A Flashcards
a fraction of
一部分の、 わずかな
a matter of
およそ
a priori
演繹的な、 経験的な、 先天的に、 先験的に、 経験的に、 演繹的に、
abbreviate
省略する、
abbreviated
省略された
abdomen
(解剖) 腹部、 腹
abdominal obesity
腹部肥満、 りんご型肥満
aberrant
異常な、 異所の、 迷走性の
aberration
異常、 異常性、 逸脱、 迷走、 迷入、 (物理) 収差
abide
((自動詞))(法律を;+by) 守る、 残る
abiotic
非生物的な
ablate
切断する、 切除する
aboriginal
土着性の
abortion
流産、 中絶、 妊娠中絶、 失敗、 発育不全
abrasion
摩耗、 擦過、 剥離、 侵食
abstention
節制、 自制
abstract
抄録、 要約、 アブストラクト、 ((動詞)) 抽出する、 抽象化する、 除去する
abuser
濫用者、 中毒者
accentuate
強調する、 目立たせる、
acceptability
認容性、 許容性
access
アクセス、 接近、 接続、 交通手段、 利用、 ((動詞)) アクセスする、 接近する
accessibility
到達性、 接触性、 利便性、 疎通性
acclimatization
順化、 気候順化、 気候順応、 馴養
accommodate
適応させる、 順応させる、 収容する
accreditation
認定
accretion
癒着
accrue
生じる
accusation
告発、 非難
acetylation
アセチル化
acidify
酸性化する、
acne
ざ瘡、 挫瘡、 靤、 アクネ
acquired immunodeficiency syndrome
(病名) 後天性免疫不全症候群、 エイズ
active ingredient
有効成分、 活性成分
acupuncture
鍼、 鍼術、 刺鍼法、 鍼治療、 ((俗)) 針治療
ad hoc
臨機応変の、 その場限りの、 臨時目的の
addiction
嗜癖、 耽溺、 耽溺性、 習慣性、 ((俗)) 中毒
additive
相加的な、 加算性の、 加成的な、 ((名詞)) 添加物、 添加剤
additive effect
相加効果、 相加作用、 相加的効果
adduct
付加物、 付加体
adherence
粘着性、 付着性、 固着性、 密着性、 (精神的な) 癒着、 固執、 (患者が能動的に治療に参加すること) アドヒアランス
adipose
脂肪の、 脂肪性の、 脂質の
adjacent
隣接性の、 隣接する、 隣接的な、 近接する、 近くの
adjoin
隣接する
adjunct
補助、 補助剤、 付属物、 補助の
adjuvant
(抗原免疫増強剤) アジュバント、 免疫賦活剤、 (元の意味) 補助剤、 佐剤
administer
投与する、 与薬する、 管理する
advanced life support
二次救命処置
advent
出現、 到来
adverse effect
有害作用、 ((俗)) 副作用
advocacy
提唱、 (問題提起とその解決のための活動) アドボカシー、 援護、 擁護
aerobic
好気性の、 好気的な、 好気、 有酸素の、 有酸素性の
affected individual
患者
afferent
(解剖)求心性の、 求心の、 求心路、 求心性神経、 求心性線維
affinity
親和性、 結合性、 親和力、 アフィニティー、 アフィニティ、
afflict
苦しめる
aftereffect
(病名) 後遺症
agent
薬、 薬剤、 作用薬、 剤、 (微生物) 病原体、 媒介物、 (人間の) 代理人
aggravate
悪化させる、 増悪する
aggregate
凝集する、 凝集した、 ((名詞)) 凝集物、 凝集塊、 凝集体、 集合体、 アグリゲート
agitate
撹拌する、 動揺させる、 煽動する、 扇動する
agonist
(受容体に結合し細胞内シグナルを活性化する化合物) アゴニスト、 刺激薬、 作動薬、 受容体刺激薬、 作用薬、 作用物質
ailment
(軽い) 病気、 不快
airborne
風媒性の
akin
(+to) 類似の
albeit
((接続詞)) たとえ?でも、 にもかかわらず
alcoholism
(病名) アルコール依存症 ((俗)) アルコール中毒、 酒中毒
align
整列させる
alimentary
食事性の、 食餌性の、 消化の、 栄養補給の
allege
断言する、 主張する
allele
対立遺伝子、 アレル
alleviate
軽減する、 緩和する
allograft
(移植された臓器や組織を指して) 同種移植片、 移植臓器、 移植組織、 (同じ種で遺伝的に異なる個体間での臓器や組織の移植) 同種移植、 同種異系移植、 ((動詞)) 同種移植する
als
((略))(病名) 筋萎縮性側索硬化症、 ((略)) 二次救命処置
altitude
高度
altruism
利他主義
ambient
周囲の、 環境の、 外界の
ambulatory
外来の、 通院の、 (治療機器が) 携帯型の、 携行式の、 移動式の、 携帯式の、 携行型の、
ameliorate
寛解させる、 回復させる
amenable
受け入れられる
amnesic
健忘性の、 健忘の
amphibian
(生物) 両生類、 両生類の
amputate
切断する
amygdala
(解剖)扁桃体
amyloid plaque
アミロイド斑(老人斑)
anaemic
貧血の
anaerobic
嫌気的な、 嫌気性の、 嫌気の、 無気性の、 無酸素性の
anaesthetic
((名詞)) 麻酔薬
analgesic
鎮痛性の、 鎮痛の、 無痛の、 鎮痛薬
anatomic
解剖的な、 解剖学の、
anemia
(赤血球の減少等による酸素供給不足) 貧血、 貧血症、 貧血症状
anencephaly
(病名) 無脳症
anesthetist
麻酔科医、 麻酔医、
angiogenesis
(既存血管からの血管形成) 血管新生、 血管形成、 血管形成誘導
animate
活気づける、 元気づける、 ((形容詞)) 生命の
annealing
(DNA等の加熱徐冷によるハイブリッド形成) アニーリング、 徐冷、 焼き鈍し、
annihilation
消滅
anomaly
異常、 例外、 異例
anonymity
(心理) 匿名性、 匿名
anorexia
(病名) 食欲不振、 食欲不振症、 摂食障害、 食思不振、 食思不振症、 食欲低下、 無食欲
anosmia
嗅覚脱失、 嗅覚消失、 無嗅覚症、 無嗅覚
antacid
制酸薬、 制酸剤、 ((形容詞)) 制酸の
antagonist
拮抗薬、 遮断薬、 アンタゴニスト、 受容体遮断薬、 拮抗剤、 拮抗物質、 (筋肉の機能として) 拮抗筋
antagonist
拮抗薬、 遮断薬、 アンタゴニスト
antecedent
先行する、 前駆の、 ((名詞)) 前提、 (疾患の) 前駆症状
antenatal
出産前の
anterior
前側の、 前の anterior hypothalamus(解剖) 視床下部前部
anthrax
(炭疽菌による敗血症を主体とする人畜共通感染症) 炭疽、 炭疽病、 炭疽菌
anthropomorphic
擬人化の
antibiotic resistance
抗生物質耐性、 抗生物質抵抗性
antibiotics
((複)) 抗生物質、 抗菌薬、 抗生剤
antibody
抗体
anticancer
抗癌性の、 抗癌作用の、 抗癌の、 制癌性の、 抗がんの
antidepressant
抗うつ薬、 抗うつ剤
antidote
解毒薬、 解毒剤
antigenicity
抗原性
antioxidant vitamin
抗酸化ビタミン
antiretroviral therapy
抗レトロウイルス療法、 抗レトロウイルス剤療法
antisense
(遺伝子配列に相補的で機能を失わせるような) アンチセンス
aorta
(解剖) 大動脈
apoptosis
(遺伝子にプログラムされた能動的な細胞死) アポトーシス、 プログラム細胞死
appendicitis
(病名) 虫垂炎、 盲腸炎
appreciable
かなりの、 はっきりと認識できる
apt
(+to do) 傾向の、 しそうな、 しやすい、 適当な
aqueous solution
水溶液
arduous
困難な
armamentarium
医療設備
array
(整然と並んだ部品) アレイ、 整列、 配列
arrest
抑止、 停止、 静止、 ((動詞)) 静止する、 停止する
artery
(解剖) 動脈
artificial insemination
人工授精
asphyxia
窒息、 仮死
assay
測定法、 試験法、 検定法
assimilate
同化する、 資化する、 ((名詞)) 同化産物
assisted suicide
(特に医師の手による) 幇助自殺、 自殺幇助、 安楽死
associated
随伴の、 随伴性の
asthma
(病名) 喘息
asymmetry
非対称、 (化学) 不斉、 不斉性
asymptomatic
無症候性の、 無症状の、 無症候の、 無症候期の
asystole
心停止、 心静止
atrocity
((複数形で)) 残虐行為
atrophy
(病名) 萎縮症、 萎縮、 衰退
attack rate
罹患率
attenuate
減弱する、 弱毒化する、 ((形容詞)) 希薄な
attest
((ほとんどの場合に自動詞))(+to) 証明となる、 証言する
augmentation
増大、 増強
authorization
認可、 許可、 承認、 公認
autism
(病名) 自閉症、 自閉
autoimmune disease
自己免疫疾患、 自己免疫病
autonomic dysfunction
(病名) 自律神経障害、 自律神経症、 自律神経機能不全、 自律神経機能異常
autonomy
自律性
autopsy
剖検、 死体解剖、 検死、 検死解剖
autosomal dominant
常染色体優性の、 常染色体優性遺伝性の
aversive
嫌悪の、 有害な
avian influenza
(病名) トリインフルエンザ、 鳥インフルエンザ
axis
軸、 中軸、 (解剖) 軸椎