N5 vocab (あ、い、う、え、お) Flashcards
ああ
ah!
例えば: ああ〜疲れたじゃん!
会う
(あう)
to meet
例えば: 彼女と会う予定があります
(予定=よてい)
青い
(あおい)
blue, green, pale
例えば: 彼は青い目である
赤い
(あかい)
red, crimson, scarlet (紅), vermilion
例えば: 彼女のほおは赤かった。
明るい
(あかるい)
light, bright
cheerful
例えば: 物事の明るい面を見なさい。
(物事=ものごと、面=めん)
秋
(あき)
autumn, fall
例えば: すばらしい秋の晩でした
(晩=ばん)
開ける
(あける)
to open
例えば: ドアを開ける/ドアを開けました
開く
(あく)
open
例えば: 校門は8時に開く
(こうもん=校門)
あげる
to give
例えば: ペンをあげる
朝
(あさ)
morning
例えば: 今朝、何時に起きましたか?
(今朝=けさ)
朝ご飯
(あさごはん)
breakfast
例えば: 朝ご飯に何を食べますか?
明後日
(あさって)
the day after tomorrow
例えば: あさっては私の誕生日だ
足
(あし)
leg, foot
例えば: あーキモ!この男の足は臭いじゃん
明日
(あした)
tomorrow
例えば: 明日は何しての?
あそこ
over there
例えば: あそこに大きな建物があります
(建物=たてもの)
遊ぶ
(あそぶ)
to play
例えば: 友達と遊ぶのが好きです
温かい
(あたたかい)
warm
例えば: 今日は温かいお茶を飲みました
頭
(あたま)
head
例えば: 頭が痛いです
(痛い=いたい)
新しい
(あたらしい)
new
例えば: 昨日新しいパソコンを買った
あちら
over there (polite)
例えば: あちらに花屋があります
(花屋=はなや)
暑い
(あつい)
hot (air)
例えば: 毎日こんなに暑いのですか
厚い
(あつい)
thick
例えば: その氷はとても厚い
(氷=こおり)
後
(あと)
later, after
例えば: 彼は三日後にかえってきた。
(三日後=みっかご)
貴方
(あなた)
you
例えば: 貴方はとても優しい人です
兄
(あに)
older brother
例えば: 兄はホラー映画が好きです
姉
(あね)
older sister
例えば: 姉は英語が上手です
あの
that (over there)
例えば: あの本はとても面白いです
あの
well, then
例えば: あの〜ちょっと待ってください
アパート
apartment
例えば: いいアパートですね
浴びる
(あびる)
to take a shower
例えば: 彼女は毎朝シャワーを浴びる
危ない
(あぶない)
dangerous
例えば: 気をつけて、危ないよ!
甘い
(あまい)
sweet
例えば: そのケーキは甘いじゃん
あまり
not so, not very
例えば: このスープはあまりしょっぱくない
雨
(あめ)
rain
例えば: 今日は雨が降っています
(降って=ふって)
洗う
(あらう)
to wash
例えば: 私はきたない感じし、だから顔を洗います
有る
(ある)
to be, to exist
例えば: 私の家にはたくさんの本が有ります
ある
to possess
例えば: 私は魚アレルギーがあります
歩く
(あるく)
to walk
例えば: 歩くと遠いですか
(遠い=とおい)
あれ
that one
例えば: あれは私の車よ〜
良い
(いい、よい)
good
例えば: 彼はとても良い人です
いいえ
no
例えば:
言う
(いう)
to say, to tell
例えば: 何を言ったの?
家
(いえ)
house, home
例えば: 私の家に帰りたい
行く
(いく)
to go
例えば: そろそろ行こうか
いくつ
how many, how old
例えば: 本はいくつありますか?
いくら
how much
例えば: これはいくらですか?
池
(いけ)
pond
例えば: 池のそばに男がいる
医者
(いしゃ)
doctor
例えば: 一日ひとクソ、医者いらず
椅子
(いす)
chair
例えば: この椅子に座ってください
(座って=すわって)
忙しい
(いそがしい)
to be busy
例えば: 今日はめちゃ忙しかった
痛い
(いたい)
pain, to be painful
例えば: 食べ過ぎて、だからお腹が痛いです
(過ぎて=すぎて、お腹=おなか)
一
(いち)
one
例えば: 私の娘は一歳です
(娘=むすめ)