Section 2 Flashcards
Don’t understand what he said.
彼は何を言ったか分からない。
Won’t you inform me whether teacher went to school?
先生が学校に行ったか教えない?
Don’t know whether or not teacher went to school
先生が学校に行ったかどうか知らない。
Don’t know whether teacher went to school or didn’t.
先生が学校に行ったか行ったかなかったか知らない。
Someone ate all the delicious cookies.
誰かがおいしいクッキーを全部食べた。
Doesn’t anybody know who stole it?
誰が盗んだのか、誰か知りませんか。
Did you see the criminal somewhere?
犯人をどこかで見ましたか。
(Explaining) You are to select a certain one from inside this (selection).
この中からどれかを選ぶの。
Nobody knows the answer of this question.
この質問の答えは、誰も知らない。
Friend is always late.
友達はいつも遅れる。
Any and all restaurants that are here are not tasty.
ここにあるレストランはどれもおいしくない。
Went nowhere this weekend.
今週末は、どこにも⾏かなかった。
Anybody understands the answer of this question.
この質問の答えは、誰でも分かる。
About lunch, anywhere is good.
昼ご飯は、どこでもいいです。
That person really eats anything.
あの人は、本当に何でも食べる。
My room is clean, quiet, and I like it a lot.
私の部屋は、きれいで、静かで、とても好き。
She is not a student, she is a teacher.
彼女は、学生じゃなくて、先生だ。
Tanaka-san is rich, handsome, and charming, isn’t he?
田中さんは、お金持ちで、かっこよくて、魅力的ですね。
I will go to cafeteria, eat lunch, and take a nap.
食堂に行って、昼ご飯を食べて、昼寝をする。
I went to cafeteria, ate lunch, and took a nap.
食堂に行って、昼ご飯を食べて、昼寝をした。
There was time and I watched a movie.
時間がありまして、映画を見ました。
There was no time so didn’t go to party.
時間がなかったからパーティーに行きませんでした。
Present came from friend.
友達からプレゼントが来た。
Present came because (the person is) friend. (This sentence sounds a bit odd.)
友達だからプレゼントが来た。
Tanaka-san: Why didn’t you go to the party?
田中さん:どうしてパーティーに行きませんでしたか。
Yamada-san: It’s because I didn’t have time.
山田さん:時間がなかったからです。(Or「時間がなかったのです」)(Or 「時間がなかったんです」)
Ichiro: You didn’t go to the party?
一郎:パーティーに行かなかったの?
Naoko: Yeah, because I didn’t have time.
直子:うん、時間がなかったから。(Or「時間がなかったの」)
Naoko: I didn’t have time.
直子:時間がなかった。
Ichiro: Is that why you didn’t go to the party?
一郎:だからパーティーに行かなかったの?
Because I didn’t have time, I didn’t go to the party.
時間がなかったのでパーティーに行かなかった。
Because I didn’t have time, I didn’t go to the party.(other way)
時間がなかったんでパーティーに行かなかった。
Because I’m a little busy, I’ll be making my leave soon.
ちょっと忙しいので、そろそろ失礼します。
Because I’m a student, I have no money (lit: there is no money).
私は学生なので、お金がないんです。
It is very calm here because it is quiet.
ここは静かなので、とても穏やかです。
It is very calm here because it is quiet.(other way)
ここは静かなんで、とても穏やかです。
That’s why there’s no time to meet friend.
なので、友達に会う時間がない。
That’s why there’s no time to meet friend.(other way)
なんで、友達に会う時間がない。
Despite exercising every day, I didn’t get thinner.
毎日運動したのに、全然痩せなかった。
Despite being a student, she does not study.
学生なのに、彼女は勉強しない。
I went to department store but there was nothing I wanted.
デパートに行きましたが、何も欲しくなかったです。
I asked (or heard from) a friend but he (or I) didn’t know.
友達に聞いたけど、知らなかった
I’m free today but I will be busy tomorrow.
今日は暇だけど、明日は忙しい。
That may be so, but it is that I still like him. ([explanation, feminine tone.)
だけど、彼がまだ好きなの。
I went to the department store and there was a lot of good stuff.
デパートに行きましたが、いい物がたくさんありました。
I watched the “Matrix” and it was interesting.
マトリックスを見たけど、面白かった。
A: Why isn’t (he/she) friend [seeking explanation]?
A:どうして友達じゃないんですか?
B: Well, he’s/she’s the teacher, and older…
B:先生だし、年上だし・・・。
A: Why (do you) like him?
A:どうして彼が好きなの?
B: Because he’s kind, attractive, and interesting (among other things).
B:優しいし、かっこいいし、面白いから。
I do things like (among other things) watch movies, read books, and take naps.
映画を見たり、本を読んだり、昼寝したりする。
Class of this college is sometimes easy, sometimes difficult (and other times something else maybe).
この大学の授業は簡単だったり、難しかったりする。
I did things like (among other things) watch movies, and read books.
映画を見たり、本を読んだりした。
I don’t do things like (among other things) watch movies, and read books
映画を見たり、本を読んだりしない。
I didn’t do things like (among other things) watch movies, and read books.
映画を見たり、本を読んだりしなかった。
A: What is friend doing?
A:友達は何をしているの?
B: (Friend) is eating lunch.
B:昼ご飯を食べている。
A: What are you reading?
A:何を読んでいる?
B: I am reading textbook.
B:教科書を読んでいます。
A: Are you listening to me? (lit: Are you listening to story?)
A:話を聞いていますか。
B: No, I’m not listening.
B:ううん、聞いていない。
I found out about it today. (I did the action of knowing today.)
今日、知りました。
Do (you) know this song?
この歌を知っていますか?
Do you know the way? (lit: Do (you) understand the road?)
道は分かりますか。
Yes, yes, I got it, I got it.
はい、はい、分かった、分かった。
Where is Suzuki-san?
鈴⽊さんはどこですか。
He is already at home (went home and is there now).
もう、家に帰っている。
I’ll go on ahead. (I’ll go and be there before you.)
先に行っているよ。
Mie-chan is already here, you know. (She came and is here.)
美恵ちゃんは、もう来ているよ。
A: How are the preparations?
A:準備はどうですか。
B: The preparations are already done.
B:準備は、もうしてあるよ。
A: Are the plans for the trip complete?
A:旅⾏の計画は終わった?
B: Uh huh, not only did I buy the ticket, I also took care of the hotel reservations
B:うん、切符を買ったし、ホテルの予約もしてある
Make dinner (in advance for the future)
晩ご飯を作っておく。
I’ll buy batteries (in advance for the future)
電池を買っておきます。
Make dinner (in advance for the future)(abr)
晩ご飯を作っとく。
I’ll buy batteries (in advance for the future)(abr)
電池を買っときます。
Do (you) have a pencil?
えんぴつを持っている?
Are (you) taking pencil to school?
鉛筆を学校へ持っていく?
Are (you) bringing pencil to home?
鉛筆を家に持ってくる?
Father came back home early.
お父さんは、早く帰ってきました。
Went running toward the direction of station.
駅の方へ走っていった。
Entering winter, people wearing coat will increase (toward the future).
冬に入って、コートを着ている人が増えていきます。
Will try my hardest (toward the future) with all my might!
一生懸命、頑張っていく!
Went out (up to the present) with various types of people but a good person hasn’t been found yet
色々な人と付き合ってきたけど、いい人はまだ見つからない。
Studied Japanese from way back before and eventually quit.
日本語をずっと前から勉強してきて、結局はやめた。
Can you write kanji?
漢字は書けますか。
It’s unfortunate, but can’t go this weekend.
残念だが、今週末は行けない。
I can’t believe it already.
もう信じられない。
Was able to climb Fuji-san.
富士山が登れた。
Am able to hold heavy baggage.
重い荷物は持てます。
(It) cleared up today and Fuji-san is visible.
今日は晴れて、富士山が見える。
Thanks to (my) friend, (I) was able to watch the movie for free.
友達のおかげで、映画はただで見られた。
Thanks to (my) friend, (I) was able to watch the movie for free.(Use みる and できる; Use こと)(This way is more common).
友達のおかげで、映画をただで見ることができた。
Thanks to (my) friend, (I) was able to watch the movie for free.
友達のおかげで、映画をただで見るのができた。(Use みる and できる; Use generic noun substitution to substitute for 「こと」)
I was able to hear his voice for the first time in a long time.
久しぶりに彼の声が聞けた。
The surroundings were noisy and I couldn’t hear what he was saying very well.
周りがうるさくて、彼が言っていることがあんまり聞こえなかった。
That kind of situation/event is possible (lit: can exist)
そんなことはありうる。
That kind of situation/event is possible (lit: can exist).
そんなことはありえる。
That kind of situation/event is not possible (lit: cannot exist)
そんなことはありえない。
It’s also possible that he overslept. (lit: The event that he overslept also possibly exists.)
彼が寝坊したこともありうるね。
That’s an impossible story/scenario. (lit: That story/scenario cannot exist.)
それは、ありえない話だよ。
His Japanese has become skillful.
彼の日本語が上手になった。
I became a doctor.
私は医者になった。
I will become a famous person.
私は有名な人になる。
I’ll have the hamburger and salad. (lit: I’ll do toward hamburger and salad.)
私は、ハンバーガーとサラダにします。
There are a lot of other good things, but as I thought, I’ll go with this one.
他にいいものがたくさんあるけど、やっぱりこれにする。
Your height has gotten taller from last year, huh?
去年から背が高くなったね。
I will become stronger because I am exercising
運動しているから、強くなる。
Since I studied a lot, I became smarter. (lit: head became better)
勉強をたくさんしたから、頭がよくなった。
It’s been decided that I will go abroad. (lit: It became the event of going abroad.)
海外に行くことになった。
It became so that I eat meat everyday. (lit: It became the appearance of eating meat everyday.)
毎日、肉を食べるようになった。
I decided I will go abroad. (lit: I did toward the event of going abroad.)
海外に行くことにした。
I will try to eat meat everyday. (lit: I will do toward the manner of eating meat everyday.)
毎日、肉を食べるようにする。
After coming to Japan, I became able to eat sushi.
日本に来て、寿司が食べられるようになった。
Because I practiced for one year, I became able to play the piano.
一年間練習したから、ピアノが弾けるようになった。
After going underground, Fuji-san became not visible.
地下に入って、富士山が見えなくなった。
If you drop the ball, it will fall.
ボールを落すと落ちる。
If you turn off the lights, it will get dark.
電気を消すと暗くなる。
If you don’t go to school, you can’t meet your friends.
学校に行かないと友達と会えないよ。
If you eat a lot, you will get fat, for sure.
たくさん食べると太るよ。
If he’s a teacher, he must be older for sure, right?
先生だと、きっと年上なんじゃないですか?
If given that everybody is going, then I’ll go too.
みんなが行くなら私も行く。
If given that Alice-san says so, there’s no problem.
アリスさんが言うなら問題ないよ。
Alice: Where is the library?
アリス:図書館はどこですか。
Bob: If given that you’re talking about the library, then it’s over there.
ボブ:図書館なら、あそこです。
If I can meet with my friend, we will go shopping.
友達に会えば、買い物に行きます。
If I had money, it would be good, huh?
お金があればいいね。
If it’s fun, I’ll go too.
楽しければ、私も行く。
If it’s not fun, I’ll also not go.
楽しくなければ、私も行かない。
If you don’t eat, you will become sick.
食べなければ病気になるよ。
If I am free, I will go play.
暇だったら、遊びに行くよ。
If you’re a student, you can buy with a student discount.
学生だったら、学生割引で買えます。
We will go shopping, if I can meet with my friend.
友達に会えれば、買い物に行きます。
If I can meet with my friend, we will go shopping.
友達に会えたら、買い物に行きます。
It would be good, if I had money, huh?
お金があればいいね。
If I had money, it would be good, huh?
お金があったらいいね。
When I went home, there was no one there. (unexpected result)
家に帰ったら、誰もいなかった。
As a result of going to America, I got really fat. (unexpected result)
アメリカに行ったら、たくさん太りました。
If by any chance it’s ok with you, go to watch movie?
もしよかったら、映画を観に行きますか?
If given that there’s no time, tomorrow is fine as well. (Not certain whether there is no time)
もし時間がないなら、明日でもいいよ。
You must not enter here.
ここに入ってはいけません。
You can’t (must not) eat that!
それを食べてはだめ!
You must not use the phone until late at night.
夜、遅くまで電話してはならない。
Wasn’t allowed to sleep early.
早く寝てはなりませんでした。
Must go to school everyday.(Use must not do” grammar form except that we simply negated the verb.)
毎日学校に行かなくてはなりません。
Had to do homework.( Use must not do” grammar form except that we simply negated the verb.)
宿題をしなくてはいけなかった。
Must go to school everyday.(Use the natural conditional)
毎日学校に行かないとだめです。
Have to do homework.(Use the natural conditional)
宿題をしないといけない。
Must go to school everyday.(Use the 「ば」 conditional )
毎日学校に行かなければいけません。
Had to do homework.(Use the 「ば」 conditional )
宿題をしなければだめだった。
Gotta study.(Use the abbreviation of なくて)
勉強しなくちゃ。
Gotta eat.(Use the abbreviation of なければ)
ご飯を食べなきゃ。
Gotta go to school.(Use the abbreviation of と)
学校に行かないと。
You can’t enter here.(abbreviation)
ここに入っちゃだめだよ。
You can’t die!(abbreviation)
死んじゃだめだよ!
You can go ahead and eat it all. (lit: Even if you eat it all, it’s good, you know.)
全部食べてもいいよ。
You don’t have to eat it all. (lit: Even if you don’t eat it all, it’s good, you know.)
全部食べなくてもいいよ。
It’s ok if you drink it all. (lit: Even if you drink it all, it’s OK, you know.)
全部飲んでも大丈夫だよ。
I don’t mind if you drink it all. (lit: Even if you drink it all, I don’t mind, you know.)
全部飲んでも構わないよ。
Can I go home already? (Casual/ shortened form)
もう帰っていい?
Can I take a quick look at this? (Casual/ shortened form)
これ、ちょっと見ていい?
What do you want to do?
何をしたいですか。
I want to go to hot spring.
温泉に行きたい。
You don’t want to eat cake?
ケーキ、食べたくないの?
I didn’t want to eat it but I became wanting to eat.
食べたくなかったけど食べたくなった。
I want to be together forever. (lit: Want to exist together for long time.)
ずっと一緒にいたい。
Do you want to play with dog?
犬と遊びたいですか。
I want a big stuffed doll!
大きい縫いぐるみが欲しい!
I want it all eaten but…
全部食べてほしいんだけど・・・。
It is that I want the room cleaned up, you know.
部屋をきれいにしてほしいのよ。
What shall (we) do today?
今日は何をしようか?
Let’s go to theme park!
テーマパークに行こう!
What shall (we) eat tomorrow?
明日は何を食べようか?
Let’s eat curry!
カレーを食べよう!
What shall (we) do today?
今日は何をしましょうか?
Let’s go to theme park!
テーマパークに行きましょう!
What shall (we) eat tomorrow?
明日は何を食べましょうか?
Let’s eat curry!
カレーを食べましょう!
How about going to bank?
銀行に行ったらどうですか。
How about talking with your parents once in a while?
たまにご両親と話せばどう?
Alice said, “Cold”.
アリスが、「寒い」と言った。
It is that I heard from the teacher, “There is no class today.”
「今日は授業がない」と先生から聞いたんだけど。
Cold, Alice said to Tanaka.
「寒い」とアリスが田中に言った。
I heard from the teacher that there is no class today.
先生から今日は授業がないと聞いたんだけど。
What do you call this in Japanese? (lit: About this, what do you say in Japanese?)
これは、日本語で何と言いますか。
I am called Alice. (lit: As for me, you say Alice.)
私は、アリスと言います。
I thought about setting out to eat curry but I didn’t have time to eat.
カレーを食べようと思ったけど、食べる時間がなかった。
Now, I’m considering where to set out to go.
今、どこに行こうかと考えている。
What did he say this is?
彼は、これは何だと言いましたか。
I heard that he is a high school student but I can’t believe it.
彼は高校生だと聞いたけど、信じられない。
What did (he) say this is?
これは何だと言いましたか。
What did (he) say?
何と言いましたか。
Tomoko said that she’s going overseas next year.
智子は来年、海外に行くんだって。
I already told you I have no money.
もうお金がないって。
Huh? What did you say?
え?何だって?
I heard you don’t have time now, is that true?
今、時間がないって聞いたんだけど、本当?
You don’t have time now (I heard), is that true?
今、時間がないって、本当?
About tomorrow, I hear that it’s going to rain.
明日って、雨が降るんだって。
About Alice, she’s a very good person, right?
アリスって、すごくいい人でしょ?