Kanji Flashcards

1
Q

にほん

にちようび

あめのひ

こんにちは

きゅうじつ

ここのか

A

日本

日曜日

雨の日

今日は

休日

九日

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

にほん

ほん

A

日本

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

がくねん

がっこう

A

学年

学こう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

がくせい

いちねんせい

うまれ

たんじょうび

なま

いっしょう

A

学生

一年生

生まれ

たん生日

一生

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

めいし

なまえ

A

名し

名前

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

がくねん

いちねんせい

にねんせい

ことし

きょねん

やくどし

A

学年

一年生

二年生

今年

去年

厄年

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

なに

なにご

なんですか

なんねんせい

A

何ご

何ですか

何年生

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

げつようび

なんがつうまれ

いちがつ

A

月よう日

何月生まれ

一月

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

にほんじん

あめりかじん

このひと

A

日本人

アメリカ人

この人

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

いちがつ

いちねんせい

いっさい

ひとつ

かずお

A

一月

一年生

一歳

一つ

一男

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

にがつ

にねんせい

ふたつ

A

二月

二年生

二つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

さんがつ

さんねんせい

みっつ

A

三月

三年生

三つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

よがつ

よねんせい

よんさい

よっつ

A

四月

四年生

四歳

四つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

ごがつ

ごさい

いつつ

A

五月

五歳

五つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

ろくがつ

ろくさい

むっつ

ろっかい

A

六月

六歳

六つ

六回

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

しちがつ

ななさい

ななつ

A

七月

七歳

七つ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

はちがつ

はっさい

やっつ

はっかい

A

八月

八歳

八つ

八回

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

くがつ

きゅうさい

ここのつ

くじ

ここのか

A

九月

九歳

九つ

九時

九日

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

じゅうがつ

じゅっさい

とお / じゅう

じゅっかい

A

十月

十歳

十回

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

ひゃくさい

さんびゃく

ろっぴゃく

はっぴゃく

A

百歳

三百

六百

八百

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

せんせい

A

先生

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

はなし

はなします

でんわ

A

話します

電話

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

にほんご

えいご

すぺいんご

なにご

A

日本語

えい語

スペイン語

何語

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

だいがく

だいがくせい

だいすきです

おおきい

おおの

A

大学

大学生

大すきです

大きい

大野

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
いちじかん AとBのあいだ にほんま ようま
一時間 A と B の 間 日本間 洋間
26
いちじかんはん よじかんはん くじはん
一時間半 四時間半 九時半
27
ほんのうえ きたかみ あげる うまく
本の上 北上 上げる 上手く
28
した てれびのした ちかてつ ください
下 テレビの下 ち下てつ 下さい
29
いっぷん ごふん じゅっぷん わかります すいぶん たぶん きぶん
一分 五分 十分 分かります 水分 多分 気分
30
ちいさい ちいさくありません しょうりょこう
小さい 小さくありません 小旅行
31
すきです だいすきです えりごのみする このみ
好きです 大好きです えり好みする 好み
32
わたしのまち まちださん
私の町 町田さん
33
やまださん まちださん たなかさん
山田さん 町田さん 田中さん
34
ひだり やまださんのひだり
左 山田さんの左
35
みぎ やまださんのみぎ
右 山田さんの右
36
なか いちにちじゅう ごぜんちゅう ちゅうごく
中 一日中 午前中 中国
37
そと れすとらんのそと がいこく がいこくご がいしょく
外 レストランの外 外国 外国語 外食
38
まえ なまえ だいがくのまえ ごぜん
前 名前 大学の名前 午前
39
うしろ たてもののうしろ ごご あと
後ろ 建物の後ろ 午後 後
40
いちじかん なんじですか とけい こどものとき
一時間 何時ですか 時計 子どもの時
41
やま やまださん やまもとさん やまかわ
山 山田さん 山本さん 山川
42
くち じんこう やまぐちさん
口 人口 山口さん
43
せん にせんにひゃく さんぜん ちあき
千 二千二百 三千 千秋
44
いちまん にせんにひゃくまん
一万 二千二百万
45
そのかた あのかた ゆうがた ほうが
その方 あの方 夕方 方が
46
ちかい ちかくの ちかくに きんじょ さいきん
近い 近くの 近くに 近じょ さい近
47
とおい とおくの とおくに
遠い 遠くの 遠くに
48
ゆうめい ゆうめいなひと
有名 有名な人
49
あさごはん あさゆう ちょうしょく そうちょう
朝ごはん 朝夕 朝食 早朝
50
あした あかるい
明日 明るい
51
ごぜん ごご
午前 午後
52
ひる ひるごはん ちゅうしょく
昼 昼ごはん 昼食
53
らいしゅう くる こない きます きません
来週 来る 来ない 来ます 来ません
54
いく だいがくへいきます ぎんこう りょこう
行く 大学へ行きます ぎん行 りょ行
55
きく らじおをききます しんぶん
聞く ラジオを聞きます しん聞
56
たべる あさごはんをたべます しょくじ がいしょく
食べる 朝ごはんを食べます 食事 外食
57
でかける でる しゅっしん がいしゅつちゅう しゅっぱつ
出かける 出る 出しん 外出中 出ぱつ
58
のむ こーひーをのみました
飲む コーヒーを飲みました
59
はいる いれる
入る 入れる
60
やすむ やすみましょう やすみのひ きゅうじつ
休む 休みましょう 休みの日 休日
61
ゆうごはん ゆうがた あさゆう ゆうしょく
夕ごはん 夕方 朝夕 夕食
62
いま、なんじですか きょう けさ こんげつ ことし こんど こんにちは
今、何時ですか 今日 今朝 今月 今年 今ど 今日は
63
いっしゅかん こんしゅう らいしゅう せんしゅう
一週間 今週 来週 先週
64
にちようび げつようび なにょうびですか
日曜日 月曜日 何曜日ですか
65
まいにち まいしゅう まいつき まいとし / まいねん
毎日 毎週 毎月 毎年
66
さんかい なんかい まわり
三回 何回 回り
67
みる てれびをみます けんぶつ
見る テレビを見ます 見物
68
おきる ごぜんよじにおきます
起きる 午前四時に起きます
69
よむ ほんをよみます どくしょ
読む 本を読みます 読書
70
かようび
火曜日
71
すいようび (お)みず すいぶん すいえい
水曜日 (お)水 水分 水えい
72
もくようび き
木曜日 木
73
きんようび (お)かね かながわ かない
金曜日 (お)金 金がわ 金い
74
どようび
土曜日
75
あう ともだちにあいます きょうかい かいしゃ かいぎ
会う ともだちに会います きょう会 会しゃ 会ぎ
76
てんき
天き
77
てんき きこう きおん げんき にんき きぶん
天気 気こう 気おん 元気 人気 気分
78
あめ おおあめ こさめ にわかあめ
雨 大雨 小雨 にわか雨
79
ゆき おおゆき
雪 大雪
80
なんど じゅうど れいかじゅうど
何度 10度 れい下十度
81
かぜ たいふう おふろ
風 台風 お風ろ
82
たいふう ごだい
台風 五台
83
いちばん いちばんすきです ばんぐみ
一番 一番好きです 番ぐみ
84
はる しゅんかしゅうとう
春 春夏秋冬
85
なつ しゅんかしゅうとう
夏 春夏秋冬
86
あき しゅんかしゅうとう
秋 春夏秋冬
87
ふゆ しゅんかしゅうとう
冬 春夏秋冬
88
ひがし ひがしかぜ とうきょう とうざいなんぼく
東 東風 東きょう 東西南北
89
にし にしかぜ とうざいなんぼく
西 西風 東西南北
90
みなみ みなみかぜ とうざいなんぼく
南 南風 東西南北
91
きた きたかぜ ほっかいどう とうざいなんぼく きたかみ
北 北風 北かいどう 東西南北 北上
92
たかい たかださん こうこう こうげん
高い 高田さん 高こう 高原
93
あめがおおい ゆきがおおくふる おおくのひと たぶん
雨が多い 雪が多くふる 多くの人 多分
94
すくない すこし しょうがく しょうがっこう びしょうじょ
少ない 少し 少学 少学こう 美少女
95
つよい べんきょう
強い 勉強
96
よわい
弱い
97
きのう さくじつ さくねん
昨日 (less formal) 昨日 (more formal) 昨年 (more polite than 去年)
98
あつい
暑い
99
さむい
寒い
100
そら くうき からおけ からて すく くうこう くうはく
空 空気 空オケ 空手 空く 空港 空白
101
て てがみ じょうず へた からて しゅげい うまく
手 手がみ 上手 下手 空手 手げい 上手く
102
いえ かぞく いえいえ しゃくやにん やちん
家 家族 家々 しゃく家人 家ちん
103
かぞく ごかぞく
家族 ご家族
104
おとこ おとこのひと おとこのかた だんし みちお かずお
男 男の人 男の方 男子 道男 一男
105
おんな おんなのひと おんなのかた かのじょ じょし びしょうじょ
女 女の人 女の方 かの女 女子 美少女
106
こども おこさん こどものとき みやこ でんし いす りし
子ども お子さん 子どもの時 美夜子 電子 椅子 利子
107
ちち おとうさん
父 お父さん
108
はは おかあさん
母 お母さん
109
あに おにいさん
兄 お兄さん
110
あね おねえさん
姉 お姉さん
111
おとうと おとうとさん きょうだい ごきょうだい
弟 弟さん 兄弟 ご兄弟
112
いもうと いもうとさん しまい ごしまい
妹 妹さん 姉妹 ご姉妹
113
べんきょう
勉強
114
みち さどう じゅうどう けんどう さどう みちお
道 さ道 じゅう道 けん道 茶道 道男
115
かく かいています どくしょ きょうかしょ
書く 書いています 読書 教科書
116
つかう つかいます
使う 使います
117
くに がいこく がいこくご くにぐに ちゅうごく ちゅうごくご
国 外国 外国語 国々 中国 中国語
118
つくる すしをつくっています さくぶん
作る すしを作っています 作文
119
おと おんがく
音 音楽
120
おんがく たのしい たのしむ がっき
音楽 楽しい 楽しむ 楽き
121
まったくにがて ぜんぶわからない
全くにが手 全部分からない
122
ぜんぶ ぶぶん
全部 部分
123
うんてん うんどう うんどうする
運てん 運動 運動する
124
うんどう うんどうします うごかす
運動 運動します 動かす
125
おもう たかいとおもいます
思う 高いと思います
126
おわる くらすがおわりました
終わる クラスが終わりました
127
くらすがはじまる くらすをはじめる
クラスが始まる クラスを始める
128
たべもの のみもの くだもの けんぶつ
食べ物 飲み物 くだ物 見物
129
にく ぎゅうにく とりにく ぶたにく
肉 牛肉 鳥肉 豚肉
130
しょくじ しょくじをする しごと ねんじゅうぎょうじ こうじ
食事 食事をする 仕事 年中行事 工事
131
おちゃ ちゃわん さどう
お茶 茶わん 茶道
132
おさけ にほんしゅ さかや
お酒 日本酒 酒屋
133
ぎゅうにく ぎゅうにゅう
牛肉 牛乳
134
とり とりにく
鳥 鳥肉
135
おゆ
お湯
136
やさい やきゅう なかの おおの うえの
野菜 野球 中野 大野 上野
137
さかな うおたて
魚 魚立
138
あじ あじみする あじわう みそ しゅみ
味 味見する 味わう 味そ 趣味
139
わるい
悪い
140
ちょうみりょう じゅぎょうりょう りょうり
調味料 じゅぎょう料 料理
141
りょうり
料理
142
こめ べいこく
米 米国
143
しょくりょうひん しょくひん しなもの へんぴん ぜんぴん せいひん
食料品 食品 品物 返品 全品 製品
144
わしょく わふうりょうり
和食 和風料理
145
ようしょく ようふうのいえ
洋食 洋風の家
146
よる こんや やしょくをつくる みやこ いざよい
夜 今夜 夜食を作る 美夜子 十六夜
147
いう いってください げんごがく ほうげん
言う 言って下さい 言語学 方言
148
かい かいりょうり
貝 貝料理
149
おなじ
同じ
150
ながい ながいきゅうじつ ながそで
長い 長い休日 長そで
151
し いちば しじょう
市 市場 市場
152
いちば しじょう ごるふじょう
市場 市場 ゴルフ場
153
しゅじん ごしゅじん
主人 ご主人
154
でんき でんわ でんし
電気 電話 電子
155
うる うりだし
売る 売り出し
156
かう かいもの
買う 買い物
157
ふくをきる したぎ うわぎ みずぎ
服を着る 下着 上着 水着
158
きる ねぎる きって たいせつな
切る 値切る 切って 大切な
159
えん えんだか まるやまこうえん
円 円高 円山公園
160
ひく びき
引く 引き
161
やすい えんやす あんぜん
安い 円安 安全
162
みせ しょくりょうひんてん ようひんてん
店 食料品店 洋品店
163
てんいん ぜんいん かいしゃいん
店員 全員 会社員
164
いろ いろいろな なんしょくですか
色 色々な 何色ですか
165
くろい こくばん
黒い 黒ばん
166
しろい くうはく
白い 空白
167
あおい
青い
168
あかい
赤い
169
きいろ きいろい
黄色 黄色い
170
ふく
171
かえる かえす へんぴん へんじ
返る 返す 返品 返事
172
はな いけばな ろっか
花 生け花 六花
173
はなや にくや さかなや ほんや へや さかや
花屋 肉屋 魚屋 本屋 部屋 酒屋
174
くらい
暗い