Unit 4 Flashcards
1
Q
拾う
A
ひろう
To pick up
2
Q
迷う
A
まよう
To waver, hesitate, be uncertain
3
Q
項目
A
こうもく
Item
4
Q
日頃
A
ひごろ
Normally, habitually
5
Q
訪問する
A
ほうもんする
To visit
6
Q
鼻をかむ
A
はなをかむ
Blow your nose
7
Q
吸う
A
すう
To suck
8
Q
携帯電話
A
けいたいでんわ
Mobile phone
9
Q
奈良時代
A
ならじだい
Nara period
10
Q
小麦粉
A
こむぎこ
Flour
11
Q
団子
A
だんご
Dumpling
12
Q
現在
A
げんざい
The present time
13
Q
室町時代
A
むろまちじだい
Muromachi period
14
Q
東洋
A
とうよう
Oriental
15
Q
経る
A
へる
To pass
16
Q
巻く
A
まく
To wind about, wrap
17
Q
習慣
A
しゅうかん
Custom
18
Q
発達ぶり
A
はったつぶり
Appearance of progress
19
Q
太さ
A
ふとさ
Thickness
20
Q
細い
A
ほそい
Thin
21
Q
天使
A
てんし
Angel
22
Q
細長い
A
ほそながい
Long and thin
23
Q
~型
A
〜がた
Type, shape
24
Q
断片
A
だんぺん
Fragment
25
貝殻
かいがら
| Shell
26
一括する
いっかつする
| All together, all in one
27
訳する
かくする
| To translate
28
意
い
| Meaning
29
飯
めし
| Food
30
同格
どうかく
| Same rank, position
31
主食
しゅしょく
| Staple food
32
類
るい
| Type, kind
33
食卓
しょくたく
| Kitchen table
34
系列
けいれつ
| Series, sequence, system
35
異なる
ことなる
| To differ, vary
36
両者
りょうしゃ
| Both parties
37
同時
どうじ
| Simultaneously
38
進行する
しんこうする
| To advance
39
器
うつわ
| Bowl
40
直接
ちょくせつ
| Directly
41
液体
えきたい
| Liquid
42
定義する
ていぎする
| To define
43
原則
げんそく
| Principle, rule
44
厳禁
げんきん
| Strict prohibition
45
丸める
まるめる
| To make round, roll up
46
許す
ゆるす
| To allow, forgive
47
快感
かいかん
| Pleasant sensation
48
単に
たんに
| Simply, merely, only
49
舌
した
| Tongue
50
触覚
しょっかく
| Sense of touch
51
加わる
くわわる
| To increase
52
証拠
しょうこ
| Proof, evidence
53
香り
かおり
| Aroma
54
視覚
しかく
| Sense of sight
55
嗅覚
きゅうかく
| Sense of smell
56
聴覚
ちょうかく
| Sense of hearing
57
感覚
かんかく
| Feeling
58
突き出す
ときだす
| To stick out, jut out
59
歯
は
| Teeth
60
奥
おく
| Interior
61
明治
めいじ
| Meiji
62
正統
せいとう
| Conventional, orthodox
63
先頭を切る
せんとうをきる
| Innovate, take the lead in
64
波
なみ
| Wave
65
〜を及ぼす
〜をおよぼす
| To reach to
66
美学
びがく
| Aesthetics
67
傾向
けいこう
| Trend
68
〜に反応する
〜にはんのうする
| To react/respond to
69
都内
とない
| Metropolitan area
70
隣
となり
| Next to
71
〜に駆け込む
〜にかけこむ
| Run/rush into (a train etc.)
72
盛大
せいだい
| Grand, magnificent
73
流す
ながす
| To pour
74
間もなく
まもなく
| Very soon
75
気配
けはい
| Indication, sign, presence
76
合戦
かっせん/がっせん
| Battle/war
77
制する
せいする
| Control, command
78
〜に驚く
〜におどろく
| Be surprised
79
開発する
かいはつする
| Develop
80
重宝
ちょうほう
| Treasure
81
用途
ようと
| Use, usefulness, utility
82
警報機
けいほうき
| Alarm
83
不思議
ふしぎ
| Wonder, miracle, marvel
84
背景
はいけい
| Background, scenery
85
放送する
ほうそうする
| To broadcast