⑥ Flashcards
内裏びなさ
だいりびな
・ひな壇の最上段に内裏びなを飾る
=festival dolls representing the emperor and the empress
・ひな壇・ひなだん・tiered doll stand ( for hina dolls)
洞察
どうさつ
・彼女は洞察力優(すぐ)れている。
=(物事の本質を)見通すこと。見抜くこと。「ー力」
insight 洞察力
高尚
こうしょう
・彼女の趣味は我我には高尚すぎる。
=俗っぽくなく、程度の高いこと。「ーな趣味」(学問・技芸・言行)などの程度が高く上品なこと。
・俗っぽい・そくっぽい・vulgar, in pior taste
丁寧
ていねい
・丁寧なごあいさつ恐れ入ります。
=
恐れ入る・おそれいる・to be sorry, to beg pardon⒉to be grateful⒊to be amazed
臭気
しゅうき ・生ごみから異様な臭気か漂う。 =臭いにおい。くさみ。 異様・いよう・bizzare, strange ・漂う・ただよう・空中や水にふをふわ浮いている。浮いて運ばれる。
犬猿
けんえん
→犬猿の仲で口も利かない。
=いぬとさる。中が悪いことのたとえ。「ーの仲」
・・口が利かない・何も言わないさま。
斉唱
せいしょう
・出席者全員で国歌を斉唱する。
=おおぜいが声をそろえて同じ旋律(せんりつ)を歌うこと。「国歌ー」。と とも、声をそろえて唱える(とな)こと。
・旋律・メロディ
搭乗
とうじょう
・空港で搭乗の手続きを待つ。
=boarding
吟醸酒
ぎんじょうしゅ
・高価な吟醸酒を飲ませてもらう。
=日本酒の一類
雰囲気
ふんいき ・彼女は独特の雰囲気の持ち主だ。 = ・そのものだけが有していること。 ・持ち主・もちぬし・所有する人。所有者。
遺憾
いかん
・今回の不祥事は誠(まこと)に遺憾です。
=思い通りでなく残念なこと。残り惜しく思うこと。
・不祥事・ふしょうじ・scandal
適宜
てきぎ
・新たな事態には適宜対応します。
=その時その場にぐあいよく適するように行うさま。適当。
麻酔
ますい
・手術の前に全身に麻酔をかける。
=anesthesia
堕落
だらく ・役人の堕落で政治の腐敗が始まる。 =corruption ・役人・やくにん・government official ・腐敗・ふはい・decomposition
私淑
ししゅく
・私淑する学者の論文を読む。
=尊敬する人に直接には教えが受けられないが、その人を模範(もはん)として慕(した)い、学ぶこと。