Bab 1(家事): Hari 6 Flashcards
家事(かじ)pekerjaan rumah
家事
pekerjaan rumah
かじ
子どもやペットの世話
mengasuh anak dan peliharan(hewan)
こどもやペットのせわ
子ども・子供
anak-anak・anak
こども
ペット
peliharaan (hewan)
世話
mengasuh, mengurus, bantuan
せわ
犬
anjing
いぬ
犬が吠える
anjing nya menggonggong
いぬがほえる
犬がしっぽをする
anjingnya mengibaskan ekor
いぬがしっぽをする
犬が人になれる
anjingnya jinak・terbiasa dengan orang
いぬがひとになれる
犬がうなる
anjingnya menggeram (mengeluarkan suara)
いぬがうなる
穴
lubang
あな
掘る
menggali
ほる
埋める
mengisi, menutup
うめる
犬が穴を掘る
anjingnya menggali lubang
いぬがあなをほる
犬が穴を埋める
anjingnya mengisi/menutupi lubang
いぬがあなをうめる
かわいらしい子ども・犬
anak・anjing yang menggemaskan/lucu
かわいらしいこども・いぬ
かわいそうな子ども・犬
anak・anjing yang kasihan
かわいそうなこども・いぬ
行儀
berperilaku
ぎょうぎ
行儀がいい子ども・犬
anak・anjing yang berperilaku baik
ぎょうぎがいいこども・いぬ
利口な・かしこい子ども・犬
anak・anjing yang cerdas/cerdik
りこうな・かしこいこども・いぬ
人懐(っ)こい子ども・犬
anak・anjing yang ramah (mudah akrab)
ひとなつ(っ)こいこども・いぬ
(っ) boleh dipakai/tidak
わがままな子ども
anak yang egois
わがままなこども
生意気な子ども
anak yang nakal, seenaknya, sok
なまいきなこども
態度
sikap
たいど
生意気な態度子ども
anak yang bersikap seenaknya
なまいきなたいどこども
子どもを甘やかす
memanjakan anak
こどもをあまやかす
子どもをかわいがる
menyayangi anak
こどもをかわいがる
子どもをおんぶする
menggendong(dipunggung) anak
こどもをおんぶする
子どもを抱っこする
menggendong (dirangkul/dipeluk) anak
こどもをだっこする
子どもを腕に抱く
menggendong di lengan anak
こどもをうでにだく
腕
lengan
うで
抱く
menggendong (merangkul, memeluk)
だく
入れて
memasukkan
いれて
読む
membaca
よむ
覚える
ingat, mengingat
おぼえる
育てる
mengasuh, membesarkan, memelihara
そだてる
育つ
tumbuh, berkembang
そだつ
育児
mengasuh, merawat (anak)
いくじ
子育て
mengasuh anak
こそだて
えらい
hebat
幼児・幼い子ども
anak kecil
ようじ・おさないこども
成長
pertumbuhan, perkembangan
せいちょう
子どもが成長する
anak tumbuh (besar/dewasa)
こどもがせいちょうする
わがままに育つ
tumbuh menjadi egois
わがままにそだつ
頭
kepala
あたま
なでる
menepuk-nepuk, membelai
頭をなでる
membelai kepala (rambut)
あたまをなでる
お尻
pantat
おしり
たたく・ぶつ
memukul
お尻をたたく・ぶつ
memukul pantat
おしりをたたく・ぶつ
いたずらな
nakal, iseng
いたずらをする
melakukan kenakalan/hal iseng
手
tangan
て
つなぐ
menghubungkan
離す
melepaskan
はなす
手をつなぐ・離す
menggandeng tangan・melepaskan
てをつなぐ・はなす
迷子
hilang, tersesat (anak)
まいご
子どもが迷子になる
anaknya menjadi tersesat/hilang
こどもがまいごになる
ついていく
mengikuti
母の後
dibelakang/setelah ibu
ははのあと
子どもが母の後をついていく
anak yang mengikuti ibunya
こどもがははのあとをついていく
飼う
memelihara
かう
犬を飼う
memelihara anjing
いぬをかう
連れて
mengajak
つれて
行く
pergi
いく
散歩
jalan-jalan (jalan kaki)
さんぽ
散歩に連れて行く
mengajak pergi jalan-jalan (jalan kaki)
さんぽにつれていく
やる・与える
memberi (hewan/tummbuhan)
あたえる
えさ
makanan (hewan)
犬にえさをやる・与える
memberi makan anjing
いぬにえさをやる・あたえる
言わない
tidak bilang/mengatakan
いわない
名前
nama
なまえ
利口な・かしこい
Cerdas, pintar, cerdik
りこうな