英文法 Flashcards
I wish Tony were here.
トニーがここにいたら良いのになあ
I wish 主語+過去形
~したら良いになあ
I wish Tony were here.
トニーがここにいたら良いのになあ
I wish 主語+had+過去分詞
~したら良かったのになあ
I wish Haruka had been here.
遥がここにいたら良かったのになあ。
冠詞のa(an)
何を指しているのかはっきりしない1つのものに使う。
a book ある一冊の本
my book 私の本→私のものとはっきりしているから冠詞は必要ない
冠詞のthe
はっきりしていて1つのものに使用する冠詞
This is the pen.
これが(1本しかない)そのペンです。
This is a pen.
これが(たくさんある中の1本の)ペンです。
I drive a car.
私は(いっぱいある中の)ある車を運転します。
I drive the car.
私は(1台しかない)その車を運転します。
a glass of 名詞
冷たい飲み物の数え方 a glass of milk 1杯の(冷たい飲み物) two glasses of milk 2杯の(冷たい飲み物)
a cup of 名詞
温かい飲み物の数え方 a cup of milk 1杯の(温かい飲み物) two cups of milk 2杯の(温かい飲み物)
a piece of 名詞
紙やチョークの様に原料を固めて作った不可算名詞の数え方 a piece of paper 1枚の紙 two pieces chalk 2本のチョーク
目に見えなくて指で数えられない名詞の数え方 a piece of news 1本のニュース a peice of advice 1つのアドバイス a piece of information 1つの情報
Here is a good piece of news.
ここに1つ良いニュースがあります。
many
たくさん(可算名詞に使う)
manyは疑問文と否定文で使う事が多い。
manyを肯定分で使うとかたい言い方になる為、
あまり肯定分では使わない。
a lot of とlots ofは肯定、否定、疑問のどの文でも使われる。
too many so many=とても多くの
much
たくさん(不可算名詞に使う)
muchは疑問文と否定文で使う事が多い。
muchを肯定分で使うとかたい言い方になる為、
あまり肯定分では使わない。
a lot of とlots ofは肯定、否定、疑問のどの文でも使われる。
too much so much=とても多くの
a lot of
たくさん(可算名詞、不可算名詞両方に使える)
肯定、否定、疑問のどの文でも使われる。
lots of
たくさん(可算名詞、不可算名詞両方に使える)
肯定、否定、疑問のどの文でも使われる。
not a ~=no 単数名詞
not any ~=no 複数名詞
1つも~ない
単数名詞の場合
Takeshi doesn`t have a father.
Takeshi has no father.
たけしは父親がいません。
複数名詞の場合
Tony doesn`t have any children.
Tony has no children.
トニーには子供がいません。
単数の場合もあるし複数の場合も有るときは どっちを使っても良い I have no sisters. I have no sister. 私には姉妹がいません。
must と have to
~しなければならない
must
話し手の意思で~しなければならない
自分の意志でやるんだというイメージ
have to
周りの事情で~しなければならない
仕方なくするイメージ