N4 - 7 Flashcards
the other person
相手
あいて
custom, tradition, habit
習慣
しゅうかん
difference
違い
ちがい
surprise
驚く
おどろく
rude, impolite
失礼 (な)
しつれい (な)
one more time, again
もう一度
もういちど
conference, meeting
会議
かいぎ
section chief
課長
かちょう
company president
社長
しゃちょう
know
(respectful language)
ご存じ
ごぞんじ
who
(polite)
どなた
Mystery
ミステリー
hometown, home country
出身
しゅっしん
around, about
ごろ
come, go, be
(respectful language)
いらっしゃる
say
(respectful language)
おっしゃる
look at, see
(respectful language)
ご覧になる
ごらんになる
do
(respectful language)
なさる
eat, drink
(respectful language)
召し上がる
めしあがる
attend
出席・する
しゅっせき・する
leave the hospital, be discharged
退院・する
たいいん・する
this much
このくらい
skin, peel
皮
かわ
cabbage
キャベツ
potato
ジャガイモ
Japanese radish
大根
だいこん
onion
タマネギ
carrot
ニンジン
green onion
ネギ
half
半分
はんぶん
cup
カップ
cream
クリーム
jello, gelatin
ゼリー
sauce
ソース
make pasta sauce
バスタのソースを作る
バスタのソースをつくる
pasta
バスタ
taste, flavor
味
あじ
honey
はちみつ
miso soup
(traditional Japanese bean paste soup)
みそ汁
みそしる
fire, heat
火
ひ
strong heat
強火
つよび
low heat
弱火
よわび
roux, thickening agent for soup or sauce
ルー
gram
グラム
finished
できあがり
peel
むく
fry, grill, toast, bake, roast
焼く
やく
boil (water)
沸かす
わかす
cool
冷やす
ひやす
boil (food in water)
煮る
にる
boil (food, mostly vegetables or eggs, in water)
ゆでる
change
変わる
かわる
bring to a boil
沸騰・する
ふっとう・する
fry
炒める
いためる
thick, having wide thickness
厚い
あつい
thin, weak
薄い
うすい
“Cut thinly.”
薄く切ります
うすくきります
“This cooking has a weak flavor.”
この料理は味が薄いです
このりょうりはあじがうすいです
dense, rich, thick
濃い
こい
fine, small
細かい
こまかい
narrow
細い
ほそい
weak
弱い
よわい
at first
(at beginning of a sentence)
まず
next
次に
つぎに
finally, lastly
最後に
さいごに
seasonings
調味料
ちょうみりょう
pan
鍋
なべ
(simmered) meat and potatoes
肉じゃが
にくじゃが
refrain from, hesitate
遠慮・する
えんりょ・する
of course
もちろん
mostly, most of the time
だいたい
excuse me for interrupting, excuse me for intruding
お邪魔します
おじゃまします
thank you for coming
よくいらっしゃいました