【漢字->リーディング】 レッスン 11 Flashcards
ひらがな で かいて ください:
開ける
あける
to open (something)
ひらがな で かいて ください:
開く
ひらく
to open
ひらがな で かいて ください:
開始
かいし
start, commencement
ひらがな で かいて ください:
入る
はいる
to enter
ひらがな で かいて ください:
入れる
いれる
to put in, insert
ひらがな で かいて ください:
入り口
いりぐち
entrance
ひらがな で かいて ください:
入学
にゅうがく
school enrollment
ひらがな で かいて ください:
入院
にゅういん
hospitalization
ひらがな で かいて ください:
出る
でる
to exit, to leave
ひらがな で かいて ください:
出す
だす
to take out, to send
ひらがな で かいて ください:
出口
でぐち
exit
ひらがな で かいて ください:
出席
しゅっせき
attendance
ひらがな で かいて ください:
起きる
おきる
to wake up
ひらがな で かいて ください:
起こす
おこす
to wake (someone) up
ひらがな で かいて ください:
早起き
はやおき
waking up early
ひらがな で かいて ください:
立つ
たつ
to stand up
ひらがな で かいて ください:
起立
きりつ
standing up (command)
ひらがな で かいて ください:
学ぶ
まなぶ
to learn, to study
ひらがな で かいて ください:
学校
がっこう
school
ひらがな で かいて ください:
学生
がくせい
student
ひらがな で かいて ください:
留学
りゅうがく
studying abroad
ひらがな で かいて ください:
科学
かがく
science
ひらがな で かいて ください:
学校
がっこう
school
ひらがな で かいて ください:
中学校
ちゅうがっこう
junior high school
ひらがな で かいて ください:
校長
こうちょう
principal
ひらがな で かいて ください:
母校
ぼこう
alma mater
ひらがな で かいて ください:
作る
つくる
to make, to create
ひらがな で かいて ください:
作文
さくぶん
composition, essay
ひらがな で かいて ください:
作家
さっか
author, writer
ひらがな で かいて ください:
作物
さくもつ
crops, farm produce
ひらがな で かいて ください:
文
ぶん
sentence, text
ひらがな で かいて ください:
文字
もじ
character, letter
ひらがな で かいて ください:
文化
ぶんか
culture
ひらがな で かいて ください:
文学
ぶんがく
literature
ひらがな で かいて ください:
注文
ちゅうもん
order, request
ひらがな で かいて ください:
字
じ
character, letter
ひらがな で かいて ください:
文字
もじ
character, letter
ひらがな で かいて ください:
漢字
かんじ
kanji (Chinese characters)
ひらがな で かいて ください:
数字
すうじ
number, numeral