A3の言葉 Flashcards
発達
はったつ
輸送
ゆそう
都市化
としか
先日
せんじつ
人口
じんこう
地方
ちほう
家具
かぐ
電気製品
でんきせいひん
暗記
あんき
土地
とち
足りる
たりる
To be sufficient
田舎
いなか
減少
げんしょう
労働力
ろうどうりょく
不足
ふそく
監督
かんとく
平和
へいわ
携帯
けいたい
持ち運ぶ
もちはこぶ
Carry
取り付ける
とりつける
爆発的
ばくはつてき
売り切れる
うりきれる
殺到
さっとう
閉じこもる
とじこもる
Shut oneself up
普及
ふきゅう
溶け込む
とけこむ
Mix with
親しむ
したしむ
特徴
とくちょう
~~用
~~よう
直後
ちょくご
Shortly after
最新
さいしん
小型
こがた
多種多様
たしゅたよう
斬新
ざんしん
手軽
てがる
Simple, convenient
身近
みぢか
個人
こじん
消費者
しょうひしゃ
技術者
ぎじゅつしゃ
試作品
しさくひん
熱意
ねつい
熱心
責任
せきにん
将来性
しょうらいせい
Promising, have potential
取り去る
とりさる
成功する
せいこうする
確信する
かくしんする
賛成する
さんせいする
主張する
しゅちょうする
納得する
なっとくする
To accept, to give consent
満足する
まんぞくする
約束する
やくそくする
踏み切る
ふみきる
To kick off, determine to do something
疑う
うたがう
To doubt
携帯用
けいたいよう
開発する
かいはつする
発売する
はつばいする
特徴
とくちょう
手軽
てがる
設計する
せっけいする
生み出す
うみだす
直後
ちょくご
爆発的
ばくはつてき
売り切れる
うりきれる
殺到する
さっとうする
話題になる
わだいになる
評判になる
ひょうばんになる
話題に上る
わだいにのぼる
最新
さいしん
生産する
せいさんする
指揮者
しきしゃ
影響を与える
えいきょうをあたえる
関心を持つ
かんしんをもつ
小型
こがた
普及する
ふきゅうする
普及台数
ふきゅうだいすう
多種多様
たしゅたよう
多様化
たようか
溶け込む
とけこむ
身近
みぢかな
個人用
こじんよう
持ち運ぶ
もちはこぶ
機能
きのう
取り去る
とりさる
取り付ける
とりつける
確信する
かくしんする
主張する
しゅちょうする
納得する
なっとくする
試作品
しさくひん
音質
おんしつ
満足する
まんぞくする
販売する
はんばいする
熱意
ねつい
責任を取る
せきにんをとる
踏み切る
ふみきる
広告
こうこく
消費者
しょうひしゃ
売れ行き
うれゆき
示す
しめす
予想する
よそうする
伸びる
のびる
東西
とうざい
南北
なんぼく
面する
めんする
立ち並ぶ
たちならぶ
一帯
いったい
住宅
じゅうたく
活気
かっき
国会議事堂
こっかいぎじどう
世界各地
せかいかくち
官庁
かんちょう
人通り
ひとどおり
勤める
つとめる
貿易会社
ぼうえきがいしゃ
元に戻る
もとにもどる
往復する
おうふくする
手術する
しゅじゅつする
酔い止め
よいどめ
娯楽
ごらく
都心
としん
移転
いてん
面する
めんする
一帯
いったい
建ち並ぶ
たちならぶ
雰囲気
ふんいき
記憶
きおく
不足
ふそく
万能
ばんのう
雑草
ざっそう
感染
かんせん
分野
ぶんや
無視
むし
離れる
はなれる
生い茂る
おいしげる
優秀
ゆうしゅう
往復
おうふく
新宿
しんじゅく
都庁
とちょう
高層ビル
こうそうびる
近代的
きんだいてき
馬車
ばしゃ
昭和
しょうわ
明治
めいじ
付近
ふきん
食堂
しょくどう
路面電車
ろめんでんしゃ
人通り
ひとどおり
珍しい
めずらしい
本格的
ほんかくてき
高級
こうきゅう
値段
ねだん
単位
たんい
完成する
かんせいする
通学する
つうがくする
単線
たんせん
線路
せんろ
自転車置き場
じてんしゃおきば
娯楽
ごらく
都心
としん
移転
いてん
面する
めんする
建ち並ぶ
たちならぶ
雰囲気
ふんいき
記憶
きおく
不足
ふそく
雑草
さっそう
感染
かんせん
分野
ぶんや
振り返る
ふりかえる
Look back
無視する
むしする
離れる
はなれる
生い茂る
おいしげる
優秀
ゆうしゅう
往復
おうふく
制服
せいふく
お嬢さん
おじょうさん
思い出
おもいで
話題
わだい
災害
さいがい
設計
せっけい
位置する
いちする
通る
とおる
流れる
ながれる
面する
めんする
建ち並ぶ
たちならぶ
広がる
ひろがる
伸びる
のびる
溢れる
あふれる
Be full of, be overcrowded
どっしりする
Massive
堅固,沈重
賑わう
にぎわう
ひっそりする
Be deserted
駆け込む
かけこむ
Rush into
畑
はたけ
役に立つ
やくにたつ
Useful
助かる
たすかる
To be helped, to be saved