speaking exam Flashcards
矛盾
contradiction
むじゅん
矛盾する
to contradict
むじゅんする
統計
statistics
とうけい
初もうで
hatsumoude
はつもうで
賽銭箱
offertory box
さいせんばこ
お守り
charm
おまもり
布
fabric
ぬの
普段
usual
ふだん
幸運
good luck
こううん
おふだ
household shrine amulet
おふだ
置物
ornament
おきもの
ひととき
former times
ひととき
定着
adherence
ていちゃく
定着する
to become established; to take hold
ていちゃくする
漠然と
vague; ambiguous
ばくぜんと
祖先
ancestor
そせん
崇拝
worship
すうはい
崇拝する
to worship
すうはいする
ごく
words; phrases
ごく
循環する
Circulation; cycle
じゅんかん
有限
Finite; limited
ゆうげん
資源
Resources
しげん
有効(な)
Valid; effective
ゆうこう
地球温暖化
Global warming
ちきゅうおんだんか
対策
Measure; step
たいさく
環境省
Environmental ministry
かんきょうしょう
自治体
Local government, municipality
じちたい
再生利用
Recycling
さいせいりよう
燃料
Fuel
ねんりょう
メタンガス
Methane gas
メタンガス
精製する
to purify
せいせいする
バイオディーゼル
Bio-diesel
バイオディーゼル
促進する
to facilitate; to promote
そくしんする
促進
promotion
そくしん
粗大ごみ
Large-size waste
そだいごみ
鯉のぼり
Koi flags (for children’s day)
こいのぼり
知恵
Wisdom; wit
ちえ
試み
Attempt; trail
こころみ
破壊する
Destruction; disruption
はかいする
節約する
to save; to economise
せつやくする
節約
saving; conservation
せつやく
浪費する
to waste
ろうひする
浪費
a waste
ろうひ
防水する
Waterproof
ぼうすい
防水する
to make waterproof
ぼうすいする
ポリエチレンフィルム
Polythene film
ポリエチレンフィルム
はがす
To tear off; to peel
はがす
手間
Time; labour
てま
天然
Nature; spontaneity
てんねん
抑える
To minimise
おさえる
負荷
Burden; load
ふか
適正(な)
Reasonable; suitable
てきせい
処分する
to dispose of; to throw away
しょぶんする
頭文字
Capital letter; first letter of a word
かしらもじ
理念
Concept; ideal
りねん
排出
Emission; discharge; evacuation
はいしゅつ
バクテリア
Bacteria
バクテリア
分解する
to disassemble; to degrade; to decompose
ぶんかいする
分解
disassembly; degradation; decomposition
ぶんかい
みみず
Worm
みみず
光合成
Photosynthesis
こうごうせい
酸素
Oxygen
さんそ
二酸化炭素
CO2
にさんかたんそ
摂取
Intake; ingestion
せっしゅ
摂取する
to consume; to ingest
せっしゅする
栄養分
Nutrition
えいようぶん
素材
Ingredient
そざい
生態系
Ecosystem
せいたいけい
領域
Area; domain
りょういき
振る舞う
To behave; to conduct oneself
ふるまう
体面
Honour; dignity
たいめん
性差
Difference between the sexes
せいさ
雑談
Chatting; idle talk
ざつだん
蓄える
To store; to save up
たくわえる
一気に
In one go; without pausing
いっきに
落ち
Slip; omission
おち
荒れる
To become stormy; to fall into ruin
あれる
泡切れ
Lather; foam
あわぎれ
収集する
to collect; to accumulate
しゅうしゅうする
分担する
to share; to divide work; to assign
ぶんたんする
分担
division; share
ぶんたん
顔負け
to be put to shame; to be outshone
かおまけ
かつて
formerly
かつて
共働き
dual income
ともばたらき
抱っこひも
Baby sling
たっこひも
抱える
To hold (a child); to carry in one’s arms
かかえる
パパ友
Friends who are fathers
ぱぱとも
分野
Field; division; branch
ぶにゃ
今や
Nowadays
いまや
使いこなす
To master; to manage
つかいこなす
操作する
to operate; to manage
そうさする
耳にする
To overhear; to hear by chance
みみにする
ワークシェアリング
Irregular employment
ワークシェアリング
ワークライフバランス
Work-life balance
ワークライフバランス
浸透する
Permeation (of thought)
しんとう
充実する
to enhance; to improve
じゅうじつ
調和
Harmony, accord
ちょうわ
望ましい
Desirable; preferable
のぞましい
依然として
still
いぜんとして
ステレオタイプ
Stereotype
ステレオタイプ
自然体
Natural posture; stance
しぜんたい