Unit 8 Flashcards
• 減らす
へらす
to decrease (actively)
o 私は体重を減らしたい。:I want to lose weight.
• 取り組み
とりくみ
effort; initiative
• 利用する
りよう
to use
• 工夫する
こうふ
to come up with a way to solve XY
• 汚染
おせん
pollution; contamination
• 太陽汚染
たいようおせん
Sun contamination (too many UV)
• 大気汚染
たいきおせん
air pollution
• 酸性雨
さんせいう
acid rain
• 温暖化
おんだんか
(global) warming
• 騒音
そうおん
noise pollution
• 野生動植物の減少
やせいどうしょくぶつのげんしょう
decrease in wildlife and plants
• 砂漠化
さばくか
desertification
• オゾン層の破壊
おぞんそうのはかい
destruction of the ozone layer
• 紫外線
しがいせん
UV rays
• 排出
はいしゅつ
emission (of CO2, etc.)
• 普段
ふだん
ordinary, usual, habitual
• 冷房
れいぼう
air con (cooling)
• 暖房
だんぼう
(indoor) heating
• 設定v
せってい
preference settings
• 入射
にゅうしゃ
injection; input; incidence
• 調整
ちょうせい
adjustment; regulation; coordination
• 冷暖房
れいだんぼう
air con
• 削減
さくげん
cut; reduction
• 節約
せつやく
saving
• 週2日
しゅうふつか
2 days per week
o 週X日:X days per week
o 1日5分間:Five minutes per day
• 往復
おうふく
correspondence / coming and going
• 通勤
つうきん
Commuting; going to work
• 際
さい
on the occasion of
• 健康
けんこう
health
• 駐車
ちゅうしゃ
parking (of a car)
• 長時間
ちょうじかん
long time
• 停車
ていしゃ
(bus/ train) stop
• 寄与する
きよ
to contribute
• 待機電力
たいきでんりょく
standby electricity consumption
• 主電源
しゅでんげん
main source of electricity
• 抜く
ぬく
to unplug
• 家電製品
かでんせいひん
home appliances (electrodomestics)
• 買い替え
かいかえ
replacing something by buying something new
• 身体
しんたい
another word for 体(からだ)body
• 洗濯
せんたく
laundry
• 使いまわす
to re-use; to use one thing for several purposes
• 市販
しはん
to make something commercially available
• 保温
ほおん
retaining warmth
• 消費
しょうひ
consumption
• 電子レンジ
でんし
microwave oven
• 団らんする
だんらん
to sit together (in a circle); to gather
• 照明
しょうめい
lighting
• 余計
よけい
extra; surplus / unnecessary; unwanted
• 野菜
やさい
vegetable
• 無駄
むだ
fultility; uselessness (na- adj.)
• 我慢
がまん
endurance; perseverance / self-control
• 自販機
じはんき
vending machine
• 快適
かいてき
pleasant; comfortable
• 引き換え
ひきかえ
exchange; convertion
• 温水洗浄
おんすいせんじょう
warm wather washing
• 悪化
あっか
deterioration; degeneration; growing worse
• 防ぐ
ふせぐ
to defend against; to protect against; to prevent
o 戦争を防ぐ: to prevent war
• 架空
かくう
fictious; imaginary; fabricated
• 想定
そうてい
hypothesis; assumption
• 自動販売機
じどうはんばいき
vending machine
• 営業
えいぎょう
business; trade; sales
• 店舗
てんぽう
shop; store
• 手軽な
てがる
easy; simple / informal
• 実現
じつげん
implementation of something
• 代表格
だいひょうかく
representative
• 注目
ちゅうもく
observation
• 直する
ちょく
to be honest; tob e direct
• 諸説
しょせつ
various opinions; rumours; various theories
• 二酸化炭素
にさんかたんそ
CO2
• 抑止効果
よくしこうか
deterrent effect
• 環境省
かんきょうしょう
Ministry of the Environment
• 個人
こじん
private person (judicial lang.)
• 以南
いなん
South of XY
• 暑さ
あつさ
heat
• 普及
ふきゅう
spread; popularisation
• 浅い
あさい
shallow; wuperficial / short time
• 傾向
けいこう
trend
• 年齢
ねんれい
age; years
• 従う
したがう
to obey; to abide by (laws; rules
• 逆に
ぎゃく
on the contrary
• 中心街
ちゅうしんがい
town center
• 程度
ていど
degree; amount
• 尋ねる
たずねる
to enquire; to investigate
• 意識
いしき
consciousness