化学 Flashcards

1
Q

鉛蓄電池の放電

A

負: Pb  +SO₄²⁻→PbSO₄
正: PbO₂ +SO₄²⁻→PbSO₄

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

リン酸型燃料電池

A

負: H₂→ 2H⁺
正: O₂→ 2H₂O

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

アルカリ型燃料電池

A

負: H₂ +2OH⁻→2H₂O
正: 2H₂O+O₂→ 4OH⁻

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

陰=__極

A

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

陽極の酸化優先順位

A
  1. Cu・Ag: Cu→Cu²⁺+2e
  2. ハロゲン: 2Cl⁻→Cl₂+2e
  3. 塩基: 4OH⁻→O₂+4e
  4. 中~酸: 2H₂O→O₂+4H⁺+4e
    (塩-OH⁻ 中/酸-多原子)
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

陰極の酸化優先順位

A
  1. Cu~: Ag⁺→Ag
  2. ~Pb酸: 2H⁺+2e→H₂
  3. 中~塩: 2H₂O+2e →H₂+2OH⁻
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

電池つなぐ種類

A

直列接続・並列接続

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

製鉄順番+増減するもの

A

銑鉄→鋼→軟鉄
O₂増C減(+CO)・弾力増える

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

前→銑鉄

A

3Fe₂O₃→2Fe₃O₄

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

A

3FeO

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

軟鉄

A

Fe

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

めっき方法

A

化学めっき・電気めっき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

金めっき意味

A

金属の表面に他の金属つける事

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

めっき種類

A

金めっき・銀めっき・銅めっき

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

合金意味

A

複数の金属を混合

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

青銅

A

Cu65~95/Sn~35

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

黄銅

A

Cu60~70/Zn30~40

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

白銅

A

Cu70~90/Ni10~30

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

ステンレス銅

A

Fe74/Cr18/Ni(硬さ用)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

ジュラルミン

A

Al94~96/Cu3.5/Mg0.6

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

水素吸蔵合金

A

Ni/Co/La/Nd

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

形状記憶合金

A

Ni/Ti

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

鉛フリーはんだ

A

Sn/Cu

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

粒子が規則正しく配列

A

結晶

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
結晶の中の配列構造
結晶格子
26
結晶格子の最小
単位結晶
27
粒子に接する粒子の数
配位数
28
イオン結合
陽イオンと陰イオンが静電気力で結合
29
構成粒子(イ・分・共・金)
イ:陽と陰イオン 分:分子 共:非金属原子 金:金属原子
30
結合種類(イ・分・共・金)
イ:イオン結合 分:分子間力 共:共有結合 金:金属結合
31
化学式(イ・分・共・金)
分:分子式 他:組成式
32
電気伝導性(イ・分・共・金)
金:あり 他:なし ※黒鉛例外
33
機械的性質(イ・分・共・金)
イ:硬くて脆い 分:柔らかく砕けやすい 共:非常に硬い(黒鉛例外) 金:ものによる
34
水で溶解(イ・分・共・金)
イ:大半が可溶 分:可溶~難溶 共:不溶 金:不溶
35
イオン結晶
NaCl, KOH, CaO 水酸化カリウム
36
分子結晶
水, ヨウ素I₂、CO₂
37
共有結合結晶
ダイヤC、ケイ素Si、二酸化ケイ素SiO₂
38
金属結晶
Al, Cu, Au
39
メタン
CH₄
40
アンモニア
NH₃
41
結晶種類
イオン結晶、分子結晶、共有結合結晶、金属結晶
42
金属結晶分類
体心立方格子、面心立方格子、六方細密格子
43
金属結晶の例
体心:Na,K,Fe 面心:Al,Cu,Ag 六方:Mg,Zn
44
充填(じゅうてん)率求め方
単位格子の中の原子の体積/単位格子の体積
45
イオン結晶構造
NaCl、塩化セシウム、硫化亜鉛
46
限界半径比
陽と陰が接する半径比(r⁺/r⁻)
47
イオン結晶の安/不安定
異なるイオンが接する/陰イオン同士接する
48
原子間を移動できる価電子
自由電子
49
金属性質
金属光沢、熱・電気伝達性大、展性と延性、融点様々
50
一定の方向に力入れると割れる
へき開
51
イオン結晶の電気伝導性
個体:通さない 液体:通す
52
目で見える光
可視光線
53
分子結晶の型
I₂・CO₂
54
共有結合結晶の型
C・SiO₂
55
体心立方格子の充填率
68.0%
56
面心立方格子の充填率
74.0%
57
六方細密構造の配位数
12
58
体心立方格子の例
Na・K・Fe
59
面心立方格子の例
Al・Cu・Ag
60
六方細密構造
Mg・Zn
61
銅の製造: 粗銅を__極、純銅を__極
粗銅を陰極、純銅を陽極
62
陽極の下に溜まるイオン化傾向低いもの
陽極泥(ようきょくでい)
63
不純物含む金属から純粋な金属得る(銅)
電解精錬
64
銅は何Aで精錬
2.0A
65
アルミニウム鉱石
ボーキサイト
66
酸化アルミニウム何でなんで温度下げる
氷晶石で融点を下げるため
67
融解した塩の電気分解
融解塩電解