2 - 言語・文学 Flashcards
一覧
いちらん Summary, catalog 参考文献の一覧 List of background materials 参考(さんこう)ーreference 文献(ぶんけん)ーliterature, books
〜著
ちょ
Written by 〜
イントネーション
Intonation
イントネーションが違う
Intonation is different
引用(する)
えんよう
Quotation, citation
資料を引用する
Quote a source
記載(する)
きさい
Record, description, listing
記載事項(じこう)
Items mentioned
記述(する)
きじゅつ
Description, descriptor
記述式の問題
Written question
掲載(する)
けいさい
Publication
雑誌に掲載する
Publish in a magazine
口語
こうご
Spoken language, colloquial
口語表現
Colloquial expression
古典
こてん
Classics
古典から学ぶ
Learn from the classics
参照(する)
さんしょう
Reference
資料を参照する
Refer to a document
熟読(する)
じゅくどく
Read thoroughly
説明書を熟読する
Read a manual thoroughly
主題
しゅだい
Theme
主題を明確(めいかく)にする
Clarify a theme
書評
しょひょう
Book review
新刊(しんかん)の書評
Book review of a new book
書物
しょもつ
Books
古い書物
Old book
創作(する)
そうさく
Production, literary creation
小説を創作する
Produce a novel
著書
ちょしょ
One’s book
伝聞
でんぶん
Hearsay, rumor
伝聞情報
Information obtained through hearsay
投稿(する)
とうこう
Contribution, submission
新聞に投稿する
Contribute to the newspaper
訛り
なまり
Accent
訛りがある
Have an accent
皮肉(な)
ひにく
Cynicism, sarcasm, irony
皮肉を言う
Make ironical remarks
文献
ぶんけん
Literature, references
文献を探す
Look for the literature/references
文脈
ぶんみゃく
Context
文脈を捉える(とらえる)
Understand the context
母語
ぼご
Mother tongue
母語で話す
Speak in one’s mother tongue
前置き(する)
まえおき
Preface, introduction
前置きをする
Make predatory/introductory remarks
要旨
ようし
Point, essentials
要旨をまとめる
Summarize the key points
要約(する)
ようやく
Summarize
論文を要約する
Summarize a thesis
朗読(する)
ろうどく
Recite, read aloud
詩を朗読する
Recite a poem