TOEIC - 2 Flashcards
〜に賭ける
bet on
そのような名前の
by that name
(遅れ・不足を)取り戻す、取り返す
catch up on
土建会社
engineering firm
(テニス・ゴルフの)カントリークラブ
country club
仕事仲間、同僚
business associate
〜を予定に入れている
get ~ down
一行
party
〜しましょうか?
Why don’t I ~ ?
〜にひょいと入る、〜に立ち寄る
pop into
副社長、部長、部署の統括責任者
vice president(VP)
傍聴する
sit in
(やむを得ず)遅れて、足止めを食らって
hung up
一体全体
on earth
文字の中央揃え
text centering
銅配管
copper piping
かなりの〜がある
have one’s fair share of
ポリエステル
poly
ポリ塩化ビニール
PVC
据え付ける
lay
後になって
later on
株主総会
shareholders meeting
顧客
account
取引
transaction
全くわからない
not have the faintest idea
小旅行、遠出
outing
成績
performance
〜を狙う
gun for
積み重なる、増える
pile up
足りない部分を補う
pick up the slack
〜に手を貸す
give ~ a hand
遅れを取り戻す
get caught up
出産休暇
maternity leave
主な
primary
世話をする人
care giver
通常、本来ならば
under normal circumstances
始まる、開始する
commence
倍増する
multiply
直売店
outlet
重さが〜ある
weigh
持ち運べる
on-the-go
〜がついてくる
come with ~
排気ガス検査
emission testing
驚くような効果を上げる
work wonders
気管支炎
asthma
予約なしの客
walk-in
業者
vender
改築する
refurbish
敷地外で、建物外で
off-premises
季節の
seasonal
農産物
produce
有機の
organic
(絵などが)目の高さにかけられて
on the line
メイン料理
entrees
(茶色の袋に入れて)弁当を持っていく
brown-bag
高電圧
high voltage
感電死する
be electrocuted
〜に接触する
come into contact with ~
直接の経験
firsthand experience
耐電性の
electricity resistant
米国在郷軍人会
American Legion
資金や寄付金調達のための催し、募金キャンペーン
fund raiser
わざわざ〜する
go out of one’s way to ~
放し飼いの
free-range
利益、収益
baked goods
参加者数
turnout
監視役を務める
supervise
連続した
straight
資金提供をする
finance
〜の資格がある
be eligible for ~
(魚を)魚かぎで引き上げる
gaff
ひどく損なう
mutilate
検査、確認
verification
基本原則
ground rule
もしそうだったとしても
if ever
いずれにしても
at any rate
〜を催す
put on ~
満員の
packed
ピラティス
pulates
〜のつもりで、〜として
by way of ~
急いで行く
scuttle
舞台裏へ
offstage
拍手をする
put one’s hands together
宴会
banquet
ゆでる
poach
遠足
excursion
賢く
sensibly
途中で
halfway
捨てる
ditch
〜を十分に知る
get a good idea of
いっぱいに詰まった状態で
fully loaded
機材
equipment
広告費
advertising dollar
探る、厳密に調べる
probe
最大限に
to the fullest
市場調査
market research
市長
mayor
〜を中心に置く
be centered on ~
(交通・通信などの)幹線
artery
almost
just about
場内売店
concession
仮に
tentatively
中核になるもの
anchor
住宅開発
housing development
ばかな、愚かな
daft
早期退職
early retirement
(人)の先例にならう
follow in the footsteps of ~
この場から去って
out the door
明確な
definite
生涯教育
continuing education
市議会
city council
監視されて
under scrutiny
さらなる調査まで(待って)
pending further research
奇跡でも起こらなければ
barring a miracle
その評判の功績を認められている
be credited with the reputation
残高を繰り越す
carry over the balance
改善に役だっている
be instrumental in improvement
要求あり次第
upon(on) request
プロジェクトに入札する
bid for the project
使用不能の
out of commission
富裕層を相手にしている
cater to upscale customers
コンサートの売上金
proceeds from the concert
引渡し前の現金払い
cash before delivery
銀行為替による送金
remittance by bank draft
未来についての憶測
speculation about the future
源泉での税徴収
tax deduction at source
彼の負債の半分を帳消しにする
write off half his debt
経済が好転した。
The economy has turned around.
あなたの意見と同じである
be identical to your opinion
そのプロジェクトに資金を充てる
earmark funds for the project
成功に終わる
culminate in success
AとBを比較する
weigh A against B
〜通り、〜にしたがって
as per
情報を入手すること
access to information
現場の手がかり
clue to the scene
要求あり次第
upon request
到着次第
upon arrival
待機して
on call
受領次第
upon receipt
〜に関して疑い(不安)を感じる
have reservation about
〜の評判
the reputations of
without 〜がなければ
barring
〜を人の自由にさせる
place ~ at one’s disposal
融資を受ける資格がある
quality for the loan
破産を申請する
file for bankruptcy
新車に乗り換える
trade in my car for a new one
彼女に交通費を返金する
reimburse her for the transportation cost
迅速な対応を求める
call for a prompt response
昇進の資格がある
be eligible for promotion
その損害賠償に責任がある
be liable for the damage
コンサート会場日向かっている
be headed for the concert venue
個人使用向けのみ
be intended for personal use only
彼がミスしたことを許す
forgive him for making the mistake
輸出禁止
ban on export
ローンの利息
interest on the loan
請求があり次第
on request
平均して
on average
新たな責任を負う
take on new responsibilities
ネットに情報を頼る
count on the Internet for information
留学したがっている
be keen on studying abroad
車を修理する
work on the car
商品に税を課す
levy a tax on the product
未来に関する決断
decision on the future
〜の適用(応用)
application of
〜への適用
application to
人を〜から免除する
exempt 人 from ~ ing
〜の有利となるように
to the advantage of ~
メディアによって
be media
それ以降
since
〜をうまくやってのける
pull off ~
〜に迎合する、応じる
cater to
〜に迎合する、応じる
pander to
5万ドルに達する
amount to $50,000
使用説明書を参照する
refer to the manual
彼に夕食をおごる
treat him to a dinner
鈴木氏の部下になる
report to Mr.Suzuki
次の議題に進む
proceed to the next item on the agenda
成功は努力の結果である
attribute success to efforts
その規則に従う
conform to the regulations
変更されることがある
be subject to change
昇給の資格がある
be entitled to a salary increase
他の商品と同等である
be comparable to other products
〜の利益のために
in the interest of
〜の利益のために
to [for] our benefit
〜の利益のために
to [for] our advantage
〜の代行をする
fill in for 人
〜の代行をする
stand in for 人
前置詞afterと置き換え可能
following
自分の意志で
of one’s own volition
自分の意志で
at one’s own volition
〜について詳しく述べる
elaborate on
人に〜を身につけさせる
familiarize 人 with
雇われている
be on the payroll
AをBごとに分類してファイルする
file A by B
結核に感染している
be infected with tuberculosis
法律に従う
comply with the law
交渉を続ける
proceed with the negotiations
医師に相談する
consult with a physician
〜に迎合する
be compliant with ~
〜するのは日[週、月]の半ば過ぎのことである
it is well into the day [week, month] when ~