DELF B2 Flashcards
1
Q
embaumer
A
V良い香りで満たす、死体に腐敗処理を施す
2
Q
une démesure
A
いきすぎた行動
3
Q
Ramsès et l’or des pharaons
A
ラムセスは金のファラオ
4
Q
consacré
A
形、費やされた、聖なる
5
Q
une gloire
A
栄光、名誉
6
Q
guerrier
A
形、好戦的な、戦争の
名詞、軍人
7
Q
un micro-trottoir
A
街頭インタビューによる世論調査
8
Q
un radio-trottoir
A
巷のうわさ
9
Q
une chronique
A
コラム、年代記、うわさ
10
Q
un débat
A
議論 debate
11
Q
une table ronde
A
円卓、円卓会議
12
Q
détruire
A
to destroy
13
Q
un combat
A
combat, fight
戦闘、試合
14
Q
un vainqueur
A
勝利者
15
Q
un vaincu
A
敗者
16
Q
une vitesse
A
speed
17
Q
grimpeur
A
クライマー、上り坂に強い自転車選手
18
Q
déplacé
A
場違いな
19
Q
violent
A
violent
20
Q
instrumentalisation
A
〜を道具化する、自分の利益のために利用する
21
Q
inéligible
A
被選挙権のない
22
Q
précipitamment
A
大急ぎで、突然に
23
Q
déplorer
A
〜を残念に思う
24
Q
recueillement
A
(神への)感謝、精神の集中
25
émeuier
暴徒
26
en tout quiétude
安心して
27
supplémentaire
追加の、補足の(サプリからきてる)
28
tout de suite
すぐに
29
éventuel
possible
30
obsèques
葬式
31
maintien
maintenance
32
immédiat
immediate
33
juridiction
裁判権
34
annulation
取り消し、解消
35
autrement
in another way
36
aliment
food
37
équitable
公平な
38
fondé
根拠のある
39
opinion bien fondée
十分に根拠のある意見
40
défavorise
不利な
41
croisade
十字軍
42
bataille
battle
43
le reproche
reproach、非難
44
grincer
軋む
45
terrain
ground, land, field
46
arbre
tree
47
abattre
〜を倒す
48
également
equally
等しく、〜もまた
49
émaner
発散する
50
dégagé
自由な
51
émission
broadcast, program
52
guyanaise
ギニア人
53
enfant soumis
従順な子供
54
insidieux
油断のならない、密かに進行する
55
thermorégulation
体温調節
56
dégradation
破損、悪化
57
vis-à-vis
向き合って
58
bienvenu
歓迎される
59
bénévolat
ボランティア活動
60
ouest
west
61
téléthon
チャリティー募金のための長時間特別番組(24hテレビみたいな)
テレビジョンとマラソン
62
lié à
〜に関連した、つながった
63
le contraire
contrary、反対の
64
de fond
基本的な
65
encadrer
〜を囲む
66
encadrer les enfants
子供達を指導する
67
une soupe populaire
支給食、炊き出し
68
le gaspillage
無駄遣い
69
autrui
他人
70
une compostante
構成要素、原因
71
incontournable
避けて通ることができない
72
rémunérer
〜に報酬を与える
73
appartenir
〜のものである、〜に属する
74
un ménage
世帯、家事
75
indeminiser
〜を補償する
76
rembourser
to refund, 払い戻す
77
aboutir
to lead, to end
〜に達する、に至る
78
majeur
成年に達した
79
la grip
インフルエンザ
80
pour ma part
私としては
81
j'y vais
(では)行くね!
82
quitter
to leave
83
Après vous, je vous en prie
お先にどうぞ
84
sonore
よく響く、音の
85
tout d'abord
まず最初に
86
enregistrement
録音された、(テープ)
87
en tant que
〜として、〜の資格で
88
locuteur natif
ネイティブスピーカー
89
les connecteurs logiques
論理接続詞、つなぎ言葉
90
toutefois
however
91
bulletin d'informations
(テレビ、ラジオの)ニュース、時事番組
92
prise de possession
入手
93
programme radiophonique
ラジオ番組
94
la consigne générale
一般的な手順
95
une chemise
(男性用)シャツ
96
un chemisier
(女性用)シャツブラウス
97
un collier
ネックレス
98
Cambodge
男性名詞でカンボジア
99
un paquet de café
はい、コーヒーどうぞ
100
la marée n'attend personne
潮は誰も待たない
Time and tide wait for no man
歳月人を待たず
101
prendre une tasse de café
一杯のコーヒーを飲む
102
Ce n'est pas ma tasse de thé
それは私の好みじゃない
It’s not my cup of tea
103
un copain
友達
女性形はcopine
104
du courage
勇気
105
au printemps
春に
106
au mois de juin
6月に
107
restau-U
学食
restaurant universitaire
108
fac
学部
facultéの略
109
aller à la fac
大学に行く
110
manger à la cantine
(学校、会社の)食堂
111
j'en ai plein de bottes
もうたくさんだ、うんざりだ
歩き疲れた
112
à propos de
〜に関して
113
à propos
ところで
114
sous
under
115
sous condition
条件付きで
116
au-dessus de la tour de Tokyo
東京タワーの上空に
dessusがabove, on
117
au bord des larmes
泣きそう
118
verser des larmes
涙を流す
119
délégation
代表団、委員会
120
mouchard(e)
スパイ、密告者
121
parlementaire
国会議員
122
des montres chères
高価な腕時計
123
un mauvais temps
悪天候
124
une vieille dame
老婦人
125
une saison sèche
乾期
secで乾いた
126
une voix douce
甘い声
doux-douce
127
une fausse réponse
間違った答え
faux-fausse
128
des tomates fraîches
新鮮なトマト
frais-fraîche
129
une longue lettre
長い手紙
long-longue
130
géolocalisation
地理測位
131
éventuellement
場合によっては、もしかしたら
132
argotique
隠語の
133
argot
隠語、スラング
134
argot scolaire
学生言葉
135
forcément
inevitably
当然、必ず
136
systématiquement
終始一貫して、断固として、徹底的に
137
un suffixe
接尾辞
138
péjoratif
軽蔑的な
139
l’OTAN
北大西洋条約機構
Organisation du traité de l’Atlantique
(NATO)
140
Triple-Alliance
三国同盟
141
Il faut manger davantage
もっと食べないといけない
(形容詞副詞は修飾しない)
142
suédois
スエーデンの
143
exigences de la profession
職業上の義務、制約
144
avoir un grief contre qn
人に対して不満を抱く
145
ajouter
to add
146
inoxydable
酸化しない
147
des enfant en bas âge
幼児
148
argumenter
論証する
149
manger un morceau
軽く食事を取る
150
exécuter un morceau de piano
ピアノ曲を一曲演奏する
151
souligner
〜に下線を引く
152
On ne saurait trop souligner ce point
この点はいくら強調してもしすぎることはない
153
la générosité
気前のよさ、寛大
154
èchapper à la grippe
風邪を引かずにすむ
échapperがto escape
155
Son nom m'échappe.
どうも彼、彼女の名前が思い出せない
156
eux-mêmes
themselves
彼ら自身、それ自身
euxがthem
157
souvent
often
158
le plus souvent
たいていの場合は、ほとんど
159
la paroisse
小教区(司祭、牧師の管轄する単位地区)
160
Cela n'ajoute rien.
それは何の足しにもならない
161
inégalité sociale
不平等、不均等
162
signe inégalité
不等号>、<
163
dan mon genre
私の好みの
164
un genre de 無冠詞
一種の〜
165
avoir tout le loisir de
〜する時間の余裕がある、心ゆくまで〜できる
166
prise de tête
人をうんざりさせるもの、悩みの種
167
Cela fait une moyenne
これでおあいこだ、プラマイゼロだ
168
écrire en chiffres
(アルファベットじゃなくて)数字で書く
169
l'Insee
国立統計経済研究所
170
une montée en puissance
急激な上昇
puissanceはpower
171
montée des prix
物価の上昇
172
Ça y est
うまくいった、これでよし
173
réjouissant
楽しい、愉快な
174
La perspective n'est pas très réjouissante.
見通しはあまり明るくならない
175
Eh bien, c'est réjouissant.
(不快なことについて皮肉で)こりゃ楽しい
176
sembler
to seem
177
pourtant
however
178
chercheur
研究者
179
eu égard à qc
〜を考慮して
180
ainsi
in this way
thus
so
181
pour ainsi dire
いわば、ほとんど
182
On a pour ainsi dire fini le travail.
仕事を終えたも同然だ
183
nombre croissant
増えていく数
184
mécontentement croissant
高まる不満
185
le marché du travail
労働市場
186
Marché conclu!
取引成立だ、これで話は決まった
187
édition bon marché
廉価版
188
parfois
sometimes
189
étudiant inscrit à un club sportif
運動部に籍のある学生
190
viser
to aim
〜を狙う、〜を対象とする
191
viser à l'effect
効果を狙う
192
étroitement
狭く、緊密に、厳しく
193
une rubrique
(新聞の)欄、項目、見出し
194
faire un relevé de qc
〜のリストを作る
195
Je m'explique
詳しく説明させてもらいます、つまりこうなんです
196
allongement de la scolarité obligatoire
義務教育年限の延長
197
la paternité
父親であること
198
revendiquer la paternité
自分が作者であることを主張する
paterniténに、作者であることという意味がある
199
à l'avenir,
今後は、
200
L'avenir (nous) le dira
時がたてばはっきりするだろう
201
le journal quotidien
日刊紙
202
au quotidien
毎日、日々
203
généraliste
一般向けの
204
un ingénieur
engineer
技師、エンジニア
男女同形で、女性を表すときは、
femme ingénieur
205
le sens général
一般的な意味
206
du niveau
水準の
207
Cet élève n'est pas de niveau
この生徒は水準以下だ
208
Quel est votre niveau en français?
フランス語はどれくらいできますか?
209
niveau de vie
生活水準
210
la basse
low
211
Bas-Empire
後期ローマ帝国
212
Ça vole bas.
(会話、作品などの)程度が低い、低俗だ、くだらない
213
accentué
強調された、目立った
214
CM2
Cours Moyen
小学校の中級科
小学5年に相当
215
renommé
有名な
215
Ce n'est pas un critère
それは理由、根拠にはならない
215
cuisine renommée
評判の料理
216
Vous permettez?
かまいませんか、よろしいですか
(相席などの許可を求める時)
216
un critère
基準、根拠
217
tiers
third
218
se moquer de
〜を少しも気をかけない
218
CP
Cours Préparatoire
小学校の準備科
小学1年生に相当
219
autoriser
権限を持った人、機関が許可すること
220
tiers état
第三身分
220
les deux tiers
3分の2
221
à mon sens
私の考えでは
222
CE1.2
Cours Élémentaire
小学校の基礎科
小学2.3年生に相当
223
une enquête
アンケート
224
consigne automatique
コインロッカー
225
devenir enseignant
教員になる
226
bénéficier d'une santé robuste
健康そのものである
227
en dynamique
発展しつつある
228
mise en place de qc
〜の配置、設置、実施
229
gouvernement en place
現政権
230
mesuré
節度のある、制限された
231
Le temps nous est mesuré
=dépêchons-nous
時間がない、急ごう
232
vie médiocre
冴えない生活
233
la circulation
traffic, circulation
234
accident de circulation
交通事故
235
payer ses impôts
税金を払う
236
transports en commun
公共交通機関
237
vie en commun
共同生活
238
À vrai dire
To tell the truth
実を言うと
239
Ça m'est égal.
どちらでも構わない
240
avoir un caractère égal
性格にむらがない
241
en pratique, dans la pratique
実際には、現実には
242
s'y mettre
(相手方に)加勢する、口出しをする
243
récupérer
to get back
〜を回収する、回復する
244
récupérer sa santé
健康を回復する
245
électeur
選挙人、有権者
246
pour récupérer des électeurs
有権者を懐柔するために
récupérerの回収するからきている
247
professeur émérite
名誉教授
248
être en apprentissage
見習い中である
248
manquer de chance
ついてないことに
249
le bulletin de l'etranger
海外ニュースダイジェスト
249
le bulletin météorologique
天気予報
249
avoir du bol
ついている、運がいい
250
faire l'apprentissage de qc
〜の入門修行をする
250
à l'œuvre
働いて、活動して
251
la pédagogie
教育学、教育法
252
travail mal rémunéré
報酬の安い仕事
253
quasiment
ほぼ、ほとんど
254
faire naufrage
沈没、難破する
255
le bilan
総決算、最終結果
256
la étape
stage
257
le première étape du Tour de France
ツールドフランスの第一ステージ
258
le lampadaire
フロアスタンド、(広場などの)街頭
lamp
259
s'allumer
点灯する、明かりがともる
260
Les maisons s'allumer
家々に明かりがともる
261
la gymnastique
体操、体育
(ジムからきてる)
262
véritable
true, real
本当の、本物の、まったくの
263
en courant
走って、急いで
264
les réseaux sociaux
社会的ネットワーク
265
C'est un avantage de 不定詞
〜するのは有利である
266
à une heure matinale
朝早い時間に
267
avoir l'intérêt de 不定詞
〜するのが得策だ
268
la course à pied
徒競走
269
au saut du lit
寝起きに
sautがjump
270
coureur
ランナー
271
lever du soleil
日の出
272
Je suis heureux de votre visite
訪ねてきてくれてありがとう
heureuxがhappy
273
séduisant
魅力的な
(動詞はséduire、to seduce)
274
sembler
to seem
275
Tôt ou tard
遅かれ早かれ
276
dormi d'un sommeil de plomb
熟睡する
こんこん(昏昏)と眠る
277
n'avoir pas un moment à soi
忙しすぎて自分の時間がない
278
cela dit
それはそれとして
279
sans égal
比べるもののない
280
le témoignage
証言、証拠
281
courage sans égal
比類のない勇気
282
courage sans égal
比類のない勇気
283
bouleverser les habitudes de qn
〜の習慣を一変させる
284
manœuvre
操作、策略
maneuver, operation
285
aussitôt que
〜するとすぐに、直ちに
286
s'entraîner
トレーニングする
287
la paresse de sortir
出不精
la paresseが怠惰
288
indispensabel
欠くことのできない
289
récupération de ses forces
体力の回復
290
recevoir une blessure
傷を負う
291
se coucher
to go to bed, to lie
292
atteindre
to reach, to hit
293
battre son plein
最高潮に達する
294
répond à qc
〜に対応する
295
se culpabiliser
罪悪感を抱く
296
lorsque
when
する時に、すると
297
vivre dans le luxe
ぜいたくな暮らしをする
298
pire
worse, worst
299
au pire
最悪の場合には
300
de pire en pire
ますます悪く、だんだんひどく
301
détendu
緊張のほぐれた、和やかな
302
tôt
early, soon
303
en forme
元気な、整った形の
304
contraignant
強制する、拘束する
305
le lendemain
翌日
306
la humeur
気分、気質
humorと一緒
307
élections législatives
国民議会議員選挙
308
législatives
立法の、法律の
309
le légiste
法学者
310
le législatif et l'exécutif
立法権と行政権
311
voter blanc
白票を投じる
312
linguiste
言語学者
313
essayiste
随筆家
314
Roland Barthes
ロラン・バルト
315
la œuvre
作品
work
316
la citation
引用
317
fin de citation
引用を終わります
始める時は、je cite
318
la toile
cloth, canvas
319
se faire (payer) une toile
映画に行く
toileが映画のスクリーンを示すので。
320
Il est vari que 直接法, mais
なるほど...ではあるが、しかし、
321
ou bien
あるいは、または
322
au ve de
in view of
〜を考慮して
323
alors que
〜なのに
(対比を示す)
324
dans ce cas
その場合には、それでは
325
nouvelles de la dernière heure
最新ニュース
326
couler
couler des jours heureux
(時間を)過ごす
何の心配もなく幸福な日々を過ごす
327
faire couler beaucoup d'encre
大議論を巻き起こす、大いに論じ(掻き立て)られる
328
en même temps
同時に、と同じく
329
s'interroger sur
〜について自問する、疑問を抱く
330
pour de bon
本当に、本気で
331
créer l'événement
メディアが大事件に仕立て上げる
332
attendre un heureux événement
おめでたである、お腹に子供がいる
333
engouement
熱中、夢中になること
334
une profusion
豊富
335
convenir
to suit, to agree, to admit
336
se circonscrire
自らを限定する、限定される
337
la bulle
バブル、泡
338
hebdomadaire
週ごとの
339
faire l'apprentissage de qc
〜を体験して身につけていく
340
le somnifère
睡眠薬
341
anesthésier
〜に麻酔をかける
342
transmettre
to transmit
伝える
342
langue ètrangère
外国語
343
correspondant
対応する、相当する
名詞だと文通の相手、特派員
344
encourager
〜を励ます
344
échange linguistique
言語交換
345
encourager
〜を励ます
346
échange linguistique
言語交換
347
récupérer sa santé
健康を回復する
348
anesthésier
〜に麻酔をかける
349
le cerveau
brain
脳、頭脳
350
C'est un grand cerveau
あの人はとても頭がいい
351
la respiration
respiration
呼吸、息
352
prix des articles
品物の値段
353
Au suivant!
次の人どうぞ
354
l'année suivante
翌年
355
la fois suivante
次の時
356
une concession
譲歩
357
prévoir de 不定詞
〜を予定する、計画する
358
heure de grande écoute
ゴールデンアワー
359
On se fait une petit bouffe ?
一緒にちょっと食事でもどう?
360
une malbouffe
危険な食品(遺伝子組み換えや動物免疫などで安全性と品質が確保されていない食品)
361
la publicité à la télévision
テレビコマーシャル
362
en ligne
オンラインの
363
alimentation équilibrée
バランスのとれた食事
364
magasin d'alimentation
食料品店
365
flécher
(方向などを)矢印で示す
366
inquiétant
不安を抱かせる、気がかりな、怪しい
367
certes..., toutefois
確かに...しかし
368
la dernière élection municipale
こないだの市議会選挙
369
sondage d'opinion
世論調査
370
à ce jour
今日まで、これまで
今日の
371
compromis
形容詞
危うくなった、評判の傷ついた
372
aux intempéries
悪天候
373
Il n'y a pas de doute que
〜には疑いの余地がない、間違いなく〜
374
les assurances
保険
375
les sinistres
災害、損傷、喪失
376
Étant donné qc
〜から考えて、〜なので
377
le désintérêt
興味喪失、無関心
(dis、interest)
378
un parcours
行程、道のり、コース
379
il est peu probable
doute
It is unlikely
380
au lieu de
〜の代わりに
381
poursuivre
to pursue
〜を追いかける
382
talentueux
才能のある
383
désigné
指名された
384
davantage
more
より以上に、より多く
385
des tablettes numériques
デジタルタブレット
386
le appareil(photo) numérique
デジタルカメラ
387
vente au comptant
現金売り
388
prix de vente
販売価格
389
à titre privée
個人として、私的に
390
défier
挑戦する
390
comptant
副詞
即金で
391
une concurrence vitale
生存競争
391
la croissance démographique
人口増加
392
chercher de l'embauche
職を探す
393
Je ne suis pas candidat
私は遠慮するよ
393
postuler
(職などを)志望する、志願する
394
recruter
(人)を募集する、採用する
394
d'autant plus ~ que...
...するだけ、ますます〜
395
des déficits de concentration
集中力の欠如
396
convaincre
to convince
納得させる
397
le contrat
contract
契約
398
cependant
however
399
le avantage
advantage
優位、利点
400
le immeuble
建物
401
la mairie
市役所
402
des espaces verts
緑地
403
préciser
to say precisely
to make clear
〜を正確に言う、はっきり述べる
404
obtenir l'autorisation
許可を得る
405
demander une autorisation
許可を求める
406
axer
〜を配置する
407
tableau peint à l'huile
油絵
408
chargé de cours
(大学の非常勤)講師
409
chargé de mission
特別任務を帯びた官史、閣僚
410
l'Ecole des Beaux-Arts
美術学校
411
beaux-arts
美術(造形美術、特に絵画、彫刻)
412
créer
to create
413
conférencier
講師、講演者
414
enseignant
教育
415
cocher
〜に印をつける
416
la proposition
節
417
se rendre à l’etranger
外国へ行く
418
curieux
好奇心の強い
419
notamment
とりわけ、特に
420
si bien que
したがって、その結果
421
aux estampes japonaises
日本の浮世絵
422
en faveur
人気のある、流行の
423
augmentation de la circularion
交通量の増大
424
réchauffement de la planète
地球温暖化
425
par plaisanterie
ふざけて
426
avoir pour vocation de
〜することを使命とする
427
secptique
懐疑的な
428
Je suis convaincu de 不定詞
〜を確信している
429
perplexité
当惑、困惑
430
interrogatif
疑問の
431
polémique
論争
432
contestation
異論
433
s'inquiéter de 名詞
〜を心配する、気にかける
434
d'un ton railleur
からかうような口調で
435
à force de 無冠詞名詞
大いに...したので
436
sous prétexte de 無冠詞名詞
〜を口実にして
437
soi-disant
いわゆる、自称
438
le syndicat
労働組合
439
faire l'élevage de qc
〜を飼育する
440
maltraiter
虐待する
441
étiqueter des marchandises
商品に値札をつける
442
la lutte
争い、戦い
443
sourd à...
...に耳を貸さない
444
le dopage
ドーピング
445
les caféiers
コーヒーの木
446
les rizières
水田
rizが米
447
agronomique
農学の
448
effet de serre
温室効果
449
méditerranéen
地中海の
450
améliorer
to improve
改良する、進歩させる
451
souffrir
to suffer
苦しむ
452
le stationnement
parking
駐車
453
la concertation
協議
454
camarade de chambre
クラスメイト
455
le embouteillage
traffic jam
交通渋滞
456
derrière
behind
457
séjourner
to stay
滞在する
458
D'après le journal
新聞によれば
459
les foyer
home
家庭
460
le écran
screen
スクリーン、遮蔽物
461
écran solaire
日焼け止めクリーム
462
le petit écran
テレビ
463
éteindre le feu
火を消す
464
tourner au drame
(事態が)深刻化する
465
le drame
惨事、悲劇的な事件
466
l'omniprésence
偏在
467
la paix
peace
平和
468
se laisser
されるままになる、するままになる
laisserがto leave, to let
469
gamin
子供
470
précisément
正確に、ちょうど
471
la base
base, basis
基礎、拠点
472
le cabinet
closet, office
小部屋
473
le cabinet de toilette
洗面所、化粧室
474
appauvrissement
貧しくなる、貧困化、衰弱
475
le psychiatre
精神科医
476
une vigilance
警戒、用心
477
redoubler de vigilance
警戒をさらに厳重にする
478
le alentours
周囲、周辺、付近
aux alentours de...で、
時間だったら...頃に
数値だったら...くらい
479
aux alentours de midi
正午頃
480
une préoccupation
心配事、関心事
481
alarmiste
不安の種をまく、人騒がせな(人)
482
proscrire
追放する、〜を(公に)禁止する
483
virer
方向転換する
484
la tentation
誘惑
485
dur
hard
486
C'est un problème trop dur pour lui.
この問題は彼には難しいすぎる
487
ben
さて、ええっと
488
du coup
その結果、そのために、とたんに、すぐさま
489
le point noir
難点、障害
490
sur un terrain économique
経済の分野で
491
perte
losing, loss
失うこと、喪失、損失
492
acquis
獲得した、既得の
493
de son côté
彼としては
494
méfier
not to trust, to be carful
〜に用心する、気を付ける
495
favoriser
to favor
〜優遇する、〜に有利に作用する
496
le tâche
task
(するべき)仕事、任務、タスク
497
attirer
to attract
〜を魅了する
498
classe aisée
裕福な階級
499
en quête de qc
〜を探して
500
concernant
前置詞
〜に関して、〜についての
501
l'école maternelle
幼稚園
502
s'épanouir
のびのびと育つ、成熟する
503
ludique
遊びの、遊戯の
504
activité ludique
遊戯活動
505
mettre qc en relief
〜を浮き彫りにする、〜を目立たせる
506
donner un conseil à qn
人に助言をする
507
mieux
better, best
よりよく
508
embellir
〜を美しくする、飾る
509
Elle embellit de jour en jour.
彼女は日ごとに美しくなる
510
incarner
(抽象的なものを)具現する、体現する
511
des rayons bio
オーガニック食品の棚
512
croissant
増大していく
513
non traités
未処理、未加工
514
ne pas être dans son assiette
具合が良くない、調子が悪い
515
la souplesse
しなやかさ、柔軟性、適応性、自在
516
à dos
背後に
517
rapprocher
to bring closer
〜を近づける、近接させる
518
d'un ton impératif
命令口調で
519
la conjugaison
(動詞の)活用、変化
520
la volonté
will
意志
521
manifestation de volonté
意思表示
522
incertitude de l'avenir
将来の不確かさ
523
lancer
to throw, to launch
(声、言葉、光などを)発する
(事業、活動などを)開始する
524
un apple
call
呼びかけ
525
le mécontentement
不満、政治的不満
526
sujet de mécontentement
不満の種
527
l'accueil
welcome, reception
迎えること、受け入れ、歓迎
527
l'accueil
welcome, reception
迎えること、受け入れ、歓迎
528
se passer
(事が)起こる
(時が)過ぎる
529
s'appuyer sur qn
...を拠り所とする、...を頼みとする
530
retour au pouvoir
政権への復帰
531
soulever
to lift, to raise
〜を持ち上げる、(事態)を引き起こす
532
le télétravail
リモートワーク
533
juter(lancer) un regard sur qn
〜をチラッと見る、一瞥する
le regardが視線、見ること
534
s'habiller
服を着る、着替えをする
535
se raser
to shave
髭を剃る
536
se laver
自分の体を洗う
537
se laver les dents
歯を磨く
538
faire bon effet
良い印象を与える
539
l'absence de relations interpersonnelles
人間関係の希薄化
540
également
equally
等しく、〜もまた、同じくらい
541
dévalorisation du travail
労働価値の低下
dévalorisation が(価値の)低下、貨幣価値の低下
542
disparaître
to disappear
543
à temps perdu
暇な時に
(perdreからきている)
544
l'hyper-connextion
密接に繋がりすぎること
545
le sentiment
feeling
感情、愛情、意識、印象、感覚、見解
546
à mon sentiment
私の考えでは(文語)
547
épuisant
(仕事などが)ひどく疲れる、ぐったりする
548
néfaste
有害な、災いをもたらす
549
influence néfaste
悪い影響
550
l'autonomie
自律、自立、自治権
551
l'autonomie communale
地方自治
552
le code vestimentaire
ドレスコード
553
la gestion de l'enterprise
企業管理(経営)
la gestionが管理、運営、経営、(受託者による)管理期間
554
le facteur de progrès social
社会的進歩の要因
555
la efficacité
効力、効き目、有効性
556
entourer
〜を取り囲む
557
entourer
〜を取り囲む
558
un nouveau type de logement
新しいタイプの住宅
559
l'habitat partagé
シェアハウス
partagéがsharing, division分割を表す
560
prendre des locataires au mois
月ぎめで間借り人を入れる
561
dans le but de...
...する目的で、...するために
le butが目的、目標
562
conçu
構想された、考察された
563
d'un côte... de l'autre côte
一方では...、他方では...
564
les espaces mutualisés
共有スペース
565
le salon
リビング、展覧会、美術展
566
salle de bain
浴室
567
bain linguistique
外国語の集中学習
567
une colocation
共同借家
568
la démarche
step, approach
(思考・行動の)進め方、過程、手続き
569
Il faut tout faire soi-même.
何でも自分でしなければならない
570
le gestionnaire
管理人、支配人
571
l'abonnement internet
インターネットの契約
572
l'abonnement
予約契約、加入
(病気、事故などの)常習、繰り返し
573
carte d'abonnement
定期券
574
tarif d'abonnement
予約購読料、定期券料金、(電気などの)使用料金
575
seulement
only
〜だけ、ただ〜、単に
576
le bail
賃貸借(契約)
577
donner (prendre) un appartement à bail
アパルトマンを賃貸する
578
selon le cas
場合に応じて、ケースバイケースで
579
une salle de sport
ジム
580
une trottinette électrique
電動スクーター
581
formatrice numérique
デジタルトレーナー(ITとかのトレーナーのこと)
582
une adepte de...
...の信奉者になる、(スポーツなどの)愛好家、実践者
583
pays natal
生まれ故郷
584
le kitesurf
カイトサーフィン
585
le coliving
シェアハウス
586
tisser un réseau de relations amicales
友好関係の網の目を作り上げる
587
la disposition
配置、自由に使えること、傾向、気持ち
588
Je suis à votre disposition
何なりとご用をお申し付けください
589
être en bonne disposition
機嫌がいい
590
apprécier
to appreciate
〜を高く評価する
591
personne de (ma) connaissance
(私の)知り合い
592
apparaître
to appear
現れる、明らかになる
593
services annexes
付属のサービス
annexesが付属の
594
vos propres mots
あなたの言葉で
595
reformuler
(考えなどを)より明確に表現し直す
(文章などを)を作成し直す
596
indispensable
必要不可欠な
597
être en train de 不定詞
〜をしている最中である
en trainが列車、連なっているイメージ、進行中
598
impérafif
命令法
599
mode indicatif
直接法
600
mode subjonctif
接続法
601
mode infinitif
不定法
602
mode participe
分詞法
603
temp composé
複合時制
604
passé composé
複合過去
605
future antérieur
前未来
606
plus-que-perfait
大過去
607
le escalier mécanique
エスカレーター
608
asseoir
to sit
座る
609
couvrir
to cover
〜を覆う
610
craindre
to fear
〜を恐れる、心配する
611
falloir
to need, to have, must
〜が必要である
612
plaire
to please
〜の気に入る
613
tenir
to hold, to be attached
〜をつかんでいる、持っている
614
se rincer la bouche
口をゆすぐ
615
se baigner
入浴をする、泳ぐ
616
s'essuyer
体をふく
617
se peigner les cheveux
髪をとかす
618
s'asseoir
to sit
座る
619
Asseyez-vous
おかけください
620
l'immeuble
building
建物、ビル、マンション
621
le T1, T2...F1, F2...
TypeやFonctionのこと
台所、WCを含まない数
622
le foyer = le résidence universitaire
学生寮
623
le foyer d'étudiants
学生寮
624
la buanderie
洗濯室
625
le couloir
passage, corridor
廊下
626
la salle à manger
食堂
627
la salle d'eau = la salle de bain
(洗面・洗濯もできる)シャワー室
浴室、バスルーム
628
le salon = le séjour
リビング
629
l'ascenseur
エレベーター
630
le sous-sol
basement
地下室、地階
631
la cave
cellar
地下室、地下所蔵庫、(地下の)酒蔵
632
le grenier
attic, loft
屋根裏部屋(主に物置として使われる)
633
le local à vélos
自転車置き場
634
rez-de-chaussée
first floor
(建物の)1階
車道に面しているの意味から。
635
la chaussée
roadway
車道
636
le chemin
(田舎の未舗装の)道路
637
neuf, neuve
new
新しい
638
bruyant
noisy
騒がしい、騒々しい
639
sombre
dark
暗い
640
équipé
台所付き、備えつきの
641
le mètre carré (m2)
平方メートル
642
meubleé
家具付きの
643
la superficie
面積
644
aménager
to fit up
(家・部屋などを)整備する、改修する
645
charges comprieses
光熱費、水道込み
646
électricité commun
共同の光熱費
647
vie commune
共同生活
648
lieu commun
決まり文句、常套句
649
prénom
first name
650
véritable
true, real
本当の、実際の、本物の
651
le paysage
landscape
風景、景色
652
déjà
already
もう、すでに、以前に
653
par cœur
暗記して、そらで
654
dîner par cœur
夕食を抜く
655
nos
our
656
pour certains
ある人々にとっては
657
tourisme de masse
大衆観光
658
culture de masse
大衆文化
659
le côté
side, direction
側、方面、側面
660
le côté
side, direction
側、方面、側面
661
le côté découverte
発見された側面
662
souligner
〜を強調する
663
du coup
その結果、そのために、とたんに
664
la proximité
近接性、近いこと
665
surtout
above all
とりわけ、特に、絶対に
666
avoir de nombreuses aventures
異性関係が豊富である
667
procurer
to obtain
〜を手に入れさせる、得させる
668
élève fort
よくできる生徒
669
moments forts d'un film
映画のクライマックス
670
les sensation fortes
スリル、強い刺激
671
les micro-aventures
短期間で楽しめるアクティビティ、旅行や体験など
672
se poser
(問題が)生じる、提起される
673
la portée
range
範囲、影響力、射程距離
674
à la portée de qn
〜の手の届くところに
675
le frémissement
震え、身震い
676
maritime
海上の、海に面した
677
proche
近い、近接した
678
attrayant
魅力的な
679
se tourner vers la littérature
文学の道へ志す
680
convaincre
to convince
〜を納得させる
681
court
短い
682
le évènement
event
出来事、事件
683
incontestable
議論の余地のない、確かな、明白な
684
au contraire
反対に、それどころか
685
modes de distribution
流通形態
686
la distribution
分配、配達、配置、分類
687
intervenir
to intervene
介入する、干渉する
688
un interemédiaire
仲介者、仲買人
689
avoir bonne/mauvaise presse
新聞雑誌に良く書かれる、世間の評判がいい
690
s'incarner
具現される、具象化される、受肉する
691
la valeur
value
価値、重要性
692
montante
上がる、登る
693
chez les consommateurs
消費者の間では
694
s'engendrer
生み出される、起こる
695
convivialité
ユーザーフレンドリー、使いやすさ
打ち解けた雰囲気、和やかさ
696
à rebours de qc
〜とは逆に、逆の
697
une agro-industrie
農工業、農業関連産業
698
jugée
〜と判断された
699
au jugé
およその見当で
700
à-peu-près
おおよそ、大まか、いい加減
701
socioprofessionnelles
職業別の
702
en matière 形容詞(de 無冠詞名詞)
〜に関して
703
une enquête nationale
国勢調査
704
en revanche
その代わりに、それに反して、その反面
la revancheがrevenge仕返し。
705
une sous-représentation
過小評価
706
valoriser
〜の価値、評判を引き上げる
707
colocataire
共同借家人、共同テナント、ルームメート
708
partager
to share, to divide
〜を分ける、分割する
〜を共にする、共有する
709
Vous partagerez notre repas?
食事をご一緒しませんか?
710
la chambre
room, bedroom
部屋、寝室
711
sympa
感じのいい、気分のいい、楽しい
712
C'est sympa.
いい感じだね、楽しいね、それは親切に!
(場所や建物、人の集まり雰囲気、人の言動がいい時に)
713
le loyer
rent
家賃
714
payer le loyer de l'appartement
アパルトマンの家賃を払う
715
le quartier
district, quarter
地区、街、界隈
716
la foule
群衆、大衆
717
acheter un billet
切符を買う
718
poser une devinette
なぞなぞを出す
719
un tremplin
(目標達成の)踏み台、ステップ
720
le coin
corner
角
721
aux quatre coins de qc
〜の至る所で
(四隅でから)
722
rejoindre
to (re)join
〜と再び一緒になる、合流する、つながる
723
le microcrédit
小額融資
724
le alphabétisation
識字教育、(移民に対する)語学教育
725
faire ses preuves
実力のほどを示す、真価を発揮する
726
s'insérer dans qc
〜に組み込まれる、溶け込む
727
secours humanitaires
人道的支援
728
les pays en voie de développement
発展途上国
729
la vie active
労働可能期間
730
démuni(e)
〜がない、欠けた、不足した、貧しい
731
L'intérêt
興味、関心
interest
732
la mairie
city hall
市役所
733
les éclairage
照明
734
une salle de spectable
劇場
735
le rideau
カーテン、幕
736
le balcon
劇場のバルコニー席、映画館の二階席
737
la salle
(集合的に)観客、聴衆
738
la scène
stage, scene
舞台
739
les coulisses
舞台裏
740
le décor
舞台装置
741
une loge
ボックス席
742
le vestiaire
クローク
743
l'ouveruse
(劇場・映画館の)案内係の女性
744
le fauteuil
armchair
肘掛け椅子、(劇場などの)座席
745
un strapontin
(乗り物や劇場などの)折り込み椅子、補助椅子
746
la fosse d'orchestre
オーケストラボックス
747
jour de relâche
休演日
748
sauf
except
749
sinon
otherwise, if not
750
complet
満員の
751
le clavier
鍵盤
752
chanter un air
一曲歌う
un airは曲
753
changer de cap
針路を変える
754
une décroissance
減少、減退
755
se convertir
〜に変わる、〜に改宗する
756
volontairement
わざと、故意に、自発的に、自分の意志で
757
les chiffre d'affaires
総売上高
affaireがbusinessの意味があるので
758
au nom de
〜の名前で、〜の名義で
〜を代表して
759
l'intérêt général = l'intérêt public
公益
760
tel
such
760
se produire
(事件、現象などが)起こる、生じる
761
infiniment
限りなく、無限に、非常に、とても
762
les dirigeants
dirigeants d’une entreprise
指導者、リーダー、幹部
企業の経営陣
763
dirigeants d'une entreprise
企業の経営陣
764
des cadres d'une entrerise
企業の管理職
cadreが管理職、幹部
765
un revenu
収入、所得
766
embarquer
to embark
(船、飛行機、列車などに)乗り込む
(事業などを)始める
767
délibérément
意図的に、故意に、熟考の末
768
contraindre
to compel
〜を強いる、余儀なくさせる
769
être contrainte de...
...せざるを得ない
770
mise en œuvre
(方策、手段、材料などを)用いる、利用する、実行する、実施する
771
les plate-bande
花壇、植え込み
772
piétiner
足踏みする
773
en colère
怒って
774
concours d'entrèe
入学試験
775
des que
〜したらすぐに
776
dès
from
777
selon que
〜に応じて、〜によれば
778
à mesure que
〜に応じて、〜につれて次第に
779
de sorte que
その結果
780
au cas où
万が一の場合は〜
781
quoique
〜とはいえ
782
bien que
〜にもかかわらず
783
puisque
〜であるから
784
Cela va de soi.
それは言うまでもない、当然である
785
nul doute que
全く疑いがない、確かな
786
nier
to deny
787
sans conteste
異論の余地なく、異議なく
788
indéniable
否定できない、明白な
789
incontestable
議論の余地のない、確かな
790
indubitable
疑う余地のない、確かな
(douterからきている)
791
susciter
to arouse
(感情・考えなどを)呼び起こす
792
en partie d'accord sur...
〜について部分的に賛成
793
diverger
(意見などが)分かれる、対立する
794
Cependant
however
795
il faut bien reconnaître que...
〜をよくわかっている、認めている
796
n'a pas tort
間違いではない
797
le tort
wrong
間違い、損害
798
à tort
間違って、不当に
799
Je suis bien obligé(e) d'admettre
認めざるを得ない
800
minime
ごくわずかな、些細な
801
faire(émettre) des réserves
(〜に関して)疑問を呈する
(全面的には賛成せずに)態度を保留する
802
Je ne suis absolument pas d'accord avec vous.
Je ne suis pas absolument d’accord avec vous.
I completely disagree with you.
全体否定
全く賛成というわけではない
部分否定
803
D'ailleurs
それに、その上
804
indéfendable
防御できない、弁護できない
805
S est en désaccord avec...
(事柄相互の)不一致、食い違い
806
génial
素晴らしい
807
Je suis enchanté
とても嬉しい
808
éblouir
(人の)目をくらませる
809
émerveiller
〜を感嘆させる
810
Je suis emballé
熱中している
811
essuyer un échec
失敗する
échecが失敗、挫折
812
formuler
(考え、感情などを)述べる、表明する
813
disparaître
to disappear
消える、見えなくなる、いなくなる
814
disparu
disparaîtreの過去分詞形
消えた、見えなくなった、姿を消した、紛失した、行方不明の
815
les deux tiers
3分の2
816
à peu près = environ
およそ、ほぼ
(実際の数字の上でも下でも使える。presque X
はXの数値がX以下じゃないと使えない)
817
menacer de 不定詞
〜する恐れがある
818
des espèces animales
動物種
espècesがspecies, kind
819
les cornivores
肉食動物
820
les vertébrés sauvages
脊椎のある野生動物
821
seulement
only
〜だけ、たったの
822
ne...pas seulement
L'homme ne vit pas seulement de pain
...だけではない
人はパンのみにて生くるものにあらず
823
intolérable
耐えられない、許せない
(intlerableと一緒)
824
inattendu
思いがけない、意外な、予想外の
unexpected
825
concernant
〜に関して、〜についての
826
révoltant
胸をむかつかせる、憤らせる、ひどい
827
conformer A à B
AをBに合致させる
828
inverser
〜を逆にする、逆転する
829
étroitement
狭く、厳しく、厳格に、緊密に、密接に
830
perte
losing, loss
831
dédier
(努力、一生など)を捧げる
832
exempter
〜を免除する
833
les zones humides
湿地
834
à la fois
同時に、一度に
835
les espaces terrestres et aquatiques
陸と水の空間
836
le dérèglement climatique
気候変動
837
la menace
おどし、脅威
838
la disparition
消えること、消滅、滅亡
839
espèces animales en voie de disparition
絶滅しつつある動物種
840
entraîner
to drag, to train
(ある結果)を引き起こす
841
à horizon 年号
〜年を見越して、〜年をめどに
842
la diminution
diminution
減少、低下
843
le gaspillage alimentaire
食品廃棄物
844
exhorter
(〜するように)勧める、励ます、説得する
845
lors de
〜の時に
846
lors
その時
847
verte
環境保護の
848
la voie
路線
849
réellement
really
現実に、本当に、実のところ
850
ègalement
〜もまた、やはり、同じく
851
le réseau
網、組織網、ネットワーク
852
la aire
エリア、区域、領域、範囲
853
l'ébauche
下書き
854
en outre
そのうえ、さらに
855
l'arrêt
stop
856
une empreinte
跡、痕跡
857
dissuade
〜を思いとどまらせる
858
la élimination
除去、排除、選抜
859
le constat
(現状などの)確認事項、総括、検証
860
le lexique
語彙、用語集
861
la tonalité
発信音、音質、色調、印象
862
didactique
教育的な、教訓的な、学術的な
863
autour de
around
〜の周りに、〜をめぐって
864
covoiturage
カーシェアリング
865
en plein 無冠詞名詞
〜のただ中で、真ん中に
866
perfaitement
まったく、実に
867
Tout au contraire
反対に、どれどころか
868
Laissez-moi finir
私の話を最後まで聞いてください
869
un trajet
journey
870
les frais
費用、経費
871
autrement dit
言い換えれば、つまり
872
créer
to creat
作り出す
873
les usager
使用者
874
Aux Pays-Bas
オランダ
875
le but
目的
876
sensibiliser
(人・世論などの)関心を高める
877
non seulement A , mais aussi B
AだけでなくBもまた
878
le moyen
means, way
手段、方法、やり方
879
au moyen de
〜を使って、〜で
880
à l'époque
当時は
881
le suspense
サスペンス、高まる緊張感
882
reporter
to take back、to postpone
〜を持っていく、延長する
883
réssir
to succeed
成功する
884
Il y a aussi tout autre chose qui fait le charme de...
...の魅力は他にもある
885
convivialité
打ち解けた雰囲気、和やかさ
ユーザーフレンドリー、使いやすさ
886
la ambiance
ambience
雰囲気、活気
887
chaleureux
熱意にあふれた、熱心な
888
le désaccord
意見の対立、不賛成、不和
889
tout à fait
まったく
890
le fait
事柄、事実
891
en partie
部分的に
892
les patries
部分
893
il s'agit de...
〜が問題である、〜に関することである
894
le vélo coûte peu cher à l'achat et à l'entretien
自転車は購入も維持も安価です
895
dans la plupart des cas
たいていの場合
896
tandis que
while
〜する間に、〜する一方で
897
alors que
〜なのに
(対比、対立を表す)
898
bavard
おしゃべりな、口数の多い
899
pendant que
〜している間、〜しているというのに
900
Au lieu de
〜の代わりに、〜しないで
901
Au lieu de la voiture, il a pris le train.
彼は自動車に乗らずに列車に乗った
902
Contrairement à
〜に反して
903
en revanche
その代わり
904
par contre
それに対して、その代わり
905
repartir
to start again
再び出発する、帰って行く
再び始める
906
quoique
though
〜にもかかわらず、〜であるのに
907
même si...
たとえ...でも
908
En dépit de...
...にもかかわらず
909
le dépit
悔しさ、恨み
910
par dépit
悔し紛れに
911
avoir du dépit
悔しがる
912
mot de liaison
連結語(前置詞と接続詞の総称)
913
la liaison
連絡、関連、関係
914
néanmoins = toutefois
しかしながら、〜にもかかわらず
915
pour que = afin que(接続法)
〜するために
916
de peur de 名詞、不定詞
〜することを恐れて
917
le dépannage
故障を直すこと、(応急)修理
918
le repassage
アイロンかけ
919
la hausse
rise
上昇
920
constater
to asccertain
〜を(事実として)確認する、認める、わかる
921
la gamme de prix
値幅
922
cycliste
自転車に乗っている人
922
dépenser
(お金)を使う、(燃料など)を消費する
923
de plus en plus
ますます(多く)
924
les pistes cyclables
自転車専用レーン
925
des panneaux indicateurs
des panneaux de signalisation
交通標識
926
supplémentaire
追加の、補足の
927
le comportement
振る舞い、態度
928
nettement
clearly
はっきりと、明瞭に、明らかに
929
un moyen de ransport
交通手段
930
nuancé
含みのある、断定的ではない、ぼかした
931
enthousiaste
熱狂的な、熱中した
932
le livre numérique
電子書籍
933
numérique
デジタルの
934
remplacer
to replace
〜を取り替える、〜に取って代わる
935
tactile
触感の、触知できる
936
écran tactile
(コンピュータの)タッチスクリーン
937
la disposition
配置、自由に使えること、傾向、素質、気持ち、準備
938
à la disposition de
〜の自由に使えるように、〜の意のままになるように
939
précieux
高価な、貴重な
940
épuiser
to exhaust
(蓄えなど)を使い果たす
941
courant
running, current
流れる、日常の、現在の
942
empêcher
to prevent
〜を妨げる
943
944
céder à 〜
to give up, to give away
〜に屈服する、負ける
945
les établissement
establishment
施設、機関
946
immobiler
不動産の(形容詞)
947
aménager
to fit up
(家・家具などを)整備する、改修する
948
le grenier
attic, loft
屋根裏部屋(主に物置として使う)
949
la couette
羽根布団
950
une vigtaine
about twenty
約20
951
la consigne
指令、指示、命令
952
à emporter
お持ち帰りの、テイクアウトの
953
bordelaise
ボルドーの
954
auprès de
beside
〜のそばに、すぐ近くに
(機関、役職)に対して、〜のもとで
955
une boîte
box, can
箱
956
une boîte en verre
ガラスでできた箱
957
un emballage
包装、梱包
958
jetable
使い捨ての
959
plutôt
rather
むしろ
960
manger sur le pouce
(立ったまま)急いで食事をする、食事を簡単に済ます
961
le pouce
親指
わずか、ほんの少し(否定表現で使う)
962
amener
to bring
連れて来る、連れて行く
963
déchets
廃棄物
964
une poubelle
trash can
ゴミ箱
965
la filière
手順、段階
966
passer par la fillère
手順を追う、手続きを踏む
967
l'année suivante
翌年
968
cheminer
道を辿る、進展する
chemin(道)からきている
969
constater
to ascertain
〜を(事実として)確認する、認める、分かる
970
un incubateur
(未熟児用の)保育器
から転じて、新しいビジネスの起業家やベンチャー企業を支援する団体、組織
971
dédié à
〜に特化した、専用の
972
l'économie solidaire
連帯経済
973
associés
協力者、仲間
974
trempe
(肉体的・精神的な)強固さ、性質、タイプ
975
évidemment
of course
もちろん、当然
明らかに
976
le psychanalyste
精神分析学者
977
J'apprécie le cinéma
=J'aime le cinéma
好き、評価する、〜の良さがわかる
978
langue courante
日常の言葉遣い
979
langue soutenue
le beau langue
格調高い、高尚な
980
belle société
上流社会
981
Le vieux-port
古い港
982
célèbre
famous
有名な
983
le bateau
boat, ship
船
984
aux quatre coins du monde
世界各地の、世界中の
(四隅のからきている)
985
un endroit
place
986
un chiant
うんざりだ
987
dur
=difficile
難しい
988
grave
important
重要な、重大な
989
débourser
〜を支出する、支払う
990
une monnaie
currency, change
通貨、硬貨、小銭
991
le jeton
札
992
n'importe quel...
どの...でも
993
nettoyer
to clean
綺麗にする、掃除する
994
remettre
to put back
戻す、再び置く
995
sous-traiter
〜を下請けに出す
996
désormais
from now on
これからは、今後は
997
outil
tool
998
souplesse
しなやかさ、柔軟性
999
une hauteur
height
高さ
1000
ainsi que...
...のように、...と同様に
1001
l'elaboration
入念に作り上げること、周到な準備
1002
l'épreuve
(筆記、口頭、実技など個々のテスト)試験、テスト
1003
au fond de
〜の奥に、〜の底に
1004
saillant
突き出た、目立った
1005
décrocher
to unhook, to pick up
〜を獲得する、〜を手にいれる
1006
la terminale
リセの最終学年
1007
1008
avancer
前進する、進む
1009
par correspondance
郵送で
1010
le bout
end, bit
端、終わり
1011
au bout de
〜の端に、〜の終わりに、〜が尽きて
1012
le cursus
(大学の修学の)課程
cursus médical 医科系コース
1013
poursuivre
to pursue
〜を追いかける、〜につきまとう
(言葉、行動などを)続ける
1014
taire
to be silent, to say nothing
1015
antérieurement
(時間的に)前に、以前に
1016
tout à fait
まったく(肯定でも否定でも使える)
1017
l'échec
failure, chess
失敗、挫折、チェス
1018
un petit peu(de+無冠詞名詞)
ほんの少しの
1019
l'enseignement
教育
1020
C'est-à-dire que 直接法
つまり〜ということだ
実は〜なもので
1021
faciliter
〜を容易にする、〜の助けになる
1022
étroit
narrow
幅の狭い、(心、考えなどが)狭い
1023
empêcher A de 不定詞
Aがdoするのを妨げる
(to preventと一緒)
1024
partiellement
部分的に、一部は
1025
partialement
不公平な、偏った
1026
pareillement
同様に、〜もまた、同じ仕方で、同じように
1027
sombre
暗い、黒っぽい
1028
coloré
着色された、色の鮮やかな
1029
le bâtiment
建物、建築物
immeubleはアパートマンションなどの住宅用の建物を表す
1030
favoriser
〜を優遇する
(産業などを)促進する
(物事が)...に有利に作用する
1031
les moins de 2 ans
2歳未満
(フランス語では、以下という時は2歳は入っていない。=未満。)
1032
Il n'y a pas moyen de 不定詞、que 接続法
〜することができない
1033
lutter contre...
fight against
戦う
(combattreよりも改まった表現)
1034
néfaste
有害な
1035
l'influence néfaste
悪い影響
1036
précoce
precocious
早熟な、早く育つ
1037
sédentaire
座ったままの、家にこもっている
1038
raffiné
洗練された
1039
camarade de classe
クラスメート
1040
la surconsommation
過剰消費
1041
une affiche
貼り紙、ポスター
1042
se dérouler
(出来事などが)繰り広げられる、
1043
convancre
to convince
〜を納得させる、説き伏せる
1044
rédiger
(文書を)作成する、書く
1045
interroger
to interrogate
(人に)質問をする、尋ねる
1046
le partage
分割、分配、共有
1047
consommateur
消費者、客
1048
montrer
to show
〜を見せる
1049
le champ
畑
1050
jetable
使い捨ての
1051
le essai
試験、テスト、実験
1052
démarrer
to start
(乗り物が)発進する、スタートする
(活動、事業などが)始まる、始動する
1053
prochainement
近いうちに、まもなく
1054
porter sur
〜を対象とする
1055
le taux
rate
率、割合
1056
de l'ordre de 数値
およそ...の
1057
faible
weak
弱い
1058
symptomatique
(病気の)兆候を示す、前兆となる、暗示的な
1059
une infection
感染、感染症
1060
par rapport à
〜に比べて
1061
lancer
to throw, to launch
(事業、活動などを)開始する
1062
pour l'instnat
今の所、さしあたって
1063
la propagation de l'épidémie
伝染病の蔓延
1064
freiner
to break
ブレーキをかける、(動き、活動、感情などを)抑える、制御する
1065
désormais
from now on
これからは、今後は
1066
à la disposition de...
〜の自由に使えるように
1067
s'aérer l'esprit
気分転換をする
1068
vivement
素早く
1069
plutôt
rather
むしろ
1070
néanmoins
nevertheless
しかしながら、にもかかわらず
1071
correspondant
特派員
1072
maître
主人、先生、支配者、巨匠
1073
par le moment
今のところは
1074
la montre
watch
1075
une course contre la motre
一刻を争う急務
1076
en ce qui concerne qn
〜に関しては、〜については
1077
au dire de
〜の言うところによれば
1078
il s'agit de
それは...である、...に相当する
1079
renoncer
to give up
諦める、断念する、やめる
1080
Quand à...
〜に関して言えば
1081
une tâche
task
仕事、任務
1082
de toute façon
いずれにせよ
1083
au hasard
行き当たりばったりで、でたために
1084
interroger
to interrogate
(人に)質問する
1085
de mon côté
私としては
1086
faire abstraction de qc
…を考慮に入れない, 除外[無視]する
1087
se tenir debout
たったままでいる=屈しない
1088
debout
standing
立って
1089
manger debout
たったままで食べる
1090
la preuve
証拠
1091
forces de l’ordre
治安部隊, 機動隊
1092
compter avec [sans] qn/qc
…を考慮する[しない]
1093
Il faut compter avec le mauvais temps.
悪天候の場合も考える必要がある
1094
le bouche à l’oreille
口コミ (★男性名詞として)
1095
par le bouche à l’oreille
口コミで
1096
étant donné que 直説法
…なので, …だから; …である以上
1097
qu’en-dira-t-on
男 ⦅不変⦆ 人のうわさ
1098
fabriquer
…を製造する, 生産する
1099
milliard
10億
1100
que je sache
私の知るかぎり
1101
la quantité
量
1102
le blocage
(活動・機能などの)停止, 停滞
1103
largement
ゆうに; とっくに
1104
la coalition
同盟
1105
d’ailleurs
それに, そのうえ; そもそも, だいたい
1106
traverser
…を横断する、 …に浸透する
1107
Cette idée m’a traversé l’esprit.
この考えが私の心をよぎった
1108
la Corée du Sud
韓国
1109
céder
to give up
⦅~ à qn/qc⦆ …に屈服する, 負ける
1110
au cours de qc
…の間に, 途中で
1111
au cours de ces dix dernières années
過去10年間に
1112
dénombrer
…を数える
1113
plutôt
rather
⦅~ que 名 [(de) 不定詞, 直説法]⦆ …よりはむしろ
1114
J’aime 「plutôt le café que le thé [le café plutôt que le thé].
私はお茶よりコーヒーのほうがむしろ好きだ
1115
le signalement
(犯罪人・迷い犬などの)特徴(の記載)
1116
le salle de spectacle(s)
劇場
1117
désinfecter
を消毒する
1118
si
so
それほど
1119
si bien que 直説法; tant et si bien que 直説法
その結果…, したがって…
1120
naissant, e
生まれかけの; 現れ始めの
1121
jour naissant
黎明(れいめい), 夜明け
1122
se comporter
to behave
振る舞う
1123
thèse comportant trois parties
3部構成の論文
1124
coup de poing
⦅形容詞的に⦆ パンチの効いた
1125
buveur, se
❶ 飲む人 ⦅de …を好んで⦆
1126
un buveur d’eau
水しか飲まない人, 下戸
1127
sang
blood
血
1128
marquer
…に痕跡をとどめる;
〔出来事などが〕〈人の心や時代〉に大きな影響を与える[残す]
1129
réagir
to react
⦅~ à qc⦆ …に反応する; 対処する
1130
à la hauteur de qn/qc
(4) (事態・任務に)対処する能力がある
1131
le épandage
(肥料などの)散布
1132
massif, ve
大量の, 大勢の
1133
laisser passer:1) 通す 2) 大目に見る,見逃す
Pardon, laissez-moi passer.
すみません,通してください
1134
Bon, je vous [te] laisse.
それじゃ,さようなら
1135
pointer
…を(目的物に)向ける, …にねらいをつける
1136
par le biais de qc
…という間接的な方法で
1137
subir
to undergo, to suffer
〈被害・影響など〉を受ける, 被る
1138
déranger
to disturb
1139
arrachercompatriote
同国人
1140
à tout prix
どんな代価[犠牲]を払っても, ぜひとも
1141
quoi
what
1142
s’arracher
引き抜ける、自分の…を引き抜く
1143
vécu, e
vivreの過去分詞
形 体験された, 実際にあった, 現実の
1144
compter sur
⦅~ sur qn/qc⦆ 〈人・協力など〉を当てにする, 頼りにする
1145
faute de quoi
さもないと
1146
sans faute
必ず、間違いなく
1147
réviser
to revise
…を見直す、…を修正する
1148
composter
切符など〉を自動改札機にかける, パンチを入れる
1149
une amende
罰金
1150
risquer de 不定詞
⦅~ de 不定詞⦆ …するかもしれない (★危険性とは関係なく,可能性について用いる)
1151
bavarder
to chat
おしゃべりをする
1152
partager avec
〜と共有する
1153
s’allonger
〔人が〕横になる, 寝そべる; 長々と横たわる
1154
se perdre dans
⦅dans/en …に⦆ 没頭する; かかずらう, 手間どる
se perdre dans ses rêveries
夢想にふける
1155
plaire
⦅~ à qn⦆ 〈人〉の気に入る, 好かれる, 喜ばれる (⇔ déplaire気に入らない)
1156
remporter les élection
選挙に勝つ
1157
Effet de serre
温室効果
1158
les élections législatives
総選挙
1159
former la coaltion
連立を組む
1160
une épreuve
試練、試験
1161
un moment privilégié
最適な時期
1162
superflu, e
余計な、無駄な
1163
un portemonnaie, porte-monnaie
porte-monnaie électronique
小銭入れ
電子マネーカード
1164
à venir
▶ génération à venir
きたるべき, 将来の, 未来の
次の世代
1165
un cadre
枠組み、環境、範囲、管理職
1166
une tâche
仕事; 任務, 務め, 責務, 使命
1167
se trouver en pays inconnu
右も左もわからない (← 見知らぬ国にいる)
1168
un gaspillage de l’argent
お金の無駄づかい
1169
un ordinateur
コンピューター
1170
la récupération
回収、回復
1171
un enjeu
争点
1172
aux adhérents
会員たち
1173
lucratif, ve
金もうけの, 営利の
1174
un entourage
周囲の人々
1175
la revendication
(政治的・社会的な権利の)要求
1176
l'aventure(f)
出来事
1177
vétérinaire
une clinique vétérinaire
獣医(学)の
獣医科病院
1178
un critère
基準
1179
s’inscrire
(自分の名前を)登録する, 加入する
1180
un bien-être
満足感, 幸福感
1181
vivre dans le bien-être
何不自由なく暮らす
1182
détaillé, e
詳しい, 詳細な
1183
un tas de 無冠詞名詞
⦅un [des] ~ de+無冠詞名詞⦆ ⦅話⦆ たくさんの…
1184
Il y a des tas de choses à faire.
しなければならないことが山ほどある
1185
mise en place de qc
…の配置, 設置, 実施
1186
coûteux, se
高価な, 費用[金]のかかる
1187
adhérer
…に加入する, 加盟する
1188
une rémunération
報酬
1189
la formule toute faite
常套句
1190
échapper
⦅~ à qn/qc⦆ …から逃げる
1191
tomber sous 「la dent [la main, les yeux] (à qn)
たまたま(…の)口[手,目]に入る
1192
Il se peut (faire) que 接続法
…かもしれない, …はありうる
1193
la perte
損失
1194
des fouilles
⦅主に複数形で⦆ (遺跡の)発掘
1195
la preuve
証拠
1196
priver A de B
⦅~ A de B⦆ AからBを奪う
1197
constater
…を(事実として)確認する, 認める, 分かる
1198
déplacer
〈人〉を来させる, 呼び寄せる
▶ déplacer le médecin
医者に来てもらう
1199
éthique
/ e-tik / 形 倫理(学)の, 道徳に関する
1200
approprié, e
適切な
1201
dépenser
〈燃料など〉を消費する; 〈時間・労力など〉を費やす, 使う
1202
gagner du temps
時間を節約する, 時間をかせぐ
1203
la crise économique
経済恐慌
1204
évoluer
〔情勢などが〕進展する, 進行する, 変わる
〔生物が〕進化する; 〔文化・思想などが〕発展する, 発達する
1205
déconseiller
⦅~ qc à qn; ~ à qn de 不定詞⦆ 〈人〉に…しないように勧める, 〈人〉に…をやめるように言う
1206
courir le risque 「de 名/ 不定詞[que 直説法]
…の危険を冒す, …のおそれがある
1207
réagir
⦅~ à qc⦆ …に反応する; 対処する, 対応する
1208
résoudre
〈問題など〉を解く, 解決する
1209
résoudre une énigme
謎を解く
1210
compétent, e
有能な; 専門知識のある
1211
l'efficacité
効き目、効力、生産性
1212
mener
to lead
1213
sensibiliser à
〜の関心を高める
1214
une garantie
保証
1215
interne
内部の、内側の
1216
un équipément
整備、用品
1217
freiner
to brake, ブレーキをかける、減速する
(動き、感情、活動などを)抑える
1218
freiner la hausse des prix
物価の上昇を抑える
1219
la faible nombre de...
わずかな数の...
1220
la concurrence
競争
1221
démontrer
〜を証明する
1222
en la matière
en cette matière
その分野について
1223
baisser
〜を低くする
1224
baisser le stress
ストレスを軽減する
1225
marquant(e)
重要な、際立った
1226
un contre d'appel
コールセンター
1227
se soucier de...
...をきにかける、心配する
1228
convaincre
to convince
〜を納得させる
1229
le taux
rate、パーセンテージ
1230
l'absentéisme
(頻繁な)欠席、ずるやすみ
1231
avoir la migraine
頭痛がする
1232
encombrant(e)
personnage encombrant
厄介な、場所ふさぎの、邪魔な
厄介な人物
1233
le baby-foot
サッカーゲーム台
1234
tacher
to stain, …に染みをつける,
1235
se casser
壊れる、割れる
1236
la pub (publicité)
広告
1237
surtout
above all, とりわけ
1238
surtout pas!
そればかりは駄目だ!とんでもない!
1239
à la tête de...
...の先頭に、〜を所有して
1240
une aide
援助
1241
gager
〜を保証する
1242
l'établissement
施設、機関、企業
1243
établir
to establish
〜を設置する
1244
conseiller
〜を勧める
1245
un frein
brake, ブレーキ
歯止め、抑制
1246
se rapprocher de
〜に近づく、接近する
1247
en attendant
それまでの間
1248
en attendant mieux
とりあえず
1249
une réduction
割引
1249
cassé(e)
壊れた
1250
échanger des idées
意見を交換する
1251
encombrant(e)
厄介な、場所塞ぎの
1252
personnage encombrant
厄介な人物
1253
toxtique
有毒な
1254
fond de tiroir
引き出しの奥に隠してある(忘れたいた)もの、残り金、ガラクタ、書き
ためた原稿
1255
reconditionner
(エンジンなどを)調整する
1256
réparer
〜を修理する
1257
effacer
effacé(e)
to erase, 〜を消去する
1258
des dégâtes
被害
1258
Bonjour les dégâts!
ひどいことになった、ひどいことになるぞ!
1259
les objets abîmés
きずもの
1260
imprimer une etiquette
ラベルを印刷する
1261
attirer
to attract
〜を引きつける
1262
une récupération
回収、回復
1263
énormément
並はずれて, 非常に
1264
indiquer
…を指し示す, 表示する ⦅à …に⦆
1265
mes prétentions
要求額
1266
des prétentions
主張, 要求 ⦅sur/à …に対する⦆
1267
se culpabiliser
罪悪感を抱く
1268
subir
to undergo, to suffer
〈被害・影響など〉を受ける, 被る
〈治療・手術・試験など〉を受ける
1269
subir l’épreuve orale
口頭試問を受ける
1270
la rémunération
報酬
1271
sain, e
健康的な、健全な
1272
rédiger
他動 〈文書〉を作成する, 起草する, 書く
1273
rédiger un article
記事を書く
1274
une proposition
提案
1275
être sans rapport avec qn/qc
…と無関係である
1276
séduisant, e
魅力的な
1277
séduire
誘惑する
1278
certes
確かに
maisとセットで譲歩してる
1279
émaner de
〔権限・決議などが〕発する, 発せられる, 由来する ⦅de …から⦆
1280
à l’aise
くつろいで, のびのびと, 気がねなく
1281
aimer ses aises
快適な生活を好む
1282
démonter
解体する、分解する
1283
valoir
to be worth
〜の価値がある
1284
le revers de la médaille
(1) メダルの裏側
(2) 物事の裏面, 裏の事情
1285
démissionner
辞職する, 辞任する
1285
démontrer
…を証明する, 論証する, 明らかにする
1286
prouver
…を証明する
1287
éteindre la lumière
明かりを消す
1288
préciser
…を正確に言う
1289
J'en suis persuadé.
私はそう確信している
1290
négligeable
無視できる
1291
en revanche
その代わりに; それに反して, その反面
1292
sanctionner
…を承認[認可]する
1293
sans être sanctionnées
承認を受けずに
1294
angoissant, e
不安をかき立てる, たいへん心配な
1295
une situation angoissante
非常に憂慮すべき事態
1296
craindre
【~ que 接続法】 …ではないかと恐れる
Je crains qu’elle (ne) soit malade.
to fear
彼女が病気ではないかと心配だ (★主節が肯定のとき従節には虚辞のneを入れることが多い)
1297
une culpabilisation
罪悪感
1298
1299
à la fois
同時に、一度に
1300
à la fois
同時に、一度に
1301
consacrer
to devote
〜に費やす
1302
une penderie
食料戸棚
1303
de seconde main
(1) 間接的に[な]
(2) 中古で[の] → main
1304
étude de seconde main
(直接資料に当たらずに作った)二番煎()じの論文, 孫引き論文
1305
destiné, e⦅~ à qn/qc⦆
…に向けられた
1306
innovant, e
❶ 進取の気性に富んだ
❷ 新機軸の, 画期的な
1307
un placards
(作り付けの)戸棚, 押し入れ, クロゼット
1308
avoir un cadavre [squelette] dans le placard
⦅話⦆ やましい過去がある (← 押し入れに死体がある)
1309
cadavre exquis
言葉つなぎ遊び ⦅シュールレアリストが行った作詞の実験中にできた言葉⦆
妙(たえ)なる屍(しかばね)[1枚の紙に先に書いた人の語を見ずに次々と書き足していく, シュールリアリストの遊び]
1310
moyennant
前 …によって, …のおかげで; …と引き換えに
1311
moyennant de grands efforts
非常な努力によって
1312
renouveler
…を新しくする, 入れ替える, 取り替える
…を更新する, 継続する
1313
une fiche
❶ (分類・整理用の)カード, 索引[資料]カード
1314
vêtements retirés
引退した洋服
1315
rapporter
(英 to bring back, to report)
❶ (元の場所に)…を戻す, 返す, 再び持って来る
❷ …を持ち帰る
1316
d'emprunt
借りものの, 見せかけの, うわべだけの
1317
un emprunt
借金、借用
1318
enlever
(英 to remove, to take off, to abduct)
❶ …を取り去る, 取り除く, 取り払う ⦅de …から⦆
1319
intemporel, le
❶ 非時間的な; 永遠不変の
1320
La vérité est intemporelle.
真理に時はない
1321
des vêtements abîmés
傷んだ服
1322
récemment
(英 recently) 副 (近い過去のある時を指して)最近
1323
calmer
❶ 〈人・気持ちなど〉を落ち着かせる, なだめる
1324
un schéma
❶ 図, 図表, 図解
1325
véritable
❶ ⦅多く名詞の前で⦆ 本当の, 実際の
1326
1327
une condamnation
有罪判決
1328
une condamnation
有罪判決
1329
grièvement
(身体的破損)が強く
1330
grièvement
(身体的破損)が強く
1331
dans [pour] les grandes occasions
(祭典・祝日などの)特別の場合に; 晴れの日に, 人生の大事な日[節目]に
1332
au cas [dans le cas] où 条件法
…の場合には, もし…ならば
1333
franchir la frontière
国境を越える
1334
débordant, e
満ちあふれた ⦅de …に⦆
1335
baigneur, se
水浴する人
1336
la foule
群衆
1337
— se souvenir
⦅se ~ de qn/qc⦆ …を覚えている,
1338
rouillé, e
錆(さ)びた
1339
le détour
回り道, 迂回
1340
le coucher du [de] soleil
日没
1341
demeurer
居住する、(場所・状態に)とどまる
1342
décroître
(徐々に)減少する, 弱まる
1343
fuyant, e
逃避する、 遠ざかる
1344
interrompre
…を中断させる, 遮る, 止める
1345
le diabète
糖尿病
1346
cardiovasculaire
心血管の
1347
accroître
…を増大させる
1348
une inaction
無活動、活動停止
1349
l'hygiène
une hygiène
衛星
1350
le carnet
手帳
1351
le repère
(指標・標準となる)線, 点; (判断などの)指針
1352
aborder
▶ aborder un problème difficile
〈仕事・活動など〉に取り組む, 手をつける
むずかしい問題に取り組む
1353
aborder sur la côte bretonne
ブルターニュの海岸に着く
1354
le sondage
(意見などの)調査, アンケート
1355
même si 直説法
たとえ、、、でも
1356
éteindre
明かりを消す
1357
allumé, e
❶ 火のついた, 点火された
❷ 明かりのついた; スイッチの入った
❸ 〔顔などが〕ほてった, 赤くなった
1358
à l’occasion de qc
…の機会に, …の際に, …の折に
1359