Usefulness level 1 Flashcards
The small child reads books at school every day.
まいにち ちいさい こどもは がっこうで ほんを よみます。
毎日 小さい 子どもは 学校で 本を 読みます。
Everyone thinks the white snow is beautiful.
みんなは しろい ゆきが きれいだと おもいます。
みんなは 白い ゆきが きれいだと おもいます。
The mother and father go to work at the company.
おかあさんと おとうさんは かいしゃに しごとに いきます。
母と 父は かいしゃに しごとに 行きます。
I can see mountains from inside the train.
でんしゃのなかで やまが みえます。
電車の中で 山が 見えます。
The foreign person speaks Japanese.
がいこくじんは にほんごを はなします。
外国人は 日本ごを 話します。
The weather is good today so I will go outside.
きょうは てんきが いいので そとに いきます。
今日は 天気が いいので 外に 行きます。
The police run to the left.
けいさつは ひだりに はしります。
けいさつは 左に はしります。
Two rivers meet between the mountains.
ふたつの かわは やまの あいだで あいます。
二つの 川は 山の 間で あいます。
The boy and girl study at school.
おとこのことおんなのこは がっこうで べんきょうします。
男の子と女の子は 学校で べんきょうします。
I want to make friends in this country.
このくにで ともだちを つくりたいです。
この国でともだちを つくりたいです。
Everyone goes to school today.
みんなは きょう がっこうに いきます。
みんなは 今日 学校に 行きます。
Mother reads books at school.
ははは がっこうで ほんを よみます。
母は 学校で 本を 読みます。
I see three mountains from the train.
でんしゃから みっつの やまが みえます。
電車から 三つの 山が 見えます。
The small child plays with toys.
ちいさい こどもは おもちゃで あそびます。
小さい 子どもは おもちゃで あそびます。
Everyone can see the big mountain from here.
みんなは ここから おおきい やまが みえます。
みんなは ここから 大きい 山が 見えます。
Two people come from a foreign country.
ふたりは がいこくから きます。
二人は 外国から 来ます。
The father goes to work at the company every day.
ちちは まいにち かいしゃに しごとに いきます。
父は 毎日 かいしゃに しごとに 行きます。
The boy makes toys in the middle of the day.
おとこのこは ひるに おもちゃを つくります。
男の子は ひるに おもちゃを つくります。
A boy runs to the left of the river.
おとこのこは かわの ひだりに はしります。
男の子は 川の 左に はしります。
There is a big tree outside the school.
がっこうの そとに おおきい きが あります。
学校の 外に 大きい 木が あります。
We study Japanese culture at university.
わたしたちは だいがくで にほんの ぶんかを べんきょうします。
わたしたちは 大学で 日本の ぶんかを べんきょうします。
The company president works in the factory.
しゃちょうは こうじょうで しごとを します。
I eat food in the middle of the day.
ひるに たべものを たべます。
ひるに 食べものを 食べます。
My friend comes from the north by car.
ともだちは きたから くるまで きます。
友は 北から 車で 来ます。
Four children play in front of the school.
よにんの こどもが がっこうの まえで あそびます。
四人の 子どもが 学校の 前で あそびます。
The adult looks at the map on the right.
おとなは みぎで ちずを みます。
大人は 右で ちずを 見ます。
I make a phone call to my mother after six o’clock.
ろくじの あとで はは に でんわを します。
六時の 後で 母に 電話を します。
Half of the students come by train.
がくせいの はんぶんが でんしゃで きます。
学生の 半分が 電車で 来ます。
The weather is good in the east today.
きょうは ひがしの てんきが いいです。
今は 東の 天気が いいです。
I see five people in the water.
ごにんの ひとが みずに みえます。
五人の 人が 水に 見えます。
The police station is between two schools.
けいさつは ふたつの がっこうの あいだに あります。
けいさつは 二つの 学校の 間に あります。
People eat lunch at noon.
ひとは ひるごはんを ひるに たべます。
人は ひるごはんを ひるに 食べます。
A big tree grows in the west.
おおきい きが にしに あります。
大きい 木が 西に あります。
The small girl reads three books.
ちいさい おんなのこは さんさつの ほんを よみます。
小さい 女の子は さんさつの 本を 読みます。
I write my name in Japanese.
なまえをにほんごで かきます。
名前を日本ごで 書きます。
The teacher takes rest after work.
せんせいは しごとの あとで やすみます。
先生は しごとの 後で 休みます。
The students gather in front of the university.
がくせいは だいがくの まえに あつまります。
学生は 大学の 前に あつまります。
Two friends come from the south by train.
ふたりの ともだちは みなみから でんしゃで きます。
二人の 友は 南から 電車で 来ます。
My mother works at the factory.
ははは こうじょうで しごとを します。
母は こうじょうで しごとを します。
Everyone studies inside the school.
みんなは がっこうの なかで べんきょうします。
みんなは 学校の 中で べんきょうします。
Seven children play with toys.
ななにんの こどもが おもちゃで あそびます。
七人の 子どもが おもちゃで あそびます。
The adult sees mountains from the north.
おとなは きたから やまを みます。
大人は 北から 山を 見ます。
Three white cars pass by the river.
みっつの しろい くるまが かわを とおります。
三つの 白い 車が 川を とおります。
Everyone gathers at the research center.
みんなは けんきゅうじょに あつまります。
They choose society over freedom.
かれらは じゆうより しゃかいを えらびます。
I hear people talking about the schedule.
ひとが よていについて はなすのが きこえます。
人が よてについて 話すのが 聞こえます。
Two foreign people work in our country.
にめいの がいこくじんが わたしたちのくにで しごとを します。
二名の 外国人が わたしたちの国で しごとを します。
The program shows life in our society.
ばんぐみは しゃかいのせいかつを みせます。
ばんぐみは しゃかいのせいかつを 見せます。
The boy collects many books.
おとこのこは たくさんの ほんを あつめます。
男の子は たくさんの 本を あつめます。
My friend sends letters from abroad.
ともだちは がいこくから てがみを おくります。
友は 外国から てがみを おくります。
I want to sell these three things.
このみっつのものをうりたいです。
この三つのものをうりたいです
I can see the entrance from here.
ここからいりぐちが みえます。
ここから入り口が見えます。
The words come out of my mouth.
ことばが くちから でます。
ことばが くちから 出ます。
Four friends study foreign languages.
よにんの ともだちが がいこくごを べんきょうします。
四人の 友だちが外国語をべんきょうします。
Both parents think about their children’s freedom.
りょうしんは こどもの じゆうについて かんがえます。
りょうしんは子どものじゆうについてかんがえます。
I can see many things after going outside.
そとに でてから たくさんの ものが みえます。
外に出てからたくさんのものが見えます。
A hundred people gather at university.
ひゃくにんが だいがくに あつまります。
百人が大学に あつまります。
The big map shows five countries.
おおきい ちずは いつつのくにを みせます。
大きいちずは五つの国を見せます。
We send toys to three schools.
みっつの がっこうに おもちゃを おくります。
三つの学校におもちゃをおくります。
The adults talk about recent culture.
おとなは さいきんの ぶんかについて はなします。
大人はさいきんのぶんかについて話します。
Two books came from the east part of the country.
にさつの ほんが くにの ひがしから きました。
二さつの本が国の東から来ました。
The spacious factory is in front of the river.
ひろい こうじょうは かわの まえに あります。
ひろいこうじょうは川の前にあります。
I hear my friend’s voice from the left.
ともだちの こえが ひだりから きこえます。
友だちのこえが左から聞こえます。
People make long phone calls today.
ひとは きょう ながい でんわを します。
人は今日長い電話をします。
Two friends sell white cars.
ふたりの ともだちは しろい くるまを うります。
二人の友だちは白い車を売ります。
The small girl takes toys outside.
ちいさい おんなのこは おもちゃを そとに だします。
小さい女の子はおもちゃを外に出します。
Mother goes to work in the morning.
ははは あさに しごとに いきます。
母は あさに しごとに 行きます。
Three adults study at the research center.
さんにんの おとなが けんきゅうじょで べんきょうします。
三人の大人がけんきゅうじょでべんきょうします。
The train comes between six and ten.
でんしゃは ろくじと じゅうじの あいだに きます。
電車は六時と十時の間に来ます。
Everyone can see mountains from the school.
みんなは がっこうから やまが みえます。
みんなは学校から山が見えます。
Four foreign people work at the factory.
よにんの がいこくじんが こうじょうで しごとを します
。
四人の外国人がこうじょうでしごとをします。
I hear the sound of five cars.
いつつの くるまの おとが きこえます。
五つの車のおとが聞こえます。
The teacher reads three books.
せんせいは さんさつの ほんを よみます。
先生は三さつの本を読みます。
Both parents choose this school.
りょうしんは この がっこうを えらびます。
りょうしんはこの学校をえらびます。
A hundred students gather in front of the university.
ひゃくにんのがくせいがだいがくの まえにあつまります。
百人の学生が大学の前にあつまります。
Two friends call from the north.
ふたりのともだちがきたからでんわをします。
二人の友だちが北から電話をします。
The small boy looks at the schedule.
ちいさいおとこのこはよていをみます。
小さい男の子はよていを見ます。
Mom makes food after studying.
はははべんきょうの あとでたべものをつくります。
母はべんきょうの後で食べものをつくります。
The police hear many sounds.
けいさつにはたくさんのおとがきこえます。
けいさつにはたくさんのおとが聞こえます。
Four students come out of the school.
よにんのがくせいが がっこうからでます。
四人の学生が学校から出ます。
People gather inside the country.
ひとはくにの なかにあつまります。
人は国の中にあつまります。
Three children play with white toys.
さんにんのこどもがしろいおもちゃであそびます。
三人の子が白いおもちゃであそびます。
My friend studies foreign culture.
ともだちはがいこくのぶんかをべんきょうします。
友は外国のぶんかをべんきょうします。
The big company is on the right.
おおきいかいしゃはみぎにあります。
大きいかいしゃは右にあります。
I see five mountains from the train.
でんしゃからいつつのやまがみえます。
電車から五つの山が見えます。
Everyone reads the program schedule.
みんなはばんぐみのよていをよみます。
みんなはばんぐみのよていを読みます。
The spacious factory is between two mountains.
ひろいこうじょうはふたつのやまのあいだにあります。
ひろいこうじょうは二つの山の 間にあります。
Ten students think about their future.
じゅうにんのがくせいはみらいについてかんがえます。
十人の学生はみらいについてかんがえます。
I hear children’s voices from outside.
そとからこどものこえがきこえます。
外から子のこえが聞こえます。
Mother comes home after six o’clock.
はははろくじのあとでいえにきます。
母は六時の後でいえに来ます。
Three people work in that white car.
さんにんがあのしろいくるまでしごとをします。
三人があの白い車でしごとをします。
The foreign person studies Japanese society.
がいこくじんはにほんのしゃかいをべんきょうします。
外国人は日本のしゃかいをべんきょうします。
My friend collects many books.
ともだちはたくさんのほんをあつめます。
ともだちはたくさんの本をあつめます。
Four toys come from a foreign country.
よっつのおもちゃががいこくから きます。
四つのおもちゃが外国から来ます。
Everyone makes phone calls to their parents.
みんなはりょうしんにでんわをします。
みんなはりょうしんに電話をします。
The adult sees five people at school.
おとなはがっこうでごにんをみます。
大人は学校で五人を見ます。
A long train goes to the east.
ながいでんしゃがひがしにいきます。
長い電車が東に行きます。
The girl reads books at university.
おんなのこはだいがくでほんをよみます。
女の子は大学で本を読みます。
Foreign people study Japanese culture.
がいこくじんはにほんのぶんかを べんきょうします。
外国人は日本のぶんかをべんきょうします。
Two teachers work at three schools.
ふたりのせんせいがみっつのがっこうでしごとをします。
二人の先生が三つの学校でしごとをします。