Nouns - Issues Flashcards
discrimination
さべつ(差別)
equality
びょうどう(平等)
ethical
りんりてき(倫理的)
health
けんこう(健康)
multiculturalism
マルチカルチュラリズム/たぶんかしゅぎ(多文化主義)
opinion
いけん(意見)
prejudice
へんけん(偏見)
to agree with
_にさんせいする(に賛成する)
to oppose
_にはんたいする(に反対する)
to choose
えらぶ(選ぶ)
to decrease
へらす/へる(減らす/減る)
to increase
ふやす/ふえる(増やす/増える)
to respect
そんけいする(尊敬する)
economy
けいざい(経済)
boom
ブーム
depression
ふけいき(不景気)/ふきょう
employment
しゅうしょく(就職)/しゅうぎょう(就業)
unemployment
しつぎょう(失業)
inflation
インフレ
interest rate
きんり(金利)
market research
しじょうちょうさ(市場調査)/マーケットリサーチ
recession
けいきこうたい(景気後退)
to prosper
さかえる/はんえいする
value
かち(価値)
indigenous people
げんじゅうみん(原住民)
land rights
とちしょゆうけん(土地所有権)
racial discrimination
じんしゅさべつ(人種差別)
racial prejudice
じんしゅてきへんけん(人種的偏見)
reconciliation
わかい(和解)
tradition
でんとう(伝統)
traditional
でんとうてき(伝統的)
gender
せいべつ(性別)
equality for men and women
だんじょびょうどう(男女平等)
sexual discrimination
だんじょさべつ(男女差別)
developing countries
はってんとじょうこく(発展途上国)
contraception
ひにん
drought
かんばつ
exploitation
さくしゅ(搾取)
famine
ききん
hunger
うえ
international aid
こくさいえんじょ(国際援助)
population growth
じんこうぞうか(人口増加)
poverty
ひんこん(貧困)
starvation
きが
to die of hunger
うえじにする(飢え死にする)
environment
かんきょう(環境)
air pollution
くうきおせん(空気汚染)
carbon dioxide
にさんかたんそ(二酸化炭素)
energy conservation
エネルギーせつやく(せつエネ)
greenhouse effect
おんしつこうか(温室効果)
heritage preservation
ぶんかいさんのほご(文化遺産の保護)
noise pollution
そうおんこうがい(騒音公害)
pollution
おせん(汚染)
soil conservation
どじょうほご(土壌保護)
water conservation
せっすい(節水)
water pollution
すいしつおせん(水質汚染)
rural economy
のうぎょうけいざい(農業経済)
competition
きょうそう(競争)
crop failure
ふさく(不作)
flood
こうずい(洪水)
harvest
しゅうかく(収穫)
marketplace
いちば(市場)
prices
ねだん(値段)/かかく(価格)
trade
とりひき
international trade
ぼうえき(貿易)
education
きょういく(教育)
literacy
よみかきののうりょく(読み書きの能力)
numeracy
けいさんのうりょく(計算能力)
quality
しつ/クォリティー
scholarships
しょうがっきん
university fees
だいがくのじゅぎょうりょう
health care
いりょう(医療)
ageing population
こうれいかするじんこう(高齢化する人口)
cures
ちりょうほう(治療法)
diseases
びょうき(病気)
funding
よさん(予算)
hospital waiting lists
びょういんのじゅんばんまちリスト(病院の順番待ちリスト)
medical insurance
いりょうほけん(医療保険)
private medical insurance
みんかんいりょうほけん(民家医療保険)
medicare
メディケア
world
せかい(世界)
war
せんそう(戦争)
peace
へいわ(平和)
politics
せいじ(政治)
capitalism
しほんしゅぎ(資本主義)
communism
きょうさんしゅぎ(共産主義)
democracy
みんしゅしゅぎ(民主主義)
election
せんきょ(選擧)
government
せいふ(政府)
opposition
やとう
party in power
よとう
policy
せいさく(政策)
political party
せいとう(政党)
politician
せいじか(政治家)
president
だいとうりょう(大統領)
prime minister
しゅしょう(首相)/そうりだいじん(総理大臣)
republic
きょうわせい(共和制)
socialism
しゃかいしゅぎ(社会主義)
to elect
せんきょする(選挙する)
to vote
とうひょうする(投票する)
hole
あな
bullying/torment
いじめ
celebration
おいわい(お祝い)
food (for animals)
えさ
solution
かいけつ(解決)
duty/obligation
ぎむ(義務)
competition/race
きょうそう(競争)
fishing industry
ぎょぎょう(漁業)
cause
げんいん
quarrel/argument
けんか(喧嘩)
health
けんこう(健康)
word/language
ことば(言葉)
wallet
さいふ(財布)
writer
さっか(作家)
resources
しげん(資源)
earthquake
じしん(地震)
information
じょうほう(情報)
diet/eating habits
しょくせいかつ(食生活)
water supply
すいどう(水道)
earth
ちきゅう(地球)
younger/junior
としした(年下)
an elderly person
(お)としより(年寄り)
land
とち(土地)
pronunciation
はつおん(發音)
development
はってん(発展)
ballet
バレー
knees
ひざ(膝)
bottles
びん
a change
へんか(変化)
roof
やね(屋根)
merit/virtue
よさ
recycling
レサイクル