Assimil 2. Zodynas 500-1000. Part 2 Flashcards
to come
くる(来る)
car
くるま(車)
to do for me
くれる
to be black
くるい(黒い)
to be detailed
くわしい(詳しい)
after boy’s name
くん(君)
economy, economics
けいざい(経済)
police officer
けいさつかん(警察官)
reception hall
げいひんかん (迎賓館)
via, to go via
けいゆ(経由)
drama/play
げき(劇)
this morning
けさ(今朝)
scenery
けしき(景色)
lodging
げしゅく (下宿)
(after numbers) month
げつ(月)
all right / perfect / enough
けっこう
marriage
けっこん (結婚)
Monday
げつようび(月曜日)
but 1
けど
but 2
けれど
but 3 / however
けれども
eaves
けん(軒)
field trip
けんがく(見学)
entrance
げんかん(玄関)
good health
げんき(元気)
research
けんきゅう(研究)
manuscript
げんこう(原稿)
realistic
げんじつてき (現実的)
today / contemporary
げんだい(現代)
architect
けんちくか(建築家)
sightseeing
けんぶつ(見物)
constitution of a state
けんぽう(憲法)
five
ご(五)
Language of the country (after name of country)
ご(語)
after (after time)
ご(後)
love
こい(恋)
worker
こういん(工員)
park
こうえん(公園)
the Imperial Palace
こうきよ(皇居)
public
こうきょう (公共)
industry
こうぎょう(工業)
airmail
こうくう(航空)
high school
こうこう(高校)
empress
こうごう(皇后)
advertisement
こうこく(広告)
bank account
こうざ(口座)
course (e.g. of lectures)
こうざ(講座)
Imperial House
こうしつ(皇室)
telephone booth
こうしゅうでんわ(公衆電話)
factory
こうじょう (工場)
perfume
こうすい(香水)
antibiotic
こうせいぶっしつ (抗生物質)
freeway, highway
こうそくどうろ(高速道路)
traffic
こうつう(交通)
high school
こうとうがっこう (高等学校)
factory
こうば(工場)
police box
こうばん(交番)
coffee
コーヒー
the study of languages
ごがく(語学)
small size
こがた(小型)
May
ごがつ(五月)
Japanese (national) language
こくご(国語)
international
こくさいてき(国際的)
United Nations
こくさいれんごう(国際連合)
domestic
こくさん(国産)
nationality
こ
national highway
こくどう(国道)
nation / people
こくみん (国民)
national
こくりつ(国立)
Thank you very much for your trouble!
ごくろう(苦労)さま
here
ここ
afternoon
ごご(午後)
cod
ごこち(心地)
nine
ここのつ(九つ)
spirit/soul
こころ (心)
mat
ござ(茣蓙)
trouble
こしょう(故障)
individual
こじん(個人)
to pass / go over
こす(越す)
extract copy of ones family register
こせきしょうほん (戸籍抄本)
morning
ごぜん(午前)
for sure (emphasize preceding word)
こそ
to know
ごぞんじ(御存知)です
to answer
こたえる(答える)
good / cheer
ごちそう
Thanks for the meal / I’ve had enough
ごちそうさまでした
this way / direction
こちら
Member of Parliament
こっかいぎいん(国会議員)
Houses of Parliament
こっかいぎじどう(国会議事堂)
Classic
こてん(古典)
fact / event
こと
this year
ことし(今年)
word, language
ことば(言葉)
child
こども(子供)
proverb
ことわざ(諺)
to refuse
ことわる(断る)
this/these
この
recently
このあいだ(この間)
nowadays
このごろ (この頃)
last time
このまえ(この前)
to be fine / delicate
こまかい(細かい)
to be in trouble
こまる(困る)
to be crowded
こむ(混む)
wheat
こむぎ(小麦)
Please!
ごめんください
Excuse me!
ごめんくださいませ
excuse me / l beg your pardon
ごめんなさい
amusement
ごらく(娯楽)
to look
ごらん(御覧)くださる
as you see
ごらんのとおり(御覧の通り)
can’t stand
こりごりです
golf
ゴルフ
this
これ
tomorrow
これから
these
これら
about
ころ/ごろ
moment
ころ(頃)
to fall / slip
ころぶ(転ぶ)
to be scared / scary
こわい
this time
こんかい(今回)
concrete
コンクリート
this month
こんげつ(今月)
concert
コンサート
this week
こんしゆう(今週)
this time
こんど(今度)
of this kind / like this
こんな
so / like this
こんなに
Hello
こんにちは
tonight
こんばん(今晩)
Good evening!
こんばんは
computer
コンピューター
tonight
こんや(今夜)
word
ことば(言葉)
child
こども(子供)
proverb
ことわざ(諺)
to refuse
ことわる(断る)
this / these
この
recently
このあいだ(この間)
nowadays
このごろ
last time
このまえ(この前)
I haven’t come to see you for a long time
ごぶさた(御無沙tめしております
to be fine / dedicated
こまかい(細かい)
to be in trouble
こまる(困る)
to be crowded
こむ(混む)
wheat
こむぎ(小麦)
Please!
ごめんください
Excuse me
ごめんくださいませ
excuse me / l beg your pardon
ごめんなさい
amusement
ごらく(娯楽)
to look
ごらん(御覧)くださる
as you see
ごらんのとおり(御覧の通り)
golf
ゴルフ
this
これ
from now on
これから
these
これら
about
ころ/ごろ
moment
ころ(頃)
to fall / slip
ころぶ(転ぶ)
to be scared / scary
こわい
this time
こんかい(今回)
computer
コンピューター
tonight
こんや(今夜)
here / come on
さあ
service
サービス
(after a number) years old
さい(歳)
recently
さいきん(最近)
last
さいご(最後)
to remarry
さいこんする(再婚する)
first
さいしよ(最初)
wallet
さいふ(財布)
sewing
さいぼう(裁縫)
to look for
さがす(捜す)
fish
さかな(魚)
prosperous
さかん(盛ん)
before hand
さき(先)
alcohol / sake
さけ(酒)
last year
さくねん(昨年)
work / performance
さくひん(作品)
cherry
さくら(桜)
writer
さつか(作家)
composer
さっきよくか(作曲家)
magazine
ざつし(雑誌)
to invite
さそう(誘う)
bill / note
さつ(札)
counter for books
さつ(冊)
at once / immediately
さっそく(早速)
sugar
さとう(砂糖)
to be lonely
さびしい(寂しい)
to be cold
さむい(寒い)
Great!
さようでございます
Goodbye
さようなら
the week after next
さらいしゅう(再来週)
salaried workers / office worker
サラリーマン
monkey
さる(猿)
three
さん(三)
(after personal name)
さん
arithmetic
さんすう(算数)
sandwich
サンドウィッチ (Sandō~itchi)
regrettable
ざんねん(残念)
walk
さんぽ(散歩)
poem
し(詩)
(after) o’clock
-,じ(時)
letter/character
じ(字)
two days after tomorrow
しあさって
acupressure
しあつ(指圧)
season
シーズン (Shīzun)
see-saw
シーソー (Shīsō)
only
しか
but / however
しかし
way / method
しかた(仕方)
can do nothing about it
しかた(仕方)がない
April
しがつ(四月)
and / too / plus
しかも
time/hour
じかん(寺間)
the four seasons
しき(四季)
style
しき(式)
just / momentarily
じき(直)
bow/greeting
じぎ(辞儀)
(security) deposit
しききん(敷金))
colour-blindness
しきもう(色盲)
to spread / lay
しく(敷く)
accident / incident
じこ(事故)
work
しごと(仕事)
earthquake
じしん(地震)
Shizuoka (Place name)
しずおか(静岡)
quiet / silent
しずか(静か)
to become quiet / calm
しずまる(静まる)
nature
しぜん(自然)
thinker
しそうか(思想家)
tongue
した(舌)
lower part / bottom
した(下)
age / period
じだい(時代)
underwear
したぎ(下着)
preparation
したく(支度)
Seven
しち(七)
July
しちがつ(七月)
firmly / tightly
しつかりと
the jobless / the unemployed
しつぎようしや(失業者)
fact / reality
じつさい(実際)
really / actually
じつ(実)は
original / real thing
じつぶつ(実物)
rudeness
しつれい(失礼)
bicycle
じてんしや(自転車)
car
じどうしや(自動車)
the dead (person)
しにん(死人)
to die
しぬ(死ぬ)
play / theatre
しぱい(芝居)
Shibuya (Place name)
しぶや(渋谷)
one self
じぶん(自分)
Siberia
シベリア
island
しま(島)
to finish / complete
しまう
boast / brag
じまん(自慢)
office
じむしよ(事務所)
Well
じゃ
Well
じゃあ
society
しやかい(社会)
sociology
しやかいがく(社会学)
sociability
しやこうせい(社交性)
sociable
しゃこうてき(社交的)
photograph
しやしん(写真)
jazz
ジャズ
debt
しやつきん(借金)
inside of a car
しやない(車内)
talk / chat
しゃべり
slope
しやめん(斜面)
shower
シャワー
champagne
シャンペン
circuit / lap
しゆう(周)
ten
じゆう()
during / through
じゆう(中)
November
じゆういちがつ(--月)
school expulsion
しゆうがくりよこう(修学旅行)
week
しゆうかん(週間)
custom / habit
しゆうかん(習慣)
address
じゆうしよ(住所)
employment
しゆうしょく(就職)
juice
ジュース
December
じゆうにがつ(十二月)
sufficient
じゅうぶん(十分)
weekend
しゆうまつ(週末)
surgery
しゆじゆつ(手術)
my husband
しゆじん(主人)
hero / heroine
しゆじんこう(主人公)
attendance
しゆつせき(出席)
business trip / field trip
しゆつちよう(出張)
departure
しゆつばつ(出発)
publication
しゆっばん(出版)
capital town
しゆと(首都)
hobby
しゆみ(趣味)
kind / sort
しゆるい(種類)
net
じゆん(純)
preparation
じゆんび(準備)
tatami
じょう(畳)
introduction / presentation
しょうかい(紹介)
New Year
しょうがつ(正月)
elementary school
しょうがつこう(小学校)
go to Tokyo
じょうきよう(上京)
shogun
しようぐん(将軍)
condition / requirement
じょうけん(条件)
noon / midday
しようご(正午)
honesty
しょうじき(正直)
trader
しょうしゃマン(商社マン)
a little bit
しょうしょう
promotion
しようしん(昇進)
good / skilful
じょうず(上手)
novel
しようせつ(小説)
state / condition
じようたい(状態)
Prince Shotoku
しようとくたいし(聖徳太子)
business / trade
しようぱい(商売)
strong / well / sturdy
じょうぶ(丈夫)
soy sauce
しょうゆ
future
しようらい(将来)
tax
しようりょう(使用料)
Showa reign period
しようわ(昭和)
queen
じよおう(女王)
jogging
ジョギング
profession
しょくぎよう(職業)
after meal
しょくご(食後)
meal
しょくじ(食事)
dining room / restaurant
しよくどう(食堂)
food
しよくひん(食品)
mall / shopping centre
ショッピングセンター
actress
じょゆう(女優)
female
cよりゆう(女流)
document
しよるい(書類)
to examine / investigate
しらべる(調べる)
private
しりつ(私立)
to know
しる(知る)
castle
しろ(城)
to be white
しろい(白い)
wrinkle
しわ
national (after name of country)
じん(人)
Shinkansen
しんかんせん(新幹線)
honeymoon
しんこんりよこう(新婚旅行)
bedroom
しんしつ(寝室)
Shinshu (Place name)
しんしゆう(信州)
Shinjuku (Place name)
しんじゆく(新宿)
relatives
しんせき(親戚)
kind
しんせつ(親切)
fresh
しんせん(新鮮)
strong or deep
じんと
new year
しんねん(新年)
Happy new year
あけましておめでとうございます
worry / anxiety
しんぱい(心配)
person / figure
じんぶつ(人物)
newspaper
しんぶん(新聞)
invasion
しんりやく(侵略)
aquarium
すいぞくかん(水族館)
swimming goggles
すいちゆうめがね(水中眼鏡)
very / extremely
ずいぶん(随分)
horizon over the sea
すいへいせん(水平線)
sleep
すいみん(睡眠)
Wednesday
すいようび(水曜ロ)
crime fiction / detective story
すいりしようせつ(推理小説)
to breathe
すう(|吸う)
number of
すう(数)
mathematics
すうがく(数学)
some years
すうねん(数年)
soup
スープ
figure / shape
すがた(姿)
be liked / be loved
すき(好き)
past / over
すぎ
skiing
スキー
opening / gap
すきま(隙間)
to exceed / pass
すぎる(過ぎる)
to be empty
すぐ
immediately
すぐ
to be extraordinary
すごい
a bit
すこし(少し)
to spend / pass
すごす(過ごす)
sushi
すし(寿司)
to be cool (weather)
すずしい(涼しい)
to advance / proceed
すすむ(進む)
to advise / recommend
すすめる(勧める)
stadium
スタジアム
each
ずつ
all / completely
すっかり
plenty
ずつと
to be wonderful
すてき
sand
すな(砂)
spy
スパイ
wonderful / magnificent
すぱらしい
loudspeaker
スピーカー
speed
スピード
Spain
スペイン
all / every
すべて
sport
スポーツ
sponsor
スポンサー
ink
すみ(墨)
Excuse me
すみません
to live in
すむ(住む)
to be clear
すむ(澄む)
sumo (Sport)
すもう(相撲)
to do
する
to sit
すわる(座る)
back
せ(背)
accuracy
せいかく(正確)
life / living
せいかつ(生活)
custom
ぜいかん(税関)
century
せいき(世紀)
restriction / limit
せいげん(制限)r
politician
せいじか(政治家)
production / manufacture
せいぞう(製造)
pupil / student
せいと(生徒)
product
せいひん(製品)
government
せいふ(政府)
the West
せいよう(西洋)
Christian Era
せいれき(西暦)
world
せかい(世界)
rare occasion / especially
せっかく
impatience
せっかち
soap
せっけん
reception
せったい(接待)
equipment
せつぴ(設備)
explanation
せつめい(説明)
Sentokai / the Inland Sea
せとないかい(瀬戸内海)
back
せなか(背中)
at all cost / certainly
ぜひ(是非)
business suit
せびる(背広)
to be narrow / small
せまい(狭い)
care
せわ(世話)
thousand
せん(千)
all / whole
ぜん(全)
good / virtue
ぜん(善)
election
せんきょ(選挙)
top priority
せんけつ(先決)
last month
せんげつ(先月)
entirely automatic
ぜんじどう(全自動)
last week
せんしゆう(先週)
teacher
せんせい(先生)
not at all
ぜんぜん(全然)
war
せんそう(戦争)
washing / cleaning
せんたく(洗濯)
washing machine
せんたくき(洗濯機)
public bath
せんとう(銭湯)
central heating
セントラルヒーテイング
all / entirely
ぜんぶ(全部)
rice cracker
せんべい(煎餅)
so
そう
to go along
そう
it seems that
そう(です)
seemingly
そう(です)
elephant
ぞう(象)
warehouse
そうこ(倉庫)
funeral
そうしき(葬式)
cleaner
そうじき(掃除機)
prime minister
そうりだいじん(総理大臣)
special delivery
そくたつ(速達)
there
そこ
and / then
そして
there
そちら
graduation diploma
そつぎよう(卒業)
outside / outdoors
そと(外)
this / these
その
after that
そのあと
besides / in addition
そのうえ
right after
そのうちに
next / afterwards
そのご(その後)
each time / whenever
そのたんびに
just as it is
そのまま
side
そば
my grand father
そふ(祖父)
my grand mother
そぽ(祖母)
sky
そら(空)
it / those / that
それ
then / after wards
それから
well
それじゃ
and / and so / well
それで
well
それでは
never the less
それでも
or else
それとも
if so
それなら
further / besides
それに
at this point
それほど
slowly / gradually
そろそろ
such / so
そんな
that / so
そんなに
rice field
た(田)
first
だい(第)
stand
だい(台)