Week 1 Vocab Flashcards
Includes Day 1 - 6
チラシ・びら
leaflet
賃貸アパート
ちんたいアパート・a rental apartment
家賃
やちん・rent
管理費
かんりひ・caretaker fee
無料・ただ
むりょう・free
有料
ゆうりょう・not free
徒歩5分
とほ・5 min walk
3階建て
さんがいだて・three story building
南向き
みなみむき・faces south
築10年
ちくじゅうねん・built 10 years ago
自転車置き場
じてんしゃおきば・bicycle parking lot
集合住宅
しゅうごうじゅうたく・apartment complexes
分譲
ぶんじょう・purchase (subdivided property)
敷金
しききん・security deposit
家主
やぬし・landlord
保証金
ほしょうきん・guarantee money
礼金
れいきん・key money
1DK
One DK
2DK
ニーLDK
L・リビング・居間
いま・Living room
D・ダイニング
食事のできる場所・Dining room
K・キッチン・台所
Kitchen
数字
すうじ・numbers
以外
いがい・Other than
表す
あらわす・represent
広々(と)している
ひろびろしている・spacious
ながめがいい
have a good view
日当たりがいい
ひあたりがいい・gets a lot of sunlight
人通りが多い
ひとどうりがおおい・street with lots of pedestrains
一軒家
いっけんや・detached house (casual term)
一戸建て
いっこだて・detached house (formal term)
物干し
ものほし・clothesline
風呂場
ふろば・bathroom
洗面所
せんめんじょ・washroom
一人暮らし
ひとりぐらし・live alone (casual)
一人住まい
ひとりずまい・live alone (formal)
近所付き合い
きんじょづきあい・relationns with neighbor
彼と付き合う
go out with a man
友達に付き合う
go along with a friends to…
引っ越しの荷造りをする
ひっこしのにづくりをする・pack up for to move
回覧板を回す
かいらんばんをまわす・send a bulletin around to the neighbors
この辺り
このあたり・around here (casual)
この付近
このふきん・around here/vicinity (formal)
真ん前
まんまえ・Directly in front
真後ろ
まうしろ・right behind of…
真ん中
まんなか・right in the middle
斜め前
ななめまえ・Diagonally in front
段ボール箱
だんボールばこ・a cardboard box
ガムテープ
Parcel tape
ポリ袋
ポリぶくろ・plastic bag
レジ袋
レジぶくろ・plastic bag at checkout
(卵、牛乳などの)パック
Egg/Milk carton
(肉などの)トレイ
Styrofoam tray
買い換える
かいかえる・buy a new one to replace the old one
家電製品
かでんせいひん・electronic appliances
省エネ
しょうえね・energy-saving
電気代を節約する
電気代をせつやくする・reduce the electricity bill/expenses
ゴミがたまる
Garbage accumulates
リサイクルに出す
リサイクルにだす・put ~ out for recycling
不用品を処分する
ふようひんをしょぶんする・get rid of clutter (unnecessary items)
ゴミを分別する
ごみをぶんべつする・separate garbage
燃えるゴミ/可燃ゴミ/燃やせるゴミ
もえるゴミ/かねんごみ/もやせるゴミ・burnable trash
燃えないゴミ/不燃ゴミ/燃やせないゴミ
もえないごみ/ふねんごみ/もやせないごみ・unburnable garbage
生ゴミ
なまごみ・kitchen garbage
粗大ゴミ
そだいごみ・large-size garbage
資源ごみ
しげんごみ・recyclable garbage
指定のゴミ袋
していのごみぶくろ・garbage bag specified by the city government
ペットボトルをすすぐ
Rinse a plastic bottle
ラベルをはがす
Peel the label off
シールを貼る
シールをはる・put a sticker/seal on
アルミ缶をつぶす
アルミかんをつぶす・crush the aluminum can
古新聞を再利用する
ふるしんぶんをさいりようする・reuse the old newspaper
水がもれる
Water leaks (intrans)
水をもらす
To leak water (trans)
秘密がもれる
Secret leaks out (intrans)
秘密をもらす
Leak a secret (trans)
こぼれる
Spilled out, overflowing, falling out (intrans)
こぼす
To spill (trans)
液
えき・liquid
詰めたらふたをして
つめたら・once filled, cover it
よくいらっしゃいました。どうぞおあがりください
Welcome! Please come in
おじゃまします
Thank you (When entering someone’s house)
ご無沙汰しています。お元気で(いらっしゃいま)したか
ごぶさたしています。おげんきでしたか・It has been a long time since we saw each other. How have you been?
ええ、おかげさまで
Quite well, thank you (replying to how have you been)
つまらないものですが…
I have something to give to you, I hope you will like it.
ありがとうございます。遠慮なくいただきます
ありがとうございます。えんりょなくいただきます・Thank you very much. It is very kind of you.
お茶をお持ちます
おちゃをおもちます・I will bring you a cup of tea
どうぞおかまいなく
Please don’t worry (don’t mind me)
ゆっくりしていってください
Please stay as long as you can
ごゆっくりお召し上がりください
ごゆっくりおめしあがりください・Please enjoy your meal (restaurant staff to customer)
家で過ごす
いえですごす・stay home
快適に暮らす
かいてきにくらす・have a comfortable life
友人を家に招く
ゆうじんをいえにまねく・to invite a friend to your house (formal and hospitality, implying that you are the host)
友人を家に招待する
ゆうじんをいえにしょうたいする・invite a friend to your house (for structure events, very formal and official like wedding)
友人を家に誘う
ゆうじんをいえにさそう・to invite a friend to your house (casual, to hang out or do something together)
座り心地がいいソファー
すわりごこちがいいソファー・「が->の」・comfortable sofa
寝心地がいいベッド
ねごこちがいいベッド・「が->の」・comfortable bed
居心地がいい家
いごこちがいいいえ・「が->の」・comfortable house
ゆっくりする
Have a leisurely time
のんびりする
To relax
くつろぐ
To relax / to make yourself at home
当店
とうてん・our shop
用意
ようい・preparation
半額セール
はんがくセール・a half price sale
手ごろな価格
てごろなかかく・an affordable price
家事をする
かじをする・do housework
炊事をする
すいじをする・Do cooking
食卓を片付ける
しょくたくをかたづける・clear the dining table
汚れた食器
よごれたしょっき・dirty dishes
洗い物を流しに持っていく
あらいものをながしにもっていく・take dirty dishes to sink
子育てをする
こそだてをする・raise a child
育児
いくじ・child rearing (noun)
子供をかわいがる
Love child (affection เอ็นดูรักเด็ก)
子供を甘やかす
Spoil child (transitive verb)
子供が甘える
A child wanting attention (intransitive)
子供をしつける
Teach manners to a child
しつけ
Discipline or manners (noun)
お尻を叩く
おしりをたたく・spank butt
怒鳴る
どなる・yell
よす/よせ/よそう/よしなさい
Stop (old fashioned)
妊娠する
にんしんする・pregnant
子供を産む
こどもをうむ・give birth to a baby
生まれる
うまれる・be born
赤ちゃんをおんぶする/おぶう
Piggyback / carry someone on your back (old-fashioned)
抱っこする/腕に抱く
だっこする/うでにだく・hold/carry in your arms
おむつ
Diaper
おしめ
Diaper (old-fashioned)
おむつを換える
おむつをかえる・change diaper
おむつを当てる
おむつをあてる・put a diaper on the baby
紙おむつ
かみおむつ・disposable diaper
やんちゃな子供
Mischievous child
いたずらをする
Get into mischief
さわぐ
Make noise (intransitive)
さわがしい
Noisy (adjective)
そうぞうしい
Excessively noisy (overwhelming)
やかましい
Irritating noise, fussy
にぎやかな
Lively
落書きをする
らくがきをする・scribble
暴れる
あばれる・get out of control
頭をぶつ
あたまをぶつ・bump your head on…
顔をなぐる
かおをなぐる・punch someone in the face
足でける
あしでける・kick (to kick with foot)
猫の耳を引っ張る
ねこのみみをひっぱる・pull a cat’s ear
動物をいじめる
どうぶつをいじめる・be cruel to an animal
注射
ちゅうしゃ・injection
爪
つめ・nail
海水浴に行く
かいすいよくにいく・swimming in the ocean
日光浴をする
にっこうよくをする・sunbathe
太陽の光を浴びる
たいようのひかりをあびる・stay in the sun or sunbathe
日焼けする
ひやけする・get a suntan
肌が真っ黒になる
はだがまっくろになる・get a sunburn
真っ暗な部屋
まっくらなへや・pitch black room
サングラスを外す
サングラスはずす・take of sunglasses
ボタンを外す
はずす・to unbutton
サングラスの跡がついてる
サングラスのあとがついてる・There’s a mark from the sunglasses
汗をかく
あせをかく・sweat
海にもぐる
Dive into the ocean
おぼれる
Drown
ロープをつかむ
Grab a rope (transitive verb)
ロープにつかまる
Hang onto a rope (intransitive verb)
魚を捕まえる
つかまえる・catch a fish (transitive verb)
捕まる
つかまる・be caught (intransitive verb)
魚をつる
Fish
魚が網に引っかかる
あみ・catch fish with a net
棚をつる
たな・put up a shelf
詐欺に引っかかる
さぎ・get conned or get caught in a scam (intransitive verb)
引っかける
to hook or to trick someone (transitive verb)
ボートをこぐ
Row a boat
自転車をこぐ
Ride a bike (pedaling)
ボートがひっくり返る
ボートがひっくりかえる・a boat tipped over (intransitive verb)
ひっくり返す
ひっくりかえす・overturn (transitive verb)
ボートの行方
ボートのゆくえ・the whereabouts of the boat
行方不明
ゆくえふめい・go missing
船を岸に近づける
ふねをきしにちかづける・take a boat (closer) to shore (transitive verb)
サメが近づく
サメがちかづく・a shark is coming close (intransitive verb)
サメが近寄る
サメがちかよる・the shark is coming close (intransitive, describing intentional movement toward)
あちこちへ行く
To go here and there or go to various places (casual)
あちらこちらへ行く
To go here and there or go to various places (formal)
うまそうな/美味しそうなえさ
Tempting bait
まずそうなえさ
Bad bait
泥棒
どろぼう・thief
振り込め
ふりこめ・transfer
詐欺
さぎ・scam
銀行でお金を下ろす
ぎんこうでおかねをおろす・withdraw some money from account
銀行でお金を引き出す
ぎんこうでおかねをひきだす・withdraw some money from the account
銀行でお金を預ける
ぎんこうでおかねをあずける・put money in a bank account
銀行口座
ぎんこうこうざ・bank account
自動で引き落とされる
じどうでひきおとされる・be paid by automatic bank transfer
授業料を払い込む
じゅぎょうりょうをはらいこむ・pay tuition fees with a bank transfer
家賃を振り込む
やちんをふりこむ・transfer a monthly rent
振り込み
ふりこみ・bank transfer (noun)
公共料金を支払う
こうきょうりょうきんをしはらう・pay utility charges
支払い
しはらい・payment (noun)
手数料がかかる
てすうりょうがかかる・a bank charge
収入
しゅうにゅう・income or revenue
支出
ししゅつ・expenditure or expenses
赤字
あかじ・deficit or in the red or in shortage
黒字
くろじ・profits, financial surplus or in the black
外食する
がいしょくする・eat out
自炊する
じすいする・cook one’s own meals
高くつく
たかくつく・costly
栄養がかたよる
えいようがかたよる・a poor diet or a balanced diet
かたよる
Skewed, biased or unbalanced
バランスが・の取れた食事
Balanced meal
生活費が不足する
せいかつひがふそくする・ran out of spending money (daily life)
食費を節約する
しょくひをせつやくする・economize on food expenses
旅行する余裕がない
りょこうするよゆうがない・have no extra money for traveling
収入につりあう生活
しゅうにゅうにつりあうせいかつ・affordable lifestyle (ใช้ชีวิตตามฐานะของตน)
つりあう
Balance (สมดุล)
ぜいたくをする
To splurge, spend money on extravagant things (about enjoying life’s comforts or pleasures การดื่มด่ำกับความหรูหรา)
むだづかいをする
To waste money, time, other resources
むだを省く
むだをはぶく・eliminate waste
済ませる
すませる・to finish, to complete (transitive verb)
済む
すむ・finished, completed (intransitive verb)
口座
こうざ・account
強盗
ごうとう・robbery
訪問
ほうもん・visit
程度
ていど・degree/grade/amount/extent
こえる
to exceed / to go beyond
必要な程度をこえて
Exceeding the necessary level
液体
えきたい・liquid (as a state of matter)
容器
ようき・container