Sentences Flashcards
does that building have an ATM?
その ビルに
ATMが ありますか
That guy over there.
Who is that person?
あそこに男の人
がいますね。
あの人は
だれですか。
No one is here
だれもいません
Old letters, photos etc.
古い手紙や
写真などが
あります
Near the post office
ゆうびんきょく
のちかくです。
郵便局の
近くですね
That white building over there.
It’s inside that building.
あそこに白い ビルが ありますね。 あの ビルの 中です。
Because I work for a Japanese company
日本のかいしゃ
ではたらきます
から
日本の会社で
働きますから
Convenience store, Supermarket, etc
コンビニや スーパーなどがあります
In the meeting room there are 7 tables
かいぎしつに
テーブルが
ななつ あります
(会議室)
I have been in Japan for 1 year
俺は 日本に
一年 います
5 postcards please
はがきを五枚
ください
How many siblings do you have?
きょうだいは
何人ですか
兄弟は何人ですか
How many times a week do you play tennis?
いしゅうかんに
なんかい テニスを
しますか
一週間に
何回 テニスを
しますか
About twice
にかい ぐらい
二回ぐらい
How long did you study Spanish?
どのくらい
スペイン語を
勉強しましたか
I studied for 3 months
さんかげつ
勉強しました
三か月
勉強しました
Only 3 months?! You’re very good.
三かげつだけですか、
じょうずですね
三か月だけですか、
上手ですね
From Osaka to Tokyo, by Shinkansen, how long does it take?
大阪から 東京まで
新幹線で
どのくらい
かかりますか
It takes 2.5 hours
にじかんはん
かかります
二時間半
かかります
By air mail 7 days, by shipping service it takes 2 months.
こうくうびんで
なのか、ふなびんで
にかげつ ぐらいです
航空便で 7日、
船便で 二か
ぐらいです。
I study Japanese around twice a week
一週間に 二回ぐらい
日本語を
勉強しています
How many times do you play football a month?
いっかげつに
なんかい
サッカーをしますか
一か月に 何回
サッカーをしますか
Hokkaido is bigger than Kyushu
北海道は九州より
大きいです
Was the weather good?
天気はよかったですか
I met various people
いろいろな人に
会いました
Much colder
ずっとさむい
ずっと寒い
Is it faster to take the bus or train to the airport?
くうこうまで
バスと でんしゃと
どちらが はやいですか
空港まで バスと電車と
どちらが 速いですか
Train is faster
でんしゃの
ほうが はやいです
電車の ほうが
速いです
Do you like the ocean or mountain?
うみと やまと
どちらが 好きですか
海と山と どちら
好きですか
I like both
どちらも 好きです
Gion festival is the most famous festival in Kyoto
ぎおんまつりは
京都の まつりで
いちばん ゆうめい
ですからね
祇園祭は 京都の祭り
一番 有名ですからね
I was a little tired
ちっと
つかれました
ちょっと疲れました
It wasn’t so good
あまり よくなかった
It was too cold
すごくさむかった
すごく寒かった
5 minute walk from my house
うちから あるいて
ごふんです
うちから 歩いて
五分です
Out of the three stores, I like A best
みっつの みせの
なかで わたし Aが
いちばん 好きです
三つの 店の 中で 私
Aが 一番 好きです
I am going to China to learn to cook
私はちゅうごくに
りょうりをならいに
行きます
私は中国に
料理を習いに
行きます
I am tired today, so I don’t want to do anything
今日は疲れましたから
何も したくないです
The meeting was stressful/tiring/serious
かいぎは
たいへんでした
会議は大変でした
What did you come to study in Japan?
日本に何の勉強に
来ましたか
I went to Hokkaido to ski
北海道へ スキーに
行きました
Today I want to eat Japanese food
今日は日本
りょうりが
食べたいです
Order (restaurant)
ごちゅうもん
ご注文
Set menu
ていしょく
定食
Excuse me, can we please pay separately.
すみません、
べつべつに
お願いします
すみません
別々にお願いします
I want to work abroad
私はがいこくで
はたらきたいです
私は外国で
働きたいです
I want to see my family
I miss my family
私は家族に会いたい
What would you like to do?
何をしたいですか
I want to get married
I don’t want to get married
けっこんしたい
けっこんしたくない
結婚したい
結婚したくない
What did you go to do in London?
ロンドンに何を
しに行きますか
What type of house would you like?
どんなうちが
欲しいですか
I do not want to eat anything
何も食べたくない
I am going to the river to fish
かわへつりに
行きます
川へ釣りに
行きます
I am going to the hotel to have a meal
ホテルへ
しょくじに
行きます
ホテルへ食事に行きます
China has the largest population in the world
せかいで ちゅうごくが
いちばん じんこうが
おおいです
世界で 中国が 一番
人口が 多いです
In Japan, from which country has the most foreign students
日本に どこの くにの
りゅうがくせい いちばん
たくさん いますか
日本に どこの 国の
留学生が 一番
たくさん いますか
Shall we wait for our luggage?
にもつを
まちましょうか
荷物を
待ちましょうか
In ballpoint pen, please write your name
ボールペンで
なまえを
かいてください
ボールペンで
名前を 書いて
ください
This kanji, please teach me how to read it
このかんじの
よみかたを
おしえてください
この漢字の読み方
を教えてください
It’s hot, shall I open the window?
あついですね。
まどを
あけましょうか
暑いですね。
窓を開けましょうか。
Shall I pick you up from the station
えきまでむかえに
いきましょうか
駅まで迎えに
行きましょうか
Right now he is in a meeting room with Matsumoto-san talking
今 かいぎしつで
まつもとさんと
はなして います
今会議室で
松本さんと
話して います
At those traffic lights, please turn right
あの しんごうを
右へ まがって ください
あの 信号を
右へ 曲がってください
Is it straight ahead?
まっすぐですか
Please stop in front of that flower shop
あのはなやのまえで
とめて ください
あの花屋の前で
止めてください
Please open your bag
かばんをあけて
ください
鞄を開けて
ください
Excuse me, can you please turn on the air con
すみません、
エアコンを
つけてください
Please enter (入ります)
はいってください
入ってください
Shall I help you with your luggage?
To carry/lift
にもつを
もちましょうか
荷物を持ちましょうか
Shall I pick you up from the station
駅まで迎えに
行きましょうか
えきまで むかえに
行きましょうか
Shall I come tomorrow?
あしたも
きましょうか
明日も
来ましょうか
Please come at 10
10時に来て
ください
I am on the phone
電話をかけています
Currently playing with a child
子どもと遊んでいます
こどもとあそんでいます
Currently sleeping under a tree
木の下で寝ています
きのしたで
ねています
Currently reading a newspaper
新聞を読んでいます
しんぶんを
よんでいます
Can I borrow the salt
塩を貸して
ください
しおをかして
ください
Currently buying a souvenir
お土産を
買っています
おみやげを
かっています
Please hurry
急いでください
いそいでください
Please send the report soon
すぐレポートを
送ってください
(おくります)
Now I am a little busy, please come later
今忙しいですから、
また あとで
来て ください
Currently swimming in the pool
プールで泳いでいます
プールで
およいでいます
Can I have this?
このをもらっても
いいですか?
Can I borrow that dictionary?
あの辞書を
借りてもいいですか
あのじしょを
かりてもいいですか
You cannot play here
ここで あそんで
は いけません
ここで 遊んでは
いけません
Do you know city hall’s number?
市役所の電話
番号を知って
いますか
しやくしょの
でんわばんごうを
しっていますか
I am a teacher
I teach at a high school
教師です
高校で教えています
きょうしです。
こうこうで
おしえています
Reminded me of my family
家族を思い出しまして
かぞくを
おもいだしました
Is it okay to put my bags down?
荷物を
置いてもいいですか
にもつを
おいてもいいですか
Yes I have one
はい、持っています
はい、もっています
Please can you eat outside
すみません、外で
食べてください
すみません、そとで
たべてください
You cannot play baseball in the Park
公園で野球を
してはいけません
こうえんで
やきゅうを
してはいけません
In the morning I go for a jog, take a shower, then go to work
朝ジョギングをして、
シャワーを浴びて、
会社へ行きます
あさジョギングをして
シャワーをあびて
かいしゃへ行きます
The concert finished so I went for a meal
コンサートが
終わってから、
レストランで
食事しました
コンサートが
おわってから
レストランで
しょくじしました
This room is large and bright
この部屋は
広くて
明るいです
このへやは
ひろくて
あかるいです
I went to the library, borrowed a book, then I met a friend
図書館へ行って、
本を借りて、
それから 友達に
会いました。
としょかんへ行って
本をかりて
それから 友達に
会いました
How do you get to uni?
大学まで どうやって
行きますか
From Kyoto I take the number 16 bus
京都から 16番の
バスに 乗って
京都から 16ばんの
バスに のって
I get off in front of the uni
大学前で降ります
大学まえで
おります
Now, are you going to visit Osaka castle?
今から大阪城を
見学しますか
今から大阪じょうを
けんがくしますか
No, I’m eating lunch then I will visit
いいえ、昼ごはんを
食べてから、
見学します
けんがくします
That long haired person
あの髪が長い人です
あのかみが
ながいひとです
That blue and new bike
あの 青くて
新しい 自転車
あの あおくて
あたらしい
じてんしゃ
What kind of city is Nara?
奈良は どんな
待ちですか
ならは どんな
まちですか
Quiet and pretty town
しずかで きれいな
まちです
静かで きれいな
待ちです
Please teach me how to use
使い方を教えてください
つかいかたを
おしえてください
Please press here first
まず ここを
押して ください
(おして)
Next put your cash card here, enter (press) the PIN number
次に キャッショカードを ここに 入れて、 暗証番号を 押してください
つぎ、いれて、
あんしょうばんごう、
おして
Enter (press) the amount of money
金額を押してください
きんがくを
おしてください
Then press this “confirmation” button
それから この
(確認) ボタンを
押して ください
かくにん、おして
Yesterday evening I read a book, listened to a CD, slept
昨日の晩本を読んで
CDを聞いて、
寝ました
きのうのばん
ほんをよんで
CDをきいて
ねました
After I finished work I ate dinner
仕事が終わって
から
晩御飯を
食べました
しごとがおわって
から
ばんごはんを
たべました
Young and healthy
頭が若くて、
元気です
あたなが
わかくて、
元気です
Smart and funny
頭が良くて、
面白いです
Handsome and kind
頭がハンサムで、
親切です
あたまが
ハンサムで、
しんせつです
25 years old and single
頭が二十五さいで、
独身です
あたまが 25さいで
どくしんです
Take the JR from Kyoto station and change to the subway in Osaka
京都駅からJRに乗って大阪で地下鉄に乗り換えます
京都駅からJRに
のって大阪で
ちかてつに
のりかえます
To take a shower
シャワーを浴びて
シャワーをあびて
After putting in money, please press the button
お金入れてから
ボタンを
押してください
おかねいれてから
ボタンを
おしてください
I started since I left university
大学を出てから
始めました
だいがくを
でてから
はじめました
I started since I joined the company
会社に入ってから、
始めました
かいしゃに
はいってから
はじめました
Yamada is tall in height
山田さんは背が高いですね
背 = せ
To study economics
経済の研究をします
けいざいの
けんきゅうを
します
I left college in Indonesia last year and came to Japan to study art
私は去年インドネシアの大学を出て、日本へ美術の勉強に来ました
出て でて
美術 びじゅつ
Please do not take photos
写真を撮らないでください
とらないで
I have to show my passport
パスポートを見せなければなりません
パスポートを見せないと いけません
I don’t have to wake up early on Sunday
日曜日は早く起きなくてもいいですか
にちようびは
はやく おきなくても
いいですか
Please do not park (stop) your car there
そこに車を止めないでください
そこに くるまを
とめないで
ください
Are you okay by yourself?
一人で大丈夫ですか
Don’t worry because I’ll return by taxi
心配しないでください、タクシーで帰りますから
So, I will return soon
ですから、早く帰ります
Do children also have to pay money?
子どももお金を払わなければなりませんか
はらわなければ
No, you don’t have to pay
いいえ、はらわなくてもいいです
いいえ、払わなくてもいいです
When do I have to submit the report by?
レポートはいつまでに出さなければなりませんか
ださなければ
Please submit it by Friday
金曜日までに 出して ください
きにょうびまでに
だして
ください
Please do not enter here
ない形
ここに 入らないで
ください
はいらない
It’s a very important document, please do not lose it
大切な資料ですから、
なくさないで
ください
たいせつな
しりょう
It’s the library’s book, so please don’t write anything
ない形
図書館の本ですから、
何も書かないで
ください
としょかん
Tomorrow I have to go to the hospital
明日病院へ
行かなければ
なりません
あしたびょういん
I must return the book by Saturday
土曜日までに
本を返さなければ
なりません
かえさなけれあ
How many kanji do you have to memorise every day?
毎日いくつ漢字を
覚えなければ
なりませんか
おぼえければ
Is it okay if I don’t rush?
急がなくてもいいですか
いそが
Do I have to come to the post office tomorrow?
明日ゆうびんきょくに
来なくてもいいですか
来 = こ ❗️
I don’t have to take an umbrella do I?
傘を持って行かなくてもいいですか
It’s not so hot so I do not have to turn on the air conditioner
あまり暑くない
ですからエアコンを
つけなくても
いいです
People at work do not understand English, so I have to speak Japanese
会社の人英語が
分かりませんから
日本語で話さな
ければなりません
I have to pay money now
今お金を払わ
なければ
なりません
はらわ
No, you do not have to come tomorrow
いいえ、明日も来なくてもいいです
来 = こ❗️
Please write the answer in pencil
答えはえんぴつで
書いてください
こたえ
I have to go pick up my friends at the airport
空港に友達を迎えに行かなければなりません
くうこう
むかえ
Please take off your coat
上着を脱いでください
うわぎ
ぬいで
You don’t have to take off your vest (underwear)
下着を脱が
なくてもいいです
したぎ
ぬがなくてもいいです
Since this material is important, please do not lose it
この資料は大切ですからなくさないでください
しりょう
たいせつ
I have to return the book, so I will go to the library
本を返さなければなりませんから、これから図書館へ行きます
かえさ
としょかん
Milla-san can read kanji
ミラーさんは漢字を
読むことができます
My hobby is watching films
私の趣味は映画を見ることです
私のしゅみは
えいがをみる
ことです
Before I sleep, I will write in my diary
寝る前に、日記を書きます
ねるまえに
にっきを
かきます
Can you drive a car?
車の運転ができますか
うんてん
Can you ride a bike?
自転車に乗ることができますか?
じてんしゃに
のることが
できますか?
What time can you visit Osaka castle until?
大阪城は何時まで見学ができますか
大阪じょうは
何時までけんがく
ができますか?
Can I pay by card?
カードで払うことができますか
はらう
What is your hobby?
趣味は何ですか?
しゅみ
I collect old watches
古い時計を集めることです
あつめることです
Do Japanese children have to memorise hiragana before they start school?
日本の子どもは学校に入る前に、
ひらがなを覚えなければなりませんか
がっこうにはいるの
まえにひらがなを
おぼえなければ
なりませんか
Before meals, please take this medicine
食事の前に、この薬を飲んでください
しょくじのまえに
このくすりを
のんできださい
I especially like horses
特に馬が好きです
とくに
In japan, it’s difficult to find/see horses
日本ではなかなか馬を見ることができません
You can make hotel reservations here
ここでホテルのよやくができます
Can you play the piano?
ピアノを弾くことができますか?
ひくことができますか?
I can write around 100 kanji
漢字は、100ぐらい
書くことができます
Which type of cuisine can you make?
どんな料理を作ることができますか
どんなりょうりをつくる
ことができますか
I can sing this song
この歌を歌うことができます
うた
What is your hobby?
It is to drive a car
趣味は何ですか
車を運転することです
しゅみ
うんてん
Before I eat, I wash my hands
ごはんを食べる前に
手を洗います
あらいます
I will change my money before going on a trip
旅行に行く前に、お金を変えます
りょこうに
かえます
Before I came to Japan, I bought a camera
日本に来る前にカメラを買いました
にほんにくるまえに
かめらをかいました
Before the meeting, I will copy the document
会議の前に、資料をコピーします
かいぎのまえに
しりょうをこぴーします
3 days ago, I sent the parcel
3日前に、荷物を送りました
にっかまえに
にもつを
おくりました
Can I have my meal in the garden?
にわで食事することができますか?
しょくじ
It will be summer holiday soon
もうすぐ夏休みです
なつやすみ
Have you stayed at a Japanese persons house before?
日本人のうちに泊まったことがありますか?
とまった
In the evening I will take a bath and watch TV
夜はお風呂に入ったり、テレビを見たりします
よるはおふろ入ったり
Last summer holiday I swam and climbed a mountain
去年の夏休みは泳いだり、
山を登ったりしました
きょねんのなつやすみは
およいだり、やまを
のぼったりました
I will practice golf, and read a book at home
ゴルフの練習をしたリ、うちで本を読んだりします
I’d like to go skiing and have a party with my friends
スキーに行ったり、友達とパーティをしたりしたいです
I have to prepare a document and reserve a hotel
資料を作ったり、ホテルを予約したりしなければなりません
しりょうをつくったり
よやく
I became tired
眠くなりました
ねむくなりました
I became skilled
上手になりました
じょうずになりました
Have you eaten sukiyaki before?
すき焼きを食べたことがありますか?
I want to draw a picture and listen to music
絵を書いたり、音楽を聞いたりしたいです
えをかいたり、
おんがくを
きいたりしたです
The room became clean as I cleaned it up
掃除しましたから部屋がきれいになりました
そうじしましたから
へや
In Japan at winter, it becomes dark around 5
日本は冬5時ごろ
暗くなりました
くらくなります
Tobacco is not good for your health (body)
たばこは体によくない
からだ
The hotel is expensive so I will stay with my friend
ホテルは高いですから友達のうちに泊まります
とまります
In the summer there is a post office on the top of the mountain so you can mail a letter or make a phone call
夏は山の上に郵便局がありますから、手紙を出したり、電話をかけたりすることができます。
ゆうびんきょく
てがみをだしたり
There’s a football match between Japan and Brazil
日本とブラジルのサッカーの試合があります。
しあい