名詞3 Flashcards
空隙,隙縫;空閒,閒暇
隙間(すきま)
圖型,圖樣;(數)圖型
図形(ずけい)
冰鞋,冰刀;溜冰,滑冰
スケート
筋;血管;線,條;紋絡,條紋;素質,血統;條理,道理
筋(すじ)
鈴鐺
鈴(すず)
頭腦,判斷力,智力;(團隊的)決策部門,首腦機構,領導人
頭脳(ずのう)
居住;住處;地址
住まい(すまい)
墨汁,墨水;(章魚,烏賊的)墨狀物
墨(すみ)
完了,完結;付清
済み(ずみ)
相撲
相撲(すもう)
長短,尺寸;(預定的)計畫,順序.步驟;情況
寸法(すんぽう)
正直;(數)正號;正確,正當,更正;主要的,正的
正(せい)
精;精靈;精力
精(せい)
政界,政治舞台
政界(せいかい)
文明病
生活習慣病(せいかつしゅかんびょう)
海關
税関
整形
整形(せいけい)
青少年
青少年(せいしょうねん)
(人的)精神,新;心神,精力,意志力,心意;(事物的)根本精神
精神(せいしん)
成績,效果,成果
成績(せいせき)
制度;規定
制度(せいど)
政黨
政党(せいとう)
(物質)成分,元素;(句子)成分
成分(せいぶん)
要素(ようそ)
性別
性別(せいべつ)
正方形
正方形(せいほうけい)
生命,壽命;重要的東西,關鍵,命根子
生命(せいめい)
正門,大門
正門(せいもん)
西曆,西元
西暦(せいれき)
煤炭
石炭(せきたん)
赤道
赤道(せきどう)
石油
石油(せきゆ)
陶瓷品
瀬戸物(せともの)
seminar
ゼミ
水泥
セメント
台詞,念白;(貶)使人不快的說法,說辭
せりふ
民意,輿論
世論(せろん)
塞子;閥門,龍頭,開關;阻塞物
栓(せん)
詰め(つめ)
戰後
戦後(せんご)
前者
前者(ぜんしゃ)
全集
全集(ぜんしゅう)
扇子
扇子(せんす)
=おうぎ(扇)
專制,獨裁;獨斷
専制(せんせい)
始祖; 祖先,先人
先祖(せんぞ)
頂端,尖端;時代的尖端,時髦,流行
先端(せんたん)
前頭,最前列
先頭(せんとう)
全面,全盤
全般(ぜんぱん)
(火車,電車,公車等)線路;火車,有軌電車的)軌道
線路(せんろ)
噪音,吵鬧聲
騒音(そうおん)
倉庫,貨棧
倉庫(そうこ)
相互,彼此;輪流,輪班;交替
相互(そうご)
葬禮
葬式(そうしき)
總理大臣,首相
総理大臣(そうりだいじん)
速度,速率
速力(そくりょく)
素質,本質,天分,天資
素質(そしつ)
生まれつき
祖先
祖先(そせん)
畢業證書
卒業証書(そつぎょうしょうしょ)
算盤,珠算
そろばん
損益,得失,利害
損得(そんとく)
田
田(た)
對角線
対角線(たいかくせん)
大氣;空氣
大気(たいき)
巨款
大金(たいきん)
借貸,借款
代金(だいきん)
體系,系統
体系(たいけい)
(大)鼓
太鼓(たいこ)
對策,應付方式
対策(たいさく)
大使
大使(たいし)
對象
対象(たいしょう)
大小(尺寸); 大和小
大小(だいしょう)
大臣
大臣(だいじん)
體制,結構;(統治者行使權力的)方式
体制(たいせい)
(數)體積,容積
体積(たいせき)
總統
大統領(だいとうりょう)
多半,大部分
大半(たいはん)
大樹,巨樹
大木(たいぼく)
大陸,大洲;(日本指)中國;(英國指)歐洲大陸
大陸(たいりく)
橢圓
楕円(だえん)
瀑布
滝(たき)
瀑布(ばくふ)
多少,多寡;一點,稍微 adv
多少(たしょう)
戰鬥;鬥爭;競賽,比賽
戦い(たたかい)
站立的場所;處境;立場,觀點
立場(たちば)
直寫
縦書き(たてかき)
山谷,山洞
谷(たに)
谷底
谷底(たにぞこ)
(植物的)種子,果核;(動物的)品種;原因;素材,原料
種(たね)
把,捆
束(たば)
花束
日式白布襪
足袋(たび)
次,回,度;(反覆)每當,每次;(接數量詞後)回,次 (接尾
度(たび)
子彈
弾(たま)
水庫
ダム
堰堤(えんてい)
嘗試,實驗;驗算
試し(ためし)
試み(こころみ)
音信,消息,信
便り(たより)
手紙(てがみ)
滴;垂
垂らす(たらす)
よだれをたらす
學分;單位
単位(たんい)
梯子,台階,樓梯;階段,時期,步驟;等級,級別
段階(だんかい)
短期
短期(たんき)
煤礦,煤井
炭鉱(たんこう)
淡水
淡水(たんすい)
單數
単数(たんすう)
工業區;住宅區
団地(だんち)
短篇,短篇小說
短編(たんぺん)
田地
田んぼ(たんぼ)
地位,職位,身分,級別
地位(ちい)
地區
地域(ちいき)
智慧,智能;腦筋,主意
知恵(ちえ)
最近,近來;萬分,非常 /adv
近頃(ちかごろ)
今頃(いまごろ)
日本都,道,府,縣的首長
知事(ちじ)
知識分子
知識人(ちしきじん)
(地)地質
地質(ちしつ)
熟人,認識的人
知人(ちじん)
地帶,地區
地帯(ちたい)
地點
地点(ちてん)
地平線
地平線(ちへいせん)
中心,正中;中樞,中央,首都
中央(ちゅうおう)
中間;(事物進行的)中途,半路
中間(ちゅうかん)
(歷史)中古;半新不舊
中古(ちゅうこ)
(歷史)中世,古代與近代之間
中世(ちゅうせい)
(化學)中性; (特徵)不男不女,中性;(語法)中性詞
中性(ちゅうせい)
中等身材
中肉中背(ちゅうにくちゅうぜい)
長期
長期(ちょうき)
山頂;極點,頂點
頂上(ちょうじょう)
早餐
朝食(ちょうしょく)
長和短;長度;優缺點;多和不足
長短(ちょうたん)
(數)頂點;頂峰;極點
頂点(ちょうてん)
長方形
長方形(ちょうほうけい)
調味料
調味料(ちょうみりょう)
直線
直線(ちょくせん)
作者
著者(ちょしゃ)
(數)直徑
直径(ちょっけい)
衛生紙;粗草紙
ちり紙(ちりがみ)
通貨,(法定)貨幣
通貨(つうか)
(存款,賒帳等的)帳簿
通帳(つうちょう)
(人們通行的)通路,人行道;(出入通行的)通道
通路(つうろ)
日與月;歲月,時光,日期
月日(つきひ)
土地,大地;土壤,土質;地面;泥土
土(つち)
包裹,包袱
包み(つつみ)
本分,義務,責任
務め(つとめ)
工作,職務
勤め(つとめ)
粗繩,繩索,纜繩;命脈,依靠,保障
綱(つな)
相關;系列;關係,聯繫
繋がり(つながり)
(穀物的)穀粒;粒,丸,珠;(數小而圓的東西)粒,滴,丸
粒(つぶ)
大粒(おおつぶ)⇔小粒(こつぶ)