N5 かんじ Kanji Flashcards
分
Kun (Japanese):
わ.ける、 わ.け、 わ.かれる、 わ.かる、 わ.かつ
On (Chinese):
フン、プン、ブン、ブ
part, minute of time, segment, share, degree, one’s lot, duty, understand, know
一分: いっぷん - one minute
五分: ごふん - five minutes
分かります: わかります - understand
下
Kun: した、 しも、 もと、 さ.げる、 さ.がる、 くだ.る、 くだ.り、 くだ.す、 -くだ.す、 くだ.さる、 お.ろす、 お.りる
On: カ、 ゲ
below, down, descend, give, low, inferior
下: した - lower part
テレビの下: てれびのした - under the TV
書いて下さい: かいてください - please write
ち下てつ: ちかてつ - subway
下手: へた - poor; unskillful
上
Kun: うえ、 -うえ、 うわ-、 かみ、 あ.げる、 -あ.げる、 あ.がる、 -あ.がる、 あ.がり、 -あ.がり、 のぼ.る、 のぼ.り、 のぼ.せる、 のぼ.す、 たてまつ.る
On: ジョウ、 ショウ、 シャン
above, up
本の上: ほんのうえ - on the book
上手: じょうず - skillful
半
Kun: なか.ば
On: ハン
half, middle, odd number, semi-, part-
一時間半: いちじかんはん - one hour and a half
九時半: くじはん - 9:30
間
Kun: あいだ、 ま、 あい
On: カン、 ケン
interval, space
一時間: いちじかん - one hour
AとBの間: AとBのあいだ - between A and B
日
Kun: ひ、 -び、 -か
On: ニチ、 ジツ
day, sun, Japan, counter for days
日本: にほん - Japan
日曜日: にちようび - Sunday
本
Kun: もと
On: ホン
book, present, main, origin, true, real, counter for long cylindrical things
日本: にほん - Japan
本: ほん - book
山本さん: やまもとさん - Yamamoto-san
一本: いっぽん - one long cylindrical thing
二本: にほん - two long cylindrical things
三本: さんぼん - three long cylindrical things
学
Kun: まな.ぶ
On: ガク
study, learning, science
学年: がくねん - academic year
学こう: がっこう- school
学ぶ: まなぶ- to learn (verb)
生
Kun: い.きる、 い.かす、 い.ける、 う.まれる、 うま.れる、 う.まれ、 うまれ、 う.む、 お.う、 は.える、 は.やす、 き、 なま、 なま-、 な.る、 な.す、 む.す、 -う
On: セイ、 ショウ
life, genuine, birth
学生: がくせい - student
一年生: いちねんせい - 1st year student
〜生まれ: 〜うまれ - one who was born in ~
先生: せんせい - teacher
名
Kun: な、 -な
On: メイ、 ミョウ
name, noted, distinguished, reputation
名し: めいし - business card
有名: ゆめい - famous
名前: なまえ - name
年
Kun: とし
On: ネン
year, counter for years
学年: がくねん - academic year
一年生: いちねんせい - 1st year student
今年: ことし - this year
何
Kun: なに、 なん、 なに-、 なん-
On: カ
what
何: なに - what
何語: なにご - what language
何ですか: なんですか - what is it
何年生: なんえんせい - what year student
月
Kun: つき
On: ゲツ、 ガツ
month, moon
月よう日: げつようび - Monday
何月生まれ: なんがつうまれ - What month were you born?
一月: いちがつ - January
毎月: まいつき - every month
人
Kun: ひと、 -り、 -と
On: ジン、 ニン
person
日本人: にほんじん - a Japanese
この人: このひと - this person
Put these numbers in order
三六十二八四九七五一
一二三四五六七八九十
百
Kun: もも
On: ヒャク、 ビャク
hundred
百生: ひゃくさい - 100 years old
三百: さんひゃく - 300
先
Kun: さき、 ま.ず
On: セン
before, ahead, previous, future, precedence
先生: せんせい - teacher
先週: せんしゅう - last week
話
Kun: はな.す、 はなし
On: ワ
tale, talk
話す: はなす - to speak
語
Kun: かた.る、 かた.らう
On: ゴ
word, speech, language
日本語: にほんご - Japanese language
何語: なにご - what language
大
Kun: おお-、 おお.きい、 -おお.いに
On: ダイ、 タイ
large, big
大学: だいがく- university
大学生: だいがくせい - university student
大好きです: だいすきです - I like it very much
大きい: おおきい - big
小
Kun: ちい.さい、 こ-、 お-、 さ-
On: ショウ
little, small
小さい: ちいさい - small
好
Kun: この.む、 す.く、 よ.い、 い.い
On: コウ
fond, pleasing, like something
好きです: すきです - (I) like (it)
大好きです: だいすきです - (I) like (it) very much
町
Kun: まち
On: チョウ
town, village, block, street
わたしの町: わたしのまち - my town
町田さん: まちださん - Machida-san
田
Kun: た
On: デン
rice field, rice paddy
山田さん - Yamada-san
町田さん - Machida-san
田中さん - Tanaka-san