問題などをうまく避ける、困難などに打ち勝つ、人の裏を描く、出し抜く
1010
unintended consequences
予期しない結果
1011
well-heeled
裕福な
1012
snarl
渋滞、混乱
1013
bid something upward
〜を競り上げる
1014
come into effect
施行される、発効する
1015
be all in favor of ...
〜に大賛成である
1016
Overprotective Parents(1) That takes the cake
それは呆れたものだ
1017
hands-off
傍観的な、無干渉の
1018
keep a tight vein on......
〜を厳しく管理する、〜の手綱を緩めない
1019
(2) be satisfied with the status quo
現状に満足する
1020
latitude in...
〜についての裁量権
1021
unspoken | unwritten
暗黙の
1022
quid pro quo
見返り、対価、代償
1023
receive media attention
マスコミの注目を浴びる
1024
offspring
子、子孫
1025
indict
起訴する、告発する、非難する
1026
underhanded
不正な、ずるい
1027
prestigious
一流の、名高い
1028
(3) play by the rule
ルールに従って行動する
1029
bald-faced
厚かましい、図々しい
1030
sense of entitlement
権利意識
1031
lack of ethics
道徳感の欠如
1032
take so’s breath away
(人)をハッとさせる、息をのませる
1033
stop at nothing to...
〜するためならなんでもする
1034
progeny
子供達、後継者
1035
get ahead
成功する、出世する
1036
sever the umbilical chord
臍の緒を切る
1037
(3) play by the rule
フェアプレーをする、ルールに従って行動する
1038
bold-faced
厚かましい、図々しい
1039
sense of entitlement
権利意識
1040
lack of ethics
倫理観の欠如
1041
take someone’s breath away
人をハッとさせる。息をのませる
1042
stop at nothing to...
〜するためならなんでもする
1043
progeny
(集合的に)子供達、後継者
1044
go ahead
成功する
1045
sever the umbilical cord
臍の緒を断ち切る | sever=cut
1046
(4) intense
厳しい、猛烈な
1047
emerging adulthood
成人形成期
1048
reflect
示す、反映する
1049
full-fledged
一人前の、れっきとした
1050
wage
賃金
1051
stagnant
停滞した
1052
fork out
お金を渋々支払う
1053
less affluent background
それほど裕福ではない環境
1054
(5) | obnoxiously
気に障るほど、不快なほど
1055
clear someone’s path of any obstacle
(人)の進路からあらゆる障害を取り除く
1056
impede
妨げる、邪魔をする
1057
mean well
良かれと思ってする
1058
do someone a disservice
(人)に害を及ぼす
1059
life lesson
人生の教訓
1060
the school of hard knocks
実社会の厳しい訓練
1061
at the end of the day
最終的には、結局の所
1062
pushback from...
〜からの抵抗
1063
free-range parenting
放任型の育児
1064
hinder
遅らせる、妨げる
1065
lawnmower parent
超過保護な親、子供の問題を全て解決してしまうあるいはしようとする親
1066
Lesson 12 Becoming a Cybrarian. (1) not the same without....
〜が無ければこれまでと同じではない
1067
fixture
備品、設備、欠かせないもの
1068
That didn’t come out right.
うまく言えませんでした、おかしな言い方でした。
1069
at a loss for words
なんと言っていいか分からなくて、言葉に詰まって、言葉を失って
1070
burn bridges
退路を断つ、縁を切る
1071
weed one’s garden
庭の雑草を除く、庭の草を取る
1072
FIRE
financial independence, retire early
1073
find one’s passion
自分が夢中になれることを見つける
1074
harried
苦しんでいる、責め立てられている
1075
be poached by
〜に引き抜かれる
1076
(3) be amazed
びっくりする、驚く
1077
familiarize someone with...
(人)に〜を慣れ親しませる
1078
redefine
再定義する
1079
keep up with the times
時代についていく
1080
job search
就職活動、仕事探し
1081
provide a haven for...
安全な場所、避難場所を提供する
1082
stay away from the classroom
不登校である、授業に出ていない
1083
have no place to go
行き場所がない
1084
sympathetic ear
親身になって話を聞く耳
1085
underprivileged children
恵まれない子供たち
1086
(4) place of refuge
安全な場所、避難場所
1087
reach out to...
〜に救いの手を差し伸べる
1088
be down on one’s luck
運に見放されている、不運続きでお金に困っている
1089
see A as nothing more than B
AをBに過ぎないと見る
1090
knowledgeable
(about....)知識が豊富な、博識の
1091
(5) best-kept secret
最もよく守られている秘密、 | 穴場
1092
fitting
ふさわしい、適切な
1093
lay claim to ...
〜を主張する
1094
be founded in ....
〜年に設立される
1095
cultural resource
文化財、文化的資源
1096
Aging together (1) tax accountant
税理士
1097
turn 65
65歳になる
1098
filial piety
親孝行
1099
(2) in fairly good shape
かなり調子が良くて
1100
apart from...
〜は別として
1101
pick up speed
急速に進む、速度を増す、加速する
1102
shed
減らす、捨てる
1103
pay someone back
(人)に恩返しをする
1104
come full circle
一巡する
1105
dedicate oneself to...
〜に専念する
1106
neglect
疎かにする、省みない
1107
late-in-life
高齢になってからの
1108
caregiver
介護者
1109
isolation
孤独、孤立
1110
tough going
きつい状況
1111
(3) sobering thought
ドキッとするような考え
1112
take breaks at set intervals
一定の間隔で休憩を取る
1113
social connections
社会的な繋がり
1114
daunting challenge
気が重い難題、非常に困難な問題
1115
resentment
恨み
1116
rear one’s ugly head
顕在化する、頭をもたげる
1117
extended family
大家族
1118
(4) What this mean is that.....
このことが意味するのは〜
1119
take on responsibility
責任を負う
1120
(get) a raw deal
不当な扱いを受ける
1121
(5) plot out one’s own path
自分の道を計画して決める
1122
time commitment
時間の拘束
1123
altogether
完全にすっかり
1124
care home
介護施設
1125
Lesson 22 Redefining Job-Hopping (1) sound so out
〜について人の考えを探る、聞く
1126
How’s life treating you?
最近の調子はどうですか。元気ですか?
1127
media hype
マスコミの大袈裟な報道
1128
be castigated
激しく非難される、酷評される。
1129
quitter
根気のない人、三日坊主
1130
flighty loser
移り気な敗者
1131
well-defined career goal
明確なキャリアの目標
1132
open to change
変化を受け入れる
1133
contract worker
契約社員
1134
generous
手厚い
1135
lifetime employee
終身雇用の社員
1136
stigma
悪いイメージ、不名誉
1137
shop around
いろいろ探し回る
1138
(2) lurk in the background
背後に潜んでいる
1139
negative connotation
否定的な意味合い
1140
snappy
気の利いた、洒落た
1141
put one’s thinking cap
じっくり考える
1142
(3) sit back
傍観する、何もしないでいる
1143
be obsessed about....
〜に執着している
1144
there’s more to A than B
AにはB以上のものがある
1145
proverbial
ことわざ、よく知られた
1146
greasy pole
苦労してトップに登り上り詰める人
1147
take on
〜についての見方
1148
make one’s mark on...
〜に足跡を残す
1149
forward-looking
前向きな、先進的な考えを持つ
1150
adapt
適合させる、適応する
1151
It can be taken too far.
行きすぎることもある
1152
red flag
赤旗、危険信号
1153
look out for No. 1
自分のことだけを考える。自分を大切にする
1154
(4) look askance at...
〜を不信の目で見る
1155
depart for greener pasture
もっといい場所に向けて出発する
1156
fit into...
〜に適合する
1157
widen one’s perspective
視野を広げる
1158
square pegs and round holes
相性の合わないもの同士
1159
(5) astute question
洞察力の鋭い質問
1160
transferable skill
異なった環境でも使える、応用できる
1161
be in demand
需要がある
1162
leave a job on a friendly note
友好的な雰囲気で退職する
1163
leave the last word
捨て台詞を言う、締めの言葉を言う
1164
leave in a blaze of glory
注目を集めるような派手なことをキャリアの最後にする。
1165
self-righteous
独りよがりの、独善的な
1166
be upfront with...
〜に対して率直、正直である
1167
stick around
居残る、その辺りにいる
1168
shrewd
= astute
1169
malicious
= toxic
1170
To Recline or Not to Recline (1) red-eye
夜行便、深夜飛行便
1171
bloodshot
目が充血した
1172
the understatement of the year
実に控えめな、控えめすぎる言葉
1173
upfront
前方に、前の座席に
1174
as a precaution
用心のために、万が一に備えて
1175
not get a wink of sleep
一睡もしない
1176
nasty
タチの悪い、意地の悪い、不快な
1177
verbal altercation
口論
1178
object to...
〜に抗議する、〜に反対する
1179
rude
無礼な、無作法な
1180
be guaranteed to ...
〜することは間違いない
1181
get someone’s hackles up
(人)を怒らせる、かっとさせる
1182
be disrupted or rerouted
混乱させられたり、経路が変更されたりする
1183
grueling
辛い、非常に骨の折れる
1184
(2) ordeal
辛い体験、試練
1185
mix
組み合わせ
1186
hurtle through the air
空中を猛烈な速度で飛ぶ
1187
confined air space
閉じ込められた空間
1188
tune out
〜にそっぽを向く
1189
singe-greatest source
唯一最大の原因
1190
midair conflict
飛行中の争い
1191
intrusion on...
〜への不法侵入
1192
unalienable right
奪うことのできない権利
1193
be entitled to ....
〜する権利がある
1194
(3) as a rule of thumb
経験から言うと、一般論として言うと
1195
it’s a different story if..
〜であるならばそれは別の話だ
1196
heavyset
体格の良い、がっしりした
1197
travel economy
エコノミークラスで旅行する
1198
long-haul flight
長距離飛行(便)
1199
crammed
ぎっしり詰まった、ぎゅうぎゅう詰めの
1200
with the intention of ...
〜の意図を持って、〜のつもりで
1201
catch forty winks
一眠りする、うたた寝する
1202
(4) | just in case
念のため、万一のために
1203
as it were
いうなれば、いわば
1204
pet peeve
腹の立つこと、不満の元
1205
grumpy
不機嫌な、気難しい
1206
be stressed out
ストレスで参っている
1207
schlep one’s luggage
自分の荷物を運ぶ
1208
civic-minded and courteous
公共心があって礼儀正しい
1209
Everyone has their limits.
誰でも限界がある
1210
admittedly
確かに、認めざるを得ないことだが、明かに
1211
push for...
〜を得ようと努める、強く求める
1212
(5) fight over...
〜をめぐって言い争う
1213
it’s good form to...
〜するのが礼儀だ decorum; 礼儀正しさ、礼儀作法
1214
imposition
負担、不当な要求
1215
I wouldn’t dream of ...
私は〜を夢にも思わない
1216
inconsiderable
無神経な、思いやりのない
1217
feel awkward
決まりが悪いと感じる、抵抗を感じる
1218
in the end
結局、最終的には
1219
live and let live
それぞれの生き方を認める、お互いに干渉しない
1220
shut-eye
(口)一眠り、眠り
1221
Book Clubs at Work (1) Someone’s days are numbered.
(人)の(残りの)日々が限られている
1222
parting gift
別れの贈り物、餞別
1223
in keeping with...
〜に合わせて、〜に沿って
1224
fill someone in on
(人)に(最新情報を)教える
1225
reach out to...
〜に救いの手を差し伸べる、〜を支援する
1226
curate
企画、運営する
1227
(2) get on board with...
〜に参画する、〜に加わる
1228
personal bond
個人的な絆
1229
gauge
判断する、推測する、測る
1230
on one’s own time
暇な時に、勤務時間外に
1231
guinea pig
モルモット、被験者、実験台
1232
compare notes on ...
〜について情報交換をする
1233
literary bunch
文学愛好集団
1234
do a trial run
試行する
1235
get someone off to a good start
〜が好調に滑り出すようにする、〜をうまく始める
1236
worthwhile
有意義な、やりがいのある
1237
take one’s hat off to ...
(口語)〜に脱帽する、〜には頭が下がる
1238
Pets Giving Blood(1) ladie’sdog
女性たちにモテる犬
1239
It’s a thing
それは今流行っている。
1240
(2) look into...
〜を調べる
1241
fall short
基準や目標、要求、期待に及ばない
1242
money’s no object
お金は問題ではない、目的ではない
1243
braces
歯列矯正器
1244
(3) | there’s no denying that.....
〜は否定できない
1245
flinch at the sight of needle
注射針を見てひるむ(たじろぐ)
1246
free of disease
free of ...で、〜が存在しない状況を示す
1247
(4) wear off
徐々に弱まる、薄れる
1248
ordeal
辛い体験、試練
1249
treat
ご褒美、おやつ、ごちそう
1250
in exchange for ....
〜と引き換えに、〜の代わりに
1251
skittish
神経質な、怖がりの、臆病な
1252
(5) feline
ねこの、猫科の
1253
come a long way from the time when.....
〜だった時代から大きく進歩する
1254
put down
殺処分する
1255
euthanasia
安楽死
1256
close bond with...
〜と強い絆で結ばれる
1257
go double for ....
〜にとっては特にそうだ
1258
identify
確認する、明かにする
1259
Whither the retail business(1) look sharp
しゃれた身なりである
1260
bother to....
わざわざ〜する
1261
sartorial standard
服装の基準
1262
slip
低下する、衰える
1263
slovenly appearance
だらしない身なり、格好、外見
1264
alumni association
同窓会
1265
(2) wardrobe
(集合的に)(個人の)持ち衣装「衣類」
1266
standard practice
標準的な慣行
1267
give up on...
〜に見切りをつける、〜を見限る
1268
shift to ....
〜へ移行する
1269
exhibit
示す、表す
1270
disposable income
可処分所得
1271
(4) serve the needs of...
〜のニーズに応える
1272
outpace supply
供給を上回る
1273
paid time off
有給休暇
1274
all-out struggle
総力戦
1275
crimp
妨げる
1276
looming
差し迫った、迫りくる
1277
(5) fulfillment center
配送センター
1278
mimic
真似る
1279
cut costs by
〜によって経費を削減する
1280
infringe on ...
〜を侵害する
1281
track
監視する、追跡する
1282
make someone redundant
(人)を不要にする
1283
transit hub
交通のハブ
1284
get used to...
〜に慣れる
1285
New Possibilities With AI. (1) TV dinner
テレビを見ながら食べる出来合いの食事
1286
hole up
閉じこもる、隠れる、冬籠りする
1287
prefab
前もって作られた、既成の
1288
be hungry for....
〜に飢えている、〜を渇望している
1289
numerate
数学の知識がある、数量的な思考に強い
1290
crunch numbers
大量の計算をこなす、面倒な計算をする
1291
find one’s way into....
〜に入り込む、〜に進出する
1292
just to name a few examples
いくつか例をあげると
1293
be on the verge of .....
今にも〜しそうである
1294
transform
一変させる、変容させる
1295
Reducing food waste (1) moonshot initiative
アポロ計画に匹敵するような壮大な構想
1296
kudos to 人 for ...ing
〜しようとして素晴らしい人です
1297
get behind
貢献する
1298
set an ambitious goal
壮大な目標を掲げている
1299
boost public image
世間一般のイメージを高める
1300
do wonders for....
〜に驚くほどの効果がある
1301
renewed
新たな
1302
take concrete steps to...
〜へ具体的な措置をとる
1303
address
対処する、取り組む
1304
estimable
評価できる
1305
(2) | whopping
途方もない
1306
wind up in the garbage
ゴミ箱行きになる
1307
obscene
腹立たしい
1308
feature
呼び物にする、特集する
1309
unsellable
売り物にならない、売れない
1310
mark down
〜を値引きする
1311
be ahead of ...
〜より進んでいる
1312
(3) | self-sufficient
自給自足の
1313
equivalent of -
〜に相当するもの
1314
in the process of disposal
廃棄の過程で
1315
staggering
驚くべき
1316
(4) | be confined to...
〜に限られる
1317
uncertainty over...
〜の不確実性
1318
sniff
匂いを嗅ぐこと
1319
(5) | commonsense approach
常識的なやり方
1320
up to a point
ある程度まで
1321
perishables
傷みやすいもの
1322
voluntary standard
自主基準
1323
ready- to - eat
インスタントの、すぐに食べられる状態の
1324
harbor a pathogen
病原菌を宿す
1325
trust one's senses
自分の感覚を信頼する
1326
(2) instinct
直感
1327
drudgery
単調な重労働
1328
fanciful
非現実的な、空想的な
1329
make a prediction
予測を立てる、予測する
1330
reshape work
働くことを完全に作り変える
1331
less-than-glamorous
決して華やかでない
1332
mundane
ありふれた、平凡な
1333
at the stage where....
〜という段階で
1334
work in the background
裏で働く
1335
keep someone on the payroll
人を雇用し続ける off the payroll : 解雇されて cut back on the payroll: リストラをする
1336
(3) a wide variety of....
多種多様な
1337
deliver the goods
期待にそう、約束を果たす
1338
evolve
徐々に発達、発展、進化する
1339
crystal ball
未来を占う手段、占いに使う水晶玉🔮
1340
(6) there’s no shortage of ......
〜には事欠かない。〜は尽きることがない
1341
not immune to...
〜と無縁ではない、〜は尽きることがない
1342
decipher
読み取る、解読する
1343
churn out
〜を次々と作り出す、大量生産する
1344
rote
決まりきった、機械的な
1345
(4) do the legwork
資料、情報を収集する。歩き回る仕事をする
1346
be in a job
仕事についている
1347
Unretirees on the rise(1) show one’s appreciation
感謝の念を示す
1348
track record
実績、業績
1349
feel guilty about....
〜に後ろめたいと思う、に罪悪感を覚える
1350
have mixed feeling
複雑な気持ちである
1351
rat race
激しい出世競争
1352
Unretirees on the rise (1) show one’s appreciation
感謝の念を表す
1353
feel guilty about
〜を後ろめたいと思う
1354
have mixed feelings
複雑な心境である
1355
rat race
出世競争
1356
(2) call it a day
終わりにする
1357
for good
永遠に
1358
be struck by....
〜に驚かされる、感銘を受ける
1359
pedestrian crossing
横断歩道
1360
(3) demanding
きつい、過酷な
1361
line of work
業種、職種
1362
adopt
採用する、導入する
1363
Lesson21 spread the word
(メッセージ)を広く伝える
1364
admire
高く評価する、称賛する、感心する
1365
civic-mindedness
公共心
1366
good old-fashioned
昔からある
1367
be fraught with—
〜を伴なう、〜を孕んでいる
1368
emerge from—
〜を切り抜ける
1369
ordeal
辛い体験
1370
unscathed
無事な、無傷な
1371
chip in
カンパする、寄付する
1372
nasty
悪意ある、意地悪な
1373
perilous
非常に危険な
1374
unscrupulous
悪徳な、不謹慎な
1375
fall back on—
〜を拠り所にする、〜に頼る
1376
poke fun at—
〜を揶揄う
1377
downplay
軽視する、過小評価する
1378
go too far
度を越す、やりすぎる
1379
take a stand
立場をとる
1380
(4) emergency feature
緊急機能付きの
1381
check in on ...
〜を様子を見る
1382
fulfilling
やりがいのある、充実感のある
1383
(5) | make a point of ...
努めて〜する
1384
put someone to shame
(人)に恥をかかせる
1385
inspiring
奮起させる、鼓舞する