Week 7 Flashcards
要求
ようきゅう
A demand / request
求める
もとめる
Demand / request
単に
たんに
Merely / simply
単なる
たんなる
Mere / simple
許可
きょか
Permission
免許
めんきょ
A permit / license
許す
ゆるす
Permit / allow
給料
きゅうりょう
A wage / salary
支給
しきゅう
A payment
日給/週給/月給
にっきゅう/しゅうきゅう/げっきゅう
Daily / weekly / monthly wage
供給
きょうきゅう
Supply / provision
給与
きゅうよ
A pay/ wage/ An allowance
与える
あたえる
Give / present
応募
おうぼ
An application
一応
いちおう
Tentatively
応じる
おうじる
Respond / accept
応用
おうよう
To put to practice use
日課
にっか
A daily lesson / task
課程
かてい
A course / curriculum
程度
ていど
Degree/ amount
過程
かてい
A process / course
日程
にってい
A schedule
制度
せいど
A system
制作
せいさく
Work/ production
制限
せいげん
A restriction / limitation
体制
たいせい
A system / structure
講座
こうざ
A class / course
講演
こうえん
Lecture / address
講義
こうぎ
A lecture
講師
こうし
Lecturer
基礎
きそ
A foundation / groundwork
基地
きち
A base
基準
きじゅん
A standard / criterion
指導
しどう
Leadership / guidance
導入
どうにゅう
An introduction
導く
みちびく
To lead
資格
しかく
Qualification
年齢・経験不問
ねんれい・けいけんふもん
何歳でもいいし、経験がなくてもいい
〜あればなお可
あればなおか
なくてもいいが、あった方がいい
追って
おって
あとで
短期集中(講座)
たんきしゅうちゅう(こうざ) Short intensive (course)
奨学金
しょうがくきん
scholarship
校庭
こうてい
A school playground / schoolyard
庭
にわ
Garden
家庭
かてい
A home/ family / household
Eg 家庭教師
教育
きょういく
Education
育児
いくじ
Childcare / nursing
育つ/育てる
そだつ/そだてる
To grow / to raise, bring up
体育
たいいく
Physical education
探検
たんけん
An exploration / expedition
探る
さぐる
To feel around for, to fumble for, to look for
車輪
しゃりん
A car wheel
劇場
げきじょう
A theatre / playhouse
劇団
げきだん
Theatrical company
演劇
えんげき
A theatrical play
公演
こうえん
A public performance
公共
こうょう
Public / communal
踊る/踊り
おどる/おどり
To dance / a dance
種類
しゅるい
Type/ kind
雑種
ざっしゅ
A hybrid
人種
じんしゅ
A race of people
種
たね
A seed
匹敵する
ひってきする
To compare with / rival
渡米
とべい
Going to America
乗馬
じょうば
Horse riding
オス
Make
メス
Female
初心者
しょしんしゃ
A beginner
居酒屋
いざかや
蒸発
じょうはつ
Evaporation
水蒸気
すいじょうき
Water vapour / steam
干す
ほす
To hang
干物
ひもの
Dried food
竹の子
たけのこ
Bamboo shoots
卵黄
らんおう
Yolk
屋根
やね
Roof
根
ね
A root
材質
ざいしつ
Material properties
植物
しょくぶつ
Plants
植木
うえき
Potted plants / garden shrubs
植える
うえる
Plant/grow
砂漠
さばく
A desert
乳児
にゅうじ
A baby under 1 year old
含む/含める
ふくむ/ふくめる
To be included / to include
炭水化物
たんすいかぶつ
Carbohydrate
石炭
せきたん
Coal
炭
すみ
Charcoal
脂肪
しぼう
Fat / grease
油脂
ゆし
Fats and oils
脂質
ししつ
Lipids / fats
脂
あぶら
Fat/lard
大豆
だいず
Soybean
〜当たり
〜あたり
Per…
たんぱく質
たんぱくしつ
Protein
封筒
ふうとう
An envelope
筒
つつ
A pipe / tube
成績
せいせき
Results / record
論文
ろんぶん
A thesis / treatise
議論
ぎろん
An argument / discussion / debate
論じる
ろんじる
Argue / discuss / debate
結論
けつろん
A conclusion
志望
しぼう
Wish / desire
記述
きじゅつ
A description
述べる
のべる
State / mention
構成
こうせい
Composition
構う
かまう
Mind / care about
構内
こうない
A campus / grounds
仮定
かてい
Assumption / supposition
机
つくえ
A desk
冊子
さっし
A booklet / pamphlet
採集
さいしゅう
Collecting / gathering
採る
とる
Adopt (a measure / proposal)
濃度
のうど
Concentration / density
鉛筆
えんぴつ
Pencil
筆者
ひっしゃ
A writer / author
筆
ふで
A writing brush
航空
こうくう
Aviation / flying
大陸
たいりく
A continent
着陸
ちゃくりく
A landing / touchdown
損害
そんがい
Damage / injury / loss
損傷
そんしょう
Damage / injury
損得
そんとく
Loss and gain
気候
きこう
Climate
丸
まる
Circle
想像
そうぞう
Imagination / guess
理想
りそう
Ideal
故郷
こきょう
Hometown / birthplace
混乱
こんらん
Disorder / confusion
乱れる
みだれる
Fall into disorder
乱暴な
らんぼうな
Rude / violent / rough
運河
うんが
A canal / waterway
河
かわ
A river / stream
河川
かせん
A river
輸血
ゆけつ
A blood transfusion
輸送
ゆそう
Transportation
利率
りりつ
Interest rate
確率
かくりつ
Probability
能率
のうりつ
Efficiency
宇宙
うちゅう
The universe / outer space
晴天
せいてん
Fine weather / clear sky
快晴
かいせい
Good weather
積雪
せきせつ
(An accumulation of) snow
吹雪
ふぶき
A snowstorm
恩恵
おんけい
Benefits
知恵
ちえ
Wisdom
恵まれる
めぐまれる
Be blessed with
太陽
たいよう
The sun
雨雲
あまぐも
Rain clouds
“率直な”意見を聞かせてほしい
そっちょくな
Frank
“I want to hear your frank opinion”
漁船
ぎょせん
Fishing boat
漁師
りょうし
A fisherman
海底/海の底
かいてい/うみのそこ
The sea bottom
鉱山/炭鉱
こうざん/たんこう
A mine / a coal mine or coal pit
水滴
すいてき
A water drop
偉大な/偉いな
いだいな/えらいな
Great
規則
きそく
Rule / regulation
測定
そくてい
A measurement
測る
はかる
Measure / weigh
零下
れいか
Subzero
動機
どうき
Motive
申し出る
もうしでる
Offer / propose
人身事故
じんしんじこ
人がケガしたり死んだりする事故
ダイヤ
列車の運行表(operating table ?)
お買い求めください
おかいもとめください
買ってくださいの意味
終日
しゅうじつ
一日中
見合わせる
中止(ちゅうし)して様子をみる
代行
だいこう
代わりの
次代に
じだいに
だんだん