4日目 Flashcards
対象
たいしょう
target, object, subject
外国人対象の試験
がいこくじんたいしょうのしけん
test designed for foreigners
調査対象
ちょうさたいしょう
subject of the survey
対称
たいしょう
symmetry
左右対称のデザイン
さゆうたいしょうのでさいん
symmetrical design
対照
たいしょう
contrast, comparison
対照的な二人
たいしょうてきなふたり
two contrasting people
比較 対照する
ひかく たいしょうする
compare
招待状
しょうたいじょう
letter of invitation
招待を受ける
しょうたいをうける
receive an invitation
正体を現す
しょうたいをあらわす
unmask, show true identity
正体不明
しょうたいふめい
unidentified
最近の出来事
さいきんのできごと
recent event
細菌
さいきん
bacteria, germ
感染
かんせん
infection, contagion
細菌に感染する
さいきんにかんせんする
get a bacterial infection
海岸線が後退する
かいがんせんがこうたいする
shoreline retreats
前進
ぜんしん
moving forward
世代交代
せだいこうたい
generational change
交替
こうたい
alternation, relay, shift
交替で運転する
こうたいでうんてんする
take turns driving
不振
ふしん
depression, slump, stagnation
経営不振
けいえいふしん
business slump
食欲不振
しょくよくふしん
poor appetite
人間不信
にんげんふしん
distrust of others
政治不信
せいじふしん
distrust of politics
不審
ふしん
doubt, suspicion, infidelity
挙動不審
きょどうふしん
suspicious behaviour
不審物
ふしんぶつ
suspicious object
保証人
ほしょうにん
guarantor
保証書
ほしょうしょ
warranty
社会保障
しゃかいほしょう
social welfare
安全保障
あんぜんほしょう
security
損害
そんがい
damage, loss, injury
損害補償
そんがいほしょう
compensation of loss/damage
災害補償
さいがいほしょう
compensation for loss/damage in natural disaster
学校を開放する
がっこうをかいほうする
open a school
人質を解放する
ひとじちをかいほうする
release a hostage
病人を介抱する
びょうにんをかいほうする
look after a sick person
介抱
かいほう
nursing, look after
加工食品
かこうしょくひん
processed food
飛行機が下降する
ひこうきがかこうする
aircraft descends
上昇
じょうしょう
rise
ナイル川の河口
ないるかわのかこう
the mouth of river Nile
火山の火口
かざんのかこう
crater
家庭教師
かていきょうし
home tutor
家庭的な
かていてきな
homely
過程
かてい
process, course, mechanism
過程と結果
かていとけっか
process and results
生産過程
せいさんかてい
production process
仮定に基づく
かていにもとづく
based on an assumption
仮定する
かていする
assume, hypothesise
博士課程
はかせかてい
doctoral course
教育課程
きょういくかてい
curriculum
期限が切れる
きげんがきれる
expire
消費期限
しょうひきげん
use-by date
機嫌が悪い
きげんがわるい
in a bad mood
不機嫌
ふきげん
bad mood
上機嫌
じょうきげん
good mood
生命の起源
せいめいのきげん
origin of life
会議を進行する
かいぎをしんこうする
run a meeting
進行
しんこう
progress, advance
進行方向
しんこうほうこう
direction of progress
振興
しんこう
promotion, encouragement
町の振興を図る
まちのしんこうをはかる
plan/ promote the development of a town
新興住宅地
しんこうじゅうたくち
newly developed residential area
新興宗教
しんこうしゅうきょう
new religion
信仰
しんこう
faith, belief, creed
宗教/神仏/自然を信仰する
しゅうきょう/しんぶつ/しぜんをしんこうする
believe in religion, god/buddha, nature
信仰が厚い
しんこうがあつい
very religious
培養
ばいよう
culture, nurture
妨げ
さまたげ
obstruction, hindrance
必要性
ひつようせい
necessity
政界
せいかい
political world
支持率
しじりつ
approval rating