101-200 Flashcards
えん(ふち)
縁
えん(つや)
艶
お(きたない)
汚
おう(おうさま)
王
おう(でこぼこ)
凹
おう(ちゅうおう)
央
おう(こたえる)
応
おう(おうふく)
往
おう(おす)
押
おう(おうせい、hearty)
旺
おう(おうしゅう)
欧
おう(なぐる)
殴
おう(さくら)
桜
おう(old man)
翁
おう(おく、back)
奥
おう(よこ、おうだん)
横
おか(おかやま)
岡
おく(や、へや)
屋
おく(100 million)
億
おく(きおく)
憶
おく(おくする、be timid)
臆する
おそれ(old)
虞
おつ(party B)
乙
おれ
俺
おろす(wholesale)
卸す
おん(おと)
音
おん(debt)
恩
おん(あたたかい)
温
おん(おだやか)
穏
か、げ(した)
下
か、け(ばける、へんか)
化
か(ひ、fire)
火
か(くわえる)
加
か(かり、かそう)
仮
か(かのう)
可
か(なに)
何
か(はな)
花
か(great, beautiful)
佳
か(かち、かかく)
価
か(はたす)
果
か(かわ)
河
か(かせい、caustic)
苛
か(かがく)
科
か(かくう)
架
か(なつ)
夏
か(いえ)
家
か、に(にもつ)
荷
か(はな、older)
華
か(おかし)
お菓子
か(かへい)
貨
か(うず)
渦
か(すぎる)
過
か(よめ)
嫁
か(ひま)
暇
か(わざわい、calamity)
禍
か(くつ)
靴
か(few, かとうせい、oligarchy)
寡
か(うた)
歌
か(かじょうがき)
箇条書き
か(かせぐ)
稼ぐ
か(division)
課
か(mosquito)
蚊
が(きば)
牙
が(かわら、tile)
瓦
が(われ)
我
が(かく-えいが、きかく)
画
が(め、bud)
芽
が(かがコンポーネント)
賀
が(ゆうが)
雅
が(がし)
餓死
かい(ちゅうかい)
介
かい(まわす)
回
かい(はい、ash)
灰
かい(あう)
会
かい(かいてき)
快適
かい(けいかい)
戒
かい(あらためる)
改
かい(あやしい)
怪
かい(ゆうかい、kidnap)
誘拐
かい(くやしい)
悔
かい(うみ)
海
かい(げんかい)
界
かい(みな)
皆
かい(きかい, machine)
械
かい(え、picture)
絵
かい(ひらく)
開
かい(かいだん、stairs)
階
かい(かたまり)
塊
かい(かいしょ、Chinese writing)
楷書
かい(とける)
解
かい(つぶす)
潰
かい(こわす)
壊
かい(かいぎゃく、jokes)
諧謔
かい(shell)
貝
かい(なつかしい)
懐かしい
がい(そと)
外
がい(だんがい impeachment)
劾(弾劾)
がい(ゆうがい)
害
がい(がけ)
崖
がい(しょうがい life)
涯