New Kanji Flashcards
装 On'yomi ソウショウ Kun'yomi よそお·うよそお·い
attire, dress, pretend, disguise, profess
原宿
はらじゅく
Harajuku fashion - 僕は今日原宿系の、女装になります。 ぼくはきょうはらじゅくけのじょそうになります I will be a Harajuku-style woman today.
宿題
しゅくだい
Homework - 今日は宿題が無い。 きょうはしゅくだいがない I have no homework today.
外国人
がいこくじん
foreigner, foreign citizen, foreign national, alien, non-Japanese - 「居住外国人」とは、どういう意味ですか。 「きょうじゅうがいこくひと」とは、どういういみですか。 What does "resident alien" mean?
音楽
おんがく
music - あの音楽は彼の気にさわる。 あのおんがくはかれのきにさわる。 The music gets on his nerves
交換留学(生)
こうかんりゅがく(せい)
Exchange student / International student
交換
こうかん
Exchange
あなたと席を交換しよう。
あなたとせきをこうかんしよう
Let me exchange seats with you.
留学
りゅがく
私は自分の力で留学するつもりだ。
わたしはじぶんのちからでりゅがくするつもりだ。
I will study abroad on my own.
思う On'yomi シ Kun'yomi おも·うおもえら·くおぼ·す
あすは天気だと思う。
あすはてんきだとおもう。
I hope that it’ll be fine tomorrow
幸福
こうふく
お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
おかねもちはかならずしもこうふくとはかきらない。
The rich are not always happy.
我々
われわれ
しかし我々は彼なしで続行した。
しかしわれわれはかれなしでぞっこうした。
But we carried on with him.
検疫
けんえき
今日は検疫されていました
きょうわかくりされていました
I was stuck in quarantine today.
続行
ぞっこう
Will/continuation, continuance, going on, resuming
しかし
But
自分の力
じぶんのちから
One’s own strength or effort myself/oneself
滞在
たいざい
Stay
過去
かこ
the past, bygone days, the previous
覚え
おぼえ
to memorize, to memorise, to commit to memory, to learn by heart, to bear in mind, to remember
ー
日本語は外人にとって覚えにくい。
にほんごはがいじんにとっておぼえにくい。
It is hard for foreigners to learn Japanese。
時間
じかん
彼は勤勉な生徒だ。毎日3時間彼は勉強している。
かれはきんべんなせいとだ。まいにち3じかんかれはべんきょうしている。
He is a diligent student. He studies three hours every day.
間 On'yomi カン ケン Kun'yomi あいだ ま あい
interval, space
本当に
ほんとうに
その音楽には本当に感動をおぼえた
そのおんがくにはほんとえにかんどうをおぼえた
That music really gets me
感動
かんどう
数学
すうがく
数学は私には難しい
すうがくはわたしにはむずかしい
Mathematics is difficult for me.
難しい
むずかしい
Difficult
少 On'yomi ショウ Kun'yomi すく·ないすこ·し
Few, small
多 On'yomi タ Kun'yomi おお いまさ にまさ る
Many, frequent, much
全部
ぜんぶ
かばん全部に荷札をつけなさい。
かばんぜんぶににふだをとぅけなさい。
Attach labels to all bags.