Patreon Flashcards
同時に
coincident with; while; simultaneously
どうじに
裏
opposite side; bottom; other side; side hidden from view; undersurface; reverse side
うら
パッケージの裏を見る
数日
Several days
すうじつ
氷山
Iceberg
ひょうざん
理論
Theory
りろん
提案
proposal; proposition; suggestion
ていあん
提案してくださったテーマは。。。
originally; from the start; from the beginning; from the outset; by nature
もともと
元々
無理
unreasonable; unnatural
forced; compulsory
to work too hard
impossible
むり
絶対無理だね
初心者
beginner
しょしんしゃ
先月、生け花を学び始めたばかりですので、まだ、初心者です。
航海
(sea) voyage; navigation; sailing; passage; cruise
こうかい
実物
real thing; original; actual
じつぶつ
実物見たことがある? - when talking about something hypothetical, e.g. iceberg
仮定
assumption; supposition; hypothesis
かてい
仮定しましょう - Let’s assume
私たちが船に乗って海を航海していると仮定しましょう。
surely; undoubtedly; almost certainly; most likely (e.g. 90 percent)
きっと
現れる
to appear; to come in sight; to become visible; to come out; to embody; to materialize; to materialise
to be expressed (e.g. emotions); to become apparent (e.g. trends, effects)
あらわれる
行事
event; function
ぎょうじ
概念
general idea; concept; notion
がいねん
誤解
misunderstanding
ごかい
礼儀
manners; courtesy; etiquette
れいぎ
as expected; sure enough; just as one thought
やっぱり
想像
imagination; supposition; guess
そうぞう
想像してください
二択
(having) two choices; choice between two things
にたく
繰り返す
to repeat; to do something over again
くりかえす
商人
merchant; trader; tradesman; dealer; shopkeeper
しょうにん
悩み
trouble; troubles; worry; distress; sorrows; anguish; agony; problem
なやみ
これで私の悩みが増える。
This adds to my troubles.
辛い
painful; bitter; heart-breaking; difficult (emotionally)
つらい
後悔
regret; repentance; remorse
こうかい
感覚
sense; sensation; feeling; intuition
かんかく
私は指に感覚が無かった。
I had no feeling in my fingers.
記憶
memory; recollection; remembrance
きおく
価値観
sense of values; values; value system
かちかん
一生懸命
very hard; with utmost effort; as hard as one can; with all one’s might; for dear life; eagerly; desperately
いっしょうけんめい
成功したいのなら、君はもっと一生懸命働くべきだ。
聞き流す
to pay no attention to (while listening); to take no notice of; to ignore; to let go in one ear and out the other
かきながす
冷え性
sensitivity to cold
ひえしょう
原因
cause; origin; source
げんいん
事故原因はまだはっきりしていない。
不規則
irregular; unsystematic; unsteady; disorderly
ふきそく
英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
自覚
self-consciousness; self-awareness
じかく
自分の欠点を自覚できる人はほとんどいない。
自分の欠点の自覚できます。
欧米
Europe and America; the West
おうべい
体質
constitution (physical); physical make-up; predisposition (to disease); disposition; tendency
たいしつ
ここの気候は私の体質に合わない。
気候
climate
きこう
ここの気候は私の体質に合わない。
体験
(practical) experience; personal experience; hands-on experience; first-hand experience
たいけん
改善
betterment; improvement
かいぜん
事態はまだ改善可能だ。
不可欠
ふかけつ
indispensable; essential
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
進歩
progress; advance; improvement; development
しんぽ
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
試行錯誤
trial and error
しこうさくご
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
学習
study; learning; tutorial
がくしゅう
出席
attendance; presence; appearance
しゅっせき
彼は出席が不規則だ。
活用
practical use; application; making good use of; putting to good use; capitalizing on
conjugation; inflection;Grammatical conjugation
かつよう
英語を学習する上で不可欠な、不規則動詞の活用。
for a while; for some time
for a moment; for a minute
しばらく
しばらく日本語をはなしていませんでした。
災い
disaster; calamity; misfortune; trouble; woes
わざわい
代表的
representative; exemplary; model
だいひょうてき
麺類の中で代表的なのはラーメンですね。
住所
address; residence; domicile
じゅうしょ
定番
standard item; usual thing; (a) classic; go-to choice; staple; regular fixture; standard procedure; convention
ていばん
ミートソースとかカルボナーラは定番の味で、ナポリタンとかたらこは日本オリジナルの味付けかな。