科学技術第三課言葉 Flashcards
1
Q
文書
A
ぶんしょ
document
2
Q
文
A
ぶん
sentence
3
Q
例えば
A
たとえば
example
4
Q
まず
(日)
A
まず
first
はじめに
5
Q
画面
A
がめん
screen
スクリーン
6
Q
編集
A
へんしゅう
edit
7
Q
表示
A
ひょうじ
display
8
Q
挿入
(日)
A
そうにゅう
insert
入れる
9
Q
書式
(日)
A
しょしき
format
フォーマット
10
Q
付ける
A
つける
to attach
11
Q
保存
A
ほぞん
save
12
Q
選ぶ
A
えらぶ
to select
13
Q
次に
A
つぎに
next
14
Q
ファイル名
(日)
A
filename
ファイルの名前
15
Q
処理速度
A
しょりそくど
processing speed
16
Q
明らかな
A
あきらかな
obvious
17
Q
説明
A
せつめい
explanation
18
Q
簡単な
(日)
A
かんたん
easy
やさしい
19
Q
計算
A
けいさん
calculation
20
Q
容易な
(日)
A
よういな
easy
やさしい
21
Q
液体
A
えきたい
liquid
22
Q
個体
A
こたい
solid
23
Q
操作
A
そうさ
operation
24
Q
足す
A
たす
to add
25
略す
| (日)
りゃくす
to abbreviate
短くする
26
間違える
まちがえる
| to make a mistake
27
部分
| (反)
ぶぶん
part
全部
28
かな漢字変換
かなかんじへんかん
| kana-kanji conversion
29
長音
| (日)
ちょうおん
long vowel
長い音
30
記号
きごう
| symbol
31
〜として
〜として
| as a 〜
32
つまり
that is
33
子音
| (反)
しいん
consonant
母音(ぼいん)
34
〜以外
| (日)
いがい
except 〜
〜の他