名詞、野生・生活・経済・時・空間 Flashcards
1
Q
蚊
窓を開けて寝たら、蚊に刺されてしまった。
A
か
mosquito
2
Q
猿
猿は群れを作って生活する。
A
さる
monkey
3
Q
蛇
蛇が鳥の卵を狙っている。
A
へび
snake
4
Q
尾
犬が嬉しそうに尾を振っている。
A
お
tail
5
Q
殻
殻を破って中からひなが出てきた。
A
から
shell
6
Q
角
牛の頭に角が生えている。
A
つの
horn
7
Q
翼
大きな鳥が翼を広げて飛んでいる。
A
つばさ
wings
8
Q
巣
木の栄にある鳥の巣を見付けた。
A
す
nest
9
Q
雄
動物は、一般的にオスのほうが目立つ。
A
おす
male
10
Q
雌
雌の鳥が、何日も卵を温めている。
A
めす
female
11
Q
獣
足跡を頼りに獣を追う。
A
けもの
beast
12
Q
刃
硬いものを切ったら、包丁の刃が欠けてしまった
A
は
blade
13
Q
矢
大昔は棒の先にとがった石をつけて矢を作った。
A
や
arrow
14
Q
盾
跳んでくる矢を盾で防ぐ。
A
たて
shield
15
Q
弾
ピストルに弾を入れる。
A
たま
bullet
16
Q
的
的に向かってピストルを撃つ。
A
まと
mark, target
17
Q
弓
弓を引いて飛ぶ鳥を落とした。
A
ゆみ
arrow
18
Q
刀
江戸時代、侍だけが刀を持つことを許されていた。
A
かたな
sword
19
Q
鉛
鉛は体内に入ると毒となる。
A
なまり
lead
20
Q
狩り
狩りをするため、山の奥に入った。
A
かり
hunt
21
Q
獲物
網に獲物がかかる。
A
えもの
game, spoils, trophy
22
Q
市
昔、この辺りでは毎月10日に市が立った。
A
いち
city
23
Q
蔵
川に沿って古い蔵が並んでいる。
A
くら
warehouse, storehouse