基礎 Flashcards
1
Q
直腸の血管分布
A
上直腸動脈は下腸間膜動脈から。S状結腸動脈との分岐点をSudeck点という。
中・下は内腸骨動脈から。
2
Q
食道の解剖学的特徴
A
25cm、漿膜を持たない、上部が横紋筋下部が平滑筋
3
Q
胃の筋層
A
外縦筋、中輪筋、内斜筋
4
Q
十二指腸の解剖学的特徴
A
Treiz靭帯まで。球部以外は後腹膜に。
5
Q
回腸末端で吸収されるもの
A
VitB12(内因子)、胆汁酸塩
6
Q
水分が吸収されるのは
A
8割がた小腸
7
Q
十二指腸で吸収されるもの
A
Fe,Ca,Mg
8
Q
壁細胞の働き
A
内因子と塩酸の分泌
9
Q
胃酸の分泌を促すのは
A
脳相:迷走神経胃枝、胃相:ガストリン
ガストリン・ヒスタミンH2・ムスカリン受容体への刺激
10
Q
CCKとは
A
I細胞から分泌される、胆嚢・Oddi括約筋収縮させる
11
Q
ソマトスタチンとは
A
D細胞から分泌される、消化管ホルモンの抑制
12
Q
GIPとは
A
K細胞から分泌される、インスリン分泌あげる
13
Q
セクレチンとは
A
十二指腸球部のS細胞、膵液分泌亢進