単語 - Chapter 1 Flashcards
たった今
電車はたった今出た。
just (now)
The train just left.
今にも
空が暗くなって、今にも雨が降りそうです。
at any time, at any moment
The sky is dark, it could rain at any moment.
もうすぐ
今11時半。もうすぐランチの時間です。
soon
It’s 11:30 now. It’ll be lunch time soon.
さっき
「山下さんは?」
「山下さんなら、さっき帰りました。」
just now, a while/moment ago
“Where’s Yamashita?”
“Yamashita went home just now”
このごろ
このごろ、寒い日が多いですね。
recently
There have been many cold days recently, yeah?
*Used to describe situations, not actions
最近 (さいきん)
最近、スペイン語を勉強します。
recently
Recently, I’ve been studying Spanish
*Used to describe actions and situations
この間
「田中さんは元気ですか。」
「ええ。この間会いましたよ。」
just a while ago
Is Tanaka doing well?
Yes. I saw him just a while ago.
今度
①今度のテストはとてもむずかしかった。
this time
The test this time was really difficult
*Can be used to mean this time/now but also next/next time
いつでも
「食事するなら、いつがいいですか。」
「私はいつでもいいですよ。」
any time
If you want to eat, when is a good time for you?
Any time is okay with me.
いつか
いつか家族で世界旅行をしたいです。
some day, some time
I want to travel around the world with my family some day.
しょうらい
しょうらい、医者になりたいと思っています。
future
I think I want to be a doctor in the future
*Used when talking about individual’s future - not wide scale future
昔 (むかし)
むかし、ここは海でした。
in the past, past
In the past, there was an ocean here.
ある日
ある日、家の前に黒猫がいました。
one day (the other day)
One day (the other day), there was a black cat in front of the house
*Used to describe unspecified time in the past/unrestricted point in time
昼間 (ひるま)
この辺りは昼間は人が多いですが、夜はしずかです。
daytime, day
This area is full of people during the day, but it’s quiet at night.
夕方 (ゆうがた)
夕方から強い雨がふるそうです。
evening
I heard there will be strong rain in the evening
夜中 (よなか)
毎日、夜中まで勉強しています。
middle of the night, late night
Every day, I study until the middle of the night.
明日 (あす)
明日の午後までにメールを送ってください。
tomorrow
Please send the email by noon tomorrow.
*same as あした but a little more formal
*Used in the News and other broadcasts
おととい
かぜをひいておとといからねつがあります。
the day before yesterday
I caught a cold, and have had a fever since the day before yesterday.
夕べ (ゆうべ)
夕べ、家でパーティーをします。
last night, evening
I had a party at my house last night.
今夜 (こんや)
今夜はとても寒いです。
tonight
It’s very cold tonight.
今週
今週はあまりいそがしくないです。
this week
I’m not really busy this week.
今月
今月、大切なテストが3っつもあります。
this month
this month, there are 3 important tests.
再来週 (さらいしゅう)
来週はいそがしいので、再来週会いましょう。
the week after next
I’m busy this week, so let’s meet the week after next.
再来月 (さらいげつ)
再来月から、1年間ニューヨークへいきます。
the month after next
I’m going to New York for a year starting from the month after next.
再来年 (さらいねん)
再来年、この国でオリンピックがあります。
the year after next
The Olympics will be held in this country the year after next.
おととし
日本へ来たのはおととしの4月です。
the year before last (2 years ago)
I came to Japan in April 2 years ago
毎週
毎週土曜日は友達とテニスをしています。
every week
Every week, on Saturday, I play tennis with my friend.
毎月
毎月20日にアルバイト代がもらえます。
every month
I get paid for my part-time job the 20th of every month.
毎年
毎年、クリスマスにアメリカへ帰ります。
every year
I return to America on Christmas every year.
平日
平日は仕事がとてもいそがしいです。
weekday
I’m very busy at work on weekdays.
最初 (さいしょ)
最初に「あいうえお」をおぼえました。
first
I learned “あいうえお” first.
最中
テストの最中教室をでてはいけません。
in the middle (of doing~)
Do not leave the classroom in the middle of the test.
最後
このバスは最後に東京駅につきます。
last
This bus will arrive at Tokyo Station last.
先に
「お昼ご飯に行きましょう。」
「まだ仕事があるので、先に行ってください。」
going ahead, ahead of, before
“Let’s go get lunch.”
“I still have some work, so go on ahead please.”
夫 (おっと)
夫は毎日おそくまで仕事をしています。
husband
My husband works late every day.
妻 (つま)
妻はカレーが大好きです。
wife
My wife loves curry.
両親
両親はイギリスに住んでいます。
parents
My parents live in the U.K.
むそこ
むそこは小学校からサッカーをやっています。
son
My son has been playing soccer since elementary school.
お子さん
先生のお子さんは今中学生ですか。
child
Is your child a middle schooler now?
祖父 (そふ)
祖父は小学校の先生でした。
grandpa
My grandpa was an elementary school teacher.
むすめ
むすめは勉強よりスポーツのほうが好きです。
daughter
My daughter likes sports more than studying.
祖母 (そぼ)
祖母が大好きです。
grandma
I love my grandma.
まご
祖父母にはまごが8人います。
grandchild
My grandparents have 8 grandchildren.
ペット
pet
おじ
このおじは母の弟です。
uncle
that uncle is my mom’s younger brother.
似る (にる)
私は母に、姉は父に似ています。
to look similar to, to resemble
I look like my mother and my older sister looks like my father.
おば
おばはとても料理が上手です。
aunt
My aunt is really good at cooking.
親せき (しんせき)
姉のけっこんしき(結婚式)に親せきがたくさん来ます。
relatives
many relatives are coming to my sister’s wedding.
(心配を)かける
両親に心配をかけてはいけません。
to make worry, to cause to worry
Don’t make your parents worry.
しかる
子供の時、母によくしかられました。
to scold
When I was a kid, my mom would often scold me.
ほめる
テストで100点をとって、父にはめられました。
to praise
I got 100 points on my test, and my dad praised me.
飼う (かう)
うさぎを飼ってみたいです。
to own
I want to own a rabbit.
アパート
apartment
マンション
condo
家賃 (やちん)
来月から家賃が少し高くなります。
rent
From next month, rent is going to be a little higher.
管理人 (かんりにん)
マンションにはいつも管理人さんがいます。
custodian
There is always a custodian in my Condo building.
住所
桜さんの住所をしっていますか。
address
Do you know Sakura’s address?
建てる (たてる)
しょうらい、大きい家を建てたいです。
to build
In the future, I want to build a big house.
建つ (たつ)
となりに大きいビルが建ちました。
to be built
a big building was built next door.
立てる
ドアのところにかさを立てておきます。
to stand (something)
I stood my umbrella up by the door.
立つ
家の前に大きい木が立っています。
to stand (up)
There is a big tree standing in front of my house.
ひっこし〈する〉
明日はひっこしです。
moving
I’m moving tomorrow.
うつす
となりの部屋にテーブルをうつしました。
to move (something)
I moved the table to the room next door.
うつる
駅前のビルにゆうびんきょく(郵便局)がうつりました。
to move/relocate
The post office moved to the building in front of the station.
自宅 (じたく)
これは私の自宅の電話番号です。
one’s home
This is my home phone number.
お宅 (おたく)
先生のお宅はどこですか。
your house/home/residence
Where is the teacher’s house?
訪問〈する〉(ほうもんする)
明日、友達の家を訪問します。
visit (to visit)
Tomorrow, I’m going to visit my friend’s house.
招待〈する〉(しょうたいする)
今週末、友達を家に招待します。
invite (to invite)
I’m going to invite my friend to my house this weekend.
げんかん
entranceway
入口 (入り口)
entrance
近所
近所に有名人が住んでいます。
neighborhood
A famous person lives in this neighborhood.
周り (まわり)
家の周りに桜の木があります。
around
There are cherry blossom trees around the house.
(かぎを)かける
出かけるときはかぎをかけてください。
to lock (a door, etc.)
Please lock the door when you go out.
ろう下
このろう下の右にトイレがあります。
hallway
There is a bathroom on the right of the hallway.
(かぎが)かかる
げんかんのドアはかぎがかかっています。
to be locked
The door at the entranceway is locked.
水度
water way, water supply
かべ
部屋のかべを耀くしたいです。
wall
I want the walls in the room to be bright.
台所
kitchen
ガス
gas
和室
Japanese-style room
畳 (たたみ)
tatami mat
押し入れ (おしいれ)
部屋に押し入れがあると、べんりです。
closet
Having closets in the room is convenient.
ふとん
futon
ガラス
glass
カーテン
curtain
すみ
部屋のすみにつくえをおいています。
corner
There is a desk in the corner of the room.
家具
furniture
たな
たなにはDVDが置いてあります。
shelf
There are DVDs on the shelf.
組み立てる (くみたてる)
このベッドは自分で組み立ててください。
assemble
Please assemble this bed by yourself.
引き出し
パスポートはつくえの引き出しの中にあります。
drawer
The passport is inside the desk drawer.
片づける (かたづける)
友だちが来るので、部屋を片づけました。
to clean up
My friend is coming, so I cleaned my room.
片づく (かたづく)
いつも部屋が片づいています。
to be cleaned up
The room is always clean.
整理〈する〉(せいりする)
つくえの上にきれいに整理してください。
organize
Please clean and organize the top of the desk.
動かす (うごかす)
みんなで大きいテーブルを動かします。
to move, to make move
Everyone moves the big table together.
動く (うごく)
エレベーターが動いています。
to move
The elevator is moving.
カレンダー
calendar
花びん
家には小さい花びんしかあります。
flower vase
I only have a small flower vase at home.
ポスター
poster
かざる
げんかんに花をかざりたいです。
to decorate
I want to decorate the entryway with flowers.
はる
れいぞうこにメモをはっています。
to post
There is a memo posted on the fridge.
(絵を) かける
げんかんにきれいな絵をかけました。
to put/hang up (a picture)
I put up a pretty picture in the entryway.
(カレンダーが) かかる
きれいなカレンダーがかかっていますね。
to hang (a calendar)/to be hung
You have a lovely calendar hanging up.
(いすに) かける
このいすにかけてもいいですか。
to sit in a chair
Is it okay to sit in this chair?
*Used specifically for chairs - 座る (すわる) is used for sitting anywhere
暖房 (だんぼう)
今日は寒いので、暖房をつけましょう。
heater
It’s cold today, so let’s turn on the heater.
上げる
ちょっとエアコンのおん度を上げてください。
to raise/to increase
Please increase the temperature on the air conditioner a little.
電げん
この部屋は電げんが少しなくて、不便です。
power outlet
It’s inconvenient that this room has few power outlets.
(電気を) つける
部屋が暗いので電気をつけましょう。
to turn on (a light)
The room is dark, so let’s turn on the light
(テレビが) つく
ここをおすとて、テレビがつきます。
to turn on the tv
If you push this here, the TV will turn on.
消す (けす)
教室を出るときは電気を消してください。
to turn off
when you leave the classroom, please turn of the light.
消える (きえる)
電気が消えているので、田中さんは部屋にいないでしょう。
to be turned off
The lights are turned off, so Tanaka must not be in the room.
起きる
to wake up
起こす
毎朝、母が私を起こしてくれます。
to wake (someone) up, to make get up
Every morning, my mom wakes me up.
早起き〈する〉
毎朝、早起きしています。
(to) wake up early
I wake up early every morning.
ねぼう〈する〉
お酒を飲みすぎて、ねぼうしました。
(to) sleep in/wake up late
I drank too much alcohol and slept in.
みがく
1日3回はをみがきます。
to brush/polish
I brush my teeth three times a day.
ケータイ
朝、ケータイをバッグに入れます。
cell phone
In the morning, I put my phone in my bag.
鳴る
ケータイが大きいな音で鳴っています。
to ring, to beep
The cell phone is ringing loudly.
ゴミ
trash
びん
bottle
カン
can
ペットボトル
(PET) plastic bottles
リサイクル
recycle
出す
to hand out, to pass out
出る
to leave
もえる
火曜日と金曜日はもえるゴミの日です。
to burn, to combust
burnable trash is collected on Tuesdays and Fridays.
シャンプー〈する〉
(to) shampoo
せんたく機(き)
せんたく機は音がうるさいです。
laundry machine
the laundry machine makes a lot of noise.
せんたく物
せんたく物を方づけてから出かけます。
laundry
I’m going out after I do my laundry.
せっけん
せっけんで手を洗いましょう。
soap
Be sure to wash your hands with soap.
クリーニング
dry cleaner’s, dry cleaning
タオル
towel
かわかす
げんかんで傘をかわかしています。
to dry, to make dry
I’m drying out my umbrella in the entryway.
(タオル) かわく
天気がいいので、もうタオルがかわきました。
to become dry (towels, etc.)
The weather is nice, so my towel dried already.
えさ
毎日、妹が犬にえさをやっています。
pet food, feed
My younger sister gives the dog food everyday.
世話〈する〉
犬を世話するのはとても楽しいです。
(to) look after, take care of
To look after a dog is really fun.
るす
平日の昼間はるすが多いです。
absent, be away from home
I’m out of the house a lot during weekdays.
宅配便 (たくはいびん)
るすの間に宅配便がきたようです。
express home delivery
A delivery came when I was away from home.
とどく
カナダから手紙がとどきました。
to arrive, to be delivered
A letter arrived from Canada.
とどける
荷物をとどけてもらいました。
to deliver
I had my baggage delivered.
日記
diary
眠る (ねむる)
to sleep
生活
life, lifestyle
暮らす (くらす)
ずっと日本で暮らしたいと思っています。
to live
I think I want to live in Japan forever.
習慣 (しゅうかん)
毎朝、リンゴジュースを飲みのが習慣です。
habit
I have the habit of drinking apple juice every morning.