Vocab N2 Kanji (1) Flashcards
安定
あんてい
stability, equilibrium
一定
いってい
fixed, settled, constant, definite
教員
きょういん
teaching staff
飲食
いんしょく
food and drink
雨戸
あまど
sliding storm shutter
運ぶ (他)
はこぶ
to carry, transport, move
映る
うつる
to be reflected, be displayed
映す (他)
うつす
to project, reflect, cast
遠足
えんそく
excursion, outing
屋外
おくがい
outdoors
屋上
おくじょう
rooftop
家屋
かおく
house, building
物音
ものおと
sounds
下線
かせん
underline, underscore
地下水
ちかすい
underground water
下車
げしゃ
getting off
下水
げすい
drainage, ditch, gutter, sewerage
下品
げひん
vulgarity, meanness, indecency
下書き
したがき
rough copy, draft
目下
めした
subordinate, inferior, junior
下げる(他)
さげる
to hang, suspend, lower, reduce, demote, move back
下がる
さがる
to hang down, retire, fall
下る
くだる
to descend, go down
下ろす(他)
おろす
to take down, launch, drop, let off, unload, withdraw
見下ろす(他)
みおろす
to overlook, command a view of, look down on
火口
かこう
crater, burner (on furnace)
学科
がっか
study subject
家事
かじ
housework
家内
かない
(my) wife, inside the home, one’s family
一家
いっか
a house, home, family, household (田中一家は…)
大家
おおや landlord たいか expert たいけ rich family
貸家
かしや
house for rent
歌手
かしゅ
singer
画家
がか
painter, artist
回り道
まわりみち
detour
開会
かいかい
opening of a meeting
開通
かいつう
opening, becoming active,
外出
がいしゅつ
outing, trip
外部
がいぶ
the outside, external
外科
げか
surgery
外す(他)
はずす
to unfasten, undo, remove
学会
がっかい
scientific community, academic meeting
気楽
きらく
carefree, comfortable, at ease, informal
世間
せけん
world, society
間もなく
まもなく
貸間
かしま
room for rent
すき間
すきま
crack, gap, opening
危険
きけん
気体
きたい
vapour, gas
のん気
のんき
carefree, optimistic
気配
けはい
indication, sign, hint, presence, trend
起床
きしょう
rising, getting out of bed
帰宅
きたく
returning home
日帰り
ひがえり
day trip
定休日
ていきゅうび
regular holiday
一休み
ひとやすみ
(short) rest, breather, break
過去
過ぎ去る
かこ
the past
すぎさる
to pass, pass away
去る(自・他)
さる
to leave, go away, pass
金魚
きんぎょ
魚
さかな
うお
上京
じょうきょう
proceeding to Tokyo
強化
きょうか
strenghten, intensify, reinforce
強引
ごういん
overbearing, coercive, pushy
強気
つよき
confident, assured, firm
教える(他)
おしえる
教わる(他)
おそわる
to be taught
曲線
きょくせん
curve
曲がる
まがる
to bend, burke, warp, wind, twist
曲げる(他)
まげる
to bend, bow, bend (the truth), to depart (from a principle)
近所
きんじょ
neighboorhood
近代
きんだい
present day, modern times
近々
ちかぢか
soon, nearness, before long
禁止
きんし
銀行
ぎんこう
区切る(他)
くぎる to divide (an area), mark off, cut off
区分
くぶん
division, section, compartment
区別
くべつ
distinction, differentiation, classification
地区
ちく
district, section, sector
苦心
くしん
pain, trouble, anxiety
苦しい
くるしい
苦しめる(他)
くるしめる
to torment, pain, inflict pain
苦い
にがい
苦手
にがて
空中
くうちゅう
sky, air, (mid-air)
空っぽ
からっぽ
empty, vacant, hollow
兄
あに
ケイ
関係
かんけい
係り
かかり(係りの者)
charge, duty, person in charge, clerk
会計
かいけい
account, finance
計る(他)
はかる
to measure, weigh, survey, time
生年月日
せいねんがっぴ
birth date
月日
つきひ
time, years, days
見物
けんぶつ
sightseeing, watching, viewing
みもの
a sight, an attraction
建設
けんせつ
construction, establishment
険しい
けわしい
rugged, inaccessible, steep
受験
じゅけん
元日
がんじつ
New Year’s Day
言語
げんご
language
伝言
でんごん
verbal message
一言
ひとこと
single word, a few words, brief comment
言付ける(他)
こどづける
to send word, send a message, make an excuse
言いつける(他)
いいつける to tell (to do), order, charge, direct, tell on (someone)
中古
ちゅうこ
used, second-hand
五十音
ごじゅうおん
the Japanese syllabary
今後
こんご
from now on, hereafter
後者
こうしゃ
the latter
後
のち・あと
用語
ようご
term, terminology
語る(他)
かたる
to talk about, speak of, tell, recite
工員
こういん
factory worker
行員
こういん
bank clerk
工事
こうじ
construction work
工場
こうじょう・こうば
factory, plant, mill, workshop
大工
だいく
carpenter
公正
こうせい
justice, fairness
広告
こうこく
advertisement
広々
ひろびろ
extensive, spacious
広める(他)
ひろめる
to spread, propagate, popularize, broaden, extend, enlarge
広がる
ひろがる to spread (out) extend, get around
交番
こうばん
外交
がいこう
diplomacy, selling (e.g. door-to-door)
交ざる
まざる
to be mixed
友好
ゆうこう
friendship
好き好き
すきずき
matter of taste
参考
さんこう
reference, consultation
行動
こうどう
action, conduct, behaviour
通行
つうこう
passage, passing, common usage
行事
ぎょうじ
event, function
行方
ゆくえ
(one’s) whereabouts, outcome
行方不明者
ゆくえふめいしゃ
missing person
校長
こうちょう
principal
下降
かこう
downward, descent, fall, drop
降ろす(他)
おろす
to take down
降る
ふる
高める(他)
たかめる
to raise, lift, boost, enhance
信号
しんごう
traffic lights
国家
こっか
nation, state
国会
こっかい
parliament
黒板
こくばん
blackboard
困難
こんなん
difficulty, distress
困る
こまる
左右
さゆう
作家
さっか
writer
作曲
さっきょく
composition
動作
どうさ
action, movements, behavior
様子
ようす
situation
迷子
まいご
lost child
氏名
しめい
full name
仕方
しかた
way, method, means
市場
いちば
market, marketplace
私鉄
してつ
private railway
開始
かいし
start
姉妹
しまい
意思
いし
intention, purpose
思い切り
おもいきり
with all one’s strength
紙くず
かみくず
wastepaper
ちり紙
ちりがみ
tissue paper
寺院
じいん
temple
目次
もくじ
table of contents
次第(に)
しだい
dependent upon, as soon as, gradually
次ぐ
つぐ
to rank next to, come after
次々
つぎつぎ
in succession, one by one
自習
じしゅう
self-study
自給
じきゅう
self-support
自ら
みずから
for one’s self, personally
おのずから(自ずから)
naturally, as a matter of course
見事
みごと
splendid, magnificent
物事
ものごと
things, everything
持参
じさん
bringing, taking, carrying
地質
ちしつ
geological features
質
しつ
substance, quality, matter
作者
さくしゃ
author
前者
ぜんしゃ
the former
借金
しゃっきん
loan, debt
借りる(他)
かりる
弱点
じゃくてん
demerit
運転手
うんてんしゅ
手間
てま
time, labour
主語
しゅご
subject
主人
しゅじん
head (of household), landlord
主(に)
おも
chief, main, principal
首都
しゅと
capital
受け持つ
うけもつ to take (be in) charge of
最終
さいしゅう
終える(他)
おえる
to finish, graduate
集会
しゅうかい
meeting, assembly, gathering
集中
しゅうちゅう
concentration (also on e.g. reading), convergence, gathering together
集中豪雨
しゅうちゅうごうう
local downpour
住所
じゅうしょ