Adjectives And Adverbs Flashcards
勇敢
ゆうかん
Brave, courageous
寛容
かんよう
Tolerance, open mindedness
簡潔
かんけつ
Concise, brief
清潔
せいけつ
Clean, hygienic
不潔
ふけつ
Unclean, dirty
賢明
けんめい
Wise, sensible
真剣
しんけん
Serious, earnest
謙そん
けんそん
Modesty, humility
謙虚
けんきょ
Modest, humble
優秀
ゆうしゅう
Superior, excellent
高尚
こうしょう
High, noble
愉快
ゆかい
Pleasant, delightful
慎重
しんちょう
Careful, cautious
迅速
じんそく
Quick, fast, rapid
純粋
じゅんすい
Pure, true
粋
すい
- Essence
- The best
- Stylish
- Thoughtful
- Considerate
誠実
せいじつ
Sincere, honest
柔軟
じゅうなん
Flexible, soft
敏感
びんかん
Sensitive, alert
陰気
いんき
Gloomy, miserable
頑丈
がんじょう
Solid, firm, sturdy
不吉
ふきつ
Sinister, ominous, unlucky
軽快
けいかい
- Light (of movement), nimble
- Lighthearted, cheerful
- Taking a turn for the better (illness)
軽減
けいげん
Reduction
軽率
けいそつ
Rash, thoughtless
軽べつ
けいべつ
Contempt, scorn
残酷
ざんこく
Cruel, brutal
冷酷
れいこく
Cruelty, coldheartedness
駄作
ださく
Poor piece of work, trash
怠慢
たいまん
Neglect
大胆
だいたん
Bold, daring
怠る
おこたる
To neglect, leave undone
淡水
たんすい
Fresh water
鈍感
どんかん
Thickheadedness,dull, insensitive
貧血
ひんけつ
Anemia
貧困
ひんこん
Poverty
貧弱
ひんじゃく
Poor, meagre, feeble
多忙
たぼう
Being very busy
厄介
やっかい
- Trouble, burden
- Care, dependence, obligations
厳しい
きびしい
- Severe, strict
- Hard (to do)
- Intense (eg cold)
愚かな
おろかな
Foolish, silly, stupid
どぎまぎ
どぎまぎ
Flustered, flurried
さも
さも
- In that way
- Just, precisely
まさしく
まさしく
- Surely, certainly
- Just, precisely
くらくら
くらくら
Dizzily
厳かな
おごそかな
- Solemn (atmosphere etc.)
- Grave, austere, majestic
めっきり
めっきり
Remarkably, considerable
清らかな
きよらかな
- Clean, clear
- Pure, honest
健やかな
すこやかな
Healthy, vigorous
細やかな
こまやか(な)
- Warm, caring
- Meticulous
- Deep (of a colour)
- Thick (eg fog)
穏やか(な)
おだやか
Calm, peaceful, moderate
きりきり
きりきり
Hurting sharply
悩ましい
なやましい
- Seductive, enchanting
- Troubling, difficult
- Anxious, uneasy
堅い
かたい
- Hard, solid, tough
- Stiff, tight
- Strong, firm
- Safe, steady
- Stubborn, bookish
特殊
とくしゅ
Special, particular, unique
透明
とうめい
Transparent, clear
過剰
かじょう
Excess, surplus
平凡
へいぼん
Ordinary, common
奇妙
きみょう
Strange, odd
壮大
そうだい
Magnificent, grand
頻繁
ひんぱん
Frequent
抽象的
ちゅうしょうてき
Abstract
豪華
ごうか
Extravagant, lavish
粗末
そまつ
Crude, rough, poor-quality
肝心
かんじん
Essential, crucial
奇数
きすう
Odd number
貴族
きぞく
Nobility
窮屈
きゅうくつ
- Narrow, tight
- Formal, stiff
- Constrained
- Tight eg finances
窮乏
きゅうぼう
Poverty, destitution
驚異
きょうい
Wonder,miracle
厳重
げんじゅう
Strict, severe
厳密
げんみつ
Strict, close, precise
富豪
ふごう
Wealthy person
細工
さいく
- Work, handicraft
- Trick, device
詳細
しょうさい
- Details
- Detailed, specific
- Close up view
悲惨
ひさん
Disastrous, tragic
無邪気
むじゃき
Simpleminded, Innocent
盛装
せいそう
One’s best clothes
盛大
せいだい
Grand,magnificent
繁盛
はんじょう
Prosperity, flourishing
抽選
ちゅうせん
Lottery, raffle
薄弱
はくじゃく
Feebleness
膨大
ぼうだい
Huge, vast
慌ただしい
あわただしい
- Busy, hectic
- Rapid, sudden
煩わしい
わずらわしい
Troublesome, annoying, complicated
汚らわしい
けがらわしい
Filthy, nasty, repulsive
月並み
つきなみ
Commonplace (used as an insult to old fashioned poets)
鮮やか
あざやか
- Vivid, bright
- Skilful
朗らか
ほがらか
- Cheerful, merry
- Bright (day, sky etc.), fine, clear
続々
ぞくぞく
One after another
まっしぐら
まっしぐら
At full speed
既に
すでに
- Already, previously
- Undeniably
殊に
ことに
Especially
即刻
そっこく
Immediately
甚だ
はなはだ
Very, greatly
飽くまで
あくまで
- To the end
- After all, simply
一向に
いっこうに
- Completely
- (Not) at all
故に
ゆえに
Therefore, consequently
及び
および
And, as well as
じっくり
じっくり
Slowly and carefully
てきぱき
てきぱき
Briskly
ずるずる
ずるずる
With a slurp
一切
いっさい
All, everything
今にも
いまにも
- At any moment now
- Just about to
どんより
どんより
- Dark, gloomy, overcast
- Heavy, leaden
緩い
ゆるい
- Loose, lenient
- Gentle (slope, curve etc)
- Slow, weak
淡い
あわい
Light, faint, pale
ごうごう
ごうごう
Thundering, roaring
ぽっかり
ぽっかり
- Dark, gloomy, overcast
- Heavy, leaden
卑しい
いやしい
- Lowly
- Crude, vulgar, mean
- Shabby, poor-looking
- Greedy, gluttonous
ずきずき
ずきずき
Throbbing
華々しい
はなばなしい
Brilliant, splendid
激しい
はげしい
Violent, furious, extreme
緩やかな
ゆるやかな
- Loose, slack
- Gentle (slope)
- Slow (speed)
- Lenient, lax
怪しい
あやしい
- Suspicious
- Uncertain, unsure
- Untrustworthy
- Strange, weird, mysterious
- Omnious (weather)
- Dangerous (eg financial situation)
てっきり
てっきり
Surely
まごつく
まごつく
To be flustered
いっそ
いっそ
Rather, sooner, preferably
惜しい
おしい
- Regrettable,disappointing
- Precious, dear, valuable
- Too good for
- Almost but not quite
いかにも
いかにも
Indeed, very, truely, certainly
〜沿い
〜ぞい
- Along (a river,coast etc)
- On (eg a street)
渋い
しぶい
- Bitter,harsh,tart
- Elegant (and unobtrusive), quiet (and simple)
- Sour (look), glum
- Stingy
ひっそり
ひっそり
- Still, silent
- Modestly, quietly
仮に
かりに
- Even if
- For the time being
つくづく
つくづく
- Deeply, completely
- Carefully, intently
甚だしい
はなはだしい
- Extreme, intense
- Serious, heavy (damage)
哀れな
あわれな
Pitiful, pathetic
幾〜
いく〜
- Some, several, a few (counter or noun + か)
- Many (noun + か)
- How many/much
- Very, so (much)
惨めな
みじめな
Miserable,unhappy
今後
こんご
From here on
過剰な
かじょうな
Excess, surplus
過多な
かた (な)
Excess, surplus
過密 (な)
かみつ (な)
- Overcrowding, congestion
- Crammed (schedule)
過疎
かそ
Underpopulation
過失
かしつ (な)
- Accident (caused by negligence)
- Fault, deflect
簡易 (な)
かんい (な)
Simple, easy, plain
簡便 (な)
かんべん (な)
Simple, easy, convenient
簡素 (な)
かんそ (な)
Simple, plain, modest
簡略 (な)
かんりゃく (な)
Simple, brief
簡潔 (な)
かんけつ (な)
Concise, brief
明朗 (な)
めいろう (な)
Cheerful, bright
明快 (な)
めいかい (な)
Clear, explicit
明白 (な)
めいはく (な)
Obvious, clear, evident
明瞭 (な)
めいりょう (な)
Clear, plain, distinct
壮大 (な)
そうだい (な)
Grand, magnificent
盛大 (な)
せいだい (な)
- Grand, magnificent
- Forceful, powerful
膨大 (な)
ぼうだい (な)
Huge, vast
過大 (な)
かだい (な)
Excessive, too much
絶大 (な)
ぜつだい (な)
Tremendous, immense
はかばかしい
はかばかしい
Quick, rapid (usually with a negative sentence)
浅ましい
あさましい
Wretched, miserable
勇ましい
いさましい
Brave, valiant
いたましい
いたましい
Pitiful, heartbreaking
いまわしい
いまわしい
- Abhorrent, detestable
- Unlucky
なだらか
なだらか
- Gentle sloping
- Smooth progress
- Slow going
- Gentle (eg tone of voice)
和やか
なごやか
Mild, calm, gentle
あざとい
あざとい
- Calculating, sly
- Flirty
めざとい
めざとい
- Sharp-eyed
- Easily awakened
あくどい
あくどい
- Gaudy, showy
- Crooked, vicious
はなはだ
はなはだ
〜非常に(主に良くないことに使う)
すこぶる
すこぶる
〜非常に(主にいいことに使う)
至って
いたって
〜普通の水準(level/standard)を超えて
ごく
ごく
〜非常に (小ささや少なさを強調)
やけに
やけに
〜普通ではなく
いやに
いやに
〜変なくらい、とても
むやみに
むやみに
〜考えずに/理由なく、とても
やたら(に/と)
やたら(に/と)
〜制限なく
うんと
うんと
〜とてもたくさん
むちゃくちゃ
むちゃくちゃ
〜異常(abnormal)なぐらい
ことのほか
ことのほか
〜予想・いつもと違って
ひときわ
ひときわ
〜他よりも目立って
とりわけ
とりわけ
〜同類の中でも特に
とびきり
とびきり
〜他と比べられないほど、最高に
格別に
かくべつに
他の場合と非常に違って
断然
だんぜん
〜他と比べて、絶対に
やや
やや
〜少し
幾分
いくぶん
〜はっきりしないが、少し
いささか
いささか
〜少し(主によくないことに使う)
即座に
そくざに
〜その場ですぐに
即刻
そっこく
〜少しの遅れも許さず
すかさず
すかさず
〜機会を逃さず、すぐに
とっさに
とっさに
〜反射的にすぐに
先だって
先だって
〜先日 the other day
前もって
まえもって
〜準備のために、前に
かねて
かねて
〜いぜんに previously
とっくに
とっくに
はるか前に
ひところ
ひところ
過去のある時期
追って
おって
すぐ後で
ぼつぼつ
ぼつぼつ
〜そろそろ
時期(に)
じき(に)
〜間もなく
目下
もっか
現在
かねがね
かんがね
〜以前からずっと
しばし
しばし
〜少しの間
長らく
ながらく
〜長い間
年中・年がら年中
ねんちゅう・ねんがらねんちゅう
〜いつでも
始終
しじゅう
〜切れ目なく、ずっと
四六時中
しろくじちゅう
〜多すぎるほど、ずっと
再三・再三再四
さいさん・さいし
〜何度も
ちょくちょく・ちょいちょい
ちょくちょく・ちょいちょい
〜たびたび again and again
まし
まし
- Better, preferable