N4の文 Flashcards

1
Q

من تا ا‌ومدن به ژاپن در فرانسه زندگی میکردم

A

わたしはにほんにくるまでフランスにすんでいました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

تا چهارشنبه هفته ی بعد شرکت رو غیبت میکنم

A

来週の月曜日までかいしゃを休みます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

مامانم‌ تا اخر شب کار میکنه

A

母わ夜おそくまではたらいています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

تا تموم شدن کار اینجا منتظر باشید

A

しごとがおわるまで、ここでまっていてください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

گزارش تا ۱۵ام تحویل بده لطفا

A

レポートは十五日までに出してください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

من تا سی ساله شدن میخوام ازدواج کنم

A

わたしは30さいになるまでにけっこんしたいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

تعطیلات تابستان سفر میکردم، تنیس بازی میکردم

A

なつやすみはりょこうしたり、テニスをしたりしていました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

روز تعطیل DVD تماشا میکنم
(کار اصلی روز)

A

やすみのひはDVDをみたりしています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

بارون هی داره میباره، بند میاد

A

あめが降ったりやんだりしています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

این حدودا هی گرم میشه سرد میشه

A

このごろあつかったりさむかったりしています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

شخص درست کننده غذا در خونه هی پدره مادره

A

うちでご飯を作る人は父だったり母だったりします。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

تشنم هم شده، گشنم هم شده یکم میخوام استراحت کنم

A

のどもかわいたし、おなかもすいたしすこしやすみたいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

کوهنوردی دیروز هوا هم خوب بود لذت بخش بود

A

きのうのハイギンクはてんきもよかったしたのしかったです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

این رستوران خوشمزس و ارزونه
(دلیل)

A

このレストランはおいしいし、やすいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

بابام این حدودا فقط داره مشروب میخوره

A

ちちはこのごろビールばかり飲んでいます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

حرف های اون شخص فقط دروغه

A

あの人の話はうそばかりです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

آپارتمان من از ایستگاه دوره اتاقش هم کوچیکه

A

わたしのアパートはえきから遠いし、へやもせまいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

چاق شدم
چون که فقط داری چیزای شیرین میخوری

A

ふとっちゃった
あまい物ばかり食べているからだよ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

امروز تا ساعت ۸ به خونه میخوام برگردم

A

きょうは8じまでにうちにかえりたいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

خب دیگه برو بخواب
تا تموم شدن این بازی یکم دیگه صبر کن

A

さあ、もうねなさい
このゲームがおわるまでもうちょっとまって。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

زیباست، مهربونه خیلی دوسش دارم
(دلیل)

A

きれいだし、やさしいしだいすきです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

این کانجی هست که حتی ژاپنی ها هم نمیتونن بخونن

A

これは日本人でも読めないかんじです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

این سوالیه که حتی بچه هم تواناییش رو داره

A

これはこどもでもできるもんだいです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

چایی ای بریم بخوریم؟

A

おちゃでものみましょうか?

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
چون هوا خوبه قدمی نزنیم؟
てんきがいいですから、さんぼでもしませんか?
26
کوه فوجی در ژاپن بلندترین کوهه
ふじさんは日本でいちばん高い山です。
27
این سیب ها سه تاس ۵۰۰ ینه
このりんごはさんこで五百円です。
28
به خاطر سرماخوردگی مدرسه رو غیبت کردم
かぜでがっこをやすみました。
29
بابام به خاطر کار به آمریکا رفته
父はしごとでアメリカに行っています。
30
این عروسکیه که از کاغذ درست شده
これはかみでつくったにんぎょうです。
31
تا مدرسه دوساعت هم طول میکشه
がっこまで2時間もかかります。
32
مشروب رو سه تا بطری هم خوردی (غر)
ビールをさんぼんものみますた。
33
به پارتی حتی ۱۰ نفر هم نیومدن
パーティーに10人もきませんでした。
34
من دامن حتی یدونه هم ندارم الان
わたしはスカートをいちまいももっていません。
35
هرروز ظهر رامنی سوبایی میخورم
毎日ひるはラメんとかそばとかたべます。
36
جان به غیر از انگلیسی نمیتونه حرف بزنه
ジンさんは、えいごしかはなせません。
37
در یخچال تخم مرغ به غیر از یک دونه نیست
れいぞうこにたまごがいっこしかありません。
38
در کلاس من آقایون به غیر از دوتا نیستند
私のクラスに男の人は二人しかいません。
39
گزارش تکلیف فردا هنوز یکی هم آماده نیست
明日のしゅくだいのレポートは一まいもできていません。
40
خوشمزس تاناکا درستش کردی؟ بله، چون حتی من هم میتونم درست کنم ، آسون بوده
おいしいです、田中さんがつくりましたか? はい、わたしでもつくれるのでかんたんです。
41
قصد انجام دادن تمیزکاری لباس شستنی دارم
そうじとか、せんたくとかをするつもりです。
42
گوشت هست ولی تخم مرغ به غیر از یک دونه نیست (محا‌وره ای)
にくがあるけれど、たまごがいっこしかありません。
43
تعطیلات تابستان امسال، دارم فکر میکنم به جایی مسافرتی انجام بدم
ことしのなつやすみはどこかへりょこうでもしようとおもっています。
44
واین از انگور درست میشه
ぶどうからワインを作ります。
45
این خونه از چوب ساخته شده
このいえをきで建ました。
46
در شرکت IMC کار میکنه
IMCにつとめています。
47
توی یک روز سه بار این دارو رو میخورم
一日に3回このくすりを飲んでいます。
48
ژاپنی میتونم حرف بزنم
日本語が話せます。
49
من هیراگانا هم نمیتونم بنویسم
私はひらがなも書けません。
50
این پرینت رو یکی یکی پخش کن
このブリンとをいちまいずつくばって。
51
این کتاب رو روزی دوصفحه میخونیم
この本を一日にニページずつ読みます。
52
در ژاپن گوشت خوک به اندازه گوشت گاو گرون نیست
日本ではぶたにくは、牛肉ほど高くないです。 たかくありません
53
تابستان کشور من به اندازه تابستان ژاپن گرم نیست
私の国の夏は日本の夏ほどあつくないです。
54
این هفته هم شلوغم اما به اندازه هفته پیش نیست
この週もいそがしいですが、先週ほどではじゃありません。
55
این به اندازه اون معروف نیست
これはそれほど有名じゃありません。
56
در کتاب خونه درس میخونما ولی در خونه نمیخونم
としょかんでは勉強しますが、うちでは勉強しません。
57
این بچه تو خونه پرسروصداس ولی در بیرون ساکته
この子はうちではうるさいですが、外ではおとなしいです。
58
تولدم هم از بابام هم از مامانم کادو گرفتم
たんじょうびに父からも母からもプレゼントをもらいました。
59
در این نزدیکی رستوران ارزون و خوشمزه هست؟
近くに安くて、おいしいレストランがありますか?
60
دیروز برای خرید کتاب که در کلاس استفاده میکنیم رفتم
きのうクラスで使う本を買いにいきますた。
61
دوستی که میتونه فرانسوی حرف بزنه دارم
フランス語が話せる友だちがいます。
62
اون مرده اونجا پلیور آبی پوشیده قدش بلنده کیه؟
あのあおいセーターをきたせの高い男の人はだれですか?
63
من در یک هفته سه بار به باشگاه میرم
私は一週かんに3回ジムに通っています。
64
اون رستوران نونش خوشمزس رستورانی که نونش خوشمزس
あのレストランのパンはおいしいです。 パンのおいしいレストラン。
65
چیزیه که در ژاپن ساخته شده وقتی که به ها‌وایی رفتم خریدم
日本で作ったものです、ハワイにいったときに、かいました。
66
الاناس که از خونه برم بیرون
いまから、いえをでるところです。
67
به زودی ناهار میخورم
もうすぐ、昼ご飯を食べるところです。
68
الان دارم غذا درست میکنم
今、りょうりを作っているところです。
69
همین الان ناهار خوردم (یکم پیش)
たった今、昼ご飯を食べたところです。
70
همین الان کلاس تموم شد
さっき、じゅぎょうがおわったところです。
71
در حین تعطیلات تابستانی برنامم سفر کردن به اروپاست
夏休みのあいだにヨーロッパへ旅行をするよていです。
72
درحین فیلم دیدن خوابم برد
えいがを見ているあいだにねてしまいました。
73
وقت کتاب خوندن عینک میزنم وقتی کتاب میخونم عینک میزنم
本を読むとき、めがねをかけます。
74
وقتی که رفتم توکیو دوستم دیدم
東京に行ったときに、友だちに会いました。
75
وقتی که رفتم توکیو برنامه دیدن دوستم رو دارم
東京に行ったとき、友だちに会うよていです。
76
رئیس الان وسط جلسس
社長は今会議中です。
77
وسط غذا تلویزیون رو خاموش کنیم
しょくじちゅうテレビをけしましょう。
78
درحین رفتن به دستشویی قطار رفت
テイレに行っているあいだに、電車が行ってしまった。
79
همین الان غذاخوردم چون سیرم بعدا میخورم
たった今ご飯を食べたところです、おなかがいっぱいだから、あとでたべる。
80
چیزیه که پارسال وقتی که به ایتالیا رفتم خریدم
去年、イタリアに行ったときに買ったものです。
81
در کیوتو چیکار کردی
きょとうでなにをしましたか
82
تفریحم نقاشی کشیدن، آهنگ گوش دادنه
私のしゅみはえを書いたり、おんがくを聞いたりすることです。
83
قبلا جایی همو دیدیم؟
どこかで会ったことがありますか?
84
ارزون تر نمیشه
安くなりません。
85
تا چه ساعتی باید به خوابگاه برگردم
何時までにりょうへかえらなければなりませんか?
86
زیبا و جذابه
きれいで、ハンサムです。
87
در بین این چهار شهر نارا قدیمی تره
このよっつのまちのなかでならがいちばん古いです。
88
تعطیلات چهارر‌وزه فقط
休みは四日だけです。
89
ببخشید دیر شد، خیلی منتظر موندی؟ نه منم الان اومدم
すみません、おそくなって。ずいぶんまちましたか? いえ、私も今来たところです。
90
این کاری تنده که نمیتونم بخورم
このカレーはからくて食べられません。
91
پول ندارم که نمیتونم بخرم
おかねがなくて買えません。
92
بعد از مدت ها دوستم تونستم ببینم که خوشحال شدم
ひさしぶりに友だちに会えて、うれしかったです。
93
سرما خوردم که مدرسه نرفتم
風邪をひいて学校を休みました。
94
رو صندلی نشسته حرف بزنیم ( رو صندلی بشینیم حرف بزنیم)
いすにすわって話しましょう。
95
با مداد بنویس (مداد استفاده کن بنویس)
えんぴつを使って書いて
96
صبحانه نخورده به مدرسه رفتم
朝ご飯を食べないで学校へ行きました。
97
بدون استفاده از دیکشنری کتاب زبان ژاپنی میخونم
辞書を使わないで日本語の本を読みます。
98
بابام همینطوری عینک زده خوابیده
父はめがねをかけたままねました。
99
همینجوری کلاه سرکرده نباید وارد اتاق بشید
ほうしをかぶったまま、へやにはいってはいけません。
100
بچم همونجوری با پیژامه رفت بیرون
うちのこはパジャマのままでかけてしまいました。
101
من همزمان آهنگ گوش میدم مطالعه میکنم
私はおんがくをききながら勉強します。
102
من همیشه همزمان غذا میخورم تلویزیون دارم نگاه میکنم
私はいつもご飯をたべながらテレビを見ています。
103
پسر تاناکاهمزمان کار میکنه و دانشگاه داره میره
田中さんのむすこさんははたらきながら大学に行っています。
104
چایی بخوریم و حرف بزنیم (همزمانی)
おちゃを飲みながら話しましょう。
105
پام درد میکنه که نمیتونم پیاده راه برم
足がいたくてあるけません。
106
ایمیل اومده همزمان با رانندگی موبایل رو
メールが来た。 運転しながらケータイを見
107
با تاکسی اگر بریم سروقته؟ این منطقه چون تاکسی هم کمه بدوییم بریم
タクシーで行けば間に合うでしょうか? このへんはタクシーも少ないからはしって行きましょう。
108
با تیشرت و لباسهای دیگه پوشیده همینجوری وارد استخر نشید
Tシャツなどのふくをきたままプールに入らないで。
109
من قبلا در مسابقات ماراتن حضور داشتم
私はマラソンに出たことがあります。
110
من قبلا یکبار هم تأتر موزیکال ندیدم
私はいちどミュージカルを見たことがありません。
111
سگم نصفه شب گاهی اوقات واق میزنه ، اذیت میشم
うちの犬はよなかにほえることがあって、こまります。
112
سگم نصفه شب گاهی اوقات واق میزنه
うちの犬は夜中にほえることがあります。
113
من ناهار رو گاهی اوقات نمیخورم
私は昼ご飯を食べないことがあります。
114
من ست A رو تصمیم دارم
私はAランチにします。
115
از این به بعد تصمیم رژیم گرفتن دارم
これから、ダイエットすることにします。
116
هرروز تصمیم نوشیدن شیر گرفتم
毎日、牛乳を飲むことにしています。
117
امسال تابستان ، تصمیم برنگشتن به کشورم دارم
今年の夏は、国にかえらないことにします。
118
فردا اگر بارون باشه هایکینگ کنسل میشه
明日雨なら、ハイキングはちゅうしにないます。
119
ماه بعد به انگلیس ماموریت کاری قرار شده
来月、イギリスへしゅっちようすることになりました。
120
ماه بعد، برنامه ماموریت کاری رفتن به آمریکا بود ولی قرار شده نرم
来月、アメリカにしゅっちょうするよていでしたが、行かないことになりました。
121
هرروز صبح تصمیم پیاده روی گرفتم
毎朝、さんぽすることにしています。
122
موهام رو کوتاه میکنم
かみを短くします。
123
مامانم فوت شده که، دلتنگ شدم
母はなくなって、さびしくなりました。
124
ساعتی که گرفتم، بهش اهمین میدم
もらった時計、たいせつにします。
125
راه بزرگی ساخته شده که، این منطقه هم دیگه ساکت نیست
おおきいとうろができて、このへんもしずかじゃなくなりました。
126
این کامپیوتر بعضی وقتا فیریز میشه
このパソコンはときどきフリーズすることがあります。
127
من شب ها تصمیم گرفتم قهوه و چای نخورم
私は夜はコーヒーやおちゃをのまないことにしています。
128
نگران بیماری مامانمم که این حدودا خوب نمیتونم بخوابم
母のびょうきしんぱいで、このごろよくねられません。
129
بارون دیروز عالی بود نه؟ چون تا حالا اونجوری نباریده بود، جا خوردم
きのうの雨はすごかったですね。 今まで、あんにん降ったことがなかったのでびっくりしました。
130
وقت وارد شدن به این اتاق دمپایی رو در بیارید لطفا
このへやにはいるときにはスリッパをぬいでください。
131
در ژاپن ماشین ها باید از سمت چپ حرکت کنند
日本では車は左側をはしらなければなりません。
132
این هفته یکشنبه هم مجبورم به شرکت برم
今週は日曜日も会社にいかなくてはいけません。
133
بعد از غذا باید دارو رو بنوشی
食後にくすりをのまないといけません。
134
باید لباس بشورم (محاوره)
せんたくしなきゃ。
135
فردا چون امتحانه باید مطالعه کنم (اجبار) (محاوره ای)
明日しけんだからべんきょうしなくちゃ。
136
چون مهمون میاد باید جمع و جور کنم (اجبار)
おきゃくさんがくるから、かたづけないと。
137
فردا زود باید بیدار بشم (رسمی و محاوره ای)
明日早くおきなければなりません。       なきゃ。
138
این میشه دور بندازم؟ (اجازه زیاد و کمتر)
これ、すててもいいですか?    すてていいですか?
139
اینجا میشه بشینم؟
ここにすわってもいいですか?
140
میشه آب بنوشم؟
水を飲んでもいいですか?
141
فردا میشه نیام؟
明日来なくてもいいですか?
142
فردا نیای اشکالی نداره
明日来なくてもいいです。
143
امروز نباشه اشکالی نداره
きょうじゃなくてもいいです。
144
اون کتاب زود پس ندم میشه؟
そのほんは、すぐにかえさなくてもいいですか?
145
در زمان تست استفاده از خودکار ممنوعه
テストのとき、ぺんをつかってはいけません。
146
در اون رود شنا ممنوعه
その川でおよいではいけません。
147
در کتابخانه چیزی خوردن ممنوعه (محاوره ای و انیمه ای)
図書館で何かを食べちゃいけない。        食べちゃだめ。
148
نوشیدن ممنوعه (محاوره ای و انیمه ای)
飲んではいけない。 飲んじゃだめ。
149
زمستون که بشه هوا سرد میشه
冬になるとさむくなります。
150
کاش بارون نیاد
雨が降らないといいです。
151
اگر برم توکیو دوستم رو میبینم
東京へ行ったら友だちに会います。
152
فردا زمان درد، این دارو رو بخوره بهتره
明日いたいとき、このくすりをのむといいです。
153
این قیچی نمیبره جدیدش رو باید بخری
このはさみ、きらないね。 新しいのを買わないといけない。
154
قبل از مسافرت کردن کتاب راهنما رو بخونیم (رسمی و محاوره ای)
旅行する前にガイドブックを読んでおきましょう。 よんどきましょう。
155
قبل از اومدن مهمون تمیز کاری میکنم (رسمی و محاوره)
おきゃくさんは来る前にそうじしておきます。 そうじときます。
156
درو باز بزار لطفا
ドアをあけておいて。    あけといて。
157
روی میز مرتب نکن همونجوری بزار باشه (رسمی و محاوره ای)
つくえの上はかたづけないで、そのままにしておいて。 しといて。
158
تخم مرغ هایی که دیروز خریدم همش رو استفاده کردم
きのうの買ったたまごは、つかってしまいました。 つかっちゃいました。
159
مانگاهای اون قفسه کتاب همش خوندم
そのほんだなの漫画はぜんぶよんでしまいました。 読んじゃいました。
160
داخل قطار چترم رو جا گذاشتم
電車の中にかさをわすれてしまいました。 わすれちゃいました。
161
تا ایستگاه دویدم اما قطار رفته بود
駅まではしりましたが、電車はいってしまいました。 いっちゃいました。
162
شراب باقی مونده رو همش رو نوشیدم
のこっていたワインをのんでしまいました。 のんじゃいました。
163
این خوشمزس بخور امتحان کن
これがおいしいですよ、たべてみて。
164
قبل از خرید کفش حتما بپوشیم امتحان کنیم
くつを買う前にはいてみましょう。
165
اقامت در مسافرخانه ژاپن میخوام امتحان کنم
日本の旅館にとまってみたいです。
166
اون بازی رو انجام امتحان کردم، حوصله سر بر بود
このゲーム、やってみた、つまらなかったです。
167
برای پارتی آبجو بخر بزار
パーティーのためにビールをかっておいて。
168
ماشین تصادف کرده که حدودا یک ساعت دیر میشه منتظر من نباشید شروع کنید
車のじこで、1時間くらいおくれます、私をまたないではじめておいて。
169
رفتم امتحان کردم خوشمزه نبود دیگه نمیرم
行ってみたおいしくなかったですのでもう行きません。
170
از شخص ناشناس تلفن داشتم
知らない人から電話がありました。
171
به تاناکاسان پلیور دادم
田中さんにセーターをあげました。
172
تاناکاسان به من پلیور داد
田中さんはセーターをくれました。
173
از تاناکاسان پلیور گرفتم
田中さんに/からセーターをもらいました。
174
از شرکت id کارت گرفتم
会社でidカードをもらいました。
175
اسباب کشی دوستم کمک کردم
友だちのひっこしをてつだってあげました。
176
انگلیسی بهت یاد بدم؟
えいごをおしえてあげましょうか?
177
به گل آب میدم
花に水をやる。
178
به سگ غذا میدم
犬にえさをやる。
179
به بچم درس یاد میدم
子どもに勉強をおしえてやる。
180
تاناکا نقشه رو برام کشید
田中さんは地図をかいてくれました。
181
این شال گردن دوستم برام بافته
このマフラーは友だちがあんでくれました。
182
کمکم کردی ممنون
てつだってくれて、ありがとう。
183
از تاناکا نقشه رو کشیده گرفتم
田中さんに地図を書いてもらいました。
184
از دوستم تا ایستگاه توکیو همراهی گرفتم
友だちに東京駅までつれていってもらいました。
185
اون استاد همیشه با مهربونی به من آموزش میده (مؤدبانه)
あの先生はいつもやさしくおしえてくださいます。
186
استاد کتاب رو به من دادن (مودبانه)
先生は本をくださいました。
187
از استاد نقشه کشیده رو گرفتم (مودبانه)
先生に地図を書いていただきました。
188
به رئیس چتر دادم (مودبانه)
社長にかさをさしあげました。
189
به خاطر جلسه فردا آمادگی لازم رو دارم انجام میدم
明日の会議のために、じゅんびをしています。
190
به خاطر خریدن خونه دارم پس انداز میکنم
うちを買うために、ちょきんをしています。
191
به دلیل طوفان هواپیما دیر رسید
たいふうのためひこうきがおくれました。
192
به دلیل اینکه قطار دیر رسید جلسه به موقع نبود
電車が遅れたため会議に間に合いませんでした。
193
رئیس به خاطر حضور پیدا کردن در جلسه به توکیو رفته
社長は会議にしゅっせきするために、とうきょうへいきました。
194
برای اینکه همه بشنون با صدای بلند صحبت کن لطفا
みんなに聞こえるように大きい声で話してください。
195
روزهای برفی برای اینکه دیر نکنم زود خونه رو ترک میکنم
ゆきのひはちこくしないようにはやくうちをでます。
196
برای اینکه چیزهایی که یادگرفتیم فراموش نشه دوره کنیم
ならったことはわすれないようにふくしゅうしましよう。
197
نوزاد از حدود یک سالگی راه میره
あかちゃんはいっさいごろからあるくようになります。
198
بابا کارش رو که کنار گذاشت زود میخوابه
父は仕事をやめてから早くねるようになりました。
199
میخوام زبا ژاپنی ماهرانه بتونم حرف بزنم
日本語がじょずに話せるようになりたいです。
200
در کلاس زبان ژاپنی فقط ژاپنی دارم سعی میکنم حرف بزنم
日本語のクラスでは日本語だけをはなすようにしています。
201
بعد هر وعده غذایی عادت دارم دندون مسواک میزنم
毎食後、歯をみがくようにしています。
202
به پدرم میگم خیلی مشروب نخوره
父にあまりお酒をのまないようにいっています。
203
اون آدم ها شلوغن نه؟ ببخشیدا بهشون بگو ساکت باشن
あの人たちうるさいですね、すみませんが、しずかにするようにいって。
204
از طرف مامانم گفته شده امروز زود برگردم خونه
母から、きょうは早く家へかえるようにいわれました。
205
خواهر بزرگم اغلب تکالیف رو کمکم میکرد
あねがよくしゅくだいをてつだってくれました。
206
دعوتم کردی ممنون ولی اون روز قرار دیگه ای دارم
さそってくれてありがとう、でもそのひはべつのやくそくがあって。
207
میخوای باهم بریم؟ (باهات بیام)
いっしょうにいってあげましょうか?
208
چون خیلی ملایم درس میده به من ، محبوبه
ていねいにおしえてくれるのでにんきがあります。
209
اونجور کاری نمیتونم
そんなこと、できないよ
210
اونجور کیفی میخوام
あんなかばんがほしいです。
211
چحور آهنگی دوست داری؟
どんなおんがくがすきですか?
212
با اینکه اینجوری درس میخونم چرا نمراتم بده
こんなにべんきょうしているのに、せいせきがわるいのはどうして?
213
تست رو اصلا نتونستم اونجوری سخت بود؟
テスト、ぜんぜんできませんでした。 そんなにむずかしかったですか?
214
من هم همونطور فکر میکنم
わたしもそうおもいます。
215
این به کانجی چطور مینویسی؟ اینطوری مینویسم
これ、かんじでどうかきますか? こうかきます。
216
دوباره رستوران بار جلوی ایستگاه بریم؟
また駅前のいざかやへいきましょうか?
217
اونجا گرونه واکابا چطوره؟ کجاست ؟ اونجا هم رستوران باره؟
あそこたかいですよ、わかばはどうですか? どこですか?そこもいざかやですか?
218
من هم تو همچین خونه ای میخوام زندگی کنم
私もこんなうちにすみたいです。
219
به ژاپنی ❌ به معنی غلطه
にほんでばつはだめといういみです
220
برادر بزرگم در جایی به اسم مگور توکیو زندگی میکنه
あに、とうきょうのめぐろというところにすんでいます。
221
نزدیک ایستگاه رستورانی به اسم آسوکا میشناسی؟
えきまえあすかというレストランをしっていますか?
222
اون به چه معنیه؟
これは、どういういみですか?
223
حرف های مبنی بر بالا رفتن هزینه برق درسته؟
でんきだいがあがるっていうはなしはほんとうですか?
224
به زبان ژاپنی چطور گفته میشه؟
日本語でどういいますか?
225
دیگه نمیخوام باهات حرف بزنم اونجور چیزی نگو
もう、あなたとはなしたくありません。 そんなこと、いわないで。
226
با اینکه اونجوری تلاش مبکرد امتحان رو افتاد
あんなにがんばっていたのに、しけんにおちた。
227
رستوران باری به اسم ایرری دم ایستگاه چطوره؟
えきのすぐちかくのいろりといういざかやどうですか?
228
هرجوری هم کار کنم همچون خونه ای نمیتونم بخرم
どんなにはたらいてもそんないえをかえないよ。
229
چون وقت نیست با تاکسی بهتره بریم
時間がないから、タクシーで行ったほうがいいでしょう。
230
وقتی سرماخوردی بهتره زود بخوابی
かぜをひいたときに、早くねたほうがいいですよ。
231
به اونجور جای خطرناک بهتر نری
そんなあぶないところには、行かないほうがいいよ。
232
در اون رود بهتره شنا نکنی
そのかわではおよがないほうがいいでしょう。
233
جاهای نفهمیده رو بهتره به استاد گوش بدی
わからないところはせんせいにきいたほうがいいですよ。
234
وقت نیست زود انجام بده
じかんがない、はやくしろ。
235
ترکیب نکنید خطرناکه
まぜるな、きけん。
236
سرعت رو بالا نبرید
スピードをだすな。
237
بیا اینجا
こっちにこい。
238
مامانم میگه هرروز به من ایمیل بده
母に、毎日メールをくれといわれています。
239
دکتر کفت مشروب نخور
医者に、お酒をのむなといわれました。
240
حرف نزنید ساکت باشید
しゃべるな!しずかにしろ。
241
فقط گوشت نخور سبزیجات هم بخور (مادربه بچه)
肉ばかり食べないで、野菜も食べなさい。
242
کلمه ای بعد رو به کانجی بنویس (معلم به شاگرد)
つぎのことばをかんじでかきなさい。
243
ساکت باشید (معلم،مادر)
しずかにしなさい。
244
بابام میگه تا ساعت ۹برگرد
父に、9時までにはかえれといわれています。
245
همسرم هم هرروز میگه بس کن اما نمیتونم ترک کنم
つまもまいにちやめろっていわれていますけれどやめられない。
246
درباره ی امروز نگی فکر کنم بهتره
きょうのことはいわないほうがいいとおいます。
247
اون کتاب رو ظرف یه هفته پس بده
その本を一週間以内かえして。
248
چیزیه که از شرکت گرفتم ولی اگر طولانی کار کنی، هرکسی هم میتونه بگیره
会社でもらいましたが、長くつとめているとだれでももらえるものですよ。
249
چیزی که یکم پیش خواستم، سریع هم نباشه اوکی
さっきたのんだこと、すぐじやなくてもいいですら。
250
نمیدونم خوشمزس یا نه بخور امتحان کن لطفا
おいしいかどうかわかりません、食べてみてください。
251
اون داستان حقیقته یا نه بهتره بررسی کنیم
そのはなしがほんとうかどうか、しらべたほうがいいですよ。
252
فردا امتحان داریم یا نه از رین سان بپرسیم
あしたしけんがあるかどうか、りんさんにきいてみましょう。
253
توی مدرسه جدید نگرانم دوست میتونم داشته باشم یا نه
新しい学校でともだちができるかどうか、しんぱいです
254
تاناکاسان کجا زندگی میکنه؟ میدونی؟
田中さんがとこにすんでいるかしっていますか?
255
دیشب چجوری برگشتم؟ یادم نمیاد
きのうのよるどうやってかえったか、おぼえていません。
256
این انشاء کی نوشته چون اسم نداره نمیدونم
このさくぶんをだれがかいたか、なまえがないのでわかりません。
257
بگو لطفا چرا شرکت ترک کردی
なぜかいしゃをやめたか、おしえてください。
258
این شوینده برای شستن پلیور استفاده میشه
このせんざいはセーターをあらうのにつかいます。
259
برای وارد کردن بچه به مدرسه خوب هزینه میبره
子どもをいい学校にいれるのにおかねがかかります
260
چون این جارو برقی کوچیکه برای تمیز کردن پله راحته
このそうじきがちいさいので、かいだんをそうじするのにべんりです。
261
برای کشیدن این نقاشی یه ماه زمان برد
このえをかくのにいっかげつかかりました。
262
اونی که اونجا داره سیگار میکشه رئیسه
あそこでたばこをすっているのがしゃちょうです。
263
چیزی که تو میخوای چیه
あなたがほしいのはなんですか?
264
شروع شدن مدرسه از ساعت ۹ عه
がっこうがはじまるのは9じからです。
265
خواهر کیک درست کردن حرفیه
あねはケーキをつくるのがじょうずです。
266
میدونی تاناکاسان به چین رفته درست بخونه؟
田中さんはちゅうごくへりゅうがくしたのをしっていますか?
267
از زیاد بودن خارجی ها جا خوردم
がいこくじんがおおいのにびっくりしました。
268
چیزی که من دوس دارم سوشیه
私がすきなのすしです
269
کانجی رو حفظ کردن سخته
かんじをおぼえるのがたいへんです。
270
دنبال چی میگردی؟ کجا گذاشتم؟!نمیدونم
なにをさがしていますか? どこにおいたかわからない
271
این قطعه رو برای اینکه بتونم بنوازم ۳ماه زمان برد
このきょくをひけるようになるのに3かげつかかりました。
272
اون سوپر ورشکسته شده نمیدونی؟
あのスーパーつぶれちゃったのしらないの?
273
توی‌ این مغازه میتونید ماهی تازه بخورید
このみせではしんせんなさかながたべられます。
274
من ژاپنی میتونم حرف بزنم ولی هم خوندن هم نوشتن نمیتونم
私は日本語をはなせますが、よむこともかくこともできません。
275
من میتونم شنا کنم ولی سریع نمیتونم شنا کنما
私はおよげますが、はやくおよぐことはできません。
276
یکشنبه این هفته هم میتونی بیای؟
こんしゅうのにちようびもこられますか?
277
پنجره رو اگر باز کنی صدای پرنده ها شنیده میشه
まどをあけるととりのこえがきこえます
278
از خونه کناری صدای پیانو شنیده میشه
となりのいえからピアノのおとがきこえます。
279
من گوش چپم خوب نمیشنوه
私はひだりのみみがよくきこえません。
280
با این کامپیوتر رادیو هم میتونی گوش بدی
このパソコンはラジオもきけます。
281
از اینجا ایستگاه توکیو خوب دیده میشه
ここから東京駅がよくみえます。
282
چون عینک ندارم خوب نمیبینم
めがねがないからよくみえません。
283
توی این موزه هنری نقاشی پیکاسو رو میتونی نگاه کنی
このびじゅつかんではピカソのえがみられます。
284
دیروز تموسان با یه خانم زیبا راه میرفت دیدم
きのう、トムさんはきれいなおんなのひととあるいているのをみました。
285
از اتاق کناری دعوا کردن کسی شنیده میشه
となりのへやでだれかがけんかしているのがきこえます。
286
انگلیسی حرف زدن تاناکاسان رو تا حالا نشنیدم
田中さんがえいごをはなしているのをきいたことがありません。
287
توی پارک بازی بچه ها دیده میشه
こうえんでこどもたちがあそんでいるのがみえます。
288
دیدن شنا کردن ماهی ها لذت بخشه
さかながおよいでいるのをみるのはたのしいです。
289
گربه ای چیزی صداش شنیده میشه
ねこかなにかがないているのがきこえます。
290
چون یکم گرمه پنجره رو میشه باز کنم؟
ちょっとあついので、まどをあけてもいですか?
291
چون بارون داره میباره امروز بیرون نرفتم
あめがふっているので、でかけませんでした。
292
چون من آهنگ بدم به کارااوکه نمیرم
私はうたがへたなので、カラオケにいきません。
293
الان نمیتونم رانندگی کنم چون مشروب خوردم
今うんてんできません。お酒をのんだからです。
294
با اینکه دیروز درس خوندم دیگه یادم رفته
昨日べんきょうしたのに、もうわすれてしまいました。
295
با اینکه زمستونه گرمه
ふゆなのに、あたたかいですね。
296
این کامپیوتر با اینکه گرون بود دیگه خراب شده (تاسف داره)
このパソコンはたかかったのに、もうこわれてしまいました。
297
حتی بررسی کردم هم نفهمیدم
しらべてもわかりませんでした。
298
چون کامپیوتر نیاز دارم حتی گرون هم باشه میخرم
パソコンはひつようなので、たかくてもかいます。
299
فردا بارون هم باشه به باغ وحش میرم
あしたあめでもどうぶつえんにいきます。
300
این جمله هرچندبار هم میخونم نمیتونم درک کنم
このぶんはなんかいよんでもりかいできません。
301
اون رستوران هروقت هم میرم شلوغه
あのレストランはいついってもこんでいます。
302
زبان انگلیسی رو آموزش میبینم ولی هرجور هم بخونم حرفه ای نمیتونم حرف بزنم
えいごをならっているが、どんなにべんきょうしてもいまくはなせないよ。
303
برادرم هرچقدر هم مشروب میخوره رنگ صورتش تغییر نمیکنه
兄はいくらおさけをのんでも、かおいろがかわりません。
304
از تاناکا درست و حسابی معذرت خواهی کردی؟ اره،ولی هرچه قدر هم معذرت بخوام،چون منو نمیبخشه دارم اذیت میشم
田中さんに、ちゃんとあやまりましたか? はい、でもいくらあやまってもゆるしてくれないので、こまっています。
305
فردا ساعت ۳ فکر کنم نمیتونم بیام چون دیر بشه هم اشکالی نداره منتظرم
明日、3じにはいけないとおもいます。 おそくなってもいいので、まっています。
306
غذاهای این مغازه خوشمزس تازه قیمتشم ارزونه
このみせのりょうりがおいしい。それにねだんもやすい。
307
یامادا جوون و خوشگله تازه باهوش هم هست
山田さんはわかくてきれい。それにあたまもいいです。
308
دیروز بارون که میبارید سرد بود علاوه بر این باد هم قوی بود
昨日あめがふっていてさむかったです。そのうえかぜもつよかったです。
309
توی قطار حادثه ای بود برای همین دیر کردم( تاسف داره)
でんしゃでじこがあった、それでちこくしてしまった。
310
کامپیوتر خراب شد برای همین نوش رو خریدم
パソコンはこわれた。だからあたらしいのをかった。
311
دیروز روز امتحان بود، با این وجود، مریضی که نتونستم امتحان بدم
昨日試験のひだった。ところが病気でうけることができません。
312
بلندی اون کوه حدودا چقدره؟
あのやまのたかさはどのくらいですか?
313
الماس های هم اندازه قیمتشون فرق میکنه
同じ大きさのダイヤモンドはねだんはいろいろちがいます。
314
وسعت بیشتر از راحتی در نظر گرفتم که، آپارتمان الان رو انتخاب کردم
ひろさよりもべんりさをかんがえて、今のアパートをえらびました。
315
روش استفاده کامپیوتر جدید رو آموزش دیدم
新しいコンピューターのつかいかたをならった。
316
روش انجام این بازی رو هنوز نفهمیدم
このゲームのやりかたが、まだわからない。
317
اندازشون یکیه ولی قیمتشون فرق داره
大きさはおなじですが、ねだんはちがいます。
318
لطف میکنید خودکار بهم قرض بدین
ぺんをかしてくださいませんか?
319
یکم کمکم میکنید
ちょっとてつだってくれませんか?
320
امکانش هست ساکت باشید
しずかにしめもらえませんか?
321
میشه لطف کنید یک بار دیگه بگید
もう一度いっていただけませんか?
322
میخوام بابام زود خوب بشه
父に早くげんきになってほしいです。
323
میخوام من رو فراموش نکنی
私のことをわすれないでほしいです。
324
نمیخوام اون چیز رو بپرسی
そのことはきいてほしくないです。
325
میخوام پسرم به دانشگاه خوب بره
むすこにいいだいがくにいってもらいたいです
326
میخوام استاد این متن رو چک کنه
先生にこのぶんしょをチェックしていただきたいです。
327
چطوره تو اینترنت بررسی کنی ( نظرت چیه)
インターネットでしらべたらどうですか?
328
چطوره از استاد بپرسی
先生にきいてみたらどうですか?
329
نظرتون چیه یکم استراحت کنیم
少しやすんだらいかがですか?
330
ببخشیدا در این محله فروشگاه نیست؟
すみませんが、このへんにコンビニがありませんか?
331
الو من تاناکا شرکت a ام ، رینسان لطفا
もしもし、こちらはAしゃのたなかですが、りんさんをおねがいします。
332
چیزی هست که میخوام بهم یاد بدین
おしえてほしいことがあるんですが。
333
دوتا بلیط سینما دارما باهم نریم؟
えいがのチケットがにまいあるんだけと、いしょうにいかない?
334
میخوام زود تابستون بشه
早く夏になってほしい
335
میگفت سنم رو نمیخوام بپرسی
ことはきかないでほしいといっていた
336
کتابی هست که میخوام برام بخری
買ってほしい本がある
337
تاناکا میگفت فردا نمیاد
田中さんは明日は来ないと言っていました。
338
توی هواشناسی میگفت فردا سرده
てんきよほうで、あしたさむいといっていました。
339
دکتر گفت مشروب نخور
いしゃにさけをのむなといわれました。
340
بابا گفت امروز زود برگرد بیا
ちちに、今日ははやくかえってこいといわれました。
341
فک کنم تاناکا دیگه برگشته
田中さんはもうかえったとおもいます。
342
فک کنم امتحان رو قبول شدم
しけんにうかったとおもいます。
343
برای نوشیدن بریم
のみにいこう
344
یکشنبه فردا بریم فیلم خوبه چی بریم ببینیم؟
あしたのにちようび、えいがにいこうか? いいね、なにをみようか?
345
چون خسته شدیم یکم بریم استراحت کنیم
つかれましたから、ちょつとやすもう
346
گشنم شد چیزی بریم بخوریم
おなかがすいた、なにかたべよう
347
تو فکرمه فردا برای خرید بریم
あしたかいものにいこうとおもっています。
348
تو فکرمه دوچرخه جدید بخرم
あたらしいじてんしゃをかおうとおもっています。
349
چون فردا یکشنبس تو فکرمه بگیرم بخوابم
明日日曜日ですから、ゆっくりねようとおもいます。
350
در تعطیلات تابستان قصد دارم به کشورم برگردم
なつやすみに、くににかえるつもりです。
351
من سال دیگه قصد مهاجرت تحصیلی به ژاپن دارم
らいねん、にほんにいゅうがくするつもりです。
352
از این به بعد به دپارتو میرم، ولی قصد دارم فقط نگاه کنم هیچی نخرم
これから、デパートにいきますが、みるだけでなにもかわないつもりです。
353
من قصد ندارم به دانشگاه برم
だいがくにいくつもりはありません。
354
بدون محدودیت بردارید لطفا
じゆうにおとりください。
355
حالم بده بالا میارم
きふんがわるくて、はく
356
از کی شنیدم؟ یادم نمیاد
だれからきいたか、おぼえていません。
357
دلم خواست خریدم (تاسف داره)
ほしくなってかってしまいました。
358
تو فکرمه بهش بگم دیگه غیبت نکن
もうやすむなっていおうとおもっています
359
راستش قصد داشتم نگم ولی در نهایت فک کردم بهتره بگم
ほんとうはいわないつもりだったが、やっぱりいったほうがいいとおもって。
360
خون داره میاد فک کردم سوار قطار بشم که ، دوییدم زمین خوردم (تاسف داره)
ちがでています。 でんしゃにのろうとおもって、はしったらころんでしまった。
361
اگه بارون بباره مسابقه فردا کنسله
雨が降ったら、明日の試合は中止です。
362
اگه گرمت شد کولر رو روشن کن
暑かったら、エアコンをあけて
363
اگه زلزله بزرگ اتفاق افتاد چیکار میکنی
おおきいじしんがおきたらどうしますか?
364
اگه ارزون باشه میخرم ولی چون گرونه نمیخرم
やすければかいますが、たかいのでかいません。
365
اگه با تاکسی بریم سر وقته
タクシーでいけば間に合うです
366
اگه بدت میاد نخوری اوکیه
きらいなら、たべなくてもいいです。
367
اگه قراره از اینجا بری ایستگاه توکیو، مترو راحته
ここからとうきょうえきにいくなら、ちかてつがべんりです。
368
اگه قرار باشه تو نری منم نمیرم
あなたがいかないなら、わたしもいきません
369
این دکمه رو که فشار بدی در باز میشه
このボタンを押すと、ドアがあきます。
370
اینجا که به راست بپیچی بانک هست
ここをみぎにまがるとぎんこうがある。
371
تعطیلات تابستون بشه به کشورم برمیگردم
夏休みになったら、くににかえります。
372
آب جوش اومد رشته رو بریز
おゆがわいたら、めんをいれて
373
اگه به فروشگاه میری ساندویچ بخر بیار
コンビニへいくなら、サンドイッチをかってきて。
374
اگه قرار رامنه، مغازه رامن نزدیک ایستگاه خوشمزس
ラーメンなら、駅前のラーメンやがおいしいです。
375
اگه قرار به چین بری چایی بخر بیار
ちゅうごくへいくなら、おちゃをかってきて。
376
به راست که بپیچی یکم که بری راست هست
みぎにまがってすこしいくと、みぎにある。
377
اگه قبول نشده باشم سال بعد هم قصد دارم امتحان بدم
うからなかったら、らいねんもううけるつもりです。
378
اگه قراره بیرون بری، برگشتنی تخم مرغ میخری بیاری برام؟
でかけなら、かえりにたまごをかってきてくれない?
379
شوهرم اخیرا به نظر میاد خستس
しゅじんはさいきんつかれているようです。
380
چون راه خیسه به نظر میاد بارون اومده
どろうがぬれているから、あめがふったようです。
381
این کامپیوتر عجیبه به نظر میاد داره خراب میشه
このパソコンはへんです、こわれているみたいです。
382
به نظرم بارون میباره
あめがふりそうです。
383
به نظرم نوزاد سالمه
元気そうな赤ちゃんです。
384
فردا به نظرم هوا خوبه
あした、てんきがよさそうです。
385
دانش آموزهای خارجی از این به بعد به نظرم زیاد میشن
りゅうがくせいはこれからもっとふえそうです。
386
طبق هواشناسی، از ظهر گویا بارون میباره
てんきよほうよると、ごごからあめがふるそうです。
387
پدر تاناکا گویا حالش خوبه
田中さんのお父さんはげんきだそうです
388
امروز از ظهر بارون میباره (قطعیت نداره)
今日、午後から雨が降るでしょう。
389
تمو شاید امتحان قبول بشه (بدون قطعیت)
トムさんはたぶんしけんにうかるでしょう。
390
برادر کوچیکم به زودی ازدواج میکنه
弟はもうすぐけっこんするだろう。
391
سرده ، امشب شاید برف بباره
寒いですね、今晩ゆきがふるかもしれません。
392
چیکار کنیم کیف پول رو جایی شاید انداختم
どうしよう、さいふをどこかにおとしたかもしれない。
393
به خاطر کار، امروز به خونه شاید نتونم برگردم
仕事で、今日家にかえれないかもしれません。
394
به نظر میاد سرحاله
げんきなようです。
395
به نظر میاد هنوز نوزاده
まだ赤ちゃんのようです。
396
این کامپوتر چیزیش عجیبه، شاید داره خراب میشه
このパソコンは何かへんです、こわれているかもやしれない。
397
توی اخبار میگفت دانش آموز مهاجر ویتنامی از این به بعد زیاد میشه. ( بدون قطعیت)
ニュースで、ベトナムからのりゅうがくせいはこれからもっとふえるだろうといっていました。
398
فردا هوا چون بد به نظر میاد امروز انجام بدیم بهتره
明日天気が悪いみたいだから、きょうしておいたほうがいいよ。
399
این کلاه برای من زیادی کوچیکه
このぼうしはわはいにはちいさすぎます。
400
دیروز مشروب زیادی خوردم که سرم درد میکنه
昨日おさけをのみすぎて、あたまがいたい。
401
کانجی زیادی زیاده نمیتونم یاد بگیرم ( حفظ کنم)
漢字はおおすぎて、おばえられません。
402
این خودکار روونه ( نوشتنش راحته)
このぺんはかきやすいです。
403
توضیحات تاناکا سنسه رو راحت میفهمم
田中先生のせいかつがわかりやすいです。
404
این کفش محکم و خوش پاست
かのくつはじょうぶではきやすいです。
405
چون این گیلاس شراب نازکه و راحت میشکنه، مواظب باش
このワイングラスはうすくてわれやすいですから、きをつけて
406
این نقشه کوچیکه که فهمیدنش سخته
この地図はちいさくてわかりにくいです。
407
کاتاکانا زیاد باشه خوندنش سخته
カタカナがおおいとよみにくいです。
408
اسن کاغذ جون داره سخت پاره میشه
このかみはじょうぶで、やぶれにくいです。
409
نوزاد یهو زد زیر گریه
あかちゃんはきゅうになきだした。
410
از ظهر یهو بارون گرفت
午後からあめがふりだしました。
411
تا غذا خوردن تموم بشه صبر کن لطفا
ご飯をたべおわるまで、まっていてください。
412
تا شروع کردن مطالعه
べんきょうはじめるまで
413
یک هفته این دارو رو مدام بنوش
いっしゅうかんこのくすりをのみつづけて。
414
کامپیوتر ارزون شنیدم راحت خراب میشه
安いパソコンはこわれやすいとききました。
415
خوردنش سخته من خیلی دوست ندارم
たべにくいし、わたしがあんまりすきじゃない
416
خیلی مدام که راه برم درد میگیره (که-اگر)
ずっとあるきつづけると、いたくなる
417
بعد از اینکه آموزش دیدن ترانه رو شروع کردم هرروز لذت بخش شده
うたをならいはじめてから、まいにちがたのしくなりました。
418
چون میام دنبالت، به ایستگاه که رسیدی زنگ بزن
むかえにいきますから、えきについたらでんわをして。
419
مامانم خیلی سرزنشم میکرد
私は母によくしかられました。
420
خارجی ازم آدرس پرسید
がいこくじんにみちをきかれました。
421
در ژاپن دکتر و وکیل سنسه صدا زده میشن
日本では医者とべんごしはせんせいとよばれています。
422
اون ترانه در سراسر دنیا خونده میشه
そのうたは世界中でうたわれています。
423
مراسم ورودی دانشگاه در این سالن برگزار میشه
にゅうがくしきはこのホールでおこなわれます。
424
اون استاد دانش آموزها رو به نوشتن دفتر خاطرات زبان ژاپنی وادار میکنه
そのせんせいは学生日本語のにっきをかかせます。
425
رئیس کارمند با تاخیر زیاد رو وادار کرد استعفا بده
しゃちょうは、ちこくがおおいしゃいんをやめさせました。
426
توی پارک سگ اجازه بدیم بدوو
こうえんで、いぬをはしらせましょう。
427
دوران بچگی هرروز مامانم مجبورم میکرد سبزیجات بخورم
こどものころ、まいにちははに野菜をたべさせられました。
428
من اشتباه بزرگی انجام دادم که، شرکت رو مجبور شدم ترک کنم
私はおおきいしっぱいをして、かいしゃをやめさせられました。
429
اجازه بده دفترت رو کپی کنم
ノートをコピーさせてください
430
اجازه بده دستشویی رو استفاده کنم (رسمی و محاوره ای)
お手洗いをつかわせて。 つかわして
431
اجازه بده من توضیح بدم
私にせつめいさせて。
432
خسته شدم یکم اجازه بده استراحت کنم (رسمی و محاوره ای)
つかれた、ちょっとやすませて。 やすまして
433
بازیه به نظرم جالبیه، به من هم اجازه بده بازی کنم
おましろそうなゲームです、わたしにもやらせて。
434
زمان بچگی سگ قبلا گازم گرفته
ことものとき、いぬにかまれたことがあります。
435
زمان نوزادی فقط مریض میشد که، خیلی باعث نگرانی میشد
あかちゃんのとき、びょうきばかりして、よく心配させました。
436
این در مدرسه های اروپایی چیزیه که گویا داره استفاده میشه
これはヨーロッパのがっこうでつかわれているものだそうです。
437
چون تاخیرش زیاد بوده میشنوم مجبور شده استعفا بده
ちこくがおおかったのでやめさせられたときいていますよ。
438
کی لیوان رو شکست؟
だれがコップをわりましたか?
439
چون خطرناکه شمع رو خاموش کنیم
あぶないから、ろうそくをけしますよ。
440
آتیش شمع خاموش شد
ろうそくのひがきえました。
441
در ببند لطفا
ドアをしめてください。
442
درها بسته میشن دقت کنید لطفا
ドアがしまります、ちゅういください。
443
خب کلاس رو شروع کنیم
さあ、授業を始めましょう。
444
هرر‌وز ساعت ۹ کلاس شروع میشه
毎日、授業が9時にはじまります。
445
پنجره بستس
まどがしまっています。
446
اتاق جلسه قفله
かいぎしつはかぎがかかっています。
447
برادر کوچیکم الان بیرونه
弟、今でかけています。
448
تکالیف هنوز تموم نشده
宿題はまだおわっていません。
449
روی میز گل چیدن
テーブルのうえにはなをかざってあります。
450
همه بشقاب ها رو شسته شدن
さらはぜんぶあらってあります。
451
توس اون کتاب روش استفاده رو ننوشته نشده
そのほんにつかいかたがかいてありません。
452
کم کم سرد شده
だんだん、さむくなってきました。
453
از این به بعد بیشتر سرد میشه
これから、もっとさむくなっていくでしょう。
454
بارون اومد
あめがふってきました。
455
به فروشگاه میرم و میام نون هم بخر
コンビニにいってきた。 パンもかってきた。
456
اینجا ماشین رو بزارم اوکیه؟
ここにくるまをとめておいても、だいじょうぶですか?
457
آدم هایی که خونه هاشون با این زلزله اخیر خراب شده زیادن (تاسف داره)
この間の地震で家がこわれてしまったひとがたくさんいます。
458
قفل کردن خونه رو فراموش کردم (تاسف داره)
いえのかぎをかけてくるのをわすれてしまった。
459
از این به بعد چون تابستون میشه گرم میشه
これからなつになるから、あつくなっていく。
460
تو کارت ویرزیت گرفته شده نوشته شده بود فک کنم
もらっためいしにかいてあったとおもう。
461
چرا به پارتی نمیای
どうしてパーティーにこないんですか?
462
چی شده؟ یکم سرم درد میکنه
どうしたんですか? ちょっとあたまがいたいんです。
463
این خوب نیست؟ (ای خوبه)
これいいんじゃない?
464
خواهر تموسان زیباست!
テムさんのおねえさんはきれいだなあ
465
به پارتی نمیای؟ یکم کار دارم (خیلی صمیمی)
パーティーにこないの? ちょっと用事があるんだ。
466
خیلی میخوری!
よくたべるなあ。
467
به زودی امتحانه نه؟
もうすぐしけんですね。
468
تست کانجی فرداستا
漢字のテストは明日ですよ。
469
اینجا کجاست؟ (شک و تردید)
ここはどこかなあ?
470
فردا بارون میاد
あしたあめがふるかしら。
471
ای کاش زودتر تعطیلات تابستون بیاد
はやくなつやすみはこないかなあ。
472
کاش امتحان رو قبول بشم
しけんにうからないかなあ。
473
کاش زودتر تولدم بیاد
はやくたんじょうびがこないかなあ。
474
کیک نمیخوری؟ میخوام بخورم ولی الان وسط رژیمم
ケーキをたべないの? 食べたいけれど、今ダイエットちゅうなんです。
475
صبح حال معدم بد بود دیگه الان اوکیه
あさ、おなかのぐあいがわるかったが、もうだいじょうぶです。
476
اگر لمس کنی سریع میفهمی
さわったらすぐにわかる
477
به نظرم خوشحالی، اتفاق خوبی چیزی افتاده؟ همیچ چیز خاصی نیست
うれしそうです、なにかいいことがありましたか? とくになにもないです。
478
سوسیس تموم شده
ソーセージがなくなっている
479
با اینکه افتابی بود آسمون تاریک شد، یهو بارون بارید
はれていたのにそらがくらくなってきてきゅうにあめがふりだした。
480
چرا سایز دقیق رو نخریدی؟
どうして、ちょうどいいおおきさのをかわなかったの?
481
میارم خونت
あなたのいえまでもっていきます。
482
نقشه کشیده شده اخیر ، به تموسان یادت نره انتقال بدی
このあいだかいたちずですが、とむさんにわたすのをわすれないで
483
آب گرم نمیاد
おゆがでないんです
484
میخوام آشغال دور بندازم، کجا اگر بیرون بزارم اوکیه
こみをすてたいんですが、どこにだしたらいいですか?
485
امروز به نظر میاد تعطیله
今日はやすみのようです。
486
مخصوصا تابستونا چون کسی نیست که آبیاری کنه اذیت میشیم
特に夏はみずやりをするひとがなくて、こまっています。
487
اگر بخوای به حرفاش گوش بدی خوبه؟
はなしをきいてあげたいするといいんじゃない?
488
برای شهری که خودش زندگی میکنه کارهای مختلفی انجام میده
じぶんのすむまちのために、いろいろなことをしています。
489
کلاه نپوشی هم فرقی نمیکنه
ぼうしはかぶらなくてもかまいません。
490
یه لطفی هست
ちょっとおねがいがあるんですが
491
میشه گپ بزنیم؟
おしゃべりいただけませんか
492
برادر کوچیکم از من قدش خیلی بلندتره
おとうとはわたしよりずっとせがたかいです。
493
از صبح همش داره درس میخونه
朝からずっと勉強している。
494
آدم هایی بودن که همراه من پیاده شدن
私たいっしょうにおりてくれたひとがいた。
495
من رو نشوندن رو نیمکت
ベンチにすわってくれた。
496
کاش شماره تماسشون رو میگرفتم( میپرسیدم )
れんらくさきをきいておけばよかった。
497
تصمیم گرفتم با تاکسی برم (گذشته)
タクシーでいくことにしました。
498
هنوز بین اون سه نفر کسی رو نتونستم ببینم
まだ、三人のうちのだれかにあうことができません。
499
فیلی که نقاشی میکشه
えをかくぞう。